2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part164【心拍確認】

1 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 10:02:07.20 ID:g93fwBVR0.net
妖精さんがキタものの流産の確率が高いのもこの時期
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
一番不安で仕方ない時期かと思います
「妊娠初期のみ」の不安を存分に語りましょう

sage推奨
関連スレは>>2 テンプレは>>2-8あたり
次スレは>>980がお願いします
立てられない方はその旨を報告して下さい
代わりに立てる方は宣言してからお願いします
次スレが立つまでは書き込み自重しましょう

前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part163【心拍確認】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554970180/

328 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 20:15:12.75 ID:FKjXIOg50.net
>>310
昨日、仕事で遅くなった時に私もなったわ。
無理しすぎないで横になろう。

329 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 20:20:47.99 ID:XPBKzwKF0.net
>>327
私は血液検査が10割負担で8000円、
子宮けい癌とクラミジア検査で1万円ちょっとだったかな?
やはり3万円弱のお会計だったわ…
高いよね

330 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 20:33:09.17 ID:vJXHp/CN0.net
私は9w5dで健診だったけどお会計はなかったよ
血液検査と子宮頸がん
次回は4週間後

331 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 20:33:13.62 ID:Feqr6f7h0.net
>>329
そうなんだね、高くて1万くらいだと思ってたよ。
ちなみに補助券使ってその額ってことだよね?
私は子宮頚がんと血液検査、尿検査、超音波だったんだけど、その中のいくつかは補助券あったはずなのに何で〜?と思って。

332 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 20:33:41.86 ID:GaKJxElw0.net
1年ぶりにここに戻って来た
4w2dで胎確認
無事に育ってくれるといいな

333 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 21:01:41.41 ID:x0A3kcYY0.net
>>323>>325
ありがとう参考になった
マスクしてると化粧も薄く済むし、気にせず付けようと思う

334 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 21:25:32.37 ID:iwq2H1hQ0.net
>>332
4wでもう確認できるんだね!
無事生まれますように!

6w2d
食後の口の中の不快感、夕方のムカムカした感じが出てきた
でもまだ飯がうまい

335 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 22:14:23.88 ID:HzuycFHR0.net
>>306
今年度から5日以上有給使わないと会社に罰則があるから少しでも消費させてもらったらどうでしょう

336 :可愛い奥様:2019/05/09(木) 23:28:23.28 ID:qYFNJ5ER0.net
8w3dで吐き気が止まらない
飲んだ水そのまま綺麗にリバースしちゃった
これがピークであっておくれ

337 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 00:35:04.27 ID:5sB+zLXH0.net
仕事、化粧品販売なんだけど売り場の匂いもキツくて、ノーファンでに眉とアイラインのみ-wマスクしてても匂いで涙目になるしこんな奴から化粧品買いたくないだろうなと思いつつ…。バッチリフルメイクなんて当分無理だろうな…。

338 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 03:11:06.67 ID:SRpmNNs70.net
>>337
こればっかりはどうしようもないし仕方ないよね…

339 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 03:37:23.87 ID:3etLczPz0.net
10wつわりなくなって食欲戻った嬉しい!
波が引いてるだけかもしれないけど
食べれるうちに食べておくのが習慣になってしまってて、今も食べすぎてお腹くるしい…

340 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 05:30:39.66 ID:EUU+wNNA0.net
エコーの写真を画像検索してみんなと見比べて不安になっちゃう

341 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 06:50:13.01 ID:sAFJWl8p0.net
306です
>>317 そうなのです。時間分欠勤控除されちゃうの。有給使い果たしてるならまだしも、やっぱりなんかもったいないよね。人事の人に相談してみる!

>>335 なんかお盆休みとかに勝手にくっつけてここで消化しろみたいな日があって、そこで自動的に5日消化させられるような仕組みになってたりするの。どちらにせよちょっと相談してみる!チリツモで何気に控除重なって手取り減るの勿体無いもんね、、

お二人ともありがとう!

