2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様110(IDなし)

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 21:37:49.31 .net

立てる際は文頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレなのよ
育児している奥様107(IDなし) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483289918/_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:20:41.54 .net
家事能力低いから食材配達サービス頼もうか悩んでるわ
オススメの会社あるかしら

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:23:43.63 .net
B型ベビーカーのおすすめはどれなのかしら

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:24:39.76 .net
たった30分くらいの間に公園の前の家に子供が次々入って行くわ
そこの家の子の友達だと思うんだけどもう10人くらい行ってるわ、人気者なのね

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:24:56.09 .net
>>471
おすすめというか、うちはヨシケイよ
コースが色々あるし、登録手続きとか面倒じゃなくてよかったわ

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:25:47.52 .net
>>352
我が家は新生児だけれど、わかるわ
三人目いっちゃおうかしらと思ってしまうのよ
でも三人よ…子供が三人ってなかなかハードよね

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:27:19.15 .net
>>475
実母を尊敬するわ

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:29:12.92 .net
>>469
奥様ありがとうなのよ…
あまりにもあまりにも脇が甘すぎるわ…

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:29:57.82 .net
>>472
育児板にベビーカースレがあるわよ

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:30:11.14 .net
三人って年離したら行けるけど近いと一緒に歩くのきついわよね
小さいうちは抱っこ紐でいいけど歩くようになったら下二人と手繋いで上はついてこさせるのかしら?
3歳4歳はもう一人で歩くものなの?

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:31:09.67 .net
>>471
生協のさばのみぞれ煮うめーのよ
魚が摂りやすくなったわ

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:31:46.41 .net
>>479
3歳9ヶ月だけれどひとりですたこら歩くわよ
疲れると抱っこって言ってくるけど

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:32:05.75 .net
>>475
私今三人目妊娠中だわ
楽しみと不安がコロコロ入れ替わるわ

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:32:37.20 .net
>>431
一人目のとき保健師さんに相談したら
新生児訪問で相談されるトップ3と笑われたわ
うなり、吐き戻し、新生児湿疹
がド定番らしいわよ
90才の祖母には「うなる子は筋力があって丈夫な証拠」といわれたわ
今2歳だけれどまさに丈夫な子よ

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:32:38.76 .net
ベビーカースレに行ったけどメチャカルの評判悪いのね
知らぬが仏だったのね

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:33:19.39 .net
11月に産まれた2人目が可愛すぎて可愛すぎて3人目…なんて思ってしまうけれど3人目も大学行かせて車ももちつつマイホームなんてとても無理だわ
俺たちには!無理だーーー!!!

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:34:25.17 .net
>>482
奥さま凄いわ!
3人目踏み出すか迷い中よ
でも産まないで後悔するほうがきっと辛いわよね…
奥さまファイトよ

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:35:01.66 .net
>>484
そうよ
人の意見なんて参考程度でいいのよ
自分なりの使い方やコツで使いやすいなら問題ないと思うのよ

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:36:45.74 .net
さて、三角チョコパイ2つ目食べるわよ

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:37:04.77 .net
>>484
メチャカル命の人が他のベビーカーsageしてるせいもあるけどね

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:37:24.45 .net
>>481
もう車来てないかの確認とか信号で止まるとかは出来るの?
大人しいタイプではあるんだけどもし車来てるのに急に走り出したらと思うと怖くてまだ一人歩きさせられないわ、私過保護なのかもしれないわ

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:37:25.92 .net
>>474
>>480
参考にするわありがとう

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:37:43.33 .net
>>479
1人で歩けても2番目は目も手も離せないわ
1番上(男)は2歳過ぎからついてきてって言ったらアリンコが道しるべの上を歩くようについてきたのよ
2番目(女)は5歳になったけど未だに信用できないわ

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:37:59.54 .net
>>488
デブるわよ

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:40:26.90 .net
>>492
アリンコかわいいわ

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:40:57.00 .net
>>493
もうデブなのよ

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:43:30.19 .net
これから西松屋に4ヶ月のおもちゃ買いに行くわよ
何があるのかしらねえ

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:44:10.83 .net
イオンモールでバラバラに走り出す小さな子たちに散々激突されながら買い物終わったわよ
いまねんね期の双子連れてイオンモール行くのは楽勝だけど
歩くようになったらどうやって私一人で買い物行けばいいのかわからないわ

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:46:49.22 .net
ハーネスね

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:47:07.94 .net
>>490
自分から「あぶないからね!手つないでね!」と言いながら手を繋いでくる慎重な女子だから外歩きのときは常に手を繋いでるわよ

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:48:01.41 .net
>>493
お察しのとおりデブよ
里に帰ってからダイエット始めるわ

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:48:33.77 .net
里から帰ったら、だったわ
実家にいると痩せられる気がしねーわ

