2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【管業】管理業務主任者試験 第169棟目

1 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 09:33:14 ID:y3nxNGB5.net
前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第168棟目(ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1577478142/

205 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 23:34:21 ID:vA+o5hIq.net
>>204
そんなもんだよ。
この試験はゼロから1か月の勉強では難しいかもしれんが
宅建受験勉強したやつなら1か月の勉強で通るわい。

206 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 00:33:49 ID:7yLX7hme.net
宅建とか管業とか滑るやつは脳死。人間終わってる。

207 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:59:51 ID:kUBKf9wW.net
管業は去年受かりました!管理会社社員です!
今年受けるなら宅建とマン管どっちがいいですか?

208 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 15:16:27.89 ID:SIIbg8bX.net
>>207
両方です。
フロント3点セットだから、早く取るべし

209 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 15:56:22 ID:T3A0e4ej.net
脳死とかいうもんじゃないやろw
国家試験にチャレンジし続ける事も立派
人生の目的が女にモテて大金稼ぎたいだけなら
コロナホストにでもなればよろし

210 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 19:18:47 ID:ezxSRWUb.net
区分オーナーでもマンション管理士持ってるのおるからフロントなら対抗上マン管要るよね。
5点免除、記憶が残ってる内に先に押さえるる。

211 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 20:32:32 ID:LXN5slXX.net
過去問だけでいけますか?
宅建も同時に取ろうと思ってます

212 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:47:06 ID:ezxSRWUb.net
日程的には宅建優先かな。マン管は四肢択一最難関だから日数がある程度必要。学習法はテキストと過去問が無難。マン管は条文、規約の素読を追加したい。

213 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 20:30:09 ID:jyrLsmz7.net
管業落ちてるやつってどんだけ頭悪いんだ?
記憶力とかかなり低いのか?

214 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 22:28:24.05 ID:Xohpg845.net
tacって8年分の過去問しか出してないけどそれ以前の過去問をやる方法ないか?
過去問載せてるHPは割とあるが法改正に対応してないからやるにやれん

215 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 01:02:16 ID:KCLF5Juf.net
>>213
77%が落ちる試験だぞ

216 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 01:06:26 ID:d1eHfBBS.net
>>215
馬鹿ばかり受けてるからだろ

217 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:20:41 ID:YqVdj8tj.net
頭の良し悪しというよりはかける時間と要領の良さだと思うけどな
ちゃんと勉強すれば誰でも受かる
真面目に勉強しない連中が多いだけ

218 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 17:04:55.05 ID:oXe7MKGP.net
いきなりテキスト見ても意味わからん。特に表でまとめてるやつ

219 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:31:59 ID:wwD3TZf0.net
ぶっちゃけ最初は一問一答から始めるべきだと思う

予備知識0からテキスト通読はキッツイだけで何も頭に入ってこない

問と答パッパと見比べてほえーってやってる方が気持ち楽だし効率的

220 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 19:04:50 ID:mE44qNpN.net
べきべきベッキー

221 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 20:17:37.33 ID:mH3vH9g1.net
>>77%どころか90%は頭悪いと思う受験会場だった。

222 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 20:26:37.06 ID:9BrJEdhA.net
受験者の大半が管理会社の人間
激務で勉強時間なんてないんだから合格率低いのもそりゃそうだろう

223 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 20:48:58 ID:JJHIXfHe.net
>>222
合格率低いって相対評価の試験だろ

224 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 02:22:21.10 ID:nXZ8jFVr.net
>>222
相対評価だぞ
頭悪い者同士が競い合う

225 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:56:41 ID:0Ygz1mpJ.net
遂に昨日TACのテキストと過去問と一問一答届いた
簿記以外はなんの知識もないが頑張る

226 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 14:13:05 ID:s3ep5GZk.net
過去問の正答率何%くらい取れるようになれば合格圏内なんだろ

227 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 18:00:30.10 ID:yB6nFErW.net
最低8割以上やない?

