2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気工事施工管理技士 part41

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f74-rjXQ):2023/02/21(火) 17:13:22.61 ID:lV1yHjlA0.net
建設業新興基金
http://www.fcip-shiken.jp/

前スレ
電気工事施工管理技士 part40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1663576633/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

7 :名無し検定1級さん (スププ Sd43-3qn+):2023/02/22(水) 07:38:50.30 ID:AZ7jc5etd.net
とりあえず令和10年までは1電工で2次も受けれるって認識で良いのかな?

8 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e557-6o6r):2023/02/22(水) 07:43:25.18 ID:vtjw364Z0.net
確定情報ではないが
過去の経過措置?から2次検定の受験票があるのが
前提条件という人が前スレにいただろ

9 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-rjXQ):2023/02/22(水) 08:00:27.12 ID:LIzeZ4310.net
>>5
実は二種でもよい

>>6
学歴要件撤廃
土木と建築は指定学科だと科目免除がある

>>7
OK

10 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e574-czOG):2023/02/22(水) 08:19:21.05 ID:Y57Vhot40.net
>>6
もちろんそれも無くなる。
これまでの2次試験受験資格は全廃し、原則1級1次試験合格した後で5年間の実務経験になる。
こう思った方が良い、全面改定。

それなので、既に受験資格ある人はさっさと受験した方がいい

11 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e574-czOG):2023/02/22(水) 09:32:51.01 ID:Y57Vhot40.net
受験資格の改定については、>>2のリンク先にある補足資料の3,4ページ目(表紙があるため、書類上は2,3ページ)を読むのが早くて確実よ

これ読んで思ったんだけど、2級の1次試験を受ける人が減らない?
2級1次試験のメリットは17歳で受験可(主に高校生)と、少し問題がやさしいぐらいになる。
・1級1次に受かり必要な実務経験すれば、1級2級どちらの2次試験も受けられる。
・1級1次に受かれば、2級2次試験で必要な実務経験年数短い。

12 :名無し検定1級さん (スフッ Sd43-K6bF):2023/02/22(水) 13:13:55.66 ID:2gKVWyt0d.net
ええ...もうセコカンなるの辞めよかな

13 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa13-h1Ka):2023/02/22(水) 14:36:19.85 ID:Fb/ORJava.net
辞めれるもんならやめろ
ブラックだし

14 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-rjXQ):2023/02/22(水) 18:40:10.02 ID:LIzeZ4310.net
>>11
受検料が1級の半額

15 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b7d-1/pB):2023/02/22(水) 19:13:35.60 ID:/VIj4PW90.net
(´・ω・`)願書からお金必要だから今年一発で受かりたいようにするます。

16 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-JdRT):2023/02/23(木) 01:01:23.10 ID:C8yF1fSd0.net
来年度から変わるやつってこれまでの実務経験関係無しに
1次合格後の実務経験のみ認められる経験?

17 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-rjXQ):2023/02/23(木) 09:05:09.51 ID:EMCaiio50.net
>>16
例外で電工一種あれば資格取得後5年以上で受けられることになってる
1次試験の合格は必要

18 :名無し検定1級さん (スフッ Sd43-K6bF):2023/02/23(木) 12:26:38.88 ID:4wPvcpN3d.net
てことは3年下積みして1電工取って一次試験通ってから5年働いて二時試験受かり8年いるの!?

19 :名無し検定1級さん (スププ Sd43-3qn+):2023/02/23(木) 12:43:03.61 ID:26rjtz4Dd.net
>>17
よく見たら資格取得後ではなく試験合格後ってなってる

20 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-rjXQ):2023/02/23(木) 12:53:59.15 ID:EMCaiio50.net
>>19
別紙2
電気工事施工管理に係る一級の第一次検定に合格した者であって、電気工事士法(昭和 35 年法律第 139 号)による第一種電気工事士試験に合格した後電気工事施工管理に関し5年以上実務の経験を有する者

