2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手品・曲芸】テレビ番組・雑誌Part22

1 :芸も名前もありません:2015/04/26(日) 02:19:16.64 ID:uBtFv9E9.net
前スレ
【手品・曲芸】テレビ番組・雑誌Part21
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magic/1418392071/

・イベント等
http://calender.exblog.jp/
http://homepage3.nifty.com/MagSting/index.htm

避難所
テレビ、雑誌の手品
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1313504152/

注意:実況は実況スレで

悪質な種明かしマジシャンKiLaの擁護禁止(荒れるから)
本人の書き込みも禁止(荒れるから)
ファンを装った本人の書き込みも禁止(ばれて荒れるから)

当たり前だが真っ当な批判は歓迎
批判される奴が悪い

放送倫理委員会
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

647 :芸も名前もありません:2015/09/26(土) 22:19:49.42 ID:i5jm0G0U.net
種に関わるな。御免。

648 :芸も名前もありません:2015/09/26(土) 23:26:01.73 ID:XHXgv8Qt.net
録画してた番組、さっき最後まで見た
最後の演目で4枚のAをばらばらにデックに戻したのはふじいのみ
もちろんを素人にはその辺りは審査対象に無いんだろう

649 :芸も名前もありません:2015/09/26(土) 23:53:44.49 ID:UbKqL30B.net
ワロタ
お前らめちゃくちゃだなw

650 :芸も名前もありません:2015/09/27(日) 01:52:30.77 ID:arR2ByyE.net
今日の笑点にも、ふじいあきら出演するぞ

651 :芸も名前もありません:2015/09/27(日) 13:37:46.42 ID:Y1XJbDP1.net
ふじいは太ったし、ひげに白髪がたくさんあるし、テレビに出るなら見た目なんとかしろ

652 :芸も名前もありません:2015/09/27(日) 19:28:34.97 ID:h9WOXSgm.net
たまたま笑点にチャンネルが合ってて偶然ふじい発見w
演目は笑点を意識して年輩向けになってたんじゃないかって思う
@先に用意した5枚のESPカードとシャッフルして客に止めさせたカードの順が一致
A透明の二つのコップに分けて入れた赤白のビーズを混ぜても綺麗に赤白に分離
Bぐちゃぐちゃのルービックキューブが一瞬で揃う
Cエンディングで口からトランプ

653 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 01:03:58.19 ID:KasEzHXF.net
たしかに太ったなぁ・・・
そのうち禿てきたらハゲデブでは子供には
受けるかもしれんが女性陣には不評をかうかもしれんね
まずは夜の酒は禁止な

654 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 12:54:27.40 ID:WMXpFKbJ.net
タネは想像でしかわからないが、ストップと言ったとこからしばらくしたとこで止まります って笑いを誘うのは必要だったのか?

タネはWOWみたいなのを想像したんだが

ビーズは後ろ手でゴチャゴチャのときもっと喋った方が良いんじゃないか?と思ったなあ
ゴチャゴチャしてる時間が長かったから何かやってるのかという感じにしか見えなかった

ルービックキューブのやつは そういうのがあるのは知ってたけど初めて見たんで 見れて良かった
最後のカード出すのがルービックキューブのネタのとことちょい繋がってるのも良かったね

手際は ラップだと机を利用してるとは思った

655 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 13:15:57.59 ID:7B468Ba6.net
バイキングでDouble Crossやってたね

656 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 14:52:47.69 ID:RPgkzY97.net
>>655
バイキングって毎週マジックやってるの?

657 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 15:17:01.47 ID:ALypEdOo.net
エキストラコインがOKなら、コイン3枚以上持ってても最後に1枚にするか0にすれば良いわけだな(笑)
全部ラップすれば良いし

658 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 15:51:10.08 ID:grpmBf3q.net
まさかこの前のコインどこにあるか当てるやつにエキストラ使ってると思ってるのか

659 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 16:03:45.47 ID:z4WTBfq9.net
>>658
使ってたね。パームがフラッシュして2枚になっている瞬間があったぞ。

660 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 16:16:39.88 ID:RPgkzY97.net
>>658
使ってたよ。

アイツだすならポン太さんか、もっさんだして欲しかった。

661 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 16:27:25.13 ID:J7NqYNl0.net
>>659
「パームがフラッシュして2枚になっている」って何?
細かいことが気になるのがボクの悪い癖

662 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 16:37:33.41 ID:grpmBf3q.net
>>659
>>660
俺が見た限りはなかったよ
ちなみに誰?