228 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 19:36:00 ID:cp+8u8GK.net
一度でも回答済の過去問なら限りなく100%にしとかないとダメだろ

完全初見ならまあ8割だろうな

229 :名無し検定1級さん:2020/07/07(火) 22:40:24 ID:CroRRV8L.net
契約不適合責任と担保責任の違いが分からんのだが…
契約不適合責任について何の取り決めもしなかった場合買主は売主に対して責任を負わなくてもいいの?
担保責任の特約をしなかった場合売主は民法上の担保責任を負わなければならないとなってる

担保責任と契約不適合責任てのは全くの別物なのか?

230 :名無し検定1級さん:2020/07/07(火) 22:43:54.37 ID:CroRRV8L.net
買主と売主の記述逆だわ
すまん

231 :名無し検定1級さん:2020/07/08(水) 06:39:59 ID:H9TyWoPQ.net
>>229
そのテキストがわからないからなんとも言えないけど民法からは瑕疵責任は消えて契約不適合責任に変わってる。今年から。瑕疵と契約不適合は考えかたが少し違うから根本から学ぶなら一度民法をちゃんとやったほうが理解がすすむ。なんとなくなら過去問で雰囲気でいんじゃない。

ちなみに「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」は民法の改正に伴う条文の変更をしていないので、いまだに瑕疵担保責任が出てきて厄介だと思う。分からないひとはずっとなんだか分からないんじゃない。

232 :名無し検定1級さん:2020/07/08(水) 08:15:10 ID:QTlAha36.net
>>231
その辺学べる本とかサイトないかな?

233 :名無し検定1級さん:2020/07/08(水) 11:00:56 ID:4dokpBFw.net
特約なし=原則責任を負わなきゃいけない

特約あり=全部負わないとも、一部しか負わないとも出来る

特約があっても無くても
売主が無過失の場合負わない
悪意や重過失の場合負う

こんな感じ

234 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 18:43:50 ID:gqPRnfty.net
マン管受けるからコンメンタール区分所有法買ったわ 分厚すぎ

235 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 21:36:55 ID:OUOp3hm1.net
そんな難しいこと意識しなくても合格できるってば・・・・
建物の非常機器とか排水機器とか勉強してるかい?

236 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 02:06:41.59 ID:EpjHgRny.net
LECのマン管とかんぎょう一緒になってるやつ使ってる人いる?
いたらどんな感じか教えてほしい
参考書変えるのあんま良くないのは分かってるんだが、TACが苦痛すぎてもう限界だ

237 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 08:40:08 ID:LZPbusoy.net
迷った時点で負け

238 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 10:53:06 ID:CVqLW8ts.net
>>235
防災系や水回り系はやっぱ重要だよな

239 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 11:38:19 ID:MS35jhIm.net
そんなに難しい試験じゃないだろ
飛ばし読みしろよ

240 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 15:39:22 ID:JuBxNjLr.net
苦痛すぎるなら替えるしかないよな
本屋等で現物を見て下さいとしか言えないけど、LECでもいいし
おススメはTACのマン管速習(平柳本)とWセミナーの管業の2冊かな

241 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 18:09:57 ID:bkOPT4+o.net
TACの無機質感がやばい

242 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 20:46:47.58 ID:Qsm1abIw.net
>>236
LECテキスト、問題集でマン管まで行けた。
当たり前だがちゃんと共通論点なのか管業だけか、マン管だけ論点なのか解るようになってる。管業対策には十分。文字大きめなのも良かった。LEC問題集は正当率%が載っていて難易度がつかみ易くて助かった。

243 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:45:43 ID:EpjHgRny.net
こんな問題参考書に載ってなかったって言われるのを防ぐ為に量が膨大になってるから苦痛なんだよ
らく宅みたいに35点を目指そうって感じで重要な所だけ載せてくれりゃいいのに
そのくせ8年分しか過去問出してないからちゃんとインプット出来てるかの確認もしづらいし、重要論点なのかどうかも判断しづらい
10年前に一肢出ただけのもんに10ページ使って解説とかアホかよ
おまけに内容の殆ど条文載せてるだけだし
こんな苦行耐えてまで取る資格じゃねえわ

色々応えてくれた人たちありがとう
もう受験すんの辞めたわ

244 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 07:01:05.19 ID:bKtEx+GC.net
こんな資格で苦戦するっていうのがわからん。
頭大丈夫ですか?
シンナー吸いすぎで脳が死んでる?

