2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皇室御一行様★part3434

293 :可愛い奥様:2019/05/04(土) 23:37:42.37 ID:pumUqSpt0.net
>>197
奥様、「天皇の分際で」って
まともに日本語を使えないのは貴女の方

ぶんざい【分際】とは。意味や解説、類語。
《古くは「ぶんさい」とも》1 身分・地位の程度。
身のほど。分限。
大した身分でもないのに、という軽蔑 (けいべつ) の
気持ちを込めて用いることが多い。

「丁寧語は使っても問題ないが謙譲語や尊敬語は明らかに不適切。」

謙譲語や尊敬語も丁寧語と同じく相手に敬意を表す敬語という括り。
私の記憶の中の上皇、上皇后両陛下は、それはそれは美しい
謙譲語、尊敬語を使われていたと思う。
君が臣や民に敬意を表わすことのどこが「明らかな不適切」かと

総レス数 1003
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200