2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正社員で働く奥様のスレ

1 :可愛い奥様:2020/02/06(木) 21:05:38 ID:4S6Q4h+h0.net
建ててみました

175 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 22:27:46.60 ID:RDSdJSx00.net
アフターコロナはスタッフ部門はもっと減らされそうよ。
DXで電子化が一層促進されそう。 医療系の勉強でも始めようかな。

176 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 22:31:30.55 ID:DXv1Y9js0.net
ずっと10時出勤だったけど、GW明け昨日と今日は9時出勤
電車混んでたわ〜

177 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 08:02:13 ID:orKT+h3x0.net
昨日一昨日から通常営業
何故か社長だけテレワーク
街に人出が多くなったというけど仕事だよ

178 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 19:56:43.47 ID:HOF2oRZC0.net
明日から通常営業開始 行きたくない
明日は忙しいだろうなぁ

179 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 01:10:24 ID:+cz4K/hl0.net
>>170
>>174
うちも一緒
助成金もらうのにこの日とこの日は会社休日にします、っていきなり展開あって、は?客先普通に動いてるから普通に仕事やんなきゃなんだけど…って
でも普段から暇そうな部署や人はキッチリ休みだし、上司も休むのになんで私だけ仕事やんなきゃいけないんだよ、って不公平感半端ないわ

180 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 01:17:32 ID:GmSDGig70.net
>>170
8330円しか出ない(会社は出さない)って事?

181 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 12:23:55 ID:RHQVvBbG0.net
>>180
それは国からの補助でしょ
今回の休業は基本は月給の0.6

182 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 07:31:44 ID:KZExhyTx0.net
交代でテレワークしてるけどやっぱり色々難しい
メール見返してたら昨夜自部署の案件でトラブル発覚で大騒動になってた模様
自分は直接担当者ではないものの、在社だったら間違いなく手伝っているレベル

テレビ会議は週1回しかない部署だし
メールにcc入ってても文面流し読みだと状況把握出来ないし
社長が騒いで大事になったのは私が退勤報告メール打った後だから預かり知らないし、
って言ったらそれまでなんだけど
何というか疎外感半端ないし皆遅くまで大変だったと思うと申し訳ないわ

183 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 22:40:32 ID:OysYRb7z0.net
同僚が取引先に送る書類の金額をミスして上司にかなりきつく注意されていた
私もミスするし、そのこと自体は珍しいことでもないと思うけど
かなり落ち込んで、ランチも食欲なくて、口から出るのはため息だけ…と言う事はなく
「これじゃ、7月のボーナス減らされちゃうわね」って心配してるんだよね
なんか、良くも悪くもたくましいなと思ったわ

184 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 22:43:37 ID:VyRbVzp+0.net
いいことじゃん
小心者の自分にはうらやましい

185 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 06:33:35 ID:GHZJUaqA0.net
ボーナスなんて期待できない

186 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 07:11:44 ID:b8z0/ZK30.net
ボーナスは心配だわ
今の会社に入って15年ぐらいだけど毎年満額支給されていた
さすがに今年は無理かもって思ってる
そういう話を職場で若い子(入社して3年ぐらい)にしたら
「このコロナ騒動の時期でも毎日仕事に来てるのに減らされるなんて納得出来ない!」ってプリプリしてた
気持ちはわかるけどボーナスは業績に応じてだから仕方ない

187 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 07:33:01 ID:GHZJUaqA0.net
>>186
このご時世に毎日会社に来ている若い子はそう思うよね
他の小さい会社でも隔日か時短かテレワークか閉鎖かをされると
うちの会社って何なの?となる
それなりに休んでいると仕方ないなって思うところもあるのに
会社に大事にされていないとなるとお金でも貰わないと割りに合わない

188 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 09:09:41 ID:BlgXBO8Q0.net
ウチは毎年春闘でその年のボーナス決まるから、今年のボーナス少ないのはもう知ってる
去年の業績散々だったからね…
そして、コロナ影響で今年もきっとヤバいから来年のボーナスも期待出来ない

普段は夏冬で5〜6ヶ月分が、今年は合わせて2か月分
100万近くボーナス減っちゃうから暗澹とした気持ちになるよ
会社無くなったら困るから頑張るけどさ

189 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 11:09:21 ID:lfUeyMfL0.net
ボーナスなんて全くないようちの会社
一応シェアトップでワンマン社長はランボルギーニ乗り回してる