663 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 17:13:21.81 ID:z4WTBfq9.net
>>661
>>662
レオン。シャトルパス後にフィンガーパームの1枚が指の隙間から見えていた。どっか映像上がってないかな。

664 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 17:45:13.01 ID:3cb9fZys.net
崖柏
http://www.sornament.com/products/list-6.html

665 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 18:37:54.17 ID:RPgkzY97.net
>>662
レオンの3回目。
俺はフラッシュしたようには見えなかったけど、ラッピングが分かる人は普通分かるんじゃない?
ラッピングした直後にもう片方の手から出現したからエキストラ使ってないなら、どう説明するの?

それにエキストラ使ってないならあのシャトルパスの意味はなに?
エキストラ使ってないって思う人はなんだと思ってたの?

666 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 19:33:56.85 ID:k3wZYvC0.net
フラッシュ
→マジック用語で見えてはいけないものが(一瞬)見えてしまうの意
決して閃光等の意味ではない

エキストラ
→エキストラ・コイン
決して「群衆」等の演者ではない

時空のファンタジスタ Dr.レオン
→ヒロ・サカイ
決して「時空をとらえる」ことができる特殊能力の持ち主ではない

どうも読んでて意味が通じなくて、色々ググっちゃったよ、やっと理解できた。
特殊能力の持ち主じゃないんだから、エキストラ使ってても不思議じゃないよね。

667 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 19:38:30.61 ID:3P18W33v.net
レギュラーのみスタンドアップでやらなければいけないという脳内ルールを勝手に決めてる奴がいるだけさね。

668 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 19:40:49.59 ID:grpmBf3q.net
ハッキリ手順を覚えてないから認識違いがあるかもしれんが、ラッピングからのロードはスライディーニのアレだったはず

シャトルパスの動きをしたから必ずしもシャトルパスだったなんてこともないだろうし、フラッシュはしてなかったと俺は認識したよ

669 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 19:41:01.67 ID:ALypEdOo.net
意味の無い動きなんていっぱいあったんじゃない?マジックじゃないんだから意味を持たしてルーティンとか考えなくて良いんだし

最初にカードをマットの下に入れて最後に2枚のカードを左右に分けるのになんで1回マットの下に手を入れなきゃならん?
マットの下に手を入れた理由付けがあるとすれば何かやったように思わせたかったってとこだろうし リアルにどこでしょう?だったんなら真ん中に無いように見えたから真ん中なんだろみたいな人がもっといそうなんだが どうだろう?

670 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 19:42:30.54 ID:grpmBf3q.net
>>666
その番組のルールにより、使うコインは1枚のみとされてた

671 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 19:58:54.53 ID:ALypEdOo.net
そうだねキスマイにサインさせてたもんな
星書くの下手やなー言われてた気がするし

アクシデンタルミスディレクションもテーブルが無いとやりにくいわな

672 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 22:19:09.22 ID:zBeExiIw.net
>>662
お前の目は節穴だなw
俺は初見で分かったよ

673 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 23:09:53.49 ID:gluu2ugC.net
別にマジシャン向けに作ってるわけでもないだろ・・・
不思議ならそれでいいじゃん

お前らみたいなクレーマー相手する制作も気の毒だわ

674 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 23:14:44.20 ID:zBeExiIw.net
ルールに則らない出演者を叩くのは全うな行為だと思うけどね
テクニック勝負に引っ張り出されたヒロサカイがある意味一番気の毒

675 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 23:30:34.84 ID:IrDRXDop.net
>>お前の目は節穴だなw 俺は初見で分かったよ
・・・かっこ悪

676 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 23:32:03.19 ID:grpmBf3q.net
あのメンツで一番気の毒なのはナポレオンズだよ
いまだにエキストラ使ってたと思い込んでるレベルの人にはわからないのかもしれんがな

677 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 23:39:39.91 ID:JzIPigWz.net
コインは1枚 では○○○パン○○○○ェ○はコインでは無いからOKかな?

