2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその24【実家】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:27:46.12 ID:FQXdNRx90.net
義実家や自分の実家への帰省についての鬱憤を吐き出し共に頑張りましょ
う。
関連する実家家族・義実家義両親の話題や愚痴、相談も勿論OKです。

次スレは>>980奥様お願いします。

(土日や夜間はスレ立て荒らしにより落ちることが多いので保守協力下さいませ)

※前スレ
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその23【実家】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1421398229/

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:27:29.51 ID:wuQOXl3K0.net
>>108 お互い似てるね
大ウト死んだの結婚前だし法要言われても
これが7回忌くらいまでなら許せてたが十何回忌だよ
私がそこにいって、何のしがらみもないのに
何話して親類に混ざれって言ってんだよwww

義兄嫁の出産があるけど、うちは子梨だから
来てもらう事もないから行くつもりないんだけど
旦那は「兄貴の子、初孫!」で行く気満々、トメ呼ぶ気満々

義兄嫁って嫁同士って言えば近い身内みたいに聞こえるけど
世代が違うし、赤の他人同士だし会話も合わないから
よくて雑談しない会社の先輩みたいな感じですわ

113 :可愛い奥様:2015/01/30(金) 18:12:17.71 ID:E5oy2Vwqe
うちは舅の妹の37回忌が去年あったよ。
若くして亡くなったんだそうだ。
トメに「次は51回忌だから来てね。」と言われたけどそこまでする必要ないと思う。
別に普通の家だし、だいいち14年後まで呼びつける気でいるのが恐ろしい。

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:17:58.89 ID:qhlUVm+N0.net
>>112
>よくて雑談しない会社の先輩みたいな感じ
なるほどなあ。言えているわ。
うちは義弟の妻たちが私よりも一回り下。
だいたい義弟だって他人なのに、その妻は赤の他人だよ。

115 :105@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:33:11.25 ID:Bpq1XREf0.net
うちが小梨だからトメが孫自慢したいだけなんだよね
産むのは義妹なのに顔見に来いってしつこい
同居してるわけでもないし義妹の体調だってあるのに浮かれすぎてて義妹が可哀想
旦那は兄弟同士で連絡取り合ったりしないし秋の法事まで行かなくてもいいとすら思うよ

なんだかんだ言ってトメは私たちを来させたいだけなのはわかってる
ひとりぼっちで生活しててつまらないんだよね
今まで特別嫌だとは思わなかったけど義弟が結婚してから比べるようになって
それに振り回されるから帰省鬱になりそう

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:03:19.64 ID:Vf0X/kfx0.net
久々に義実家へ帰省した。夕食は某チェーン全品100円寿司。

回ってていいけどさぁ、もうちょいいい寿司屋沢山あるのに(北海道)、うちが勿論払うからうまい寿司食べたかった…。
昼間に義両親に、そこそこな値段の好きなもの買ってあげた後の事だったので、余計にモヤッとなった。

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:42:58.25 ID:OLAYVDlt0.net
うちは義弟嫁の方先に結婚しててむこうが4つだったか5つ年上。
敬語使うのもビミョーだしママ友や子供の同級生のママみたい感じでお互い「○○ちゃん」で呼びあってる。
気が合うわけでもないけど子供同士がお互いに一人っ子な上に年も近くて仲がいいから義実家抜きでも家族ぐるみでキャンプ行ったり旅行行ったりしてる。
義母と義姉もまざりたいみたいだけど近所住みでもないのに今だって年4〜5回はどこかに出掛けたりしてるんだから勘弁してほしいわw

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:43:27.36 ID:0WSZuHAo0.net
>>116
親が払うよね、普通の感覚ならば
プレゼントもあげたんでしょう
すごいタカリ親