こんな会社やめて転職したいけど勇気が出ないんだよね
子供もまだ小さいし、熱で休む時もお伺い立てなくていいし

190 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 21:10:59 ID:1D3BU7ve0.net
労組があるのに賞与が6カ月ってすごいね
どんなに儲かっても、労組があると押さえられるもんだと思い込んでた
業績悪くてもやっていける体力つけるため仕方ないけど

191 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 04:08:47 ID:Hvyi/V7J0.net
>>186
これを機に会社が今まで切りたくても切れなかった取引先への仕事をどんどん減らしてるから、業界への波及効果凄そう
非正規の人も切られたり出勤日数ガンガン削られて社員はサビ残爆増

192 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 06:11:55 ID:NE6uo7zc0.net
>>191
確かにどこの会社を切るって話が出てるわ
6月から怖いな

193 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 10:23:34 ID:9/Tariu90.net
ウチの会社は残業0目指して、今まで特定の部署だけ採用してたフレックスを全社的にやる事になったよ
どうしょうもない時は勿論残業okだけど、基本フレックスで相殺してくれってスタンス

194 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:36:12 ID:y3N5OdJF0.net
教えても教えても理解しない上司に仕事を教えるのどうしたらいいんだろう…
言ってもメモも取らないし、分からないことも訊いてこない
諦めようかな

195 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:59:04.70 ID:qC5Z6+Y10.net
週一テレワークになったんだけどシフトを組んで交代で出るのかと思ったら上司が「全員おなじ日じゃないとダメだ」って言い出した
席が結構密なのに意味ないじゃん
もちろんパーティションもなしだし

まあ週一テレワークになっただけでもよしとするか

196 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 12:07:28 ID:irxEXteA0.net
Yoshitaka Nishimaki(マッキー)
https://www.facebook.com/yoshitaka.nishimaki
中国共産党工作部 個別撃破が任務 三重シンリョー設備 059-234-4422

197 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 10:43:08 ID:q0g2GPFe0.net
事務職
今日の朝、先日の私のミスでクレームの電話を受けた
時間帯的に相手方は相当ご立腹なので、その電話は謝罪と確認の為折電の約束をして切った(電話の時点ではどの段階でミスしたか未確認)
私のミスではあるが担当者は別なので本店にヘルプ要請したら、担当者は非番
他の人に指示を仰いだら自分が悪いんじゃん。謝るしかないんじゃない?と指示を受けた
もちろんそれは分かってるんだけど、わざわざ電話を下さったのに事務しか対応せず担当者(というより男性)も出さずって…と思った出来事でした
大変な非礼を働いたのは事実(ツチ吉→普通の吉みたいな)だけど終了した件なので今更どうすることも出来ず、実際謝罪する他なかったんだ
だからこそ最大の誠意をもって謝罪すべきなのに事務女一人で終わらせるなんて、相手方は全く納得せずに電話を切られたよ!
次こういう事があった場合、私はどう対応すれば良いのかな?

198 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 13:18:48 ID:wRfH7W420.net
上司に相談は?

199 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 14:00:02 ID:q0g2GPFe0.net
>>198
レスありがとう!
上司に相談したところ、自分が悪い云々言われたのよ
私には謝罪以外出来ないけど上司なら違う方法を取るのかもしれないと思って
ま、向こうからしたら「何を言いたくて電話してきたの?もしかして自分で謝罪もできないの?」って感じなんでしょうね

200 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 14:11:29 ID:4LUAlhKu0.net
嫌なこと色々あったけどあとちょっとで産休
会社の健保とか自治体からの助成金とかで色々振り込まれることがわかって正社員頑張ってきて良かったと思えることが増えた

201 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:06:54 ID:U9NAj5yw0.net
>>199
えー!それで上司はその後何も動かなかったってこと?!
それは上司失格だね
部下の責任を上司が負うのは当たり前のことなのに
怒らせた相手にも失礼に当たるし会社の信用が下がると思うわ

終わってしまったことは仕方ない
ここで吐き出して溜飲を下げようね
お疲れ様
(IDかわってるかも198です)