1種電工の資格とってから5年実務あれば1次試験は合格さえすればよい

例えば
2020年1種電工取得(合格ではない)→2024年1次試験合格→2025年から2次試験の受験資格あり

21 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e557-6o6r):2023/02/23(木) 13:05:20.18 ID:5zHbPrCY0.net
>>20
それだけど電気工事の経験ではなくて
電気工事施工管理に関し5年以上実務の経験を有する者 ってなってるから
電気工事のみだと弾かれるな

22 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-rjXQ):2023/02/23(木) 13:10:32.27 ID:EMCaiio50.net
よくわからんから改正後の正式な文書見た方がよさそう

23 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b7d-1/pB):2023/02/23(木) 14:15:18.82 ID:NShMGX4n0.net
(´・ω・`)とにかく今年の願書が通ったって事は令和10年試験まではその年で二次検定可能なのか

24 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55eb-rNeT):2023/02/26(日) 21:40:28.32 ID:sYbuCVO00.net
>>4
合格証明書3月10日発送で早くて13日着だと、資格証申請をその日にネットで行ったとして何日くらいで資格証を手にできるんだろ?月末かな。
 
今月末の給料締めに間に合わないか・・

25 :名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-tJ5b):2023/02/27(月) 00:32:57.54 ID:HRqpS30Md.net
>>24
毎月の資格手当が出るの?

26 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa02-okFi):2023/02/27(月) 06:22:34.62 ID:33cKWky0a.net
おれは合格通知のコピーで資格手当ゲットだが

27 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2514-rNeT):2023/02/27(月) 08:18:20.32 ID:mcQE6Xnx0.net
>>25
そうそう、締めに間に合えば手当が出るの。

>>26
良いなぁ、ウチはそういう制度無いから。じゃ、資格証にする必要も監理技術者講習も受けないでOK?

28 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae91-CXxB):2023/02/27(月) 09:54:53.13 ID:e4arDqmj0.net
ホワイトわらわらでうらやま

29 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-vYdn):2023/02/27(月) 12:17:01.72 ID:BvmKMHqYd.net
>>27
当然受けなきゃ行けないけど報酬金はもう貰った
資格手当は明日給料日だけどついてると思う

30 :名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-rNeT):2023/02/27(月) 12:34:58.04 ID:8iXPCU3Od.net
>>29
良いね!羨ましい☆
ちなみに資格手当っでいくらくらいですか?

31 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-vYdn):2023/02/27(月) 12:54:29.00 ID:BvmKMHqYd.net
一万

32 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b67d-sBbk):2023/02/27(月) 17:30:28.42 ID:O/C9eJs40.net
(´・ω・`)二次合格してからの手続きの話は来年お聞きするね

33 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae91-CXxB):2023/02/28(火) 10:07:28.29 ID:1djK7BkA0.net
遠慮すんなよ
何年も待ってるぜ、俺たちはよ

34 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914d-Mnao):2023/02/28(火) 11:30:03.29 ID:wfeEIFXI0.net
今年一次検定のみ受かった後の二次検定ってすぐ申し込みが始まる今年受けられますかね?
合格通知だけでいけるのか

35 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae91-CXxB):2023/02/28(火) 12:38:31.23 ID:1djK7BkA0.net
ハガキ来てからすぐ振り込めばOK
御武運を

36 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMfa-Hz8c):2023/03/01(水) 13:47:18.12 ID:kP+Ww95NM.net
電工上がりが取る資格だと思ってたんだが、これからは電工下積み&電気施工下積みでようやく監督できるんだな。8年間、無資格のお荷物平社員としての立場を会社で噛みしめてろってことだな。さすがセコカン。たまらない黒さだ。

37 :名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-GXzk):2023/03/01(水) 14:45:25.72 ID:szb0e2ohd.net
本職のプロだけがなれて
そこらの使いっぱしりじゃなれないってのは本来そうであるべきとは思うけど実際それで回るのかな
ただでさえ建設業はブラックでいまだに週休二日制になるけどそんなの絶対無理!回らない!とか言われてるんだろ?