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:11.12 ID:LlPlLE2T0.net
大越キャスター更迭 「NHKニュースウオッチ」
安倍官邸が人事に介入
大越さんはブログで「原発事故の教訓はどうなったのか」「福島原発事故は原子力の安全神話を崩壊させ、技術への過信に大きな警鐘を鳴らした」などと、
原発再稼動に厳しい発言が多い。そこに難色を示す安倍官邸の意向が、籾井勝人会長を通じ局内に伝わって、去年から大越さんの交代が検討されていました。(NHK関係者)
2015年1月21日
http://i.imgur.com/AnHDfAU.jpg

安倍政権が露骨な沖縄バッシングを行っている
古賀茂明 2015年1月31日号
http://i.imgur.com/IvSYJW2.jpg

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:07:35.97 ID:MWKUtZm30.net
義親持ちでも億劫なのに支払い自分達ってなんて苦行!
それなら会うのも年一回で十分。

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:35:00.18 ID:FooD3Kjt0.net
今日旦那出かけないので聞いたらもう土曜だって今週早すぎ、恐怖の土日、いつトメの呼び出し来るのか鬱の再発が恐ろしい

122 :可愛い奥様:2015/01/31(土) 20:07:49.96 ID:JLoMzQfIN
>>121
呼び出し電話1本でせっかくの土日の楽しい気分が台無しになるよね。
「私、長生きし過ぎたんだね。」という嫌味の言葉と「具合悪いから病院で検査する。」は正反対の言葉だと思うけどセットで言われる。

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:50:47.86 ID:E6akAin5O.net
書き込み出来るうちにレス

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:52:17.26 ID:ECzdCGP00.net
ネトゲ奥には呆れつつも毎週末マザコン旦那と義実家奉公には同情するわw

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:14:14.48 ID:La8w3YFV0.net
そうかな?週2日くらい働けよと思うわ
普通の奥なら好き勝手お金使えて週5日家事サボれるなら楽でしょ
家事が出来ないから嫁いびりに合うんだから少しは努力すりゃいいだけ

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:21:24.66 ID:qTbdtSCk0.net
ネトゲ奥の場合は
我慢してるのは旦那とトメ側だと思うわ。
引き篭もって課金ゲームをする以外は、なんでも嫌!鬱!
料理できない!家事嫌い!ギャアアア!もう○ぬ!鬱再発!
医者に我慢したら駄目って言われたの!ゲームしたい!ゲームしたい!
旦那の金でゲームがしたい!働きたくない!働けない!
…っていうの相手にするの疲れるじゃん。

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:43:05.50 ID:rr1PpHdB0.net
嫌みとかではなく文体だけでネトゲ奥とわかるのがすごいね…

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:25:34.28 ID:Z2B+2or10.net
鬱アピしてるからじゃないの?
言われてみるとネトゲ奥っぽいもんね
ゲームの話してなくても叩かれててワロタ

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:30:18.80 ID:iJ4s3eAK0.net
ネトゲ奥の人気に嫉妬w

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:10:01.33 ID:hBVPmsW90.net
ネトゲ奥、釣りかもって話があったけれど、もうここ迄来ると色々な意味で荒らしレベルな気がして来た。

131 :可愛い奥様:2015/02/02(月) 07:53:28.15 ID:xmDuT3j+k
3〜4週間に1回は顔出しているのに電話で催促される。
ちゃんとわかっていて土曜の午後に。
一昨日は美容室に行っていた最中に家電に何度もかけてきていたと夫から聞いたけど夜まで放っておいた。
姑「嫁子はいるの?」夫「今パーマだけど何か用?」と聞くと「寂しいから会いに来て」とか。
土日位休まないと体持たないわ。
行ったって愚痴を聞かされるだけでこちらは何にも楽しくないんだし。

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:46:30.45 ID:VgADdHHJ0.net
帰省閑散期のスレ保守の役には立ってるわよw

