2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人で行動するのが好きな奥様 43歩目

1 :可愛い奥様:2020/02/15(土) 07:00:59 ID:eP+dK2zM0.net
引き続き おひとりさまを楽しもう


※前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 42歩目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1567685708/

563 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 06:44:46.22 ID:WceyujHd0.net
私はせっかく行くなら宿泊施設にも拘りたい派
旅行アドバイザーが旅の思い出の7割は宿泊施設で決まります、と言ってたけどなるほどなと思った
そう言われてみれば楽しかった旅はみんなちょっと良いホテルや旅館だったから
最近は広くて居心地の良いビジホも増えてきたけどね

564 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 06:50:26.09 ID:v4uQmJVg0.net
>>560
私もビジホに泊まってその分観光や食事を楽しむことにしてる
だから一人が良いのよね
グループ旅行の場合泊まる場所も含めて楽しみたい人もいるだろうし、そうなると意見が分かれる

565 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 08:59:40.02 ID:WSJiCobH0.net
>>560
なるほど、その手で行くわ。
俄然、やる気が湧いて来たw

566 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 09:02:44 ID:uxaU0+no0.net
観光とか食べ歩きが目的なら
キレイなビジホ
ただのんびりしたいときはいい宿とって
観光は何かありそうならついでにって感じ

567 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 11:47:10 ID:zNUqmUjR0.net
部屋に他人(中居)が入って布団敷かれるのやふすまでドアに鍵がかからないのがどうしても嫌で
旅館泊まったことない
みんなそのへんはどうやってクリアしてるの?

568 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:02:21.89 ID:4ozWmC390.net
>>560
今週末いってくるわよお食事もちょっといいのにしたから楽しみ

569 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:14:13.79 ID:0+gAbThw0.net
>>567
旅館でも出入口はドアで鍵かかるところばかりだったわ
貴重品は金庫に入れる

和洋室でベッドの部屋とか布団敷きっぱなしのところとかなら人の出入りないよ
でも今まであちこち泊まったけど何か不審なことは起きたことないわ

570 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:41:22 ID:151BrIKU0.net
中居くんが入ってくるのかと

571 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 14:15:50 ID:3AGQQkFW0.net
古い旅館に泊まったら、入り口はふすまだけど簡易的な鍵がついてた
トイレが部屋の外で、変なおっさんとかとすれ違って部屋がバレたら嫌だなーと思ったけど
その日は私一人しか泊まってなかったw

572 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 15:59:15 ID:x2gOYIXm0.net
>>567
安い民宿と勘違いしてない?
京都の古〜い旅館でも各部屋の入口には鍵付きのドアだったわよ
仲居さんが料理持ってきたりお風呂に行っている間に布団敷いてくれるのが嫌ならホテルにするしかないな

573 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 19:40:08.11 ID:ykoCW4Tn0.net
京都修学旅行は盲腸で行かれず
人混みも苦手で
いつもシーズンを外して空いている場所ばかり旅行

今のチャンスを逃したら一生京都に行かれなそう

だけど、京都のどこを観光しようか悩んで決められない

574 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 20:31:05 ID:+z7TQKq30.net
>>573
見るところ沢山あるものね
修学旅行でも行かなかったし、大人になってから京都に3回観光に行ったけど金閣寺まだ行ってないわ

575 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:03:15 ID:ykoCW4Tn0.net
>>574
はとバスみたいなのがあると便利なのにね

576 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:26:19 ID:+z7TQKq30.net
>>575
こんな時ですものね
観光タクシーってどうなのかしら

577 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:29:52 ID:WrIsTV+10.net
>>575
京都駅前から出発の観光バスあったはず
いつか利用したいと思ってるが、何度も京都観光してるからコースの内容はどこも既に行ってるので躊躇しちゃうのよ

578 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:54:10 ID:xkEvJrji0.net
>>576
大金持ちのおば様のおつきあいで
京都MKの観光タクシーに乗ったことある
京都に行く都度、同じ人を指名して予約するんだって

運転中もずっと観光案内するのよ
プロの仕事って凄いと思ったわ
「今日だと〇〇の紅葉が綺麗ですよ」って
行き先を考えて連れて行ってくれた

579 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:00:56 ID:dkRODi9P0.net
京都だとコースを設定した旅行ガイドブックが何冊が出てると思う

580 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:13:57 ID:ZAECNwZe0.net
>>560
益田ミリが国内1人旅している時、旅先のデパ地下で買ってホテルでテレビを見ながら食べるのが好きって書いてて自分と全く一緒だった
お酒とか飲めないから夜はホテルでのんびりしたい

