2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人で行動するのが好きな奥様 43歩目

1 :可愛い奥様:2020/02/15(土) 07:00:59 ID:eP+dK2zM0.net
引き続き おひとりさまを楽しもう


※前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 42歩目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1567685708/

347 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 11:54:44 ID:WSNmI3kY0.net
関西の美術館はおしゃべりしながらの鑑賞多いけど静かにできるのかなあ。

348 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 13:01:03.81 ID:KrQFzmTt0.net
日本の特徴として美術館で母親が子供に大きな声でレクチャーしながら見ている煩い
外国だと子供達に学芸員が主だった展示物の前で説明してるのによく出会う
みんなおりこうさんにしていて可愛らしい

349 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 14:49:18 ID:3hcGQmkx0.net
>>347
絶対ムリ(ヾノ・∀・`)

350 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 18:38:13 ID:M71T00mR0.net
>>346
そういう人いたね
どっか行かない?
○○でナンタラやってるから行ってみる?
みたいなのかね
話も展示物に関することで盛り上がるならわかるけど
このあと行くランチの店のこととか
昨日のテレビのこと家族の話…
そういうのが来なくなるならいいよね

351 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 00:48:49 ID:6KTlCDW50.net
>>347
正倉院展で聖武天皇の宮殿でたぶん使われてたであろう笊?の前で
「こんなんうちのお婆ちゃんちにようさんあるわー」ってしゃべりあってて
隣で見てて吹き出しそうになった
大阪在住時には毎年正倉院展に出かけたけど
けっこう関西おばちゃんトークで笑わせてrもらいました

はじめは五月蠅いと思ってたけどしまいにはもうこんなもんだと諦めてたわ

352 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 14:40:13.14 ID:8rVTNbu/1
去年の今頃は飛騨高山に行ったわ
今年4月の東北の桜を巡る旅は中止になったし
次はいつどこに行けるんだろう

353 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 20:22:32 ID:jmeOL4wu0.net
今は一人で行動と言って3日に一度のスーパーくらい
それさえも夫も付いて来ようとするので鬱、ささやかな楽しみ奪うな
明日は花苗買いに一人園芸店と帰りにスーパーとコンビニ行くよ

354 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 20:26:29 ID:yQh6EtJ60.net
夜中や明け方に自転車で静かな町を走る

355 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 20:51:27 ID:KJ+sfkwU0.net
それ私もすごくやりたいんだけど怖くて
ストレスたまって狂暴化してる人に捕まったらどうしようとか

356 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 04:05:08 ID:qDh1Qpe90.net
>>354,355
時々やってる
オサーンみたいな格好で出る

357 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 08:47:36 ID:Uc32Xzp70.net
夜中にランニングしてる人やコンビニに行く人とはすれ違うけど
狂暴な人ってよく分からない
都内だけど静かで気が晴れるよ

358 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 08:56:26 ID:3a5Q+blz0.net
昨日夜の9時頃買い物行ったら人通りのないところで
一人で楽しそうに喋ってる若い女性とすれ違った
楽しそうだったから平気だったけど何かの拍子にスイッチ切り替わって
怖い人になるのかしら

359 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 10:57:31 ID:BxOoQITK0.net
それイヤホンして電話してるだけじゃ

360 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:25:37 ID:K+Vi0w8p0.net
若くはないけどひたすら一人で喋ってる女性が近所にいるから、そういう病気があるのかも

楽しそうにしてる時もあるし、突然怒り出したり忙しいよ

361 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 14:47:09 ID:sxVGZRh70.net
駅ナカの催事場でひたすら喋ってるオバさんを見たことある
みんなワゴンの商品を見ながらそれとなくぶつからないように移動してるのを「なんで前からくるんだ?時計回りで動けよ」「さっきもここ見てたぞ」とか薄ら笑い浮かべながらずーっと1人で喋ってるの
統失かなんかだと思ってたけど違うのかしら?