245 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 07:23:44.01 ID:iVYw4uPU.net
マウンティング♪
マウンティング♪

246 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:54:22 ID:Jw2R36qH.net
この試験通れないやつは仕事でも物覚えがかなり悪い。

247 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:01:13 ID:bKtEx+GC.net
うちの職場で管業落ちた人は自分の名前以外はほとんど平仮名で字を書いてるよ

248 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:39:00 ID:mQVupXez.net
もし自分がマンション住んでるんだったら担当者が有資格者かどうか確認してみた方がいい
現職フロントでこの資格落ちるようなヤツは知識もなく必要な努力すら怠るクソ無能だから危険だよ

249 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 20:50:28 ID:DgL2KUQu.net
>>248
まったくそのとおり

250 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:01:46.01 ID:bjzJ+S8Y.net
無資格でもフロントマンなれるのな

251 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:29:35 ID:x+Fi2ImY.net
フロントマンの8割は持ってるって書いてあったけど本当?

252 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:52:06 ID:tuXeVn6k.net
うちの会社は宅建と管業持ってないと人間扱いされない

253 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:23:33.87 ID:DgL2KUQu.net
管業落ちてるやつの共通点。
口先だけで実行力や責任感が無い。
知能が低い。

254 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 00:51:33 ID:wglt5Uju.net
道路標識を50%以上正確に読めるやつなら簡単に合格できる。

255 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 00:59:47 ID:rrbpCZOt.net
言うても合格率23%だしな
行書受かったやつが落ちてたし簡単じゃないよ

256 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 08:40:06 ID:OMstp/CC.net
>>253
同感。言い訳は見たくない。

257 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 08:52:59.67 ID:OMstp/CC.net
>>253
同感。言い訳は見たくない。

258 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 20:16:24 ID:zUnkL+3Y.net
>>255
アホ

259 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 16:05:02 ID:0PkbrNuA.net
去年受けたけど管業不合格者って、人間の平均的な記憶力ないのか?

260 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 00:32:48.78 ID:1nMXwTD2.net
管業不合格 = 人間不合格

261 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 17:57:10.55 ID:E5GwgTpi.net
受験生全員が自宅警備員で暇って訳でも無いだろ。

262 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 00:22:27 ID:sFrxIDkl.net
宅建受験後に勉強開始しても楽勝
というかそれが一番効率的かもしれんな

263 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 14:05:33 ID:YqQ6EiGc.net
>>262
宅建終わってからの勉強スケジュールどんな感じか言ってみろよ

264 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 17:31:56 ID:pJ8+rh2F.net
落ちてこじらせたクチなんじゃ?

265 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 20:55:05 ID:kYf+n1GX.net
>>262
区分所有法ちょっと頑張れば、あとは宅建向けの受験勉強でokだよ??

266 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 21:09:39 ID:KKfGY6QY.net
鬼門は設備

267 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 21:56:32 ID:j5nAzr0c.net
間に賃管挟むとキツイけど
宅建→管業なら余裕あるだろ

268 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 21:58:17 ID:j5nAzr0c.net
宅建試験から1ヶ月半あるしな
宅建の知識あれば100時間あれば受かる
過去問演習中心に勉強しろよ ヤマ当て講座を単科で取るのもあり

269 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 23:52:15 ID:kY9EYzBx.net
管業だけならそれでいい
マン管とダブルの人は過去問3周するだけでいい

270 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 00:03:27 ID:OxNq6nH9.net
マン管はコンメンタール必須
専門書なのでちょっと高いけど

271 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 00:14:23 ID:CF/YpNwr.net
>>263
なんでそんなに偉そうな口ぶりなのかな?
宅建の延長で簡単に合格できたわいwww

272 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 06:42:22 ID:BRAbUGlw.net
コロナで今年の試験中止の可能性ありますか?