581 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:17:05 ID:ykoCW4Tn0.net
わあ、京都は選択肢多すぎですね
ますます悩む

582 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:28:41 ID:4rQsTlKk0.net
まあ京都はどこ行っても素敵よね
哲学の道は毎回散歩するわ
一度足を伸ばして宇治の平等院に行ったけどそれもよかった
夕方伏見稲荷に行ったらお店も閉まってて人っ子ひとりいなくて怖くて引き返しちゃったわ

583 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 01:38:17 ID:OnDio5Xt0.net
京都はは京阪バスが定期観光バスを出してるじゃん
定番観光コースやイベントコースに美食コース、
今年はなさげだけど京の夏の旅・冬の旅の特別公開寺院巡り とか色々あるよ

私は20代のころから年に4〜5回は京都か奈良にいき続けてるうえに
夫の転勤で住んだ何年間もあるので乗ったことがないけど、
「京の夏の、冬の旅 特別公開社寺巡り」とかは回りづらい場所にも便利に行けて
良いと思う

ここ何年かは桜見るなら滋賀の三井寺とか山科や西京区
紅葉なら滋賀の湖東三山とか奈良や、やはり京都郊外にいくようになってしまった

584 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 12:54:08.43 ID:mFhVwyzy0.net
京都は銭湯も面白いから、
夏とか銭湯セット持っていって入って帰ってくる。
船岡温泉とかすごすぎだよね、場所が不便だけど。

585 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 16:32:09 ID:GuRMKSeI0.net
JR東日本の新幹線、半額になってるね
どこかいきたいわー

586 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 09:14:25 ID:6YXEQLgE0.net
>>580
私も若い頃は地元の美味しいお店とか調べて行ってたけど
最近は地元のデパ地下で高めのお惣菜買って部屋で
のんびりが多くなった

今、京都ガラガラなのね 行きたいなあ
でも万が一にも旅行に行ってコロナになったら
職場、家庭、親戚、近所、大・大顰蹙だし
やっぱり行けないわ

587 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 09:21:32 ID:bwWRSvQD0.net
デパ地下いいよね
あと家族不在の時、一人で近隣のホテル泊まってテレビ見ながらほか弁食べたりしてたけど楽しかったな

588 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 09:27:24 ID:T2jF54XJ0.net
>>584
京都の銭湯ってタトゥーあっても入れるところ多いですか?
インバウンド需要見込んでるところの方がタトゥーに寛容だから京都もいけるかなと思ったけどどうだろう

589 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 09:30:43 ID:mCwljM/80.net
>>580
その本読んだよ
その土地の名物食べなきゃって思い込んでたけど
こだわらなくていいやってやつね

昼はどうしても外で食べることになるから
夜は部屋でのんびり食べるのもいいよね
特に翌日も観光だと地元のニュース見ながら計画練り直したりする時間も好きだわ

590 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 09:33:08 ID:6YXEQLgE0.net
>>587
日頃とちょっと環境を変えて綺麗めのビジホで
美味しいもの買って、のんびりとかもいいねえ
コロナが落ち着いたらやってみたい

591 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:05:17 ID:dQnNYvnw0.net
祇園甲部の舞妓さん二人がコロナ感染、ヤマトの京都祇園センターのドライバーさんも感染してるしヤバいわね。

592 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 08:24:13 ID:fF6zCDEN0.net
コロナの人が
新幹線で移動してるってこともあるあるだわ
う〜ん、まだ自粛かぁ・・・

593 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 17:35:39 ID:lB/r2MjL0.net
>>588
簡単に調べた感じだと船岡温泉(激渋銭湯の中では超メジャー)でも大丈夫みたいだね。
女湯で遭遇したことないけど、
すごい目が悪いからかなり大きいのじゃないかぎり見えないw
たまに一緒に行く旦那が言うには、
京都に限らずどこの激渋銭湯にも結構な確率で、
昔ながらの入れ墨の人が入ってるって言ってた。
スーパー銭湯はムリだから、昔ながらの銭湯に入りにくるんだと思う。

594 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 21:34:32 ID:yVLuWQ0P0.net
お一人様で行く予定だったPARCO劇場の三谷幸喜の「大地」
ここ2,3日の感染状況で諦めてガッカリしてたらwowowでオンデマンド配信だなんて嬉しすぎる
観られてよかったー