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:43:42.92 ID:FVSMnLme0.net
もうすぐ実家への帰省だけど正直気が重い
実家には兄夫婦が同居してるけどしっかり子育てしてるし比較されるのがなあ
「あんたのところはいつ産むのよ」と言われるのが嫌で以前に怒ったら言わなくなったけど、オーラで伝わってくるんだよね…
嫁さんが産んだ孫も勿論可愛いけど、やっぱり娘が産んだ孫も見たいでしょ!って言うのは止めてくれ
いや思っててもいいからどうか嫁さんの前ではおくびにも出さないでほしい

義親は同じく心待ちにしててもそこには一切触れないでいてくれるのになあ
私達だって授かれるものならすぐ欲しいんだよ…

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:00:44.96 ID:kF+w2b6t0.net
>>133
うちは逆で、義実家がまだかまだかしてくる。
「そんなに赤ちゃんが欲しいのならウトメさんが産んだらどうですか?」と言ったら唖然としていたわ。

周りがギャーギャー言われても、授かれないもんは仕方ないわ。

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:54:51.14 ID:toycrS/N0.net
うちも散々言われた
舅から
しかも旦那が蕎麦にいない時ばかりに嫌味っぽく
孫にも一人っ子で可哀想だねえを連発
旦那一人っ子なのにww

一生根に持ってやる

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:58:50.58 ID:/vFIEuwb0.net
がんばってー

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:48:42.07 ID:+bBQ7/F20.net
結婚8年目。
私も先週、従兄弟の結婚式で久しぶりにあった親戚に言われた。
「結局子供は出来なかったんだ。ダメだったんだ。」「歳を取って子供がいない人生がどんなに惨めなものか。よく考えなさい。」
うるさいわ〜!

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:46:17.25 ID:FVSMnLme0.net
>>134
「作らない」のと「欲しいのに出来ない」のとは大違いなのにね

>>137
> 「歳を取って子供がいない人生がどんなに惨めなものか。よく考えなさい。」

何が惨めって、たかだか親戚風情から家族計画とか将来の展望にまで口出しされる
この状況ほど惨めなことはありませんって言ってやりたいわ

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:20:05.00 ID:iTH6RdOP0.net
子供がいないから遺産は子供がいる方へとか言って脅すんだよね
病院行ったのかとかいつになったら出来るのかとか言うから鬱陶しくなって
旦那が欲しくないみたいですよって言ってやったわ
検査とか治療してまで欲しくないって散々言ってるのに行くたびに言われちゃたまらないわ

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:14:28.00 ID:z0ZfQlK00.net
>>137
余計なお世話だねえ

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:46:05.77 ID:WMaJPmPM0.net
本人の力でどうにもならないことを責め立てるのは人間のクズだってばっちゃが言ってた

142 :可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:51:24.29 ID:d/gXot+w0.net
子供が出来たら出来たで今度は「二人目は?」「一人っ子じゃ可愛そう」が始まる

無責任な外野は放置&スルーで

143 :可愛い奥様:2015/02/03(火) 06:58:55.08 ID:TnQLajsCh
うちも一人目を生んで1か月もしないうちに「二人目まだか」って言われた。
妊娠中はウトが「どらどら」とか言いながらお腹触りに近寄って来たので青くなって逃げた。
実母にいたっては私一人しか生んでないのに「子供は三人育てないと育てた内に入らないんだよ!」と言うし最悪だ。

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:05:38.69 ID:XJMmDJ8i0.net
>>141
本当だよね。

自分の場合、あまりにも
しつこく言われてたから
「排卵日に頑張ってやってるんですけどね〜、種が悪いのか畑が悪いのか!」
って言い返したら以降何も言われなくなったよ。
下品な物言いには下品に言い返す。
良い嫁キャンペーンなんてとっくに
止めてるわw
自分の両親に何も言い返せない旦那も
クズだけどね。

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:07:55.81 ID:XgbaAc5T0.net
子どもができないまま40代になったけど
今まで色々言われて親戚全般が苦手になってしまった。
年賀状にも新年早々嫌な気持ちになる一言書いてくるよね。
親戚って実は私のことなんて好きでも何でもないんだと思う。

