2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正社員で働く奥様のスレ

1 :可愛い奥様:2020/02/06(木) 21:05:38 ID:4S6Q4h+h0.net
建ててみました

247 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 00:19:19.63 ID:dJ0mMDvL0.net
>>246
良かったね。動いてみるもんだね。すぐ本社にかけあえるってことは結構小規模の会社なの?参考まで

248 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 16:03:00 ID:yujOc/WV0.net
>>247
ありがとうございます
規模としては関東に支社が5つ、営業所が4つ、正社員は50人ほどです
アルバイトさんと派遣社員さんは1,000人ほどかかえていますが中小企業です
だから本社の社長や役員とヒラ社員の距離感は近いし比較的アットホームな会社だと思います
だからこそ私の訴えがすんなり社長や役員に通ったのだと思います
大企業ではこうは行かなかっただろうなと思いますし、中小企業には中小企業の良さがあるのかも知れませんね

249 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 22:25:39 ID:VDm6FPG90.net
>>246
本当に良かった、安心しました
今までの頑張りを見る人は見てるんだよ
しっかり休んで体調整えてね
245ならまたいい仕事出来ると思う

250 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 08:20:51 ID:eKOf5QmP0.net
でも本当ならそのダメ上司を飛ばすのが一番じゃないかと思うんだけど、、

251 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 05:08:47.51 ID:KWaO1GBJ0.net
来月から今の会社の新事務所の事務員になる
一人でやらないといけないのもあり、できるのか色々不安
でも一番心配なのは上司が好き嫌いをすごく外に出す人で、嫌われたら意地悪されて
辞めるように仕向けられるかもしれない事
本社の女性と不倫してるぽいしあんな人とは思わなかった
最近不眠気味だわ

252 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 17:57:30 ID:CK/T/qjR0.net
女性登用の流れで、子供が中学生になったとたんに、希望よりさらに昇進し、管理職になってしまった。
慣れない仕事で、残業なし生活から残業しても仕事が追いつかない。通勤時間も長くなり、朝6時出発の22時半帰宅が週3日もある日々。
家の中もめちゃくちゃで、昇進を承諾してしまったことを大後悔。毎年メンバーが変わるから、メンバーにもよるけど、ここまで大変とは思わなかった…

253 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 22:58:32 ID:gLD8jB780.net
明日から仕事だわ。
イライラするわ。

やられてなくてもやり返す!
身に覚えの無い奴にもやり返す!
誰彼構わず、八つ当たりだ!!!

254 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 06:39:33 ID:aKG9Ufa40.net
>>252
管理職になって遠い勤務地に異動になったってこと?
何となく金融機関かな?て思ったわ
期待されているからこそなんだろうけど、その勤務体系は男性でも大変だね
家族と相談して家のことを協力してもらうとか、さすがに体を壊すから今の職場では無理と本部に相談するなりした方がいいんじゃない?
体調には気を付けてね

>>253
うんうん、嫌なことは全部ここに吐き出して職場では涼しい顔して出勤してね

255 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 14:53:47 ID:2ZqPypQS0.net
まだ新婚だからかもしれないけど、小梨なのに家事が楽しくてテレワーク中ほとんど仕事なんてしてない
就職したての頃はバリキャリ目指して営業頑張ってたのに今はそんな気起きない
9〜17時でゆるく働いて毎日きちんと手をかけて作った食事して洗濯も週に2回して掃除機は毎日かけて、みたいな生活がしたい
かと言ってパートになるのは嫌だ
営業から内勤に転向したいけど3年目のペーなのであと2年は営業経験積まないと内勤には回してもらえない
コロナの影響で仕事が暇になってずーっとテレワークで、こんなことばかり考えてる

256 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 17:04:54 ID:G2NC5NEE0.net
洗濯は週に1回しかしてない感じ?今まで実家暮らしで家事全然やったことがなかったとか?

257 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 18:36:52 ID:/hDGKG7T0.net
そこは1日に2回の間違いだと思いたい

258 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 22:10:13.88 ID:2ZqPypQS0.net
バカでかいドラム式買ったから週一でも間に合っちゃいそう
今はテレワークがメインだから週2回普通の洗濯プラスシーツとかの大物を洗う日を作ってだいたい週3ペース
でもコロナ前のハードワークに戻ったら週3洗濯なんて絶対むり

259 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 23:13:29 ID:YIE3HBEX0.net
釣り?