273 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 16:35:33 ID:CF/YpNwr.net
>>272
東京の今日の感染者数がひどいので、これから資格試験は続々と延期祭りだな

274 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 01:18:02 ID:dGPjqZT6.net
この試験受けてコロナを家庭や職場に持ち帰り、
みんなから恨まれて不合格だったら最悪だなwww

275 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 23:31:22.40 ID:ynXVJodO.net
勉強の仕方はやっぱり過去問中心?

宅建の時は9割過去問で参考書は辞書代わりにしてたんだが、かんぎょうも同じようなスタイルでいいのか?

276 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 08:10:30 ID:DH4pcK1d.net
9月1日から受け付け 20年度管理業務主任者試験

277 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 10:13:49.34 ID:m/URE1Us.net
>>276
試験は実施ですか?

278 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 08:08:04 ID:PX84FntW.net
コロナ次第でしょう。

279 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 18:43:33 ID:USq64e32.net
この様子だと冬になったら、もっとひどいことになってそうだな。

280 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 04:14:49.33 ID:0atSOU+p.net
予想模試とか要点まとめとかって買う必要あるかな?
テキストも一問一答も過去問もほとんど覚えてやることがなくなってしまった

281 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 10:35:52 ID:YO9hGMq1.net
>>280
過去問何周目で覚えきれた?

282 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 15:52:36 ID:L1Oqwljv.net
合格して登録した後の働き方ってどんな感じですか?
マンション管理会社に採用されても、
毎日オフィスに出社して資格とは関係ない雑用とかデスクワークばかり
とかは絶対嫌なんですが。
できたら、担当するマンションに直行直帰で
きたらいいなあなんて考えているのですが。
全国に担当を持って、毎日その土地の風景や食事に触れて、仕事は週3日で午前中で終わって、、。なんて夢物語ですかね?
不動産経験全くありません。
マン管とダブルで受けます。

283 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 17:38:58 ID:PxwmfqmX.net
>>282
独立して会社を作ったら、その夢も叶いそうだけど、従業員からの反発は必至でしょうね。

284 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 17:50:24.32 ID:xTtvlFGV.net
>>282
全国に担当は無理だが

・マンション管理会社採用
・マンション直行直帰
・週3午前のみ

これを叶えられるマンション管理員という素晴らしい職業がある

物件掛け持ちすれば毎日違う景色を眺めることも可能だよ

285 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 20:21:15 ID:F5bvpB7W.net
>>282
まずは管理会社の採用面接受けてみてその希望を伝えることをお勧めする。
何十社か受ければきっとそういう会社に巡り合えると思うよ

286 :282:2020/07/27(月) 22:57:54 ID:u76H3p89.net
皆さんありがとうございます
週5〜6の8時間勤務でいいです
ただオフィスに缶詰めでデスクワークは無理です、そこだけはどうしても!
管業として働くかマン管か、どちらのほうが車の運転の時間を多く取れますか
移動で時間が取られるのは大好きなんです、色々なとこ寄ったりできるし
あと、人付き合いが苦手なわけでもないです 管理組合とも各種業者の方とも
うまくやっていけます 缶詰めだけはストレスたまるんです

287 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 23:19:57 ID:zObmvKS2.net
8割オフィス2割現場ってとこかな

288 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 12:34:46 ID:mkrOPzxq.net
今年度で中止が決まってる資格試験あるの?