ラップしてから直ぐに出すとしたら 海の中に深く潜って ○ン○パ○ インポ○シブ○○○

マットの下でやってたんじゃないかみたいな想像をしてるんだがアレをコインでやったら…

ジョーカーにクリップ付けてってやつは 最初キッチリ奥まで入ってたのに 途中から クリップが半分くらいしか入って無かったのは 何かしたように見せるためのわざとでしょ?
なかなか考えてるなあと思った

678 :芸も名前もありません:2015/09/28(月) 23:55:39.54 ID:gluu2ugC.net
糖質オッサンの意見なんて要りませんw

679 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 00:23:28.62 ID:rryfMbdw.net
>>678
日本国民の三大義務も満足に果たせないガキに言論の自由はありません

680 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 00:52:55.09 ID:NYjHRgFZ.net
>>676
君の負け惜しみはもう要らないから

681 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 01:12:13.52 ID:4bVNEJb8.net
>>652
ルービックキューブのトリックは具体的にどのようなトリックでしたか?

682 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 01:54:38.36 ID:bCxtiE9A.net
>>日本国民の三大義務も満足に果たせないガキに言論の自由はありません
オメーも果たしてねーだろ

683 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 07:05:26.36 ID:0ai45Fil.net
何がしたいんだお前ら

684 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 10:43:18.21 ID:EWuu/rBs.net
流れがわからないなら黙ってた方がいいんじゃ?

685 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 10:57:05.43 ID:iAmUCBQe.net
窘めてるの分からん?w

686 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 12:38:20.24 ID:AgQACiSU.net
>>681
バラバラのルービックキューブを取り出して
「3秒で揃えます」と宣言
実はバラバラの状態をプリントしたカバーを上からかぶせてただけで、
カバーを外して
「はい、揃いました」
その後軽く混ぜ、
「本当に揃えます。今回は見ないで」と言って
後ろにルービックキューブを持っていきガチャガチャ。
「揃った」といって出てきたのはグチャグチャなルービックキューブ。
「実はこれと揃ってるんです」
とさっきかぶせてたカバーと色の配置が揃ってる。

最後は片手で本当に揃えますといって
3秒でしゃしゃっと片手で揃えておしまい。

ざっくりこんな感じ

687 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 12:43:34.19 ID:9HwXVvz3.net
○○○○○とか流れ()とか久々にモノホンが混ざってるな
荒れるわけだ

688 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 12:52:45.06 ID:p3wALlLp.net
モノホンてコインは新500円玉 年号は13年て言ってる人のことかな?

689 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 16:37:49.27 ID:K1nTgrBE.net
>>686
手品ではないなそれw

690 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 17:09:17.34 ID:DYoVfdO/.net
>>689
自分で混ぜて、自分で揃えて。
単に記憶がよくて手先が器用な人だな。

691 :芸も名前もありません:2015/09/29(火) 21:46:49.01 ID:AgQACiSU.net
片手で3秒で揃えるやつは、手品に見えなくもない。
結局器用なだけだけど。

692 :芸も名前もありません:2015/09/30(水) 11:21:17.64 ID:kqOWLqP8.net
コメディ風のマジックはふじいあきらには似合わない感じだった

693 :芸も名前もありません:2015/09/30(水) 12:44:47.69 ID:bO3nnLnQ.net
普段はもうちょっとコメディでも面白いんだけどね。
演目が微妙すぎた。

694 :芸も名前もありません:2015/09/30(水) 12:53:24.56 ID:/PfV72E4.net
笑点のは 次のマジックへの運びがちょっと気になったな「さて…次のマジック」みたいなとこ

それでDr.レオンの3回目のって 録画したやつ何度も見たんだがエキストラじゃないやり方が思い付かなくて… ヒント無いですか?
やはりスライディーニの ってのがヒント?
スライディーニの何かくらいまでヒントがあってもスライディーニのDVD見たこと無くて…

ラブバニみたいな動きする前に1回コインが真ん中に見えてますよね? で、その後 両手が近づくことも無かったのに左手の指先からコインが出て来て…
指で弾いて反対の手に渡したふうでも無かったし… ヒントを下さい

695 :芸も名前もありません:2015/09/30(水) 19:53:11.82 ID:rQD/c2Ls.net
>>694
年寄り相手にはブツ切りの方がいいんだよ

696 :芸も名前もありません:2015/09/30(水) 21:45:21.15 ID:28hVRsqA.net
>>694
エキストラだと何度言ったら

697 :芸も名前もありません:2015/09/30(水) 22:09:52.62 ID:/PfV72E4.net
訴状認可通達書ってメールが来てビビってます
マジックで気を紛れさそうとしてるんですが無理。気になる…

ぶつ切りが良くてもマギーさんみたいなぶつ切りなら笑いになるけど 間の間違った綾小路きみまろさんみたいだとダメなわけじゃないですか?