342 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 07:18:57.52 ID:N/lDV0DZ0.net
うちも半休までしかとれない、それ以外の時間は出勤してしまったら控除だよ
控除されるくらいならその日一日有給扱いにしてほしいと有給届出してもダメ

343 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 07:51:17.15 ID:7rZ43q8p0.net
298です
昨日は結局下痢と吐き気で夜全く動けなくて、旦那に早く帰ってきてもらって家事と上の子の世話全部やって貰った…
今日は午前中クリニックで心拍確認だからなんとか起きたけど…まぁ昨日よりはマシなのかな
胃腸炎なのかつわりなのかよくわからない
熱は微熱〜平熱を漂ってるけど…

344 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 08:03:40.66 ID:6ZLY7HbB0.net
今日でちょうど10wなんだけど昨日まで死ぬかと思うほど気持ち悪かったつわりがケロッと治ってて逆に不安w
1ヶ月ぶりくらいに爽快な目覚めだった…このまま終わりますように!
そしてここのみんなのつわりも早く落ち着きますように!!

345 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:06:32.27 ID:K3dEomrT0.net
10wに差し掛かったところだけど数日前から徐々に基礎体温が下がってきて今日はガクッと36.4
3日前に元気な様子を確認したばかりだけど不安で仕方ないや
クリニックに行ったら怒られるかなあ

346 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:06:45.76 ID:XkdF2Leq0.net
私もちょうど10wだけどつわりがマシになった気がした!
ここ2週間くらいヨーグルトしか食べられなかったけど今なら他のものも食べられる気がする
常に気持ち悪いのは気持ち悪いけど戻すほどではないし

347 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:13:16.66 ID:ODli1Dbv0.net
9w6dだけど私もつわりの吐き気が1/10くらいになった
8w0dからつわり辛かったけど、このまま落ち着いて欲しい
ここではぶり返したって書き込み見かけるから戦々恐々としているw

348 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:19:12.34 ID:tI9bYWjE0.net
4wからつわり始まって7wがピーク
8w5dの今は大分落ち着いてきた
早く始まると早く終ることもあるのね

349 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:19:57.08 ID:4V+5dIEG0.net
>>340
私はそうなるのわかってるからやたら検索しないようにしてる
>>345
>>5のQ11読んでみて
基礎体温はもう計らない方がいいと思うよ

今日は便秘のお腹の張りで5時に目が覚めてそのまま眠れず
排泄あるにはあるのにいつもできってない感じだし、ガスもたまってるっぽい
かといって何度か出血してるから下手に体動かせなくて辛い
とりあえず深呼吸でお腹の筋肉動かしてる
効果あるかはわからないけど

350 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:49:47.57 ID:v0dz+xov0.net
昨日までひどい便秘だったのに今日急に下し始めた
腹痛怖いからはやく治ってくれ

351 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 09:50:20.69 ID:lq5eK2uA0.net
>>347
ぶり返さない人やつわり軽い人はわざわざ書き込まないからぶり返す人が目立つだけだと思うよ
言い方悪いけどこの初期スレはつわり辛い人が辛い人同士慰め会うスレみたいなもんだしさ

352 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 10:04:53.24 ID:2F2Qsc5U0.net
9w5dだけど昼間は落ち着いてきたけど夜がまだまだ
吐いてしまえばスッキリして寝れるけどある意味ピークは過ぎたのかな
飲み物が定まらなくて困ってたんだけどここにきて水が大丈夫になってきた
飲み物見つけられただけで凄く幸せだわ

353 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 10:41:40.11 ID:nye+kJIj0.net
妊婦健診だからトイレ行くの控えてる時に限って便意がきてしんどい
もうちょっとはよきてくれ

354 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 11:04:00.28 ID:bEZ4wneh0.net
初期で太田胃散飲んだ方いますか?
胃のムカムカ、何かずーっと詰まっているような感じがしんどい
ちなみに10wです

355 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 12:08:50.15 ID:SmOW7ooM0.net
つわりきつくて幼稚園のお迎え行くのもつらくて夫に早退させてしまった
不甲斐なくて情けない
周りに迷惑かけて足引っ張ってお荷物で、精神的にもつらい

356 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 12:32:15.09 ID:PFA9qybN0.net
なんとなくカレーが食べたくて、でも想像するだけで重くてダメだろって思ったけど、食べたらむちゃくちゃ美味しかった…不思議だな

357 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 12:47:38.86 ID:iUiVkHqp0.net
>>354
8wくらいから夕方えずいた後たまにだけ服用してるよ。私は病院で確認した上で飲んでるから、聞いてから飲んだ方が良いかも。吐き気はあるけどやっぱり胃の膨満感がなくなるだけでだいぶ違う。

358 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 12:58:55.23 ID:n2mGGquP0.net
>>354
太田胃散のホームページに書いてあるよ

今日から10週!量を食べられなくなったのに今日は食べたのにまたお腹すいてきたよ?