260 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:36:32 ID:krM7OCi70.net
さすがに汚れ物は手洗いしてるんだよね?
でなければ衛生的に少し心配

261 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 12:16:28.24 ID:KNoQibto0.net
>>260
姑?キモ

262 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 13:00:33 ID:D95rm/6h0.net
>>261
ねw
洗濯の頻度はどうでもいい

テレワーク中サボってるのはばれてないの?

263 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 14:43:10 ID:QwbZRWgp0.net
暑い時期は洗濯物がカビることあるから……(その昔の激務独身時代の苦い経験)

264 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 21:54:01 ID:xQp26Fdj0.net
本人は必死だけど会社からしたらサボってるっていうのが本末転倒
完璧主義なのかな?家にいると言っても勤務日には変わりないんだから休日並みに家事しなくていいんじゃない?

265 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 23:10:22 ID:jiPJiM5m0.net
テレワークってやっぱりサボってる人いるよね

266 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 23:48:17 ID:w08bUFNg0.net
テレワークでサボれる会社って10年以内に潰れると思うよ、ガチな話

267 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 13:31:54 ID:iP1f4i6W0.net
サボる余裕も無い方がヤバいと言われたら?

268 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 14:37:11 ID:4EcMWB8h0.net
>>267
誰に言われるの?上司?

269 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 17:12:45 ID:vzZML7pt0.net
テレワークでサボりまくりだけど、経営状況やばい
当たってるわw

270 :可愛い奥様:2020/09/11(金) 08:46:14.09 ID:ef2tRPBw0.net
今から仕事だわ。
イライラするわ。
マスクして地下鉄乗ります。

やられてなくてもやり返す!
身に覚えの無い奴にもやり返す!
誰彼構わず、八つ当たりだ!!!

271 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 16:54:53.05 ID:eQ73ejlK0.net
発達の部下がいる
3年経っても新人程度の仕事しか出来ない
私がカサンドラになりそう

272 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 17:08:27.56 ID:Apg70vF/0.net
昔いた職場
家族経営でブラック過ぎて人手不足なのか、ある程度責任のあるポジションに発達の人がいた
職場自体の雰囲気が悪くて、何年も前に辞めた人達の事を未だに揶揄うような人ばかりだったけど
書類とかで度々目にするある人の事だけは絶対に触れなかった
後で知ったけど発達の部下の人で自殺したと聞いた
仕事も表彰されるくらい優秀だったらしいけど責任感が強過ぎて発達のお守りに疲れたのだろうなと思った

273 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 22:02:17.14 ID:tfDdxHyO0.net
>>272
えー…
悲劇すぎる…

274 :可愛い奥様:2020/09/13(日) 23:12:53.88 ID:Apg70vF/0.net
人の噂話陰口が大好きな人達だったけど、さすがに自殺した人の事は不自然なまでに話題を避けてた
一番怖かったのは発達上司自身から自殺の事を聞かされた事
「俺が気づいてあげていれば…」と言ってたのはさすがにゾッとした
私もその人の部下だったけどフォローに疲れて病んで辞めた

275 :可愛い奥様:2020/09/14(月) 00:19:09.67 ID:W+VA1NmO0.net
辞める直前に殺人鬼と言ってあげればよかったのに

276 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 22:09:46.33 ID:MWZkx3MC0.net
発達か精神で危害を加えるタイプの人厄介だよね
同僚にずっと我慢して働いていたけど本当におかしくなってカサンドラになってたよ
10年くらい我慢し続けてた
もう良いだろう限界と思って辞めるの覚悟で異動希望出したらめでたく通過

顔を合わせなくなってすごく精神的に楽
この間前の部署に行ったらその人に関する話を聞かされ
それだけで震えてしまってバレないように必死だった

努力しても相手が変わらないなら諦めて離れるしかないんだね

277 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 23:07:58.63 ID:VF7+UcC40.net
普通の人相手ならスムーズにすむ事も発達の人相手だと拗れるんだよね
恥ずかしながら職場で一緒に働くまで、発達障害の事を知らなかった
だからそういう人と一緒に働いた事の無い人にうっかり愚痴を漏らしてしまうと
あなたのやり方がまずいんじゃない?と逆に言われてしまいますます悩んで病んでしまう