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:33:29.68 ID:A0f6zxkZO.net
気持ちわからないのよ

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:31:45.65 ID:oKSTkgg40.net
>>133
年とると自分の欲求が大きくなるタイプ多いみたいだよね。
まぁ、実親だと怒ったり不満も遠慮なく言えるのがまだ救いかも。

>>134
>「そんなに赤ちゃんが欲しいのならウトメさんが産んだらどうですか?」と言ったら唖然としていたわ

す、スゴすぎるw

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:24:37.76 ID:b9IrkGzV0.net
>>137 子供がいない人生云々言われたくないよね
こんなこと平気で言える神経がわからないわ

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:42:26.27 ID:2G3+x6Fr0.net
>>134
旦那の叔父に一度は言ってやりたかった言葉だwwwすげえ
そもそもが赤の他人なんだし、嫁だから失礼な言葉投げかけても平気と思ってやがる下品なおっさn
もうでかめの法事以外会わないだろうけど言ってやりたかった
人には言うけど自分は言われないと思い込んでるんだろうし

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:39:44.69 ID:dKt5RvzZ0.net
失礼な事言うくせに嫁が言えば
女の癖に、嫁の分際で、目下の者が
って思ってるんだよね、礼に欠いてる自分は棚上げで

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:05:43.83 ID:4DdwX3Q20.net
>>150
そうそう。男で年上というだけで偉いんだよなあww
子どもが乳児の頃は「ろくに電話をして来ない、実家には電話しているんだろ」とキレていた。
常にウトメを立てろ、という態度。
「嫁にもらった」「自分の家の者」という感覚にはゾッとする。

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:33.07 ID:ez6kl3Ky0.net
>>145
余計なことを書かなきゃいいのにね

153 :可愛い奥様:2015/02/04(水) 07:06:26.35 ID:8LGubqrjg
>>150
低能の男に偉そうに「親を大事にするんだよ。実家にも電話してるか?お母さんは心配してるんだぞ。」
なんて言われると「とにかく人の顔見たら何かを言いたい病気なんだろうな。」と思う。
結婚前は無礼な物言いの連中と付き合った事が無かったので最初は意味分からなかった。
偉そうにしたって偉くはならないのにね。

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:48:38.28 ID:kFbTziWC0.net
>>137
信じられない!常識疑うわ

義家の会話が下ネタとか父親の女性歴とかばっかりで疲れる
実家は下ネタとか全然言わないから嫌で嫌でしょうがないよ
後腹立つのが義父に何か上げたりしても目の前で文句言うこと
ほんとうざいのにこっちにすり寄ってくるからなおさらうざい

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:09:05.09 ID:sI1DZUmu0.net
セクハラですよって言ってやれば?
旦那を〆るとか 女遍歴とか聞いたらマジで「うわ 最低」とか「信じられない」と
一言呆れ顔するとか

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:10:21.33 ID:7zWUEWl/0.net
うちは夫婦そろって子供が苦手なので子供がいないままなのだけど
それはあえて周囲には内緒にしていて、不妊で子供に恵まれないという演技をしている
でも、叔母夫婦も子供がいない(欲しかったのに恵まれなかったタイプ)のに
>>137さんが書いてたようなことを私たち夫婦に平気で言ってくるよ
子供がいないまま年を取った人は、気を使うどころかかえって攻撃してくるんだなと思った

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:14:31.08 ID:OTJY/Z5x0.net
>>155
旦那が最初に言ってくれてまだマシになったんだ
男兄弟だから女が聞いてて不快になることばっかりでうんざりだよ

