2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

基本情報技術者試験 Part465

166 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 436a-tjB3):2020/05/11(月) 11:23:39 ID:bVXvzdMm0.net
>>165
ならいきなり高度受験で良くね?
AP合格でボーナスが出る(AP自体が評価される)会社なら別だが、そうでないならいきなり高度から受験で良いと思う
たしかに一発合格はほぼ不可能けど、どうせ午前1は免除あるし、午前1さえ突破してしまえば2年間は午前2と午後だけで済むし
(特にセキュリティスペシャリストは応用を飛ばして受験する者も多いと聞いた)

というか俺、当時、専門学校生だったから、学校のカリキュラムでFEを受験した
学校名は教えられないけど、うちの専門はFEの午前免除の対象校だった

今は社会人だが次は
・第一種衛生管理者
・ビジネスマネジャー(東京商工会議所主催の検定試験)
・品質管理(QC)検定3級
あたりを受けようと思う
いずれもボーナス目当てですね
特に衛生管理者はうちの会社では昇進の必須要件です

ビジネスマネジャーとQCはFEのストラテジ分野と被る部分が多い

ちなみにうちの会社ではFE、APはボーナスの対象外である
なのに何故かITパスポートはボーナスの対象資格になってる
>俺もIT企業じゃないけど、自主的に受けたよ。

あなたは偉いね

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200