359 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 13:14:17.86 ID:tI9bYWjE0.net
葛根湯って初期でも飲めるんだっけ?
上の子の時に薬剤師に飲めるって言われて風邪で飲んだの覚えてるんだけど時期まで思い出せない

360 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 13:18:22.15 ID:2+a1bJMd0.net
>>354
詰まったような感じ、わかります。スッキリしないというか、不快感が続いてつらいよね。
私の場合は朝方の胃痛もあったので病院で漢方の胃薬もらったけど、そっか、太田胃散買えばよかったのね…

361 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 13:40:14.83 ID:bEZ4wneh0.net
太田胃散のレスくれた人、ありがとうございます
ツラいので漢方含め先生に相談してみようと思います

362 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 13:49:18.12 ID:SRpmNNs70.net
1日が長い
はよ過ぎて…

363 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 14:32:11.15 ID:AUaVjegY0.net
>>359
6wの時に薬局聞いたらやめた方がいいって言われたわ
ネットだとメーカーによってはOKだったりNGだったりバラバラっぽい?

364 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 14:44:05.34 ID:uRxO4AVJ0.net
昨日は死んでたけど今日は元気なのでカルディで買いだめしてきた
ブラックレモンティーをウィルキンソンで割ると激ウマ〜!
レモンプリンやらレモンバームクーヘンなど欲してる爽やかスイーツも沢山あって宝の山だったわ

365 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 14:54:21.63 ID:u+xnBoMm0.net
>>364
文字だけで美味しそう〜!
なんかスカッとしたもの飲みたくなるね!

366 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 15:18:30.90 ID:tI9bYWjE0.net
>>363
そうなのね、ありがとう
これ以上風邪が悪化したら素直に産婦人科行って薬貰うことにするわ
8ヶ月のおっぱいの痛みにツムラの葛根湯処方されていたから後期は飲めることは確かなんだけどね

367 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 15:34:24.86 ID:K3dEomrT0.net
>>349
単発の体温下降じゃなくて放物線を描くように段々と下がってきてるから心配になって
明日からは測るのやめて穏やかに過ごすよ

368 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 15:49:16.87 ID:84tkJPmV0.net
9wにして、もう骨盤が緩む痛みが出てきた
ちょっと早すぎない?一人目は後期まで何ともなかったのに
座椅子に座れなくなったのは覚えてるけど、それからどうやって過ごしたのか思い出せない

369 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 16:36:22.04 ID:Lyld2Me90.net
今回は上に2人いるから少し高いけど個室が綺麗な病院にしたら男の先生ばっかり。経膣エコー本当に嫌だ〜早くお腹のエコーになってほしい〜

370 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 16:42:03.36 ID:WI0EEvRm0.net
わたしは経膣エコーが嫌で女医さんの病院を選んだよ。先生からしてみたら見慣れてるとは思うんだけど、病気でありとあらゆる毛が生えてないので恥ずかしくて。産む時もウイッグ外したいしねw

371 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 16:46:14.81 ID:pyY7pOhm0.net
下からのエコーだと突っ込まれることに緊張するから私も早くお腹からになりたい…いつごろから変わるもん?

372 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 17:19:31.31 ID:x8/aoa+V0.net
10週目でエコー撮ったら横向きっぽい感じ。
けど片側だけが写っているはずなのに腕と手が2つある…
三本の腕!?

帰ってから気付いたけど、先生は何も言ってなかった。
次の診察は三週間後。
あー、不安…

373 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 17:58:36.99 ID:N/lDV0DZ0.net
私は羊膜かむくみかわからない白い線が両側覆ってる
9w5dの頃のエコー
不安で仕方ない

374 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 18:02:40.32 ID:5X/AwIa+0.net
>>371
うちの産院は12w頃だった

375 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 18:15:45.79 ID:vUrRhuDY0.net
つわり中でも ひやむぎが美味しい。
けど、妊娠してから寒がりになったから ガタガタ震えながらひやむぎ食べてて、何がしたいんだ自分…って不思議な気持ちになってる。