202 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:11:48 ID:U9NAj5yw0.net
付け足し
次こういう事があった場合は上司にも丁重に謝って「大変申し訳ないのですが謝罪の際には上司からも一言お願い出来ないでしょうか。上司からも一言ご挨拶して頂ければ相手様も納得されると思います」的な事を言うとかどうでしょ

203 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:13:48 ID:U9NAj5yw0.net
>>200
社会保険雇用保険はとても優遇されてるよね
お疲れ様
無事に赤ちゃんが生まれますように

204 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 13:35:43 ID:tBXQjNHi0.net
>>203
ありがとう
今までは払ってばっかりで何のためって思ってたけどここにきて恩恵あずかってる

205 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 08:26:56.40 ID:akctLQam0.net
今日楽天市場の購入履歴見てたんだけど…
シングルマザーの時の方がエエもん買ってるw
ベッドシーツ3点セットに8500円てw
今は最早そこにお金掛けられない

家のリフォームしたり家電買い替えとかに追われて、今や貯金も出来なくなったな〜…

206 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 07:23:41 ID:DAug6rV90.net
>>200
お疲れさまでした 無事ここまでこれて良かった
大変な時期だけど安産をお祈りします

長文ごめん
夫が仕事を辞めて来ていた
今月頭に来月末付の退職届出していて実は今日が最終出勤日
上司からは絶賛慰留されてるらしいが提出したものは提出したんだからもういいと
反対を押し切り辞めるのだと言う

子は中学生が一人だけど私自身が正社員だし
両親の遺産の貯金もあるから何とかなる
専業主夫してデイトレーダーするのだと言う

私が聞いたのは昨夜

60まであと数年、入社30年超え、遅番の現場仕事になって6年
帰宅が日付跨ぎの日々で腰が痛い足が痛いとは言っていたけど
そこまで辛い思いで働いていたと知らなかった

持家だし贅沢しなきゃ確かになんとかなるけど
気づいてやれなかったのが心底申し訳ない
早期退職でボケないといいな
そして長生きの家系ではないにせよ元気でいて欲しい

とりあえず夫お疲れ
そして働け私 がんばれ私

207 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 08:17:13 ID:ca9Kl11j0.net
人生左右することを当日まで知らなかったって、夫婦関係大丈夫?
せめて退職届出す時に知らせるべきじゃ
頑張れ私、で今までずっと頑張って来たんだろうけど…

208 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 08:36:06 ID:LZ4FP7H20.net
レス読んだ限り、周りが疲れる性格っぽいから
ご主人も言い出せなかったんだろうな
頑張って働くのはいいけど、ご主人に迷惑かけないようにね

209 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 08:40:51 ID:L3pVA+JP0.net
そりゃあ穿ちすぎでしょ
いくらなんでも退職したことを打ち明けないのはヤバイって

210 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:47:53 ID:YoxM7Avr0.net
夫婦二人ならまだしもお子さん中学生でこれからますますお金がかかるのに黙って退職はどうなの

211 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:56:44 ID:VQT7vc8x0.net
旦那様は奥様の事を大切に思っているだけに心配かけたくないとギリギリまで言い出せなかったのかな

きっとこれまでも仕事の愚痴を家ではしなかったんだと思うからあなたが気付けなかった事を自責することはない

退職なんて一大決心だろうし、今は旦那様の長年の労をねぎらってあげたらご本人の良心の呵責も和らぐでしょう
少なからず奥様には申し訳ないと思っているだろうし

>>206さんも今後の事を考えると不安だろうけど毎日家族が健康であればそれだけで幸せよね

212 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 10:59:56 ID:L5YV1xWs0.net
>>210
遺産もあるし、デイトレーダーで食べていくと言ってて、当人が頑張ろうと思ってるのに他人が口出すのは余計なお世話だよ。

奥さまが大黒柱になるということで、ご自身を鼓舞なさってますけど、追い詰めると心にくるよ。自分しかいないって力を入れすぎないでね。奥さまが倒れたら元も子もないからね。

213 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 12:14:26 ID:DAug6rV90.net
206です 奥様方ありがとうございます
気合い入れるのに書き捨てしたのにレス頂けて有難いです

人手不足で定年が70まで延長、という話が出てる会社で
自分はとっとと60で退職したい、というのは常日頃から言ってたけど
まさか前倒しで退職するとは思ってなかった
だって辞めるの止めるでしょ?だから黙ってた、と昨夜夫に言われた

