2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語検】日本語検定 その2

82 :名無し検定1級さん:2020/08/09(日) 11:23:08.27 ID:pTjzdi6e.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1596089183/297,311


297 レフト ◆wuAmJN96nro7 2020/08/09(日) 03:05:54.58 ID:jMPaX9vE
>>291
人間は生き物だが、動物ではないな。
そんな事も知らないの?(笑)

311 レフト ◆wuAmJN96nro7 2020/08/09(日) 07:53:25.68 ID:jMPaX9vE
お前らは、風邪をひいたら動物病院へ行くんだぞ(爆笑)wwwww


■動物(どうぶつ、(羅: animalia)、単数: animalとは、

1.生物学において生物の系統群の一つ。「動物」という言葉がつく分類群名としては後生動物や原生動物が
  あるが、本稿でいう「動物」は後生動物の方を指す。後者は進化的に異なる雑多な生物をまとめたグループ
  (多系統群)であり、いずれも後生動物とは別系統である。
2.日常語において、動物とは1.の意味の動物のうち、ヒト以外のもの。特に哺乳類に属する生物を指す事が多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%89%A9

>2.日常語において、動物とは1.の意味の動物のうち、ヒト以外のもの。
>2.日常語において、動物とは1.の意味の動物のうち、ヒト以外のもの。
>2.日常語において、動物とは1.の意味の動物のうち、ヒト以外のもの。

総レス数 290
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200