278 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 23:36:43.98 ID:F14RFppF0.net
同じ職場にいても、席が隣とか
仕事上の関わりが多いとかでないとわからなかったりする
関係していない人には
「明るくて優しそうで素直そうでいい人」と思われてたりするんだよね
普通の人がやらないレベルのうっかりやミスをするから
「連絡を受けてなかったのでは?」
「きちんと教えてもらってなかったのでは?」
と周りが疑われたり

279 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 12:16:40.54 ID:ftIHbCJc0.net
>>278
わかる
私は二人思いあたるけど
一人は正社員でミスが多くて関わった人は薄々「あの人は」って迷惑がられてた
もう一人はパートで自分で「指示受けてない!」「教えてもらわなかった!」と他責の人で
常識ないなとこちらも憤慨しながらも言い方気をつけようと考えてどう工夫しても
斜め上のミスと他責の言い訳するから病んだ
指示受けてないっていうのは、「この書類を郵送しておいてくださいと言うと
切手を貼らずに投函して「切手貼れとは言われてない」というレベルだった

280 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 12:28:18.16 ID:Fkbp1Dxv0.net
>>278
まさにそれ
外面だけはいいから周囲が本性を知らない人ばかりだと詰むよね
私の場合はその人に引き継ぎした人(仕事でかなり信頼されてる)がはっきりとやりづらい、おかしいと上や周囲に報告したり
その人と昔職場が一緒だった人が偶然いた事である程度助かった

281 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 12:38:23.92 ID:8LgZgoD10.net
今の会社で働いてもう2年なのに本社の新人の人の方が給料がいい
1日2000円違う
本社の方が忙しいし、上司もそう言ってくれたらいいのに
私には本社の人はそんなにもらってないとずっと嘘をついていて腹が立った

282 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 23:01:46.48 ID:ifebGRBn0.net
今月は残業が多かったからお給料も増えてるだろうな〜と楽しみにしてたら、逆に減ってるのなんとかせえや政府
なんで私みたいな貧民にまで所得税年金社保住民税をガンガン取り立てまくるんだよ……

283 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 23:26:57.34 ID:/LaPedmZ0.net
上司のパワハラのストレスで心療内科通い〜ドクターストップで休職中なんだけれど、少し調子が上向いてきて体調が回復しつつあった矢先、
私がいない間、私の仕事を受け持ってくれることになったパートさんからちょいちょいLINEが来るようになった
前から距離なしの方で私のプライベートに土足でガンガン踏み込んでくるタイプの人でどちらかというと苦手な人ではあったんだけど、
この方からの
「大丈夫?心配してます!」
「良かったら今日、ご飯でも一緒にどうですか!?」
「今日は◯◯さんがこんなことを言って面白かったんですよー!」
というLINE攻撃が来るたびに熱を出す様になってしまった
会社のことを忘れて療養したいのに、この人からLINEが来るたびに仕事のことを考えざるを得なくなって療養にならない
はて、どうしたものか…

284 :可愛い奥様:2020/09/18(金) 21:48:33.22 ID:kbonSVIW0.net
>>283
お疲れさまです 大変でしたね
282の体調不良に繋がってるんだから
即人事に言って注意してもらえばいいと思うよ

「ごめんなさい、職場から離れたいので
LINEお休みしますね」と言ってブロックして
分かってくれるような相手ならいいけど難しいかな

285 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 00:21:10.38 ID:5GdAmCos0.net
>>17
私の勤めてる会社も似た感じ。
そして私は標的にされた上、様々な不満もあったので次に働く会社を決めて辞める事にした。

一緒のチームの人は、辞められたら困るって
言ってくれたけど、もっと条件良くて新たに新設される事業所に転職するから一日も早く辞めたいのに、いざ辞めるとなるとグダグダ絡んで来て有給消化含めると来月いっぱいまで
今の会社にいなければならず、本当に最後の最後まで、ろくでもない会社だわ。
多分、私がアラフィフで他に働ける所無いだろうから見くびってたんだろうね。

286 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 14:57:38.39 ID:Vv6mKMV60.net
亀が出たぞー