376 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 19:24:52.47 ID:D2/K58pq0.net
>>375
ワロタw
私は昨日から食べたかった冷やし中華を作って食べることが出来たのですごく幸せ
2日前は吐くものが無くなるまで吐いてたのに。

377 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 21:05:35.69 ID:YT5j4MRx0.net
初産だけど男の先生の内診何とも思わない
むしろ女性同士の方がなんか気遣っちゃってイヤかも

378 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 21:07:01.08 ID:jtmSxJI/0.net
妊娠以外で産婦人科かかったことない人だと気にするかもね

379 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 21:25:55.26 ID:TKVhHWWu0.net
うちはおじいちゃん先生だからなんとも思わないのかも。
女性の看護師さんとかに前処置?水かけてもらったりするときの方がソワソワする

380 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 21:35:19.57 ID:qJzmUfNG0.net
アルカリ性の食べ物が良いと知って
食べれる時はアルカリ性の食べ物取るようにしたらちょっと楽
じゃがいもとか梅干しとかグレープフルーツとか理にかなってたんだねぇ

381 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 21:53:43.57 ID:n2mGGquP0.net
女性の先生より男性の先生の方が内診丁寧だから男性の方がいい

382 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 21:55:12.56 ID:Vh+WEVIe0.net
そうめんを2回にわけて食べたら気持ち悪さがましだった
納豆&梅干しで一回、ゆかり&わさびで一回
腹四分目以上は危険ということがわかったけど、焼き肉をお腹いっぱい食べたいよ〜

383 :可愛い奥様:2019/05/10(金) 22:02:09.41 ID:JXH5N27b0.net
>>380
じゃあ何も飲めないって人はアルカリイオン水ならいけたりしてね

384 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 00:37:47.84 ID:Gib988m60.net
ムカムカして寝れない…明日も仕事なのに

385 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 03:13:58.84 ID:L2tM8/AA0.net
アルカリ性食品の理論は最近の科学では
否定されてたけど、アルカリ性とされてるのは
体に良いとされる食品が多いよね

しかし妊娠線予防クリームもだけど、マタニティ界隈で
不安煽ったり、とんでも理論で高い商品売りつける輩にウンザリだわ

386 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 03:18:45.12 ID:Q7eZ/67U0.net
専用クリームってやたら高いよね
私はお金ないしニベアの青缶でいいや

387 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 07:55:09.47 ID:BORa9ZE20.net
>>386
だよね。昨日私も青缶調べてた。要は保湿が出来れば良いんだろうな〜ってイメージでいる。

388 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 08:08:36.03 ID:XnZaQOFA0.net
青缶、顔に塗ってニキビまみれになった経験あるからトラウマだけど、お腹なら大丈夫かな。
自然派のハンドクリームとかでもいいわけよね。経皮毒ってのもあるから、成分はよく調べないとだけど。

389 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 08:23:30.77 ID:tWR9E+J00.net
一人目は特売で一番安いやつ使ってたけど
今は子の保湿にユースキン使ってるから私もユースキン使おうかな

390 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 08:38:40.61 ID:mrzxIGG60.net
>>380
梅干しもグレープフルーツも酸性だと思ってた
アルカリ性なんだね!
1人目の時は週1くらいでしかクリーム濡れなかった(面倒くさがり)けど今回は双子だから流石に頑張ろうと思う
あ、でも夏の間は保湿いらないとかある??

391 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 09:16:43.93 ID:pT3u1ivR0.net
梅干し成分的にかなり良さそうだけど苦手なのよね…これを機に食べられるようになったりしてw
妊娠線対策、私も保湿してればOKの感覚で顔と同じく馬油塗ってるけどもう少しこっくりしたクリームの方が良いのかな

392 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 09:33:59.13 ID:b9XS1q7h0.net
>経皮毒

ねーよ

393 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 09:42:09.47 ID:zT2WGr8t0.net
私も使ってる人多い青缶にしようかなと思ってる
高いやつは軒並み高評価口コミ多くてなんかステマかなと思ってしまう
高額サプリとかもそうだけど

394 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 10:05:13.29 ID:XnZaQOFA0.net
私はひまし油にしようかな
えいんマッサージにも使えるみたいだし

395 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 10:29:07.94 ID:ndP8N4Hv0.net
100均で買い過ぎたダブのボディクリームでも塗っとこうかな
1人目でビキビキに入った妊娠線がさらに伸びたらヒリヒリしそうで怖い