ここ数年時間帯も休日も殆ど合わなくて
二人で落ち着いて話する機会が減っていたと思う
夫婦関係大丈夫?ってご指摘はごもっともで反省しています

中学生いて夫が扶養家族になって正直不安だけど
正社員で居続けて良かった
家族と自分の健康第一で頑張ります ありがとう

214 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 14:41:12 ID:ML8JKqo+0.net
>>210
両親の遺産で中学生の子供が大学卒業するくらいのお金お釣りがくるくらいなんだろうなって思った
遺産羨ましすぎる

215 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 22:16:46.60 ID:/WcEue6Mb
【景況】現役世代に貧困の波 113万人リストラされ再就職率43%
http://jyoutouhei548.seesaa.net/article/389394036.html

216 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 21:57:24 ID:Jf4bJ2ku0.net
最近モモウメのyoutube動画観て癒されてる
あるあるだわw

217 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 06:06:50 ID:CUPAUmf30.net
ちょw初めて見たけど面白い
いいの教えてくれてありがとwww

218 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 09:17:53 ID:dLeO6oJ10.net
>>216
ちょwww何コレww無茶苦茶面白くて電車で吹いちゃったわよww

219 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 11:42:30 ID:mmgLZdIy0.net
宣伝?

220 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 05:16:01 ID:Gg9g0dK70.net
あげますね

221 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 22:08:54.92 ID:Nhhs5uFn0.net
ボーナスが出たわ

222 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 22:20:12 ID:jZkY9H+20.net
おめでとう!

223 :220:2020/07/11(土) 17:18:19.70 ID:phV4DGGN0.net
>>222
ありがとう
少額だけど、あるだけでマシだと思わないとね
パートから社員になってよかったことの1つだから

224 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 06:38:01.92 ID:6bFCIwHm0.net
弊社は派遣も来月支給。
例の同一でな。
退職金抑制のジョブ型雇用で雇って貰ってそんなに嬉しかったのか。

225 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 18:23:55 ID:O66j36vT0.net
お昼ごはんは大体みんな会議室でとってるんだけど、
今は12時〜、13時〜と前後半に分かれてる
でも来月から3交代にして、人数を減らして密にならないようにするらしい
男性もそうだろうけど、女性陣はとくに人間関係あるから、
誰と誰が組み合わせになるか悩ましい

226 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 13:37:49 ID:o0mPtfV60.net
テレワーク始まって早数ヶ月
今は週に2日出勤、3日在宅だけどこの位がちょうど良い
もう週5出勤には戻りたくない…

227 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 21:40:57.88 ID:5a4NTe5T0.net
たまに辞めたい辞めたいって気持ちになるんだけど
時期としては12月末とかで辞めるのが一番損しないタイミングなんだろうか?
資格も能力もないし高齢なので、次はパートでもなかなか受からないと思う

228 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 09:05:41 ID:rLtzEoHc0.net
損しないとか意味がわからない
確定申告自分でするなら12月末でいいんじゃない?

229 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 09:26:16 ID:FWaIy2LD0.net
冬のボーナス貰って辞めるってことでは?

230 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 06:44:46 ID:KE8Yvjbo0.net
会社が暇で私だけ今日から2日間連休で休みなんだけど、昨日ミスをした事を仕事後に思い出して悶々としてる。会社行かないとどうしようもリカバリできんしお願いできる人もおらん。連絡したところでどうしようもないけど連絡するしかないのか。

231 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 07:12:01 ID:msHpKMT20.net
ミスの度合いによるなぁ
後続の作業に影響出るとか、広範囲に渡って影響出るとかなら、私だったら連絡してひとまず指示を仰いでから出社するかな

232 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 08:04:22 ID:KE8Yvjbo0.net
>>231
ありがとう。レスで勇気をもらって連絡した。大丈夫だった。

233 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 17:50:20 ID:qRoAuksE0.net
同僚がパワハラされて辞めてった
ウチこういうパターンがよくある(ブラック)
もし私がそうなったらと思うと、手が震えてくるし心臓にも悪い
でもパワハラされるのはミスや能力だけじゃない、(嫌われる)理由があるんだよね

234 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 14:56:55 ID:TsLUuMJx0.net
うちの会社もパワハラすごいよ
私は目立たないように逆らわないように言われた事をやってるけど
とにかくこの会社では目立つのはよくない