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:52:18.20 .net
>>499
一人ですたこら歩くのか手繋いでるかどっちなのよ

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:52:44.92 .net
>>502
屋内ではすたこら外では手繋ぎよ

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:55:53.05 .net
join

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:56:32.94 .net
雪国の奥様にお聞きしたいわ
外遊びする時の靴は防寒重視?それとも防水重視?
ムートンにするか長靴にするか悩んでるの
ムートンなら一応スプレーする予定だけどそれでも染みるわよね

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:01:29.83 .net
追いかけて雪国〜

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:02:56.72 .net
>>505は子供の靴の話よ

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:04:48.03 .net
シュークリーム食べるう

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:06:51.91 .net
>>507
うちはモコモコ靴下履かせて長靴にしてるわ
今滑り止めついてるやつ探し中よ

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:10:04.35 .net
へーくしょいってやんでいっ

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:21:06.40 .net
もうすぐ2ヶ月の子が昼間1時間毎に乳を飲みたがるわ
夜は5〜6時間寝てくれるのに昼間はさっぱりよ

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:25:36.02 .net
>>482
あらおめでとうなのよ
うちはほぼ一人っ子確定だから子沢山羨ましいわ

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:26:14.02 .net
>>497
バラバラに動く双子を一人で買い物へ連れて行くなんて無理よ
スーパーですら旦那が帰ってきた夜に行くわ
一人のときは二歳半だけどまだベビーカーよ
二人合わせて30キロよ

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:31:43.60 .net
>>472
亀かしら?
色々総合的に見てRECAROのeasylifeが優秀よ
3万円で安いのもいいわね

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:39:15.40 .net
>>485
そうなのよ、大学までを考えると無理だわ
宝くじでも当たらないかしら…

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:41:48.97 .net
>>475
一人目の時は三人とか気が知れないわ、と思ってたのにこのザマよ
日々ハードなのはなんとかなると思ってるわ
問題は金よ…産むからにはそれぞれの進路をちゃんと考えたいのよ

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:44:04.03 .net
三人可愛いわよ
生んじゃえよ生んじゃえよ

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:47:44.56 .net
>>514
横でごめんなのよB型にしては高い方だと思うんだけど、どういいのか教えてなのよ
軽さとコンパクトかしら?

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:52:42.06 .net
買うつもりなかったのにケンタの福袋買っちゃたわよ

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:53:06.02 .net
>>518
折りたたみも小さくできて自立する
丈夫だし見た目もしょぼくないわ
走行性もyoyo並みに抜群よ
3万円だけどyoyoの半額よ

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:56:47.30 .net
妊娠スレでコンフェッティのチェッカー教えてくれた奥様ありがとうなのよ
コンフェッティシリーズのカルフォルニア(バターレーズンサンド)
めちゃうまよ

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:58:41.06 .net
>>469
誰のための写真なのかしらね

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:00:06.42 .net
旦那が風邪ひいたわ
下の子に抱っこ出来なくてごめんな、って言っているけど健康でも私がお風呂入ってて不在のギャン泣きしている時しか抱っこしないわよ

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:03:37.03 .net
>>514
6.1キロって中々重たいと思うのだけど意外といけるものなのかしら?

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:06:27.94 .net
あしたから離乳食始めようかな

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:06:55.68 .net
旦那が友達とカラオケ行ったわ
いいなー

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:08:08.02 .net
お年玉で一つ好きなおもちゃを買うと
上の子が出かけて行ったわ

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:10:44.77 .net
>>525
かかりつけ医が通常診察始めてからの方がいいわよ

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:12:26.53 .net
>>526
私は家族で行こうとしたけどいっぱいで諦めて帰ってきたわ

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:12:36.30 .net
下が生まれたのだけど上の2歳児がまだ抱っこばかりだから2人乗りベビーカー買うか迷っているのよ

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:13:57.95 .net
普段化粧をしないんだけどマナーだからちゃんとしろって妹と母に言われちゃったわ
子どもは可愛くて綺麗なお母さんがいいに決まってるし、子育てすると年齢より老け込むよですって
気持ちでどうにかならないのかしら

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:19:58.72 .net
>>531
外出するときもすっぴんなのかしら?
せめてファンデと眉毛だけはしたほうがいいわ
家では自由よ

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:26:43.56 .net
>>531
幼稚園くらいからはしたほうがいいわ
周りのお母さんと比べるから

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:28:37.89 .net
友達は言ってくれないしね

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:33:38.08 .net
>>531
やったほうがいいよ

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:38:46.87 .net
>>531
ある程度歳いったら薄くても化粧するのがマナーだと私も思うわ

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:38:53.29 .net
>>531
ならないわよ

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:39:49.54 .net
そうよね、そうするわ
面倒だけど子どものためよね

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:40:35.56 .net
私も子供産んでから化粧するようになったけど難しいわ