それで、エキストラじゃない!って書いてた方は どうやったのかヒントも書いていただけないのでしょうか?そっちも気になっちゃって…

698 :芸も名前もありません:2015/10/01(木) 00:10:11.74 ID:NdIe4Jrp.net
詐欺に嵌りそうな思考回路してんな
気をつけな

699 :芸も名前もありません:2015/10/01(木) 03:24:54.16 ID:uaCH0dbk.net
糖質オッサンは無視推奨

700 :芸も名前もありません:2015/10/01(木) 12:55:37.11 ID:8w+Ikxix.net
真面目にエキストラ使わない方法を質問しただけなんですがねえ

答えられないから無視推奨って言葉にしようとしてるのかしら?なんちゃって〜

701 :芸も名前もありません:2015/10/01(木) 13:35:26.79 ID:x1zMvnmh.net
10月2日(金曜日) 21:00 文化系コロシアム

DaiGoがパフォーマンス失敗?
時々やらかすけど、わざとの可能性もあるな。メンタリズムがマジックではないことをカモフラージュするためにw
ババ抜き対決は?これまた茶番。これを容認するTBS。お楽しみに。

702 :芸も名前もありません:2015/10/01(木) 15:11:04.69 ID:8w+Ikxix.net
わざとか?技とか?

わざとってことはアクシデンタルミスディレクションだな

703 :芸も名前もありません:2015/10/02(金) 12:37:28.88 ID:YNlkS5vI.net
>>694
おすすめ商品はそれ? ふじいのdvdはよさげ?

704 :芸も名前もありません:2015/10/02(金) 12:39:09.19 ID:YNlkS5vI.net
マジック用語集みたいのない?
リフルとフラッシュの違いは?

705 :芸も名前もありません:2015/10/02(金) 19:41:24.04 ID:Zo95Hhdg.net
>>701
完璧主義なDaiGoの性格からして、わざとはないと思う
たぶん不測の事態に陥りマークドの部分が見えなかった可能性があるな
そういえば最近、マインドハッカーさんはどこいったのか?

706 :芸も名前もありません:2015/10/02(金) 22:54:47.11 ID:DgbVqVLl.net
あのリアクションからして単純に伝達スタッフが、タカとトシの名前を間違えたんだろうなw

707 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 13:29:34.61 ID:VcHMEpqu.net
DaiGoのメンタリズムがトリックのあるマジックパフォーマンスだということを、業界関係者は
どれだけ知っているのだろうか?特にタレントは、DaiGoのメンタリズムが精神誘導だと本気で
信じている人が多いよね。番組スタッフは知っててわざと知らぬふりをしているのだろうか?

708 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 14:12:56.90 ID:WtTK77SX.net
二人目のDaiGoが居るんだからスタッフが知らないわけがない
相対する出演者(客役)は知ってれば空気読むだろうし、
知らなかったら放置で素で驚いてもらったらいいしってところか

たださ、このスレで奴の名前出したら荒れるから出さないけど、
仮に知っていた、その場で気付いてしまったって場合でも
演者が上手いとこっちも上手く演技できるけど、演者が下手だと大変だよなw
その点でDaiGoは少なくとも客泣かせではないのかも

709 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 15:08:38.13 ID:m8nwj6nN.net
>>707
精神誘導って別に超能力じゃないし。
やってるのはほぼほぼメンタルマジックだからね。

710 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 15:12:47.00 ID:+I7jSFQQ.net
もうそろそろ
メンタリズム=メンタルマジックと認めればいいのにね

711 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 15:27:34.00 ID:3X+IVObv.net
>>710
本が売れなくなるから認めないだろうな

心理学に基づく仕事で成功する本みたいなの出してるし、パフォーマンスしてそれに興味を持った人に本売って、講演会開いて、ってなんかやり方が自己啓発系の宗教っぽい

しかもダイゴ信じてる人にトリックがあるってツッコんだら「超能力じゃないって最初から言ってるじゃん(笑)」ってなんだそりゃ

712 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 16:10:58.28 ID:yfrOLFMO.net
マジシャンというのは大なり小なり嘘をつかないとならないからね
まあ霊感商法レベルに悪質でなければ許容範囲なんじゃないかな

713 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 16:22:07.57 ID:3X+IVObv.net
>>712
マジシャンならね。

彼の場合はマジックをマジックとは言わずに使ってるから詐欺まがいじゃないかな?