287 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 15:18:48.56 ID:Rb89Kd4l0.net
おめでたいね

288 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 11:50:53.65 ID:GWl2D0mi0.net
昨日仕事で上司に注意されたんだけど、その言い方に腹がたって
機嫌悪く返事してしまった
普段から悪口ばっかり言ってる人だから今頃私も言われてるんだろうな

289 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 18:30:02.60 ID:0MGoBNMS0.net
>>288
態度悪い人には態度悪くおうむ返しで正解
皆に疎まれてるだろうから気にすることはない

290 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 06:35:23.89 ID:vSr5h/oY0.net
バカやキチは、相手をしないのがベストだけど
同じ職場だとそうもいかないのが悲しい。

291 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 01:17:54.68 ID:e/k+XnJK0.net
社長が変わってから会社が迷走してるのを日々感じる
不便になる事もあるけどその度に我慢を強いられてる
明るいけど無神経な人がいて苦手でイライラさせられるけど、仕事に影響する程の嫌がらせをされるわけでもない
それぞれは小さい事で正社員を辞めるほどでもないけど、色々積もってくるとモヤモヤしてモチベーションが下がる

292 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 12:59:47.32 ID:9HR+KqgM0.net
ずっと一日中目の前に座ってるのに定時過ぎにメールで「明日休みます」と送ってくる派遣
年上だけどマナー知らなすぎだろ

293 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 19:41:24.58 ID:n6Utch7j0.net
>>292
それはもはやマナーとかの問題じゃない気が
普通に業務に支障きたすでしょ

294 :可愛い奥様:2020/09/26(土) 17:34:10.71 ID:UAZgOGjx0.net
朝礼かったるい
なにもしゃべることない

295 :可愛い奥様:2020/09/26(土) 17:41:26.34 ID:iA2FTbAk0.net
わかる
スピーチ無しでいいのに

296 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 09:48:49.65 ID:9sdZOymb0.net
以前そういう会社で働いてたけど、聞くときもあまりちゃんと聞いてなかったから
適当なことベラベラしゃべってた

297 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 11:41:48.69 ID:VJZ9hkD10.net
新しい職場でえらくきつく当たってくる人がいてちょっと困ってたけど今まで居た人達と色々と問題起こしては
相手が辞めていくというのを繰り返してるらしい
次に問題起こしたら辞めてもらうと社長は周りには言ってるらしいけど本当に面倒な人

一週間ほどいて分かったのはそのきつい人は
真面目にはしてるけどめちゃくちゃ仕事出来ない人で
余裕がないなんだなと
私まで喧嘩したくないのでなんとかうまくやり過ごしたいけど

298 :可愛い奥様:2020/09/29(火) 09:17:57.51 ID:+xfZ0lAZ0.net
育休を終えて職場復帰して3ヶ月ほど経ったけど、びっくりするくらい早退遅刻有給が必要。
子供が保育園で何かもらって来れば大体自分にもかかるし、家事と育児でヘトヘト。
復帰時に残業のない部署に配置転換されたから、新しい職場にいるようなもので居心地最悪。
色々めげそう。

299 :可愛い奥様:2020/09/29(火) 11:37:40.66 ID:7MYanQ1U0.net
まぁでも考えようによっては、残業のない部署に配属されて配慮されていると言えるし、皆が残業当たり前の中で早退するよりはマシな気がする

300 :可愛い奥様:2020/09/29(火) 12:30:29.46 ID:6+RPw4uZ0.net
上司が私の仕事のやり方が気に入らなくて呼び捨てにして悪口言ってるみたい
なのに隣に座って手伝ってあげようか?とか下の名前でいきなり呼んだり
試験前に電話してきて 合格できるように祈って〜とか言う
この人なんなの?