595 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 12:51:09 ID:tJTE9Skd0.net
上でロンドンナショナルギャラリー展に行くか迷ってる奥様いたけど、私も迷ってる
去年行った美術展のチラシとかポストカードをさっき整理しつつ眺めてたんだけど、
去年は何の心配もしないでいろんな美術館行ってたな、と思うとちょっと寂しくなっちゃった

596 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 18:42:54 ID:yq75MJnn0.net
コロナ前の計画だと今月は醒井宿に梅花藻見に行く予定だったんだー
去年の今頃は…とかホントだったら…
って思うと悲しいよね

597 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:19:29 ID:5gzQmGwc0.net
年末に湘南に引越しした息子の部屋を見に行けてない
そこを拠点にして1人でフラフラする計画しているのにいつになることやら
前は2年で転勤となったから湘南生活も短いんだろうな〜江ノ島や鎌倉周辺を歩きたいよー

598 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:51:10.08 ID:qE86xfqK0.net
子供がプレに通ってる間に食べ放題行こうとめちゃくちゃ楽しみにしてたけど、コロナ禍でスーパー寄ってさっとピザとか買い込んで自宅で食べるようにしてる
夫が休みの日に行けばいいんだけど、1人行動出来ない人間だからいちいち「えっ1人でご飯食べるの?1人で映画見るの?」とか言ってくるのが地味なストレスでやめてしまった
やつが仕事で不在中にゆっくり外食したい

599 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:57:48 ID:p2E1COF00.net
沼津の深海水族館に行こうとずっと思ってる
来年かな〜

600 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:02:23 ID:+nCRj6Z80.net
疫病退散のための祇園祭の山鉾巡行
去年は間近で見られたのに
今年は巡行中止だから、長刀鉾のちまきを郵送してもらったわ
来年こそ山鉾巡行が復活して欲しい
あの迫力を全身で感じたい!

601 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 14:49:04.87 ID:kUlwjp1y0.net
鉾の巡行は1年おきに見るかなぁ
鉾立とためし引きは毎年行きます。比較的まだ人の少ない後祭のほうだけど

まあ行こうかなと思って出かけ(ここんとこは特に)観光客のあまりの多さに疲れ
翌年はKBSの生中継を家でみとこ、って事になり
そして翌年はやっぱり見ておこうと思って出かけ暑さと人波でぐったり疲れ
来年はテレビでええわぁ、の、繰り返しだ

ただ宵山の「日和神楽」が好きであれだけ見るのに夜遅く出かけることもある
祇園社での岩見神楽の奉納も好き

602 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 15:42:08.70 ID:2pTjdxrA0.net
>>599
わたしもそこ行きたいの
遠いからいつになることやら
沼津はお魚も美味しいよね

603 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:14:43 ID:yyHOOW1z0.net
>>601
お近くなのかしら
裏山だわ

604 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:05:52.91 ID:67mk45++0.net
>>601
私の場合は天気かな
暑い降りそうだとKBS
良さげだったら現地へ
その代わりすごい人出でぐったりするけど

605 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:23:53 ID:kUlwjp1y0.net
>>603 >>604
なるべく日陰で見ようかななんて早めに沿道に行ってみても
日陰になるほうはやはりすでに人で一ぱいで、
いつも結局、日の照るほうに立ちっぱなしになってしまい
「あー、家でKBS(京都放送)の中継見てればよかったかもー」と思う

山鉾の巡行も時代祭の行列も見られる御池通り沿いのマンション、
いつも羨ましいなーと見上げてるわ
あの辺は超人気の学区のエリア?だけあってもう手の出ない値段になってる

606 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 23:00:43 ID:kUlwjp1y0.net
ちょっと続きます

一か月続く他の祇園祭の諸行事も混雑で蒸し暑いさなかになるし
良い見学位置を探して歩き回ったり、休憩したくともどこも満員だったりで
人を誘っては行かれない
なので一人で出かけるのが良いのよね・・・

東京の友人が山鉾巡行見てみたいを言ってくれてても
有料観覧席にしても日陰のとこは売り切れが早いし
大手の旅行代理店が抑えてたりしてる
個人でよい場所を陣取るには早朝から出かけないと難しかったりするので、
暑さと超激混みを覚悟してくれれば案内できるんだけど。と言ってるわ
後祭ならまだ少しだけ空いてるけど

607 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:30:52.12 ID:218Kq6Q00.net
たしかにお祭や行事やイベントに(案内を頼まれたとしても)
ひどく混んでたり休憩する場所もみつからないような場合があると
自分のせいでなくても、申し訳ない気持ちになる
一人のほうが気が楽なのよね