714 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 17:23:00.57 ID:8QlzSE3r.net
村山や龍野とか映り込むなって
キチンと裏で見守ってろよ

715 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 18:53:05.59 ID:urvPlp8P.net
ちょっと前に、ダイゴがパチンコ番組出てるの見たとき、ここまで落ちたかと思ったよ。

716 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 19:41:34.82 ID:+I7jSFQQ.net
先日の深夜放送『今夜くらべてみました』にDaiGoが出演
これはひどかったぞw
本一冊を25分で読むとか、まーそれはギリギリセーフかも
しんないけど、相手に目を合わせながら周辺視野を使って
読むとか言ってたよ。いくらなんでも、これは嘘だよ。
そもそも医学的に周辺視野ってピントが合わないから字が読めんw
それができるのならビックリ人間世界一だよ

717 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 19:47:08.11 ID:1L0lOB7h.net
そもそもマジックだって明らかにタネ見えてる角度に居ても皆驚いたリアクション取るだろ
TVの共演者がどう思ってるかなんて話はムダ

718 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 20:19:27.38 ID:AU6SNWu5.net
引退詐欺ってなんだったの?

719 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 20:43:41.69 ID:+I7jSFQQ.net
こんな嘘ばかり突き通していたら
いずれ精神がおかしくなると思うなぁ

720 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 22:41:31.34 ID:6xAHcMtp.net
タネはあるけど不思議に見せます前提のマジックと
超能力っぽく見せるメンタリズムを同じくくりにしちゃーね
壁からバーガー出したセロがもし超能力でやったなんて言ったら一般でも叩かれただろうし
売り物が無くなって無茶しだしたDaiGoが一般に叩かれるのもそう遠くないのかもね

721 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 23:42:39.44 ID:1L0lOB7h.net
Daigoは最近バラエティーで話題に上がった事を「心理学でこうこう説明できます」って言うばかりで演技しなくなってきたからなあ
このまま心理学に詳しい人ポジションへシフトするんじゃね?
そっちの方がセミナーとかもっと開いて金稼げるし

722 :芸も名前もありません:2015/10/03(土) 23:52:36.00 ID:VcHMEpqu.net
ここまで頑なに嘘をつき続けるというのは、ちょっと異常だな。やはり病気のような気がする。ひょっとすると
彼はサイコパスかもしれない、もしそうならこれまで彼のやって来たことの説明がつく。

723 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 00:21:56.60 ID:BqdKlAZr.net
パフォマガやっととどいた。思ってたよりよかったわ
あえていうならピエールのネタ披露と解説がないのが残念や

724 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 01:14:16.11 ID:eRPAkVQZ.net
DaiGo1人の責任じゃないだろ。
プロデュースしてる人の責任も大きいだろ。
DaiGoさん大誤算

725 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 04:54:58.38 ID:KvXhFnsI.net
ウマイ、座布団1枚!

726 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 06:45:46.44 ID:SOLhuhlQ.net
>>724
一時期、プロデュースしている輩と
仲が悪くなって引退騒動を起こすことになったよなぁ

727 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 06:46:36.24 ID:SOLhuhlQ.net
>>723
早いねー。関西住んでるオイらはまだだわ

728 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 10:15:38.93 ID:mtvD0wSZ.net
DaiGoは自分のやってるパフォーマンスのカラクリが、誰にもバレていないと本気で思ってるんじゃね?
そうでなきゃ、ここまでわざとらしい事恥ずかしくてやれないだろ。

729 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 10:30:03.96 ID:H+tk0pbj.net
マリックが超魔術って言ってたのと同じでしょ。
メンタリズムもマインドハックも。
マジックと言わずにぼかしたほうがうけるのね。

730 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 10:38:08.46 ID:k+v3yHHT.net
>>728
パフォーマーって立場でやってるからやれるんだろ
犬NKの体操のお兄さんも素に戻ったら恥ずかしいと思うぞ

731 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 10:55:13.74 ID:SOLhuhlQ.net
第三弾は是非、Dr.レオンと対決して欲しいなぁw
絶対、視聴率アップまちがいなし!