38 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMde-tnPv):2023/03/01(水) 17:07:12.64 ID:HbDiF/RaM.net
>>36
1級1次試験合格
1年の実務経験後に2級2次試験合格
めでたく主任技術者

今回の改定で、この主任技術者への短縮ルートができるので、無資格って感じにはならないと思うけど

39 :名無し検定1級さん :2023/03/02(木) 11:32:19.10 ID:0EkY0ogua.net
>>37
今繁忙期だから業者の休みがないらしい
働きたい奴は働けばいいのにな
残業代ちゃんと支給される前提で

40 :名無し検定1級さん :2023/03/02(木) 12:32:27.37 ID:JsXZF0e4d.net
いや、セコカンも完全週休2日にして工期もっと長くしろや
転職したくなくなるやろ
あんな就労条件

41 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914d-QsT0):2023/03/02(木) 21:40:25.61 ID:F/w3e/uU0.net
職人「家にいても嫁に煙たがれるし外出たらパチンコで金なくなるから働きたい」
セコカン「」

42 :名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-GXzk):2023/03/03(金) 10:47:29.66 ID:t4pG0aMBd.net
完全週休2日土日祝休みで定時で帰れて夜勤無くて休日に電話かかってこないセコカン会社ないかなぁ

43 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7674-VM1o):2023/03/03(金) 10:50:11.05 ID:sApt1sLh0.net
そういうところは募集していない

44 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-a2By):2023/03/04(土) 00:15:15.42 ID:BUenuzHo0.net
>>42
あと手当モリモリで基本給も激高
好きな現場に気分が向いた時に
プラっと出てよくて上司はスゴく良い人で
とりあえず仕事しようがしまいが
給料を毎週振り込んでくれる会社もあればヨロ

45 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1303-8ONo):2023/03/04(土) 01:15:37.77 ID:OS7qD2xp0.net
>>44
自分で会社作ってそういう待遇で仕事できるよう段取りすればいけるぞ

46 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sae3-W5Lg):2023/03/04(土) 05:34:08.87 ID:1JYho/8ba.net
>>42
土日きっちり休めて休日にで電話かかってこなければ定時にあがれなくてもいいわ
ただし残業は20時までで

47 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM15-QiTY):2023/03/04(土) 06:13:39.63 ID:35UdWT1OM.net
土日祝出ても良いからきっちり年間120日以上休みたいわ

48 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13f7-dkxC):2023/03/04(土) 22:15:00.09 ID:j5P6DNZr0.net
逆に年間120日ほしいならセコカン目指すのは間違ってるとしか言えんな。週6日労働が当たり前の世界だぞ。

49 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13d3-M4Wx):2023/03/05(日) 07:01:35.51 ID:416SEJ9n0.net
じゃあ電気でそれを目指すなら例えば何を目指せばいいのよ

50 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM15-QiTY):2023/03/05(日) 07:14:55.29 ID:FHPuiSkLM.net
>>48
電験三種のついでにこれの二級と一級の筆記までは受けようと思ってるだけだから現場代理人は目指してない

51 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-T4uI):2023/03/05(日) 07:32:36.25 ID:cSr4QU1sd.net
工事業は止めとけってことよね。

52 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7948-dkxC):2023/03/05(日) 07:42:25.53 ID:vDKs+T7T0.net
俺とほとんど同じ動機やな
電験の知識でいける部分多そうやし
決してセコカン専業でやりたくないが、手札を増やしたい気持ちはわかるで

53 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9f4-Qpn1):2023/03/05(日) 08:07:20.87 ID:RUxDnfh90.net
まぁ他の業種でもそうだけど手札としては取っておくけどって感じだよなと
今ではそういうところほど待遇は改善されてないのに人手不足ですって悲鳴上がってるのがなんとも滑稽に映るけど

54 :名無し検定1級さん :2023/03/06(月) 07:30:38.43 ID:vxU/z2SLM.net
建設業の人じゃない人がこの資格取る意味あるん?