362 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:35:04 ID:YcedBxuv0.net
1人で話してる人は大概統合失調症だと思う
統失を知らない人もいるのか…知ってても私は敵認定されたくないからはよ病院行ってくれ、と避けてしまう

363 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 19:27:21 ID:9bmCAUiM0.net
統失の人と電話の人とではちょっと聞いてれば話の内容が全然違うと思うけど
判別できるほどそばに近づきたくはないよね

364 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 08:31:27 ID:UoYxH2gJ0.net
コロナが収まったら、温泉に行きたい
良さそうな宿を見つけたから、3月に行く予定だったけど延期中
温泉入って上げ膳据え膳でのんびりしたいよー

365 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 17:55:18 ID:FWKpSxgK0.net
コロナ関係なく、誰が入ったかもわからない温泉に入りたくない。
部屋に付いているお風呂だったらいいけど。

366 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 18:16:58 ID:TnrX8UHd0.net
無理に入れと誰か言ったのか

367 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 00:16:15 ID:+aeYbx/V0.net
美術館や映画館行ってぼんやりお茶したいわ
私にとって唯一の癒しだったな

368 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 09:53:48 ID:+CjtNIKZ0.net
美術館と一部映画館は再開したよ。
図書館も予約した本は借りられる。
美術館は人が少ないみたいだから行ってみたい。
でも館内の飲食店は休業で、椅子も使えないらしい。

369 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 11:49:11 ID:yVLJ2/Rv0.net
かなり制限がかかる中で美術館かあ
そもそもレジャーなんだから決死の覚悟で出かけるくらいなら家にいる

370 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 11:56:58 ID:xLYgElwm0.net
美術館なんかも入場制限するんじゃない
美術館のカフェっておちついててすきだから自粛解除されたら
様子見て行きたい

新聞に鎌倉のアジサイ寺が
?1000で事前予約人数制限有りでやるって
普段より高いけど高い分は医療関係だかに寄付するそうです
ゆったりみれるならいいかなと思ったけど
予約だと天気がどうなるかわからないね

371 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 13:14:49 ID:+CjtNIKZ0.net
2週間以上新規感染者ゼロ地域だからそれなりの対応で行けば大丈夫かなと。
色々制限あるから面倒で来ない人はいると思う。
県外からの来館はしないでとか、大声禁止だし喋るのは控えてとか、友達同士で群れて来るのもダメみたいよ。
運動がてらの散歩の途中に美術館を通る感じで行ってみる。

372 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 14:22:57 ID:N0ylXMUA0.net
うちの近所の有名なあじさい寺は蕾カットされて今年は見れない

373 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 15:05:23 ID:2wXS82gu0.net
なんかもう日本中でコロナ感染者ゼロが何日か続くか特効薬が開発されるかしないとレジャー難しいわ

374 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 01:04:10.37 ID:KIa7wPBn0.net
>>372
今年のバラまつり中止と発表されていた花フェスタ記念公園が、緊急事態宣言解除となり先週末から急遽開園になったので喜んで行って来たー
でも …中止が決まった事で来シーズンに向けて公園が大改修しちゃってて立派なバラたちが抜かれて若い木になってしまったー
世界の殿堂入りのバラを集めたあたりなんて目を疑う悲惨な状況よ
帰宅してからTwitterを探したら、キレイに咲いていましたと紹介されていたのがバラではなくクレマチスや花壇の花で他の人も同じ感想だったのよw
こんな状況でも料金はバラまつり時と一緒よ

375 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 09:46:22 ID:FwrMjeML0.net
そりゃひどい
無計画と言うか行き当たりばったりすぎ

376 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 14:31:31 ID:HCzS2M+E0.net
蕾カットってそれは・・・
翌年以降花つくんかいな

377 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 18:08:12 ID:0ybszuIQ0.net
本来なら開花後にする事を前倒しにしてるだけだから大丈夫だと思うよ
しかし>>374の状況は酷いね
チケット買うときの事前告知も無かったのかな?
書き入れ時に大打撃だったのは同情するけど