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:38:30.83 ID:uFzC5l3e0.net
>>137>>156
私も夫の従兄弟の披露宴で、未婚の叔母(親戚一口うるさいので有名な人)に詮索されまくって散々だった。
隣席だったから逃げ場がなくて。
席順は従兄弟の母親が決めたらしいんだけど、一番面倒な席に私をつけたのは偶然じゃないと思う。
GWを潰してお祝いのために帰ってきたのに、不愉快な気分になっただけだ。
従兄弟、実はデキ婚だったらしくてそのあと出産祝いも送ったけど、いまだ届いたの一言もない。
教師として一体何を教えてるんだと言いたくなる。
親戚なんて好き勝手言うだけで、こちらの事なんてどーでもいいんだろうなって会うたびに思う。
どんどん嫌いになってくわ。

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:59:34.63 ID:Co4XH13W0.net
>>154
下ネタが会話の中心になるのってつらいね。

うちの義実家も食卓で下の話題を持ち出すから参ってる。
お正月に行ったときは夕食の時に月経の話を義母がしてたんだけど
「孫ちゃん(まだ2歳)も小学校低学年で始まるかも知れないから
準備しておいた方がいいわよ〜」って言われて絶句。
可能性としてあるのは理解できるし、そうなる事が悪いとは思わない。
でも何で食事中に話すんだ・・・。マズメシが余計にまずくなるわ。
みんなが楽しめる会話ができる義実家が羨ましいよ。

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:58:53.39 ID:7lEpYToi0.net
(子供が出来た)コトメちゃんとこに負けてるぞ!!??
私旦那くんしっかりしないと!それでも長男か〜〜pgr
て言われたの忘れない
うちも実家が義実家以上の暴言毒実家だったから暴言あっちこっちで吐かれ放題
今は実家とは疎遠にしてるし義実家ではこの手のセリフ投げかけられたらハイとかいいえも言わず佇んでる
笑ってるか怒ってるかもつかない表情を心がけている
義実家がコトメの子供フィーバーしてるからそっちで勝手にやっててくれりゃそれでいい

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:37:09.28 ID:3oymsf6q0.net
鬱憤晴らししよう

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:40:29.61 ID:rGO/raHO0.net
>>154
うわ…気持ち悪いね…
義母とか実の子である旦那さんは何も言わないの?
マヒしちゃってるとしたらそれはそれで色々不安というか怖いというか…

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:01:40.06 ID:Ybij1GcA0.net
妊娠したらしたで色々言われるよ
去年の正月妊娠6ヶ月で義実家帰省したんだが、一人目は男の子と判明したばかりの私に、義母「次はやっぱり女の子いいわね〜!」
旦那の従姉妹の子が皆男の子だからだそう
何に対抗してんだか、知るかボケって思ったわ

その時はいきなり親戚の集いに連れて行かれるわ、義実家では旦那も義弟も義両親をほぼ無視するから全て私に話題振られるわで、最悪の正月だった

帰ってから旦那をきっちり〆たので今年は行かなかった。

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:41:39.17 ID:cnCCuSGA0.net
>>156
>>子供がいないまま年を取った人は、気を使うどころかかえって攻撃してくるんだなと思った

もともとデリカシーがあるかないかの違いもあるとは思うんだよね。

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:05:55.63 ID:0BybrOvq0.net
自分たちに子供がいないことで常に負い目を感じていたんだろうね
親戚付き合いでは見せる子供がいることが重要だもの

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:08:19.74 ID:rDIs7+HL0.net
親戚に限らずどこでもいるよね
自分がやられたから、同じ苦しみ味わえ!みたいな人

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:02:33.91 ID:+b8ncwnvO.net
いるいる

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:37:09.30 ID:i6PbmNxH0.net
>>166
うん。職場の高齢独女が厚生係やってるんだけど(まわりは迷惑)、
その人がうつで休んだときには見舞金が成り行き上なくて、
別の女性が手術のため入院した時には見舞金出したんだけど、
そうしたら、その腹いせか若い女性にいやがらせしてたわ。

その時は腹いせして気が済んだかもしれないけど、結局まわりから人がいなくなるだけなのにね。
そんなんだから薬飲もうが何しようが、一生そういう病気なんだよ。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:40:37.89 ID:AzsMJ7HV0.net
鬱憤ばらしさよーず