そろそろつわりが落ち着いてきたから食生活改善したいけど買い物はまだ臭いがダメで詰んでる
全く匂いを感じないマスクが欲しい

396 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 10:51:33.19 ID:yVBcrwZy0.net
>>395
軍隊が使うような高性能マスクうちにあるよw
アヒルみたいな形で付けると呼吸するのがすごく大変だけど

6w3d
昨日から午前中のつわりは楽になった
その分夜は辛いけど
6wの時エコー見たけどホントにまだ米粒くらいの大きさだった
あれが3キロくらいの大きさになるんだからホントに人の進化って凄いな

397 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 11:41:03.87 ID:oJYaTq2v0.net
私も6w後半から日中だいぶ良くなった!!今7w3d 今日なんてネイルサロン行っちゃう!笑 妊娠線予防でお腹の保湿っていつくらいから始めればいいもの?

398 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 12:06:11.13 ID:yVBcrwZy0.net
>>397
いつでもいいと思うよ
案外夏も日差しで乾燥するし
ベタベタしないタイプなら夏でもいいかもね。

399 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 13:28:06.51 ID:SiwyrxtT0.net
昨日からいきなり、少ししか食べてないのにすぐお腹がいっぱいというか張る感じになって突っ張ってつらい
食べづわりだし

便秘でもないのになあ〜同じ人いる?

400 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 15:14:39.85 ID:dmxE247n0.net
セブンの冷やし味噌ラーメンおいしかった

401 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 16:50:43.96 ID:AD88M98q0.net
今日から9w
8wラストの昨日つわり酷くて散々だったけど今日は夕方でもまだ比較的元気で嬉しい
この調子で少しずつ楽な時間が増えていくといいな

402 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 17:26:51.99 ID:Kxz37AWV0.net
>>372
ちんちん

403 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 18:09:52.88 ID:zT2WGr8t0.net
10週で出来てるの?

404 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 18:15:07.86 ID:0iELSCs90.net
>>372
先生が何も言ってこないなら平気だと思うよ

405 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 18:33:13.42 ID:izXnoXRv0.net
へその尾か脚でしょ 3本も腕生えてたら流石に指摘されるよ

406 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 18:45:37.45 ID:/uNJrnns0.net
もうすぐ11wだけどつわりが治る気配ナシ
そうめんとか偏ったものしか食べれずすぐ横になるから体力落ちてるのが分かる
食欲戻ったら体重激増しそうだ...

407 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 19:07:54.73 ID:BNlLs/ct0.net
そうめん食べてみたけどマーにしくくてツラかった…
仕事もう無理だ
辞めますって死ぬほど言いにくいけど、その前に悪阻でに死にそうだから辞めよう

408 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 19:13:35.93 ID:IHneeXwp0.net
7w2d
昨日心拍確認してから右下腹部がちくちくする…
出血無ければ病院に連絡しなくて大丈夫だよね?
子宮が大きくなってる痛みっていうのが
どの程度までを指すのかが分からない…

409 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 19:16:36.91 ID:UP55f1WL0.net
6w3d
心拍確認できた!赤ちゃんは今2mmらしい
本当だったら来週チョコレート嚢胞の手術をする予定だったのにキャンセルになった

このまま無事出産できたら奇跡の子だな

410 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 20:54:22.82 ID:Ecqu5mJ00.net
5W5日、さっきから薄っすらピンクの出血が…
よりによって土曜日、明日は日曜日。
明日明後日は仕事休んで、月曜に病院行こう。
つわりは続いてるのが、今となっては安心材料。

411 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 21:16:29.54 ID:CtW1nMwm0.net
11wで今日検診だったんだけど、内診の時に器具入れる前から出血してると言われて血がドバドバ出てしまった…
こんなに出るのは珍しいらしくガーゼを入れられて帰ってきました…
明日の朝になったらガーゼ外してってて言われ、今ものすごく股が気持ち悪い
血が出たのも初めてだったから不安だ…

412 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 21:57:09.96 ID:o5nJuPpY0.net
10w
妊娠発覚時から続いてきた腰痛が引いてきたと思ったら、今度は右の臀部からかかとまで筋肉痛みたいな鈍痛が続いている。
検診の際に貰った湿布を貼ってるけど、気休め程度にしかならない。
腰痛も辛かったけど、右側下半身全体が重くてこれはこれで辛い。