378 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 21:11:31 ID:KIa7wPBn0.net
>>377
あまりに急に決まったのと県またぎの来場はして欲しくないからニュース番組などの広報活動をしてなくて、入場前に電話して園内のレストランの開店状況は聞いたんだけれど大改修してる事は教えてくれなかった
入場口のそばのバラの花壇は前年度に整備して植え替えたのが成長して見せられる程度には咲いていたんだけれど、奥の1番の見せ場が土も真新しい感じで花のついてない若木が植わってた
なんかご近所を散歩してお庭を見ていたほうがしっかり育てあげた立派なバラが見れるわね〜って感じでした

379 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 21:36:45 ID:0ybszuIQ0.net
事前に問い合わせてそれはモヤっちゃ
うなぁ
改修中ですが感染対策や園の維持・発展の為にご理解下さい、みたいなアナウンスがあればハイシーズンの料金でも気持ち良く払えたのにね

380 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 21:41:27 ID:mJLf3qnO0.net
まさに、今年の春はひたすらご近所を散歩して、いろんな花を愛でた
梅、桜、つつじ、バラ、アヤメなどなど
名前を知らない雑草の花もきれいだなあとしみじみしたり
東京23区なんだけど、公園がたくさんあっていい時間を持てたわ

381 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 11:51:50 ID:LSw6GRWa0.net
いろんな美術館、博物館の特別展が中止になって残念。
1日も開催できなかった展示なんて関わった人辛いだろうな。

382 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 17:19:56 ID:XQNh0UAb0.net
ゴッホ展行っといてよかったわ
開始直後に

383 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 01:45:03 ID:ZaZwOCX80.net
法隆寺展行きたかった

384 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 23:21:25 ID:ctJINQ800.net
丸3ヶ月間も美術館、映画館、博物館、ひとつも行けなかった生活なんて
我ながら信じられないわ ハマスホイ行こうと思ってるうちに中止になっちゃった
ロンドンナショナルギャラリー展がギリギリ東京の会期終了に間に合いそうだけど
やるのかな?開催しても定員制になるよなぁ

385 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 23:30:15 ID:Ku2mWIbL0.net
>>384
ハマスホイ私も楽しみにしていたのに残念

386 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 08:32:20 ID:28TBzRyL0.net
ハマスホイ展は開幕するけど山口県民のみ、人数制限、時間制限が厳しいね。
地元の美術館は再開したけどそこまで厳しくない。

387 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 21:49:15 ID:TYiF0ZbX0.net
ハマスホイ行きたかった
隣の県なのになんと遠いことよ…

388 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 22:41:46 ID:Hm3VWnjD0.net
大阪の国立国際美術館は6月2日から再開なのね
ロンドンナショナルギャラリー展は問題なく開幕しそう
東京から大阪に越境するのは非国民的行為になるのだろうか

389 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 22:48:05 ID:CdD39Kyj0.net
各都道府県を超える移動は6月19日に解禁だそうよ
その後なら良いんじゃ無いの?

390 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 23:12:05 ID:Hm3VWnjD0.net
そうなんだ よかった
よくよく確認したら、大阪の現在の展覧会の会期が大幅延長になって
本来のRNG展の期間に重なってる スケジュールはまだ不明な部分があるのね

391 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 23:21:40.61 ID:9gLuv/U90.net
遠距離移動解禁でもしばらくは自粛警察がうるさいのかしら。
東京の人が大阪行くとエスカレーターの立ち位置で大阪在住者でないことがバレることあるよね。

392 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 18:44:01 ID:t0DCniVp0.net
天国のようなテレワークが終わってしまう。

393 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 20:56:03 ID:LvjE57wm0.net
田舎住みで度々東京大阪に一泊で買い物に出かけてたけどもう半年以上県内から出てないわ

394 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 09:22:47 ID:4bTxS/di0.net
今年になって公共交通機関に乗ってない

395 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 10:08:03 ID:qoP0NZsR0.net
コロナ前に買った高速バスの回数券、期限が切れそうだけどバスセンターに払い戻しにも行きたくない

396 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 10:18:12.39 ID:3H6VGu5Y0.net
夏にマスクつけて行動とか、熱中症になりそう…
今ですらけっこうしんどいのに

397 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 15:03:38 ID:J4W+iesE0.net
3ヶ月ぶりくらいにユニクロ行ってきたわ
細々した下着とか、もしも入院になったとき考えて買いそろえてきた
おでこで検温されたわ

398 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 16:23:57 ID:zEzeOi4U0.net
3ヶ月ぶりに美容院予約した さすがにもう限界だわ
1人で経営してる個人サロンで施術中は毎回楽しくおしゃべりしてたんだけど、
現状どう振る舞えばいいんだろう
思い切って聞いた方がいいのかな「おしゃべり止めとく?」って
美容院行った方どんな雰囲気だった?