608 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 15:08:03.92 ID:ETgYg7KH0.net
1人で行動するのが好きな奥様って、自分勝手だからではなく、人のこと考えすぎて疲れてしまう、やさしい奥様が多いんだろうね。
あっ、私もです()

609 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:37:31.29 ID:VtEMj+Xt0.net
そういうのがイヤなので一人行動するのよね

610 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:44:47 ID:D/EZln4K0.net
それよね
人に気をつかい過ぎて疲れる
一人は本当に楽でいいわ

611 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 17:09:45 ID:6ik2NhSe0.net
人に気を遣うからこそ人に気を遣う事が一番しんどいのよね

612 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 17:42:21 ID:O1sgzoRU0.net
私はせっかく旅行するならおいしい物食べたいのに旦那は何見ても高い!しか言わないから一緒に行動するの嫌w
そういうとこは材料も店構えもちゃんとしててプロが作ってるから当たり前なのにね

まあそういう価値観がピッタリ合うのも難しいから仕方ないけど

613 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:21:17 ID:Q/G50Wx20.net
人に気を遣うし
遣われても疲れてしまうのよね
結局 ひとりが一番気楽
早く一人旅したいわ

614 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:49:03 ID:S5ZPxz3s0.net
何かしばらく無理そうね…

615 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:59:42 ID:qfeOkzPu0.net
月に一度京都に行くのが楽しみなのにもう半年も行ってない
お寺巡りしたいなあ

616 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 19:11:42 ID:Y/aQ4I220.net
長年お付き合いがある友達でも、やっぱり一緒に行動すると気を遣うんだよね。
トイレに行くタイミングとか、写真を撮りたいタイミングとか。
私が知らない場所・店・商品を知れたりするというのはありがたいし
一緒にいたら楽しい。
でも半年に一度ぐらいでいいわ。

617 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 21:31:19 ID:k/0AuYjj0.net
私は食事が1番楽しみだから
自分が食べたい店に行きたいから
他人に気を遣って合わせるのが
ものすごく苦痛だわ。

618 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 21:48:36 ID:S5ZPxz3s0.net
ひとりでご飯すると変な席に案内される確率が高いのでちょっと苦手
ファストフードで済ますことが多い

619 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 21:38:52.75 ID:FXygYcW50.net
ソーシャルディスタンスありがたいわ

620 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 23:55:40.27 ID:Th29jLmO0.net
ソーシャルディスタンスいいね
ボッチ推奨は良い事だ
博多ラーメンのお店で仕切りある所とか地元にあれば絶対通う

621 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 00:12:52 ID:G8rcnHjc0.net
何処か行きた〜い
名古屋住みで実家が埼玉なんだけど、東京通過するのも躊躇していて行けないのよ
母の墓参りもしてないよ
戻ってから感染していたなんて事になったらパート先がパニックだし、家族の職場にも濃厚接触者だって迷惑かける事になるし恐ろしすぎる
みんなが旅行はじめたらこの重圧が少し緩和されるかしら

622 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 12:06:31 ID:HPNrKjBf0.net
>>621
東京23区内住み
実家の母は東京郊外の某市で病院に入ってるけど2月から会えてないのよね
23区内と市部の感染者数の差がすごいので、兄からは来ないでくれと言われてるし
私としてももし感染してたら病院にも申し訳ないので行かないことにしてる
同じ東京に暮らしてても、母が生きてても会えないというのが今の状況

名古屋住みでどこかに行きたいのなら
北へ西へ東は静岡県内と素敵な場所がたくさんあるのでは?羨ましいかぎり

私は琵琶湖が恋しい 長浜に彦根に近江八幡、三井寺に石山寺
でも都民なので遠慮だわ

623 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 17:45:43.04 ID:WDIuYB0T0.net
>>622
>兄からは来ないでくれと言われてるし
お兄さんの個人的意向ではなく病院自体が面会禁止じゃないの?
公式で調べてみたら?