235 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 15:28:30 ID:nRFpjBXI0.net
建築業界の零細会社で働いてた時期があるけどパワハラが凄かった
入ってきたばかりのいい年した男性社員が泣かされて辞めるとかザラ
私はまだ女だったから有休とらせてもらえないとかですんだけど、今考えるとそれも十分やばい

236 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:37:24 ID:U46KVnjT0.net
>>233
理由はあるけど、理由を決めるのはパワハラをする側だから無いようなものでしょ

237 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 22:12:19 ID:ORzjGLd80.net
>>233
パワハラされる側というよりパワハラする側の脳に問題がある
普通は嫌いでもパワハラなんかせず問題解決に向けて努力すべきなのに感情を抑えきれず攻撃に直結するということは理性を司る領域に異常がある
相手は猿以下の野生動物だから責任を感じる必要はない

238 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 00:40:10.51 ID:xoqhXQ0+0.net
本当に脳の構造というか考え自体が違うよね
嫌い・合わない人となんて業務上の最低限の関りだけに留めてわざわざ自分から絡まなければいいのに
攻撃のために絡みに行くとか

239 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 03:39:06 ID:FjFU70TV0.net
>>238
考えっていうか考えない=脳を経由しない脊髄反射的な反応だと思ってる
極端だけどそういう人は心の中で人間扱いしないことにして接してるわ
大体向こうの方が避けてくる結果になるけど人間じゃないのでどうでもいい

240 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 17:14:26.72 ID:BclcEWUL0.net
頑張って正社員で働いてきたけどもう限界かも知れない
直属の上司がパワハラモラハラがひどく(おそらく行動パターンからしてアスペルガー)その上司が原因で5年で8人辞めている
私は上の扱いがうまいからとその上司の尻拭いにあてがわれて5年頑張ってきたけど不眠の症状がひどくなってクリニックに通院するように
40歳過ぎてるので正社員で再就職は難しいだろうと歯を食いしばってやってきたけど、
今日プツンと何かが切れてしまった
同じ島でコロナの疑いで週末PCR検査を受けた男性社員がいたことを、私にだけ隠されていた
本来なら私も自宅待機とかなんらかの措置が必要だったのに
上司は自分が責任を問われることを恐れて、その男性社員にこのことは口外にしないよう口止めしていたらしい
結果は陰性で、この男性社員から別の支社の社員に
「実はPCR検査を受けた」と話がもれて私の耳に伝わり、それを上司に抗議したら
「結果陰性だったんだし、そんなに噛み付くことないじゃん。
もっと優しく、私聞いてませんでしたけどー?って言ってくれたらこっちもあー、ごめんごめん、でにこやかに終わる話なのにそんなムキになられたら感じ悪い」との弁
なんだかくやしくて涙が止まらなくなって、荷物まとめて帰って来てしまった
明日からどうしよう、まず有給消化する旨を連絡したらいいのかな
長レス申し訳ありませんでした
ショックで混乱していて何をどうしていいのかわからない
必死で頑張ってきてこんな幕切れなんだなあ…

241 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 18:25:18 ID:2HTEKrDp0.net
>>240
流石にその直属の上司の対応はおかしいよ…
その上の人にはPCR検査の件は報告したの?場合によっては上司を異動させるとかしてくれるかもしれないよ?
人事部とかコンプライアンス関連部署に相談・通報できる制度とかはない?
ちょっとの勇気で意外に状況が好転したりするからさ
有給消化とか考えるのはその後でも遅くないよ
まずはゆっくりお風呂にでも入って落ち着いて、たっぷり自分を休ませてあげてね

242 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 21:24:11 ID:Fh1sDReA0.net
40〜44なら次が見つかると思うよ
東京の隣の県だけど、妥協しないで探したほうがいいよ

243 :可愛い奥様:2020/08/25(火) 21:28:47 ID:PF/0hFRP0.net
>>240 辛かったね、お疲れさま
>>241に同意

企業規模が分からないけど
別の支社があるんだから本社機能がどこかにあるよね?
人事部とかコンプライアンスの窓口に明日でも挙げるといい

上司のモラハラパワハラも訴えるべきだけど
コロナ禍の今こんな職場環境じゃ安心して働けないと
働き続けたい意思はしっかり伝えてほしい

ここまで頑張ったんだから
そんな上司のために自分から辞めると言っちゃダメだ
退職を切り出すのは最後の最後だよ 応援してる

244 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 07:34:53 ID:ijiXnbQB0.net
5年で8人ならまだ少ないと思ってしまった私
私の会社の本社では一年で10人は辞めてる(もちろん正社員)
全部社長のパワハラのせい