55 :名無し検定1級さん :2023/03/06(月) 08:28:08.15 ID:L/GS6hTK0.net
私も同じことを思った。
建設業、発注側の役所、建設コンサルなどに務めていないと、1次試験には合格するが、実務経験ゼロでは2次試験受けられない
仮免許(1次だけ合格)取っても、資格マニア以外には意味がないんじゃないかな〜

56 :名無し検定1級さん :2023/03/06(月) 09:22:09.60 ID:oiC+ZPlSd.net
微妙な立ち位置で会社は登録もしてるしギリお手伝い部署でそんなにしんどくもなく実務経験も得られるが薄給というとこから
クソミソ激務だが年収200万upみたいなとこに行けないかな願望や

57 :名無し検定1級さん :2023/03/06(月) 11:38:25.80 ID:zboir96d0.net
電験と電工一種あるなら、コンプ感覚で取る人も多かろう。

58 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-VT1b):2023/03/10(金) 07:30:21.23 ID:mOaiDIdDd.net
セコカン現役の人もこのスレ居るのかな?

資格取ったからセコカンに転職したけど、CADが全然使えみこなせない、、、

この仕事はCAD必須なんかな?

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-QiTY):2023/03/10(金) 12:29:02.11 ID:DpbtyCHo0.net
必須だろうね
どんなおじいちゃんだろうとセコカンで使えない人見たことない

60 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-VT1b):2023/03/10(金) 14:12:20.85 ID:mOaiDIdDd.net
>>59
マジかぁ、、、

CADの講習受けに行こうかな、、、

61 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 11ad-ftr4):2023/03/10(金) 15:20:49.55 ID:K9eB77Ks0.net
CADなんてネットで使い方調べればすぐできるだろ・・・
3Dでもあるまいし

62 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-M4Wx):2023/03/10(金) 16:50:36.98 ID:6KiA9p+4d.net
セコカンって工程を組みつつ設計、製図してかつ職人の手配や段取り、現場取りまとめ、片付けしつつ作業も手伝わされて夜間や家でも似たような事ずーっとし続ける人って感じ?

63 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-mIEw):2023/03/11(土) 12:45:14.01 ID:KJxSI/cPa.net
千葉北西部だが合格証明書とどいた!!

64 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5557-S+nL):2023/03/11(土) 16:27:40.54 ID:s/EJCj570.net
もう土曜日の配達やってないはずなのに
千葉北西部はブラック労働なのか

65 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a5b8-w6DU):2023/03/11(土) 16:29:34.36 ID:AQjYKzmX0.net
>>64
簡易書留は土曜日もやっているだろうが

66 :電気屋さん (ワッチョイ a5eb-yfFt):2023/03/11(土) 17:13:02.42 ID:Mtf+rxSg0.net
合格証明書届きました(東京)
さて、申請&料金払わなきゃ

マジでいくらかかんねん!

67 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5557-S+nL):2023/03/11(土) 19:45:26.54 ID:s/EJCj570.net
>>65
自分が簡易書留で出したからって
建設業新興基金が簡易書留で戻ってくる保証はないだろう

68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa4c-JIpj):2023/03/11(土) 20:05:17.09 ID:Mot9WQX+0.net
>>67
https://www.ktr.mlit.go.jp/eizen/sinsei/eizen_sinsei00000003.html

69 :名無し検定1級さん :2023/03/12(日) 09:41:57.67 ID:FQXd9J9U0.net
>>67
>>66

70 :名無し検定1級さん :2023/03/12(日) 09:43:04.45 ID:FQXd9J9U0.net
>>67
>>68な、失礼

71 :名無し検定1級さん :2023/03/12(日) 12:12:02.34 ID:aGRq60/sM.net
>>62
そうだよ
大きい会社なら設計専用の部署あるけど、俺のとこは自分で現場調査してCAD書かないといけない
電力会社の下請けね

72 :電気屋さん :2023/03/12(日) 14:35:31.65 ID:Y6d/5s5S0.net
ネット申請したんだけど、顔写真に普通免許証とか健康保険証やら監理技術者講習のラベルやら、撮影したり確認しながらやってたら1時間以上かかった。
資格者証届くの、不備無ければ2週間くらいかな。

73 :名無し検定1級さん :2023/03/13(月) 09:29:42.94 ID:AOIr94yDd.net
>>71 うーん辛そうだなぁ
電気工事に携わっていたいけどキツいわりに稼げんし
キャリアアップと言えるか微妙なセコカンはモーレツな働き方だし
他業種いこうかなーって思い出したよ

74 :名無し検定1級さん :2023/03/13(月) 10:08:23.56 ID:XDkLGvieM.net
>>66
申請って監理技術者の?