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:37:43.73 ID:j+FGQ0Au0.net
義実家

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:05:12.51 ID:X1nFzryS0.net
実家は小さい子供と赤ちゃんがいるのでキャーキャー声はするし、オモチャとか赤ちゃんグッズでリビングがごった返しなんだけど
うちは小梨+旦那が子供苦手&潔癖症なので、実家に帰省すると能面みたいな顔になるのが見てて辛いし申し訳ない
遠方だから盆正月しか帰らないし、なるべく滞在時間も3〜4時間と少なくしてるつもりだけど
親達からは「何でそんなにさっさと帰っちゃうの?」って後から言われるのが地味にダメージ
私も甥や姪と遊びたいけど、一人で帰るのも旦那や旦那親から嫌がられるから難しい

あれ私何でこんなに回りに阿ってるんだろう
書いてて気づいたってか実感した

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:33:05.81 ID:2UEfhMG/O.net
昼御飯

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:18:30.40 ID:bVk5+hjK0.net
>>166
>次は女の子がいい

他人のために子供作るわけでもなければ
ジジババの自慢話のため、オモチャにされるなんて冗談じゃないわ。
どうしてこういう発言する輩が多いんだろうね。

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:46:20.58 ID:32VgEbdi0.net
>>171
自分だけで実家に帰ることにすると、角が立つの?

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:56:25.35 ID:X1nFzryS0.net
>>174
旦那「だって俺も帰らなかったらお義父さんお義母さんに失礼じゃん」
旦那親「大した用事じゃないのに帰るなんてどうかね、マイホームを建てたいなら節約しないと…」
という感じです
別居だけどごく近所でしょっちゅう顔を合わせるのでこっそり帰ることはままならないんです
私がええかっこしぃなのは否定出来ないけど、確かに交通費は数万単位で飛ぶから一利あるんですよね

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:58:18.54 ID:P9k1VKj/0.net
だって俺も帰らなかったらお義父さんお義母さんに失礼じゃん

こういう旦那めんどうだねw

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:05:41.41 ID:winu37o60.net
逆に嫁が一緒じゃなきゃ自分の親にも憚るってことだもんね

178 :可愛い奥様:2015/02/06(金) 14:26:56.64 ID:uE4F69jLz
>>163
トメに「また男ー?もう男はいらんわ。」って言われたこと一生忘れないわ。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:29:04.24 ID:32VgEbdi0.net
>>175
もう少し適当にやってみたら?
「友達だけで同窓会やる」とか、「遠い親戚のお見舞い」とかでっちあげて、
自分だけで帰るとかさ。

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:33:12.85 ID:gaACPSzj0.net
>>171
お疲れ〜
妻はこうして配偶者に気を遣う人が殆どなのに
どうして旦那という奴は自分の実家に嫁を連れて行きたがるくせに
妻に対して気遣い出来る奴が殆どいないのだろうか。
そして>>171旦那さんは自分の実家や両親と妻が関わる時はちゃんと気遣いしてくれてるのかな?

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:37:17.48 ID:FC1ZwA7n0.net
>>175
実家に顔出して不機嫌な態度あからさまにしてる旦那の方がよっぽど失礼だと思う
自覚ないのかね

ところで奥様の「申し訳ない」は誰に対して?
子供嫌いなのに実家に顔出してくれる旦那に?
それともせっかく顔出しても愛想の悪い対応しか出来ない夫連れて帰ってる自分の実家の人たちに対して?
奥様ちょっと周りの事気にしすぎててから回りしてる気がするよ
すごく疲れない?
もっと人の事気にせず自分の意見(意思)出してもいいと思うよ