301 :可愛い奥様:2020/09/29(火) 21:15:19.95 ID:KLM4M6rj0.net
職場の組織に変更があって全く関係のない部署の人間が上司になった
専門外なら実務まで口出さないで欲しい
辞めたくなってきた

302 :可愛い奥様:2020/09/29(火) 21:25:44.26 ID:dTv3IupF0.net
>>295>>296
朝礼当番終わった
私も他の人のは聞いてるようで聞いていないので
内容がまるかぶりしたら、聞いてないのバレちゃうなって

303 :可愛い奥様:2020/09/29(火) 23:04:42.04 ID:JtO9pASN0.net
ぶっちゃけ声が小さくて聞こえない人もいるけど誰も注意せずそのまま話し続けて終わるから
そういう人とは内容が被ってるかもしれない

304 :可愛い奥様:2020/10/01(木) 00:07:40.55 ID:MbyTNCW90.net
コロナ流行中だから、朝礼も危険よね。
ソーシャルディスタンス保てる空間か屋外なら良いかと思うけど。
やっと10月になったわ。
11月から新しい会社に勤めるんだけど、あと2週間は引き継ぎで出勤しなくてはならない。
上司に仕事を引き継いでいるんだけど、想像以上に私の業務を把握していなくて驚き。
そんな難しい事してたの?とかそんな面倒な事してたの?とか全部お前のせいで、こっちに回って来たんだけど。

305 :可愛い奥様:2020/10/03(土) 20:16:06.57 ID:cbJ+USU30.net
次の転職先が決まって、退職の意思を上司に伝えた翌日、ずっと使ってた固定電話が壊れた。
たまたま偶然かも知れないけど、絶妙なタイミングすぎてワロタ。

306 :可愛い奥様:2020/10/04(日) 08:49:32.35 ID:qG3aSqEb0.net
>>305 転職おめでとう
電話は厄落としになってくれたのかもね
新天地でも頑張れ

週末に研修が入って今週は休みが取れず今日も仕事
週明けから新人のパートさんの教育を分担してやるから
しばらくテレワークも出来そうにない
体調だけは気をつけよう

307 :可愛い奥様:2020/10/04(日) 09:45:37.84 ID:01uJm7ar0.net
>>306
ありがとう
一緒のチームの人達は辞めないで欲しいと言ってくれたけど、クソ忙しくて給料上がる見込みの無い所に
通勤往復1時間以上掛けて行く意味無いからね。

308 :可愛い奥様:2020/10/04(日) 09:51:25.72 ID:01uJm7ar0.net
>>298
お疲れ様
私の会社は、育児短縮の制度(前例)が無いから
先月から復帰した育休明けの人は、産休前まではリーダー職だったのに、今はパートさんと同じ仕事に回されて、何だか見せしめのようだわ
若い女子が結構働いてる会社なのに、これじゃ誰も安心して働けないわ

309 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 20:59:15.03 ID:x+zu1LF80.net
旦那が火曜と木曜(私の帰りが遅めな日)に夕飯作ってくれるんだけど、メニューが
チャーハン! 焼肉丼! オムライス! 手巻き寿司セットドーン! 
素麺+ケンタッキー!  ザルラーメン+総菜のチャーシューセット! 

みたいな感じの簡単かつがっつり系なものばかりで野菜が全然無い
いや、何も作ってくれないよりはマシなんだろうけど
うちには小学校低学年と保育園児と子供がいるから私が作る時は栄養とか食育とか考えたメニューにしなきゃならなくなるのが負担

手抜きメニューにするとそういうのが二日続いちゃうわけだから抵抗あるし、何より旦那に「手抜きかよー。一汁三菜が基本だろ」って文句言われる
子供達は子供達で、焼き魚とか鱈のムニエルとかよりも焼肉丼とかケンタッキーの方が嬉しがるから(特に下の保育園児)作ってても徒労感半端ないけど
特に下は野菜や魚食べさせないでいるとすぐそのまま好きなもの以外全拒否に移行するから気が抜けない
夫に言っても「これが俺の精一杯なのに作ってくれるだけありがたいって発想無いの?」

疲れて帰って来て料理作って
魚やだー野菜やだーな保育園児宥めながら食べさせるこの時間が本当に辛い
私だってミックスベジタブルとカットチキン放り込んだだけのチキンライス作って終わりにしたい日はあるんや

310 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 05:32:34.85 ID:SwRAKVYb0.net
>>309
お疲れさま
具沢山の味噌汁だけ準備しておいたらどうだろう
今からなら汁物代わりに鍋もいいよ
カット野菜でいいから野菜と肉と鍋スープの素を鍋にセットして
冷蔵庫に入れておいて帰ったら温めるだけ