413 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 22:04:18.31 ID:JKGoJpYC0.net
>>412
坐骨神経痛かな?病院行くなら整体とかそっちの方がいいかもだよ
腰痛かばってて出た痛みかもだけど

414 :可愛い奥様:2019/05/11(土) 22:12:40.81 ID:0iELSCs90.net
11週のエコーで人間ぽい形になってた
今頃実感が湧いて感動しちゃった

415 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 00:23:02.94 ID:tMwvOohd0.net
>>413
どうもありがとう。
妊娠前に坐骨神経痛になったことあるんだけど、その時よりは痛くないので、多分庇ったことでの痛みかと思う。
週明けに整体に行ってみます。

416 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 00:43:39.12 ID:7jUPA9Dg0.net
>>408
同じく子宮が大きくなる痛みがわからない。
動くのが辛いくらいずっと痛かったから心配になって健診に行ったら特に問題無かった。
どのくらいの痛みまでなら安心なのか結局わからなかったわ。

417 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 00:48:39.43 ID:MyuE8YSw0.net
こんな時間にお味噌汁とおにぎり食べちゃった。
気持ち悪いの落ち着いたー。体重が、気になるー。

418 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 01:24:19.32 ID:Jsg9Dlbo0.net
同じく食べづわりを言い訳に、
チキンラーメン食べてしまった…
来週の妊婦健診が怖いわ

419 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 01:28:51.69 ID:XZfhr1NL0.net
食べれるもの食べれないものあっても一人目の時は量は普通に食べてた
二人目のいま、いつもの半分も食べれない
朝起きると猛烈な胃もたれ
常に二人前食べたかのような気分

420 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 06:45:02.23 ID:SBxisgZa0.net
夫の実家に報告できた
今回はこちらで出産予定だから、出産から産後1ヶ月検診までの流れもほぼ私の希望通り引き受けてくれた
あとは順調な妊娠生活を楽しむだけだー

421 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 08:15:03.96 ID:TAL/lrV30.net
皆さん病院まではどのくらい移動時間かかります?私は車で1時間かかるので、お腹大きくなって
車を運転できるのか不安。

422 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 08:56:40.76 ID:32l9ls0N0.net
>>421
うちも田舎だから車で1時間走らないと病院ない
検診は後半や臨月は多いので運転大変だったし産む時も「まだ産まれなさそうだから帰っていいよ」とか言われた時も大変だった…
今回3人目だけど産むまで間に合うかも心配
他に近くに病院あるなら近いところをおすすめしたい

423 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 09:00:44.29 ID:LlxuCLzW0.net
>>419
寝起きの胃のしんどさってなんともいえないよね。病院で漢方もらって飲み始めたら少し楽になったよ。

424 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 09:07:51.29 ID:rwW881Ku0.net
>>421
うちも近くの産科が機能してなくて結局車で1時間のところ
既につわりで自分で運転するのか難しく、旦那に仕事ずらしてもらい送ってもらってる
二人目だから、陣痛はじまってから早そうで怖いなー

425 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 09:34:42.99 ID:0cEPjrbu0.net
つわりがある時の運転たいへんだよね
マシになったかなと思って近くの産院まで運転してたら途中で吐き気がはじまり信号待ちで戻してしまった
その後危なく思ってコンビニでしばらく休んでたけど事故にならずによかった
ちょっと遠いけどこれからは毎回実母に来てもらうことにしたわ

426 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 11:19:09.29 ID:36OnxEZW0.net
双胎妊娠10週でつわりはそんなに重くないけどとにかくだるい
すぐ走り回る2歳児の保育園の送迎が辛くなってきた
夫は仕事で平日ほとんどいない
管理入院になったらどうしようと夫に言ってもおじいちゃん(私実父、足が悪い)かおばあちゃん(旦那実母、遠方、年に2.3回会うだけでオムツも替えたことない、乳児過ぎてからは抱っこもした事ない)にお願いしよう!と頼る気満々
それ、全然頼れませんから!
不安だらけのマタニティ生活で辛い

427 :可愛い奥様:2019/05/12(日) 12:20:59.90 ID:jFxdvjLf0.net
シャワー浴びるだけですごく疲れちゃう
裸のままベッドに入って30分くらい動けなくなる

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200