624 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 22:48:36 ID:HPNrKjBf0.net
>>623
1日何家族限定 ただし1名 時間は15分以内
で、患者さん一人につき一か月に1回しかダメとかの制限はない
なので、例として
申し込み日時の定員が空いていれば
今週土曜日に兄が会い、来週土曜日に私が会いに行ってもOK

兄とは母の介護をめぐっての関係が良くなくて
インフルエンザやコロナ以前でも私の母への面会を嫌がってたから
都内の感染者増という理由もあるけど、私を母に合わせたくないってのは有るのよ
まあ今の東京の感染者数だと私も遠慮するけどね

625 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 10:27:36 ID:tSHC99Gy0.net
今年3月末にパートを辞めた
辞めたら気が向いた時に都内散策しに行けるのを楽しみにしてたけど
結局、2月初旬に雑司が谷あたりを歩いたのが最後だわ
浜松町世界貿易センタービルの展望台には
解体される前に行っておきたかったんだけどな

626 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 14:11:10.26 ID:hWSHN4fX0.net
全然関係ないけど、姫路のプール結局今期営業せず解体らしいね
昔行ったことがある人間としてはなつかしいわ
高度経済成長期の建造物はどんどん消えていくのよ

627 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 07:26:03.17 ID:3YYQkQNc0.net
差し入れぐらいは送ってあげたいかも

628 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 17:15:18 ID:wKnaBKQ40.net
>>625
雑司ヶ谷から護国寺辺り、出かけたいなーと思ってた場所

私は夫の転勤地から東京に戻ってきた去年に体を壊して、
なので今年は行きたい都内散歩にせっせと出かけようと思ってた
でも注意していけば大丈夫かなー?な事態から急激な感染者増
自分が使う都営やメトロはそんなに混んでもいない路線ではあり
行先も密になるような場所ではないけれど
今の状況では出かけるのはためらうよね

629 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 21:32:49.62 ID:64FYta+60.net
そもそも、感染のリスクよりも
これだけ暑いのにマスクして出掛けて楽しいか?っていうね
どこへ行くにしても
でもまあ、この連休は美術館に行きたいなーと思ってたけど
都民なんで自粛ですわ

630 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 13:18:09.24 ID:8Xao31rN0.net
雑司が谷あたりは趣のある坂が多くて好きだわ
のぞき坂、富士見坂、日無坂、小布施坂…
何年か前に谷根千にあやかって
早目雑(早稲田⋅目白⋅雑司が谷=わめぞ)をアピールしてたけど残念ながら全く定着してないような…

631 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:23:44.43 ID:hluaGM2E0.net
梅雨が明けたら長距離散歩したいな

632 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:29:00 ID:alpzRcN60.net
今年の夏は今まで以上に酷暑だって話だから気を付けてね

633 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 13:10:09.90 ID:wFMBgeCD0.net
いつ梅雨明けするの?
昨日も今日も雨ばかりで
晴れる日が想像できないぐらい

634 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 15:15:59 ID:A7dR25tR0.net
ずーっと雨降ってる気がするわ

635 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:14:23 ID:BOMjRERP0.net
今年は梅雨明けしないと思う
因みに東京

636 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:20:43 ID:aaDZW1Sk0.net
まだ子供が夏休みじゃないのよw
来年はどうなっているんだろう
オリンピックとかコロナとか

637 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:44:44 ID:IKekQbLM0.net
夏休みどころか
春休みからずーーーーーーっと家にいるわ
でも勉強は実家のほうが全然出来るらしい
第2波来ちゃったからきっと来年まで春休み あーあ

638 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:50:53.39 ID:RDSs9xyB0.net
オリンピックやっても海外から選手とか来るのかね
今の状況じゃどう見ても無理そう

639 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 16:10:15.41 ID:kuZeLta20.net
リモートでやるんじゃない?

640 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 21:03:51.79 ID:k8FxTyrj0.net
さっきテレビで昭和ポップスやってて
猛烈にヒトカラ行きたくなった
私の十八番ばっかり紹介されてた 

641 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 15:55:37.95 ID:VURPcZRq0.net
夫は「ひとり旅行ってきていいよ」と言ってくれるけど万が一夫の職場でコロナ出た場合2週間封鎖になることを思うと
出かけられないわ…
はぁどこか行きたい

642 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 23:15:03 ID:I77V2VK+0.net
ほんと一人旅行きたい
もう半年どこにも行っていない
go to利用したかったけど、こんなに各地でコロナ増えてたら行くの憚れる
でも宿泊業界の人達は来てほしいのよね…

643 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 08:53:51.79 ID:nlhq4xlU0.net
社会はどうなってもいい
自分のところにお金が入ればそれでいい
じゃないと死活問題なんだよ
って感じかね
なんにしろ無責任

644 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 09:00:15.35 ID:K1dDPNG40.net
社会が貧乏になったらゆくゆくは自分たちにまた跳ね返るのに