袋野菜買いおきして皿に入れてサラダもいいし
もずくとか豆腐のパック開けて一品でも充分
むしろ夫婦フルタイムなのに旦那さんが一汁三菜がないって文句言ってる方が嫌だわ

うちも夫が料理するけど子が中学生なのもあって
メインは肉に揚げ物ドーンが多いから気持ちは分かる
小学生と保育園児なら給食で一定のバランスは取れてるから
食育は時間のある日と割り切るのもありなんじゃないかな
無理せずお互い頑張ろう

311 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 08:19:52.04 ID:ZED0rNL/0.net
>>309
一汁三菜が基本だろ?には文句言ってもいいんじゃないのかな
あなたも基本ができてないわよね、うふふふふって

312 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 18:41:26.25 ID:QLC2NAkB0.net
少し前の豚汁論争を思い出すわ。

私は冬場が繁忙期だから、ポトフたっぷり作って2日ぐらい食べて、さらに具材と水分足して
トマト缶ぶっ込んでミネストローネにして最終的にカレーにするわ。

313 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 08:32:36.39 ID:3VQGuPAV0.net
弊社の上司、業務上の技術的問題点を指摘すると「それはハラスメントだ!」と怒るし、社内アンケートでうちの部署の部下評価が低かったら「こんな回答するなんてハラスメントだ!」と怒った
自分は、業務上の問題点指摘してきた部下に「そんなことを言うなんて人としておかしい」みたいな人格否定の言葉を投げつけるからそっちのがハラスメントだし、そんなだからアンケート結果悪いんだよ
面倒だわーーーーー

314 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 10:24:30.30 ID:mcz3wFTx0.net
>>313
アンケートを踏まえて上司のさらに上の人が対応しないといけないやつね…
特に改善しないなら何のためのアンケートよって話

315 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 19:13:40.34 ID:WpkE+WfG0.net
>>314
レスありがとう
小さい部署なので変に上の上に苦情言うと誰が言ったかすぐにわかっちゃうようなところだから、アンケート導入される前はあんまりそう言う話が出なかったんだ
多分上司は、自分はいい上司だと思ってたからこんな結果が出たのは心外で、これはハラスメントだ!とかいじめだ!と本気で思ってる
とりあえず上司にはハラスメントの意味を学んで欲しいし、そういう怒り方をすればするほどアンケートの結果が悪くなることも察して欲しい……

316 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 17:31:01.35 ID:6gmgx40L0.net
使えない派遣について何度か書いたけど最終日にやらかしてくれた
私にメールだけして上司に連絡なしで休みやがった もちろん引き継ぎなし、机の中にだいぶ前に頼まれてた仕事いれっぱなし「私物あったら破棄して下さい」なんて良く言えたもんだ
前日にやたら片付けてると思ってたらこれだよ 最後までウソついて休みやがって 
本当に無責任で非常識
派遣はもうコリゴリ 怒りと呆れと悲しみで泣けてきて数日やけ食いしたわ

317 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 11:41:17.57 ID:BrYLh/9j0.net
派遣にそんな事されやるような意地悪したの?

318 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 12:57:11.23 ID:ylJksJV90.net
上司にのみ連絡なら個人的に嫌われてそうだが、上司に連絡なしで休むのはただのヤバいやつでは?

319 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 12:29:39.23 ID:JSBfk6xK0.net
319です
ちなみに291も自分です 上司に連絡しないで休むことはしょっちゅうでしたが最後までとは思いませんでしたよ
40代後半にもなって本当に仕事舐めてる人でした
動かないしふてくされるし空気読めないし
差し入れしたりいろいろ気をつかってきたつもりだったけど、だんだんわかってきて私もイライラしてたから嫌われたんでしょうね
責任も人間関係も派遣は楽だと話してたから今までもこれからもこういう奴なんだと思う

320 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 12:30:38.56 ID:JSBfk6xK0.net
319じゃなく315の間違い すみません

321 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 12:44:00.83 ID:Sjo96f9v0.net
九月から土曜日も出勤してるんだけど子供が不安定になってきてしまった
上司に隔週にしてほしいと言うと、そのときは隔週でもいいよ!と言ったのに影では
家庭がどうのこうの〜隔週にしろと言ってきた〜と悪口言ってたみたい

ダメならダメとそのとき言えばいいのに

322 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 19:45:18.15 ID:uixvnpyj0.net
>>321
就業規則にはなんて書いてあるの?