399 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 20:53:19 ID:zEzeOi4U0.net
>>398
ごめんなさい スレチだった
誤爆ということでスルーしてください

400 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 21:33:59 ID:1VDAO8XG0.net
旅行の割引があるようだけど
旦那がどこか行く?みたいに聞いてくるのよ
でも私は行き先はこれから考えるとして
まずは「一人で」ゆっくり朝から晩まで自分の好きなように自由にどこか行きたいんだー

401 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 04:56:30 ID:lq8ScRgO0.net
>>398
>>399
私も聞きたい。聞くのにどこの板が当てはまるの?
どこの板で聞き直した?読みに行く

402 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 08:11:19 ID:3uIpTKXH0.net
>>400
私もあの制度はまずは一人で使いたい
制度が決まってから半年間、回数制限ナシっていうのは美味しい

403 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 12:55:04.92 ID:SpxegrPi0.net
>>401
まだ書き込み直してないんだけど
既女板の【○○(地名)の奥様】みたいな居住地スレッドが適切なのかなぁ
エリアによって状況が違うし雰囲気の温度差もあるんじゃないかと思って

404 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 09:18:30 ID:goAQQeZZ0.net
>>400
あるあるだわ
来週は一人で県外へ行く!って決めてたのに
旦那が「来週、連休取ったから」とか言うんだもの
思わず「私は仕事休めないわよ」って返事しちゃった

405 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 15:48:33 ID:olWvz08j0.net
のろけのように聞こえてしまう
一人行動スレにはそぐわない

406 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 15:59:18.84 ID:le/sZ2XM0.net
スレタイ読めないんじゃないの

407 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:31:38 ID:MwzBwEQZ0.net
あー早く日帰り新幹線移動くらいのお出かけしたいよ
名古屋が好きで、新横浜からぷらっとこだまのグリーン利用がけっこうお得感あるのよね

408 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:53:14 ID:eudS5djI0.net
来月から隣県への移動自粛は解除されそう。
美術館とかの施設は受け入れOKになるのかな?

409 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:04:44 ID:MwzBwEQZ0.net
前レスでも話題になってたロンドンナショナルギャラリー展は、東京も大阪も
まるっと10月以降に会期ずらしたんだね ゆっくり観に行けそうだ
その頃のコロナ状況がひどくなってなければいいけど、そこはちょっと心配

410 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:38:52 ID:sx5ODxYg0.net
>>407
名古屋民だけど、名古屋好きって言ってもらえて嬉しいわ
でも地元民からすると、名古屋で一人って一体どんな所を回るのかしらと素朴に疑問だわ
私は高知が好きで、今まで暑そうで二の足を踏んでいたけど、今年は8月の高知に行ってみたいのよ
名古屋民なら耐えられる暑さなのかしら

411 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:41:54 ID:e9oG26mh0.net
東北に行きたい
中尊寺や毛越寺を回りたい
そこから仙台に移動したい、もちろん一人で

412 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:31:50 ID:ZuuYfyzH0.net
>>407
同じ!
時間的にもそんなに遠くなくて新横→名古屋はいいんだよね

413 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:41:07.18 ID:qeUCBwHv0.net
主人の転勤で京都市内に住んでるから自粛中は健康維持目的で歩いて近場の神社仏閣巡りしたわ
有名なところでも観光客いなくて静かですごくよかった

414 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:45:27 ID:olWvz08j0.net
>>410
私もいろいろ落ち着いたら絶対行くからね
日帰りだとあまり楽しめないかもしれないけど
ランチは何にしようかお土産は何にしようかわくわくが止まらない