実家帰っても無愛想な旦那くんが気になってしまう
もっと姪っ子甥っ子と遊びたいから私一人で行くわ、
それが嫌なら愛想良くしてみてよ、とかさw

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:19:25.35 ID:Z72F9F190.net
>>180
早く帰りたいなんて言おうものなら不機嫌になるもんね
旦那は嫁の実家で上げ膳据え膳だからいいけど嫁は旦那の実家ではお手伝い
あまりにも我慢しすぎて毎回帰宅時に鼻血を出すようになっちゃったんだけど
さすがに旦那もまずいと思ったらしくうるさい事を言わなくなった

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:51:14.36 ID:Nie5Awk/0.net
遠方に数万かけて帰省するのに
3,4時間の滞在の方がもったいないと感じるよ
旦那には交通費もったいないから私はゆっくりしていくって
先帰ってもらってもいいんじゃない?
甥や姪もだけど、親と居られる時間も限りあるし仲が良い実家なら
大切にしておいでよ〜

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:14:54.88 ID:z3yF3QRU0.net
鬱憤

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:44:36.36 ID:Zw6+IFPQ0.net
>>183
同意。
親もいつまでも元気なわけじゃないしね。
後になって後悔したり旦那を恨むようになったりする人も多いけど結局は自分のせいだもの。
旦那さんには一緒に来てくれたことに感謝を伝えて先に帰ってもらってゆっくり残るのがいい気がする。
それもダメならもういっそのこと好きに過ごしたらいいよ。
もしかしたら旦那さんはわかっててやってる確信犯かもよw
自分も一緒に行くことで>>171が気遣って早々に帰るように仕向けて
実家に行かないように、行けないようにやってるのかもね。

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:13:33.19 ID:qpfcYBBB0.net
義母から電話がかかってきて、今月末の義実家のお誕生会で甥っ子のために
バレンタインのチョコを持ってきてほしいと言われた。
甥っ子が三歳になって、ようやくチョコを食べれるようになったからだって。
バレンタインて、そういう趣旨じゃないんじゃ…。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:04:36.40 ID:N8d0AJP/0.net
>>186
うわ、私もそういうのあったの思い出したw
うちは義母から、甥っ子にチョコを宅急便で送れだったよ、学校で何個貰った〜とか話になるみたいなの♪送ってあげて〜みたいな。ほんとバカバカしい。

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:44:10.60 ID:6OPTAab/0.net
そんなのトメが買ってあげればいいじゃんね〜
わざわざ甥っ子に買って来いって…

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:56:45.09 ID:z5mZ3g3s0.net
土日早く終われ!

190 :可愛い奥様:2015/02/08(日) 06:55:28.14 ID:vOg0g3ywq
うちは独身時代には一度も夫にチョコあげなかったくせに結婚したと単位毎年贈って来るようになった。
チョコ・焼き菓子・ホールケーキのスゴイ量で消費しきれない。
バレンタインのすぐ後にトメの誕生日が控えているのでそれを忘れない様にと言う手紙も入ってるw
プレゼントって催促されると嫌になるものだけど、
義実家はそれが当たり前みたいでウトの誕生日・敬老の日も露骨に要求してくる。
一度はウトの従兄の爺さんが古希を迎えるとかでその妻から「古希なんですよ。紅茶がとても好きなんですよ。○○に出来た新しいフランス料理店に行きましょうよ。」と2電話来た。狂ってるわ。

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:08:55.38 ID:bxCeOxM10.net
>>186
チョコが食べられるようになったとはいえみんなでチョコあげたら3才の子供には多すぎ。
うちは歯の健康のことも考えてそんなに小さい時は外で貰ったりする以外チョコはわざわざ与えなかった。
甥っ子の親である義兄弟嫁?はどうなんだろうね?
義母がはっちゃけてるだけで義兄弟嫁?はあんまり食べさせないでと思っている可能性もあるかと。

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:17:16.87 ID:S5bUTtjB0.net
177です。
義弟のところは上に娘もいるんだけど、彼女は小学校あがるまで
チョコは黒くて苦いお薬って言われて、食べさせてもらえなかった。
義弟嫁としては小さい子にあまり食べさせたくないんだと思う。
さりげなくスルーしてみます。