323 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 13:27:26.04 ID:sdyBR3y+0.net
>>322
横だけど、就業規則には土曜出勤の場合と手続きは書いてあるのだと思うけど、これまで平日のみ出勤してた人が勤務形態変更するときの調整はまた別な話では?
あと、普通に相談しにいって、その内容で陰口言われるのは私も嫌だわ

324 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 14:02:57.81 ID:c8rvE0/10.net
320です
他の社員さんは休みの人もいます
私の任せられてる仕事は土曜日でも毎日しないといけない事があるので
それで上司は出てほしいみたいなんですが

他の社員さんの方が土曜日出てお子さん大丈夫か?と心配してくれています
上司はわかってくれる人ではなかったです
どうしたらいいのかわからないですが、辞める事は頭にはありません

325 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 23:29:11.94 ID:ooqwjaCo0.net
>>321
実際に隔週で休み取らせてもらえるなら愚痴くらい言わせておけば?
受理されなかったら愚痴られ損だけど…
せめて半休にでもしてもらえると良いね

326 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 21:55:31.95 ID:LH4GXp9A0.net
ちょっと教えて欲しいです。
20代後半男と社用車で移動中(アラフォーの自分が運転)、助手席でスマホみたり(たまに音だし)、大あくび、指ポキポキされてイライラするんだけど、心狭いかな?自分の時は、大人しく座ってたもんだけど、今の若い子は普通なの?それとも舐められてるのかな?

327 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 22:57:14.46 ID:qAEUUJMh0.net
>>326
虚勢を張ってるのかな
20代後半〜30代前半の男ってそんな感じのいる
感じ悪いよね

328 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 00:59:42.44 ID:HqjUV0ni0.net
お前のママとドライブしてるんじゃないぞって教えてあげれば?

329 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 18:03:12.50 ID:1G/B6yH50.net
移動中くらい別に気にしないわ
ママでもないけど別にここで恐縮されてもいい気分になるわけでもないし

330 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:59:03.51 ID:IsU2G0A50.net
まだ半月
月末まで長いよ、早く辞めたい、行きたくない行きたくない
周りには、大変ですよね、大丈夫ですか?って言われても大丈夫ですって答えてるけど、ほんとは全然大丈夫じゃない
精神的にも肉体的にもボロボロだし、夫にも迷惑かけまくって家庭がめちゃくちゃ
でも大変って言ったってその人が手伝ってくれるわけでもないし、回り回って元凶に伝わったらさらに大変になりそうだし、ほんとのことなんて言えない

331 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 17:27:07.76 ID:dc7nxKOb0.net
>>329
でも読んでるとそのうち鼻ほじりそうな感じだよね
私は恐縮された方がマシ

332 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 10:08:39.56 ID:MI6JQr4p0.net
来月から転職するから、先週で前の会社を退職して有給消化中

後任の新入社員は入ったけど即戦力ではないから、今までペアで仕事をしていた後輩が
新人さんの教育をしながら、いつも通りの業務をして
新人さんが落ち着くまでは私の仕事を上司が担当するので、こっちも教えながら、通常業務をしなくてはならない状態だった。

慢性的に人が少ないチームなのに、新たな仕事がどんどん増えて、ミスがあれば人格否定されるような叱責を受け、給料も上がらないから
転職先見つけて、辞める事にしたんだけど
分からない事があれば、いつでも連絡してね。と伝えた後輩から毎日のように電話が掛かって来て
普段なら自分で解決出来るような事も聞いて来るので、テンパっているのが分かって心が痛いわ。

333 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 11:27:02.33 ID:DPvlowaW0.net
上司を怒らせて解雇されるかもしれない
休みなのに心臓がバクバクしてる
上司自体はなんの権限もないけど、本社の社長の耳に入ったら私なんてすぐ解雇
せっかく頑張ってきたのにな、給料アップの交渉したのが気に入らなかったみたい
でも上司が給料あげるって話してくれてたのに
本社で私の事実と違う悪口言ってるみたいだし、本社の人とは電話で話すだけだからみんなそれを信じてるんだろうな

334 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 19:47:10.38 ID:wIAQSe0n0.net
仕事行きたくない
休みたいけど休むと仕事が溜まったまま しんどいなー