415 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:20:45 ID:MwzBwEQZ0.net
>>410
うん、観光じゃないから日帰りなのよw
2年間ほど転勤で住んでたことがあって、通ってた喫茶店のランチとか
味噌煮込みうどんとかきしめんが無性に食べたくなるの
東京にもそれ風の食べ物はあるけど全然違うのよね
あとは普段買い物してたご当地スーパーのぞいたり
お土産は「名護屋嬢」と名鉄百貨店で「生せんべい」「吉芋塩花火」が鉄板よ

ちなみに全国的に有名なコメダより断然支留比亜が好き
東京唯一の新橋銀座店にたまに行くよ ちょっと割高だけど

416 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:23:20 ID:MwzBwEQZ0.net
>>415
「名護屋嬢」じゃなかった「なごや嬢」ね

417 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:52:49.13 ID:sx5ODxYg0.net
>>414
待ってるわよ〜!

>>415
やっぱ地元で食べる名古屋めしは違うのかしらね
でものんびり懐かし楽しそうな旅ね!
そして私も支留比亜派よ

お土産は、焼き菓子が好きなので旅行先の評判のいい地元洋菓子屋さんに行ったり、道の駅で売っている焼き菓子をゲットするのが楽しみの一つだわ

418 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 23:08:21.07 ID:nSPQ0lR20.net
あら地元の銘菓だわ生せんべい
なんか嬉しいわ

419 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:29:13 ID:igCGoS/t0.net
名古屋のひつまぶし何件か行ったけど全部美味しかった
若い男の子がご飯大もりにしてタレをさらに掛けてワシワシ食べていて若いっていいなあって思ったわ

420 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:39:09 ID:e6MfRuBk0.net
>>415 奥様の名古屋愛がビシバシ伝わってくるわ

421 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 22:28:05 ID:sAowtDQj0.net
支留比亜何それ?メモメモ
絶対行く!

422 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 22:31:26 ID:mjqtE32u0.net
東京の奥様方、やっと6月1日からいろいろ解禁になるね
国立博物館はネットで予約制になるから、いろいろ面倒だわ
とりあえず映画館行きたい

423 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 23:40:30 ID:2SzwWVR50.net
コメダって韓国人に買収されてたのよ
ソースはこの板w
で、HP見てみたら、あちこちに店ができたのが
まさに買収されてからで納得したわ

424 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:36:27 ID:ijNx+9qO0.net
予約して美術館って面倒だわ
海外の美術館で入場時間指定があるので仕方なく予約したことがあるけど国内は気楽に好きな時行ける様になるまで待つわ
その時が来るかは分からないけど

425 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:06:39 ID:ngyltt9y0.net
>>424
でも時間指定で予約だと待たなくていいというメリットあるのでは?
前に滋賀のMIHOミュージアムに行ったときに1時間近く並んでウンザリしました。

うちの近くの動植物園が三密避けるためにオンライン予約で前払いになったけどさすがに
行く気がしない、予約して行くような特別な場所でもないので
でも小さいお子さんがいらっしゃる人には良い仕組かな?

426 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:15:24.49 ID:tSQ5wn0h0.net
美術館・博物館事情もエリア、企画によってまったく混雑具合が違うからなぁ
都心の美術館・国立博物館は平日でも並ぶことあるし、事前予約できるのはメリットあるね
民間のこじんまりした美術館はふらっと思い立ったときに行けるのが魅力なのだけど
そこらへんはどうなるのかね

427 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:07:28 ID:gVdqX24n0.net
>>424
わかる
県外とかなら仕方ないけど近くだったら思い立った時にフラッと行きたい

428 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:49:07 ID:Ay8EXV060.net
奈良博の正倉院はどうなるかな
やってても行くかどうか考えちゃうな

429 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:09:13 ID:sJFPPxPC0.net
正倉院展は全国からお客が来るから激混みだもんね
どう考えてもやるなら人数制限、ネットで完全事前予約制になると思う
東博は一般の常設観覧もネット予約になっちゃったし