75 :電気屋さん :2023/03/13(月) 12:01:02.79 ID:yX97QmOz0.net
>>74
そうそう、監理技術者の資格者証

76 :名無し検定1級さん :2023/03/14(火) 13:00:00.44 ID:XigZv2yqr.net
元設計 今 施工管理

元施工管理 今 設計

こんな人 結構いますか?

77 :名無し検定1級さん :2023/03/14(火) 20:03:57.26 ID:8ky8Yuu5a.net
結構います

78 :名無し検定1級さん :2023/03/14(火) 21:07:23.88 ID:j1+Y/rZQd.net
発注者です

79 :名無し検定1級さん :2023/03/14(火) 22:18:01.60 ID:m2BOlXP00.net
通信講座の受けてる人いる?
全然独学と違うのかな、四万円もだせないぜ

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8e91-yCta):2023/03/15(水) 00:05:09.41 ID:A26UKpAj0.net
地頭いい奴は独学一択
俺みたいな奴は通信おすすめ
ちな俺は小2で算数あきらめたけど
2発目で合格

高いけどやるとトブぞ

81 :名無し検定1級さん :2023/03/15(水) 04:06:18.48 ID:Ga8W1Q7Mr.net
>>79
それは一次試験、二次試験両方に対応してる講座?1級?

82 :名無し検定1級さん :2023/03/15(水) 04:46:02.03 ID:V0M2MmO9d.net
通信講座受けたが添削だけ
それ以外は独学

83 :名無し検定1級さん :2023/03/15(水) 10:24:01.24 ID:rki+6GAZM.net
独学サポート事務局の作文作成代行サービスはどうですか?

84 :名無し検定1級さん :2023/03/15(水) 11:45:02.88 ID:VUC/f4p80.net
添削使わなくても合格できるから一度落ちてから考えてみたら

85 :名無し検定1級さん :2023/03/15(水) 12:22:30.58 ID:MniEJniC0.net
>>81
どっちも
地頭良くないから動画見ながらじゃないと訳分からんよなぁ
今まで電話屋さんで急に電気屋さんに異動なったから電気の知識訳わからん

86 :名無し検定1級さん :2023/03/15(水) 17:58:50.60 ID:fM5BnJpv0.net
添削も要らないだろ
全部独学で問題ない

87 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a174-dFzK):2023/03/16(木) 05:52:46.50 ID:sAVK5dqi0.net
一次試験
公開されている過去問を無勉強で解いてみる
そこそこ(5割ぐらいか?)解けたら、テキストや問題集買って独学
そうでなければ講座を検討

二次試験
身近に経験記述のアドバイスしてくれる先輩とか居れば独学
そうでなければどこかで添削してもらう
金をかけたくなければYoutubeで経験記述の無料動画見て頑張る

88 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3d-0UNU):2023/03/16(木) 09:35:16.68 ID:tRqXTujIM.net
この資格申込みから試験まで長いな
まだ勉強どころか過去問すら買ってないわ
もうそろそろ今年の過去問出るはずだからそれ買うけど

89 :名無し検定1級さん :2023/03/16(木) 12:49:11.54 ID:mV10kR8wM.net
メルカリでcicのテキスト狙ってるけど去年受かった人は全然出品しないんだな、大事にもってるんか

90 :名無し検定1級さん :2023/03/16(木) 17:00:55.31 ID:fZdTY1Fta.net
ごめん合格した時捨てたわ
ぺらっぺらでなんの価値もないぞ

91 :電気屋さん :2023/03/17(金) 12:33:49.25 ID:kCq4vncN0.net
ゲット研究所のにしとけ。

過去問を毎年の「問1」なら「問1」でまとめたページ構成で学習しやすい。

で、回答説明内容が1つのテキストだけだと漏れてたり理解しにくいところがあるから、地域開発研究所とか他のところの問題解説集を「回答の補足、つぎたし」くらいの感じで利用しろ。