335 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 23:31:19.79 ID:kKerfNdv0.net
社長の自費出版した本についてアマゾンで高評価レビュー書けって強要されている
しょうもない内容の本なのでレビューに騙されて買う人がいないことを祈る
社長にはバレずに消費者にはサクラだって分かるようなレビューってどうしたらかけるんだろう

336 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 23:36:03.74 ID:bQ2sTD420.net
>>335
縦読みを仕込むとか

337 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:44:06.04 ID:Nk7V7as70.net
>>336
縦読み社長にバレそうw

338 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 09:47:52.26 ID:jUYifcz90.net
一人事務なんだけど、本社のワンマン社長がここにも監視カメラつけようとか言い出した
ここにくる前の支店でも監視されてて嫌だったのに、
また監視されるの?ストレスになるよ
もうちょっと信用してほしい

本社の人達だって喋ったりゆっくり仕事してたりするくせに

339 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 00:07:47.11 ID:PGsZurAe0.net
こないだ人事で変わった新しい上司が無能過ぎて
無駄な工数返品作業増え過ぎてストレスで憤死しそう
定期的に使えるやつと無能が来る
無能のくせにえばるしタバコ休憩長いしミスるし忘れるしハゲデブだし声が無駄にデカいしほんっと使えない 隣にいるだけでイライラとまらん

340 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 00:14:01.66 ID:4ey7Vu1v0.net
上司と合わなくて反抗しまくったら異動になったんだけど、異動先は天国だった
まともに仕事やらせてくれるし、人間関係も良好
最初からこっちで働きたかった
あの時間返してくれ

341 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 00:17:08.76 ID:PGsZurAe0.net
>>324
轍になるつもりで先陣切ってやるしかないですよね
私もそこそこ大手で男ばかりの職場で産休とりましたが社内初で全て後手後手 結局生まれる二週間前まで後任も決まらず深夜残業
復帰後は時短と言える雰囲気でなく…それが10年前ですが今では産休育休時短と皆さんとられてます当たり前なんだけど
ありがとうございますぅ!と感謝のふりしてやり過ごせば次の兼業の方が少し楽になるかもです

342 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 04:17:01.62 ID:eCEjc1W50.net
>>340
よかったね 私も上司と合わないけど異動先すらない小さい会社だよ
そして女にだらしない上司と社内不倫してた独身の女性が解雇されるみたい
本社の社長の耳に入ったらしいけど
上司が食事に二人きりで行くだのなんだの
べらべら喋ってたからね どっかから漏れるわ

343 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 07:27:22.23 ID:bpvt3rAp0.net
管理職になって3ヶ月、優秀だけど細かくてキツイ上司に度々ダメ出しされている。慣れない仕事に今までと生活が一変、残業ほぼ無しから毎日9時まで残業の日々。子供は中高生だから、ご飯さえ用意すれば何とかなるけど、弁当作りのため、朝は5時起き、洗濯、ご飯や弁当の下ごしらえで夜は12時過ぎに就寝。
管理職手当は出るけど、残業手当はないし、有給も取る暇なし。ワークライフバランスを推進する立場だから、部下には残業させられず、有給も消化させないといけない。
何が言いたいかって、女性登用の流れでやむなく昇進を了承したことを後悔している。
頑張っても向き不向きがあることを痛感…

344 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 11:07:29.53 ID:0tc0N0WW0.net
>>343
それは大変だね…
旦那様にも協力してもらいながら、家事も手を抜きつつ身体だけは壊さないようにね!

345 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 12:22:04.06 ID:nhX5QiRN0.net
おおぅ…来年の自分を見てるようだ
辛いよね

346 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 13:42:23.29 ID:dolwpHu20.net
一般職事務で、今年結婚してそろそろ子供かな〜なんて思っていた。試験の多い業界で、手を抜いていたら落ちて追試で必ず受かるようにと通達&お怒り。この試験があと半年ほど続く。こんな厳しいんじゃ正直辞めて家庭に専念したい。今すぐ家計が困るわけでもないけど、やはり正社員の安定を切り捨てるのに勇気がいる。率直に、勉強も家庭も頑張るべきですか?32歳でそんなに流暢にしてられない。

総レス数 530
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200