245 :可愛い奥様:2020/08/26(水) 21:14:37.59 ID:O6Di7nMm0.net
確かにうちは3年で社員だけで9人辞めてるわ
パートさんは7人くらい

246 :可愛い奥様:2020/08/27(木) 13:38:33 ID:4foej0/10.net
>>240 です
結果、無期限の休職で話がまとまりました
「体調が良くなるまでしっかり休養して、もしまた仕事が出来そうになったらいつでも復帰して下さい、待っています」
と社長じきじきにお話を受けました
コロナ対策で隠蔽を図った上司に抗議したことを「会社を守ろうとした行為」だとお礼を言われました
隠蔽を図ったアスペルガー上司は後日厳重に処罰するとのことでした
ここでレスをいただき、あきらめないで本社の役員に直接掛け合おうと動いたことでこのような結果になりました
ここでレスをもらう前はあきらめて黙って退職しようと思っていました
本当にありがとうございました、救われました

247 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:19:19.63 ID:dJ0mMDvL0.net
>>246
良かったね。動いてみるもんだね。すぐ本社にかけあえるってことは結構小規模の会社なの?参考まで

248 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 16:03:00 ID:yujOc/WV0.net
>>247
ありがとうございます
規模としては関東に支社が5つ、営業所が4つ、正社員は50人ほどです
アルバイトさんと派遣社員さんは1,000人ほどかかえていますが中小企業です
だから本社の社長や役員とヒラ社員の距離感は近いし比較的アットホームな会社だと思います
だからこそ私の訴えがすんなり社長や役員に通ったのだと思います
大企業ではこうは行かなかっただろうなと思いますし、中小企業には中小企業の良さがあるのかも知れませんね

249 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 22:25:39 ID:VDm6FPG90.net
>>246
本当に良かった、安心しました
今までの頑張りを見る人は見てるんだよ
しっかり休んで体調整えてね
245ならまたいい仕事出来ると思う

250 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 08:20:51 ID:eKOf5QmP0.net
でも本当ならそのダメ上司を飛ばすのが一番じゃないかと思うんだけど、、

251 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 05:08:47.51 ID:KWaO1GBJ0.net
来月から今の会社の新事務所の事務員になる
一人でやらないといけないのもあり、できるのか色々不安
でも一番心配なのは上司が好き嫌いをすごく外に出す人で、嫌われたら意地悪されて
辞めるように仕向けられるかもしれない事
本社の女性と不倫してるぽいしあんな人とは思わなかった
最近不眠気味だわ

252 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 17:57:30 ID:CK/T/qjR0.net
女性登用の流れで、子供が中学生になったとたんに、希望よりさらに昇進し、管理職になってしまった。
慣れない仕事で、残業なし生活から残業しても仕事が追いつかない。通勤時間も長くなり、朝6時出発の22時半帰宅が週3日もある日々。
家の中もめちゃくちゃで、昇進を承諾してしまったことを大後悔。毎年メンバーが変わるから、メンバーにもよるけど、ここまで大変とは思わなかった…

253 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 22:58:32 ID:gLD8jB780.net
明日から仕事だわ。
イライラするわ。

やられてなくてもやり返す!
身に覚えの無い奴にもやり返す!
誰彼構わず、八つ当たりだ!!!

254 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 06:39:33 ID:aKG9Ufa40.net
>>252
管理職になって遠い勤務地に異動になったってこと?
何となく金融機関かな?て思ったわ
期待されているからこそなんだろうけど、その勤務体系は男性でも大変だね
家族と相談して家のことを協力してもらうとか、さすがに体を壊すから今の職場では無理と本部に相談するなりした方がいいんじゃない?
体調には気を付けてね