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:41:55.46 .net
化粧が下手だわ
また一から習おうかしらコスメカウンターで

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:42:49.50 .net
私に言われているのかと思ったわ
今までスッピンできたけれど2人目生まれて何かが変わったわ
メイクは得意でないからccクリームに唯一持っているパレットと美容液グロスで済ませてしまうけど

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:44:17.92 .net
ファンデは何故するのかしら
何の為かわからないままやってるわ

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:45:01.58 .net
>>542
肌が綺麗な奥なのね
羨ましいわ

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:45:19.82 .net
>>541
肌綺麗な方はそれで充分よー

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:45:59.96 .net
>>542
つけないと見られないほどに汚い肌だからよ

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:46:41.56 .net
もとの顔立ちでどの程度化粧が必要かも変わるわよねえ

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:47:22.19 .net
>>546
化粧が似合わない顔立ちもあるわよね

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:48:33.90 .net
>>532
遠出のときはするけど近場だとすっぴんよ
子が生まれる前まではスウェットでコンビニとかあったわ
スウェットはやめるわよ

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:49:20.40 .net
>>520
チャイルドシートはoemだからどうかと思ってたの
便利そうねありがとうなのよ

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:50:52.39 .net
妹が化粧始めてから肌がボコボコになったのを見てるから怖いわ
とりあえずスキンケアをする習慣をつけようと頑張り中よ
基礎化粧品の肌に合う合わないが理解できないまま適当につけてるわ

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:53:23.17 .net
洗顔しても落としきれずに化粧が残ったままだと肌荒れ加速するものね

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:56:47.20 .net
>>551
それ最近の私だわ
子供とのお風呂だし悪阻中だし雑になってしまってるのよ

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:57:23.75 .net
最低限はファンデと眉毛ってよく聞くけど肌綺麗で眉毛も綺麗に生えてる人でもやるべきなのかしら
私はまろも逃げ出すレベルで毛がないから書いてるけど

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:58:22.21 .net
>>551
化粧落としのシートが本当に落ちるのか気になるわ
落ちたとしてもその成分が肌に残るから荒れそうよね

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:59:12.86 .net
すっぴんママなんてゴロゴロいるわよ、そんな強迫観念にとらわれることないわ
綺麗なお母さんがいいって化粧が全てじゃないし
身なり小綺麗にしとけば大丈夫よ

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:59:35.09 .net
>>553
眉ふさふさだけど、そのままだと真っ黒で喪丸だしだから
茶っぽくするためにパウダー乗せてるわ

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:01:02.38 .net
要はバランスよ
難しいけど

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:06:07.27 .net
>>555
でも普段化粧してないと必要な時に恥をかくしした事ない人は出来るようになった方がいいわ

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:13:03.37 .net
化粧したことない人は就活で苦労しなかったかしら
私はなかなか大変だったわ

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:14:48.27 .net
BBとお粉色付きリップ以上の化粧をしたことがないわ

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:17:44.77 .net
接客業していてフルメイク必須だったし高校にも毎日化粧して行ってたから化粧しないとテンションが上がらないわ私は
とはいえ今はファンデ眉毛リップチークのみね
チークリップあると肌色明るく見えるから安いのでも買っておくといいわよ

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:27:22.70 .net
顔の作りよね結局は
あんまりバッチリしすぎていてもうーん…となるわ

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:27:27.93 .net
子が1歳になったらメイクしようかしら
流れを見ると検診の時くらいはしたほうがいいのかしらね
出かけるのはほとんど近所だし、落とす時間が惜しくてしてないわ

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:28:46.09 .net
子に日焼け止め塗るのは何歳からするのかしら
きっと赤ちゃんからしたほうがいいのよね

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:28:58.97 .net
未だに化粧がよくわかんねえ!

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:29:08.76 .net
ギャルメイクはドン引きよ
つけまつげとか変な柄のカラコンとか痛いわ

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:29:43.64 .net
化粧品販売員だった私が来たわよ
外出時は面倒でも日焼け止めは塗った方がいいわよ
最近はccクリームという便利なものもあるしね
冬の紫外線は肌を老化させるわよ

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:30:07.78 .net
>>564
毎日お散歩してたら0歳児からこんがり小麦肌だったわ
うちの子は夫に似て焼けやすいみたいだから頑張って塗ってるけど
やっぱり夏はこんがりよ

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:30:59.63 .net
>>553
職場にアラフォーで素顔の人が居るけど、化粧してないの気付かなかったくらい肌綺麗
眉毛も整えてるだけで書かなくても綺麗
うらやましい

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:31:07.99 .net
>>564
0歳からよ
塗ってないけど

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:37:08.76 .net
自分にも赤ちゃんにも使える日焼け止め買うわ
それでBBクリームしとけばいいってことね
リップは色付きリップクリームでいいわ

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200