専門外のところなんて繰り返して雰囲気でイメージを頭に作るくらいしかできないから「完全に理解しよう」としてテキストをあれこれ漁るのはやめとけ。

92 :名無し検定1級さん :2023/03/17(金) 12:49:45.41 ID:eTumC5TZ0.net
過去問集は3~5年前発行のをメルカリで買えば安くて役に立つ
過去問ループだから通用する

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5557-S+nL):2023/03/17(金) 18:30:23.82 ID:eJ1Hy6wn0.net
3年前より以前にはなかった応用問題半分以上落としたらドボンだがな

94 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d674-SozJ):2023/03/17(金) 18:36:10.91 ID:eTumC5TZ0.net
あれで落とすような人は施工管理向いていない

95 :名無し検定1級さん :2023/03/18(土) 23:52:36.07 ID:pjbcIXwF0.net
過去問やってるうちに問題文と答えを覚えてしまった。解説部分を覚えていかないと意味ないよなぁ。
あと2ヶ月半・・・

96 :電気屋さん (スップ Sd33-4xVe):2023/03/19(日) 09:57:59.41 ID:xVAVrjrxd.net
監理技術者資格証、一昨日くらいに届いてました。長かったぁ
去年の一級受験者の皆様お疲れさまです

97 :名無し検定1級さん :2023/03/19(日) 15:39:15.59 ID:RA5L/3wHa.net
一種電工合格済みのビルメンだけど、令和10年から一種だけじゃ、一級の受験資格にならず実務経験が必要って本当ですか

98 :名無し検定1級さん :2023/03/19(日) 16:22:06.70 ID:xyur1pgUM.net
>>97
まだ決定ではないが、パブリックコメントやっている内容によると

令和10年までは、今の受験資格で受験できる。
令和11年からは原則2次試験を受けるのに、実務経験が必要になる

99 :名無し検定1級さん :2023/03/19(日) 17:49:06.60 ID:Bb+e80fma.net
技士補になる前に実務経験積んでる人間は1次試験受かったらすぐ2次試験受けられるの?
それとも技士補になってから3年間実務経験積まないと駄目?

100 :名無し検定1級さん :2023/03/19(日) 18:26:47.95 ID:C9sRICtya.net
>>98
パブリックコメントとはなんでしょうか?お手数お掛けしてすみません。
会社辞めてでも一種の実務経験積んで一級とるべきでしょうか今のうちに。

101 :名無し検定1級さん :2023/03/19(日) 18:48:55.19 ID:xyur1pgUM.net
>>100
パブリックコメントとは、役所が公表している制度の変更案みたいなもの

現在1種電工持っていて、将来的に1級電気セコカン取るつもり?
そうなら令和10年までは2次試験受験資格あるので、それまでに合格した方がいいよ

102 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp9d-zyeL):2023/03/20(月) 09:34:11.23 ID:qnlr5hbFp.net
>>101
会社辞めてでもってことは
今の会社では施工経験記述書けない人では?
そこまでするか?
ブラック勤務でいずれにせよ会社辞める予定があるとかならともかく

103 :名無し検定1級さん :2023/03/20(月) 16:18:38.94 ID:CuMTJ147a.net
経過措置って、改正前の受験資格でうけたことのことをいいますか?
たとえば、R6の改正された受験資格で二次検定を受けて合格した場合、経過措置である

令和6年度から10年度までの間に、有効な2次検定受検票の交付を受けた場合、令和11年度以降も引き
続き同2次検定を受検可能 (旧2級学科試験合格者及び同日受検における1次検定不合格者を除く)

は、適用されなくなりますか?

104 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr9d-7Oae):2023/03/20(月) 23:04:15.84 ID:GKhqCu2kr.net
未来人に聞けばいいじゃん

105 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b91-zyeL):2023/03/21(火) 00:13:16.72 ID:TNEpLPmv0.net
何年受け続けるんだよ
パツイチで行こうよ

106 :名無し検定1級さん :2023/03/23(木) 08:12:11.08 ID:I4F4ZPi+r.net
学歴が一切不問になるって本当?

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200