732 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 13:38:22.64 ID:N+0zq51a.net
>>729
メンタルマジックはそういう演出が大事だよね。
これは超能力ですとか、これはマジックですとは断言しないで、もしかしたらっていう雰囲気を醸し出すのが。
DaiGoはそれを悪用してるからマジック好きからやんや言われる。
もっとも、DaiGo本人はただのマスコットで、裏でこの炎上商法プロデュースしてるおっちゃんがいるんだけど。

733 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 13:45:42.65 ID:AaXZMVIF.net
だからって片棒担いでるDaiGoの罪が消えるわけじゃない
最前線に居るDaiGoはかわいそうっちゃあかわいそうだけど

734 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 14:18:27.04 ID:+2W3+3ET.net
>>733
金稼いでるんだから可哀想って事はないだろ。

735 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 14:43:06.21 ID:mtvD0wSZ.net
魔法使いという職業はないけど心理カウンセラーや催眠治療などを行う職業はあるよね。
この違いは大きいんじゃない?

催眠術もかけられない人が人の心を操ったり、心を読み取れる事が出来ると嘘をついて
お金を稼ぐのは詐欺じゃないの?

736 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 17:51:56.44 ID:eRPAkVQZ.net
本人が騙された意識がなけりゃ詐欺とはならんだろ。
そんなこと言うと、宗教なんか全部詐欺だ。

737 :芸も名前もありません:2015/10/04(日) 18:47:59.75 ID:mtvD0wSZ.net
霊感商法で多額の金を吸い取られる人も結婚詐欺に金を取られた女性も、ほとんどが
騙されたという自覚はないそうだよ。無問題か?

738 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 07:16:27.40 ID:O8ZxxJ/A.net
>>735
そういう職業はあるけど、特段資格もないよね。
誰でも名乗ればなれちゃうっていう。

739 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 08:15:07.80 ID:vOK2kc9m.net
あたかも特別な能力を持っているみたいな感じに
なっているけど、一番いいのは彼のつまらん著書なんかを
手軽に買わないことだよ。最近メディアに出て見かけない
細木数子もメディアを使って自身の書籍の売り上げを
あげていた一人。あんな怪しい占い師を信じてる奴も
いるわけだから、今の彼を信じて疑わない奴がいても
不思議ではない。

740 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 10:47:50.59 ID:6OF7a7ve.net
>>735
おっとバーディーさんの悪口はそこまでだ!

741 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 10:53:51.82 ID:HspRcKQ5.net
先日なんかの番組の一部でセロが出てたな
コップを傾けて立てるやつと、シールド&ヒールドコーラ、カードスタブをやってた

742 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 12:40:14.14 ID:7u2gwikk.net
要するに自分の肩書きというか職業を偽って金儲けをしているのが一番の問題なんだろうな

マジシャンという肩書きが背景にあって、その上で魔術だの心理誘導だのと言ってパフォーマンスをするなら
だれも文句は言わないんだろうけど、自分は「マジシャンではない」「マジックなどのカラクリは使っていない」と
公言して活動しちゃってるからバッシングされるんだろうね。

嘘も許される嘘と、悪質な嘘があってダイゴの場合は確信犯的な嘘で、視聴者を裏切るような嘘をついてるからねえ。

テレビのパフォーマンスだけで終了していればまだいいんだけど、彼はそれで得た知名度を利用して本を
出版したり、公演をしてテレビの嘘パフォーマンスに騙された客から金を取っているしね。

743 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 21:54:36.81 ID:fU7FKODI.net
ギミックは使ってないと言いたいんじゃね?
心理学とか統計学とかの知識に重きがあるし。
送信機とか言ってるやついたけど、送信機なしでテクニックだけでできるし。
結局本売りたいだけだろってのは同意。

744 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 22:32:09.74 ID:iELvolBG.net
マックスメイビンはダイゴと同じ番組で心読めると言ってマジックとは言わなかったけど詐欺師ってことでおk?

745 :芸も名前もありません:2015/10/05(月) 22:55:43.59 ID:s6gRw9oY.net
ショウジキ デスネ

746 :芸も名前もありません:2015/10/06(火) 05:07:38.30 ID:OyZZjea0.net
マックスメイビンはマジシャンとして世界的に有名であるが、超一流のメンタリストでもある。
DaiGoの引き合いに出すのは場違い。マックス名人に謝れ。

747 :芸も名前もありません:2015/10/06(火) 06:02:34.54 ID:jovWKW8O.net
一流であればどうでもいいと。

総レス数 1013
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200