289 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 12:36:00 ID:AO2wgO2V.net
>>286
そういう希望ならマン管だろうな

管理会社はなんだかんだでデスクワーク中心のサラリーマンだ

マン管は独立開業が基本の士業だから当然営業活動は自分でやるわけだ

あっちこっちのマンションに出向いてマン管相談どうですかと売り込みに行くことから
営業エリアも自分で決めれば車の運転時間は沢山とれるだろ

290 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 17:59:14.24 ID:OEQFMcxB.net
>>289

残念ながら実績もなく試験に合格しただけの
マンション管理士は要らない。
管業とマン管、両方に合格したうえで、まずは管理会社に就職し、
管業として実績を積んだ後、担当しているマンションの理事長に
「マンション管理士、どないでっか?」と売り込むのが良い。
そうして、マンション管理士としての実績を積み、他のマンションにも
売り込んでいく。

でも、マンション管理士ってマイナーだから管理組合の人も
良く分からないと思うよ。

ましてや「顧問料ください」なんて言ったら門前払いも。

291 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 18:02:51.43 ID:OEQFMcxB.net
>>290

追加です。
マンション管理士として売り込むには
・管理組合の理事長にプレゼン
・理事会でプレゼン
・総会でプレゼン
して、マンション住民の総意を得て契約、という流れになると。

顧問料というお金が絡むから総会まで行きつくのも大変。

292 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 18:56:13.32 ID:OEQFMcxB.net
>>286

→移動で時間が取られるのは大好きなんです、色々なとこ寄ったりできるし

仕事中にサボる気満々ですね。
携帯電話持たされるから、会社やマンション住民に24時間呼び出されるよ?
会社に夜間対応電話番号があるところはいいけど、そうでない会社は
理事長に携帯電話番号を教えて、何か不都合があれば電話ください、
となる。

293 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 22:21:34 ID:OEQFMcxB.net
>>284

「管理業務主任者」「マンション管理士」と
「マンション管理員」は
まったく別物。業務内容や雇用も全然違う。

「マンション管理員」はマンションの掃除や共有部分の故障を管理会社へ伝える
仕事で報酬は時給。

294 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 22:35:43 ID:fwE2i8pF.net
区分所有法において
「管理者が区分所有者の共同の利益に反する行為をする区分所有者に対し、その行為を停止するため訴訟を提起するには集会の決議が必要である」

これは○

標準管理規約において
「規約違反の区分所有者に対し差し止め訴訟を提起するには理事会の決議で足り、総会決議を経なくて良い」

これも○

って矛盾してない?

295 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 22:37:40 ID:fwE2i8pF.net
共同の利益に反する行為が無ければ理事会の決議で足りるのか?

296 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 23:48:20 ID:+BFqBzBz.net
規約違反は規約を守らないから理事会でおk
共同の利益は規約に定められていない想定外の迷惑行為を差し止めるため総会で
義務を果たさないなら理事会
権利を乱用するなら総会
みたいな

297 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 22:27:44 ID:Yxrjh5IW.net
みたいな

298 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 23:09:26 ID:ilVSiI12.net
TACの予想とかって例年当たるのか?

299 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 05:58:53.39 ID:1g4t6jRs.net
チンカンより難しい?

300 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 20:19:51 ID:AHTRc6EV.net
今年はコロナの影響でやる気ない奴は感染リスクを恐れて受けに来ないでガチ勢ばかりになるだろうから
合格点が例年より高くなると予想。みんな気合入れて勉強しようぜ。

301 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 20:50:43.76 ID:zlfNUZsh.net
例年2万人弱だったよね
今年は1万人超えるかな?

302 :名無し検定1級さん:2020/08/07(金) 20:09:39.51 ID:2uy+5BB2.net
>>300
それは多分どの試験でも同じだな
逆に保険として取っとこうかなレベルの奴も増えるだろうから最終的に例年通りになる気がする

303 :名無し検定1級さん:2020/08/09(日) 18:11:16.51 ID:gDryUwkB.net
今年の時事問題はコロナ関連ですかね?

304 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 02:38:15 ID:8VROgARF.net
出るかもなあ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200