430 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 14:43:57 ID:Nuij8J5u0.net
正倉院展は切符売り場に並んでそして入館待ちでまた並ぶ
読売新聞がただ券をまくのをやめればまだ館内混雑が少しは和らぐんじゃ?とは思う
自分は前売りを買って普通入場とオータムレイト入場の間の人が少し減る時間帯、
しかも平日を狙っていくのであまりならばないけど

去年は東博で正倉院の特別展があったから首都圏からの客が減ったのよね

431 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:46:33 ID:NzI55ohE0.net
去年の東博はご即位記念の特別展があったからね
平日でも1時間弱並んだけど本家の正倉院展はその分減ってたんだ
とりあえず東博は「きもの展」を楽しみに待つわ

432 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:47:01 ID:h+DSZRPp0.net
それこそ東京に有名なのをごっそり持っていったから、去年のはショボかったのよw
今公式サイト見にいったら、特別展を7月からやるとのこと
見たかったから楽しみだわ
東博のきもの展も行きたいのだけど、地方からだと予約がネックだなあ

433 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 12:22:15 ID:NUImPfs/0.net
県外の美術館に遠征したって書き込みも見かけるようになってきたし自分も行きたくなってきた。
コロナの新規感染者もずっと出ないし。

434 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 22:49:10 ID:vC5v1cod0.net
わりと近所のたばこと塩の博物館に
今週末行こうと思ってたら、なんだか風邪っぽい
さすがにコロナではないと思うけど、やっぱり外出は怖いわ
もうしばらく我慢しよ

435 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:47:19 ID:++Ue8t2s0.net
今が一番マシかなと思って、映画とか食事しに行ったりしてる。
また流行して自粛祭りになったら行けないし。
時間ずらせば空いてるし、電車でさえ真横に詰めて座ってくる人がいないし、
結構快適。
スーパーとか買い物には歩いて行ってたけど、
一日出歩くってことがなかったからか、体力がかなり落ちてるみたいで、
半日出かけただけでも、帰ってくるとすごい疲れてる。

436 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:30:17 ID:ETy9p3bS0.net
分かる
歩く力も弱ってる感じでびっくりした

437 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:16:06 ID:xZYaKH390.net
体力落ちるよね
コロナで買い物を週に1度にしたら
その1日がすごく疲れる
県外外出が可能になったら行きたい所が体力つけなきゃ

438 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 08:06:42 ID:5c3KLoqD0.net
旅行に行ったら2万歩歩く時も珍しくなかったのに今はひどい時は2000歩
庭仕事と家事にお裁縫とインドア趣味のみの毎日
スポーツもやらないし脹脛がボヨンとなってきたわ

439 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:27:02 ID:zLe0ZGgz0.net
金券ショップで新幹線のチケットが見たことないぐらい安くなってるけど行く気になれない。

440 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:19:07 ID:5xl3TjZI0.net
>>439
へーそうなんだ。田舎で金券ショップがないからなぁ
新幹線乗りたいな

441 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:44:28 ID:AnGUhcH60.net
ANAやJALの株主優待券もすごく安くなってたよ
期限が延長されたから値は戻ったかもしれないけど

442 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:04:22 ID:yYe1K4+q0.net
>>439
そうそう。私も先日イオンの中の店で見て新幹線の駅近の金券ショップで買うより安いので穴場店なのかぁ?と思ったんだけど、コロナでの移動自粛や使用期限間近など今投げ売り状態だったんだよね

443 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:58:23.24 ID:hpxdVMbW0.net
でも新幹線で指定だと、車両自体に咳やくしゃみをするような人が来たら一発でアウト
窓開けられないし動けないし、かなり怖いよ

444 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 16:28:06 ID:sF6hXDog0.net
怖いよね
同じ理由で高速バスもなしだな

445 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 17:01:43 ID:dgyp/F7o0.net
7月の五輪のための4連休、旅行モードになるのかな?
なるべく近場で密にならない山の方とかで一泊ならいいのかなぁ
でもバイキングはご法度だよね、いっそう、素泊まりがいいのかしら

446 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 17:31:37 ID:znxXqB5j0.net
バイキングだった所は大体会席や重箱タイプに代わってるね
大浴場も怖いから露天風呂付客室狙うかな
第2波前には絶対どっか行っとく

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200