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:46:22.07 ID:bxCeOxM10.net
あー、やっぱり婆さんのはっちゃけかーw
こういう義母がいると何かとうざいことこのうえない。
普段もいろいろやらかしてくれてるんだろうね。乙乙。

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:57:31.98 ID:NKNdnb8m0.net
>>186には「孫(甥っ子)ちゃんのためにチョコ持ってきて〜」、義弟嫁には「177ちゃんが折角持って
きてくれたんだから孫(甥っ子)ちゃんに食べさせてあげて〜」と、自分の手も汚さず金も出さずに
孫にお菓子で餌付けしたいという欲求を満たそうとしてるんだろう…

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:36:50.83 ID:YPAYJK320.net
憂さ晴らし

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:45:54.69 ID:MTvLwLKT0.net
婆さんアホすぎ。チョコなんてコンビにでも売ってるんだから、自分で用意しろって。

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:05:39.92 ID:HTSDu4G20.net
鬱憤晴らそう

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:02:53.71 ID:kK0bxvYJ0.net
今日はまたスレ立て荒らしがすごいね。
保守ageしときますね。

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:01:17.89 ID:XuVxlymb0.net
おはようage

200 :可愛い奥様:2015/02/09(月) 10:41:03.34 ID:qW1KT4O2C
うちもチョコやお菓子上げない様にしていたのに私が居ない時に無断で食べさせられた。
「上げたら喜んで食べた」って最悪。
甘い物を覚えさせないように歯の健康に気を付けていたのにめちゃくちゃだ。
人の子に変な事してる暇があったら自分のニート息子何とかしろ。

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:51:50.13 ID:rQ0NEx0iO.net
昼御飯食べながらほしゅ

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:30:29.20 ID:aHP0n9/L0.net
うちのトメはムチュコタンと孫タンに宅配便でチョコ送ってくる。
取りに来いって言わないだけマシかもだけど。

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:18:39.47 ID:SbIZH56d0.net
アゲ

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:20:38.05 ID:w6kEqpgA0.net
あちこちみんな保守頑張ってるけど今日もスレ立て荒らしヒドイね。
おやすみ保守。

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 06:45:29.30 ID:kNMHIjkn0.net
オハヨウ

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:41:23.33 ID:JF6pTvFh0.net
チョコは郵送してくるのに私への誕生日プレゼントは取りに来いってどういうこと?
春休みにでも旦那と子供送るから預けてぐれればいいよと思うけど
いい嫁キャンペーンしてる訳じゃないけど比較的良トメだし仲が悪いわけでもないからそこまで言えない…
旦那はママンと嫁仲良しミャハ☆でシッポ振って張り切るんだよね…orz
旦那も自分の物ならわざわざ行かないだろうし、トメ、うまいやり方だわ

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:42:49.93 ID:bAeEam+D0.net
「あー、そのうち貰いますんで置いといてくださーい」で鼻ほじりながら答えればいいじゃない

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:26:46.03 ID:ViXGoASl0.net
義母から凍り豆腐が届いたのでお礼のрオた。
昼休みにたまたま夫が家に戻って居たので電話を変わったのだが、
私と話してるときは早く切りたそうにしていたのに、夫に代わった途端、延々長話。
私も話すことが無いから良いんだけど、あからさまだよなあ・・と苦笑いでしたわ。

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:44:20.14 ID:1tubBQyx0.net


210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:45:51.57 ID:VAyJguiZ0.net
テス

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:17:49.36 ID:JF6pTvFh0.net
>>207
旦那が「ママン(私)のためにありがとう☆ミ」
で、行く羽目になるわけですよ。
「せっかくママンが(私)のために買ってくれたんだから☆ミ」

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:56:56.84 ID:6WOZPrhs0.net
いつまでも、チョコ贈りたいものかね?
お年玉と同じで、いい年齢になったら、息子にチョコ贈るのやめたらどうだろう?
孫は、まあいいとする。

総レス数 580
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200