>>253
うんうん、嫌なことは全部ここに吐き出して職場では涼しい顔して出勤してね

255 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 14:53:47 ID:2ZqPypQS0.net
まだ新婚だからかもしれないけど、小梨なのに家事が楽しくてテレワーク中ほとんど仕事なんてしてない
就職したての頃はバリキャリ目指して営業頑張ってたのに今はそんな気起きない
9〜17時でゆるく働いて毎日きちんと手をかけて作った食事して洗濯も週に2回して掃除機は毎日かけて、みたいな生活がしたい
かと言ってパートになるのは嫌だ
営業から内勤に転向したいけど3年目のペーなのであと2年は営業経験積まないと内勤には回してもらえない
コロナの影響で仕事が暇になってずーっとテレワークで、こんなことばかり考えてる

256 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 17:04:54 ID:G2NC5NEE0.net
洗濯は週に1回しかしてない感じ?今まで実家暮らしで家事全然やったことがなかったとか?

257 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 18:36:52 ID:/hDGKG7T0.net
そこは1日に2回の間違いだと思いたい

258 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 22:10:13.88 ID:2ZqPypQS0.net
バカでかいドラム式買ったから週一でも間に合っちゃいそう
今はテレワークがメインだから週2回普通の洗濯プラスシーツとかの大物を洗う日を作ってだいたい週3ペース
でもコロナ前のハードワークに戻ったら週3洗濯なんて絶対むり

259 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 23:13:29 ID:YIE3HBEX0.net
釣り?

260 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:36:32 ID:krM7OCi70.net
さすがに汚れ物は手洗いしてるんだよね?
でなければ衛生的に少し心配

261 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 12:16:28.24 ID:KNoQibto0.net
>>260
姑?キモ

262 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 13:00:33 ID:D95rm/6h0.net
>>261
ねw
洗濯の頻度はどうでもいい

テレワーク中サボってるのはばれてないの?

263 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 14:43:10 ID:QwbZRWgp0.net
暑い時期は洗濯物がカビることあるから……(その昔の激務独身時代の苦い経験)

264 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 21:54:01 ID:xQp26Fdj0.net
本人は必死だけど会社からしたらサボってるっていうのが本末転倒
完璧主義なのかな?家にいると言っても勤務日には変わりないんだから休日並みに家事しなくていいんじゃない?

265 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 23:10:22 ID:jiPJiM5m0.net
テレワークってやっぱりサボってる人いるよね

266 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 23:48:17 ID:w08bUFNg0.net
テレワークでサボれる会社って10年以内に潰れると思うよ、ガチな話

267 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 13:31:54 ID:iP1f4i6W0.net
サボる余裕も無い方がヤバいと言われたら?

268 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 14:37:11 ID:4EcMWB8h0.net
>>267
誰に言われるの?上司?

269 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 17:12:45 ID:vzZML7pt0.net
テレワークでサボりまくりだけど、経営状況やばい
当たってるわw

270 :可愛い奥様:2020/09/11(金) 08:46:14.09 ID:ef2tRPBw0.net
今から仕事だわ。
イライラするわ。
マスクして地下鉄乗ります。

やられてなくてもやり返す!
身に覚えの無い奴にもやり返す!
誰彼構わず、八つ当たりだ!!!

271 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 16:54:53.05 ID:eQ73ejlK0.net
発達の部下がいる
3年経っても新人程度の仕事しか出来ない
私がカサンドラになりそう

272 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 17:08:27.56 ID:Apg70vF/0.net
昔いた職場
家族経営でブラック過ぎて人手不足なのか、ある程度責任のあるポジションに発達の人がいた
職場自体の雰囲気が悪くて、何年も前に辞めた人達の事を未だに揶揄うような人ばかりだったけど
書類とかで度々目にするある人の事だけは絶対に触れなかった
後で知ったけど発達の部下の人で自殺したと聞いた
仕事も表彰されるくらい優秀だったらしいけど責任感が強過ぎて発達のお守りに疲れたのだろうなと思った

273 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 22:02:17.14 ID:tfDdxHyO0.net
>>272
えー…
悲劇すぎる…

274 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 23:12:53.88 ID:Apg70vF/0.net
人の噂話陰口が大好きな人達だったけど、さすがに自殺した人の事は不自然なまでに話題を避けてた
一番怖かったのは発達上司自身から自殺の事を聞かされた事
「俺が気づいてあげていれば…」と言ってたのはさすがにゾッとした
私もその人の部下だったけどフォローに疲れて病んで辞めた

総レス数 530
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200