645 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 13:31:20 ID:AmWi/XSi0.net
一人で世界中いろんな国に行ったけどエボラが流行ってから控えているうちに怖くなってきて国内しか行けない臆病者になった
海外はデカイ体の旦那がそばにいると確かに安心安全w
エスコートする場面では左ひじを差し出すように躾けたしw
終息したり薬やワクチンが一般的に用いられるようになるまでは家にいるしかないな

646 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 00:20:09 ID:cEtFtzQ80.net
躾たって言い方が何かイヤ

647 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:22:14 ID:IcTJFr2p0.net
行きたい落語会チケット取った
旦那に言ったら大激怒よ
お前みたいのがコロナに感染してまわりに大迷惑かけるんだってバカかアホかと
絶対行くなよ対策してあるって言ったって気分だけだ
もう少しちゃんと常識持ってると思ってた
もうけちょんけちょんに言われた
やめた方がいいのか悩む
プラチナチケットだけに余計に悩む

648 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:27:48 ID:6qXRlSN30.net
それはだんなさまが怒っても仕方ないと思うよ

649 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:02:32 ID:Zn7Pol6H0.net
>>647
落語なら客が密にウェーイする訳でもないし問題ないと思う
旦那はちょっと冷静じゃないね
コロナの知識が足りないのかな

650 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:33:57.54 ID:NcI+V49h0.net
家庭内感染が多いから万一のことがあったらと思うんじゃないの

651 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 11:12:35.89 ID:zA2aLWq70.net
>>647
一昨日若干ビクビクくしながら5カ月ぶりに劇場に行った
新国立劇場でバレエ観たんだけど、劇場側は徹底して感染対策とってたよ
一人で行くなら誰かとおしゃべりすることもないし、
マスクして顔触らないように気を付けて手洗い徹底すれば大丈夫じゃない?
そしてその日の晩、劇場勤務の業務委託者の感染が発覚して残りの公演が中止になった
公演とは直接関係ない人なんだけど

652 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 12:15:38 ID:BE7Nan0c0.net
>>647
ここまで神経質な旦那だと、家族全員でひきこもって生活してるのかな?
買い物も通販オンリーで、それ全部消毒してとか。

映画館とか行くけど、自分でひじ掛けとかを消毒できるよう紙も置いてくれてるところもある。
アルコールはどこでもあるので、
紙がないところのためにキッチンペーパーを数枚持ち歩いてる。

653 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 12:35:41 ID:luIVo9WZ0.net
落語はみんな大声でどっと笑わない?
マスクしない爺多そうだし映画やクラシックコンサートとかよりちょっと怖い

まあ必ず危険な訳じゃないしプラチナチケットで行きたい気持ちはすごくわかる

654 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 12:46:43 ID:sa69PcmG0.net
落語はわからないけど、劇場やスポーツ会場は1〜2席おきになってて観客入れ替えごとに全椅子消毒
会場内でマスクはずしてる客がいたらスタッフがすぐ席まで飛んでくるよ
よく行くホームセンターもスーパーも市内の学校も感染者出てるので
劇場より普段の買い物のほうが何倍も危険な気がするわ

655 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:20:24 ID:BE7Nan0c0.net
>>654
買い物とかで会うと、絶対挨拶してくる知的障碍者(男)がいるんだけど、
マスクしてないし、わざわざ近くまで寄ってきて大声で挨拶すんだよね。
自分はそんな愛想も良くないし、話したことも構ってあげたこともないのに、
なぜかロックオンされてて・・・。
昨日はその知的障碍者がレジで精算してもらってるのに、
そこからわざわざ離れて自分を追いかけてきて挨拶された。

656 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:36:29 ID:oHWtW0E00.net
私ならマスクとフェイスシールドして行くわ
開催するなら対策とってると信じて

657 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:51:34 ID:BE7Nan0c0.net
だいぶ前に落語行ったけど、満員で、
マスクせず咳しまくってる人とかいっぱいいたから、
今みたいにマスク必須で市松のがよっぽどマシな気がする。
「結核じゃないの?」って怖かったんで、それから行ってない。

658 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 14:02:23 ID:U51fq/430.net
旦那さん心配して結構本気で怒っているみたいなのに奥様はさらっとしてるのがなんかすごいね
行くにしても旦那さんの理解を得てから行った方がいいんじゃないかい

659 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 14:54:53 ID:aAXglz+g0.net
>>658
普通に引く
あなたの旦那も暴言吐くの?

660 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:13:03.38 ID:j9MM9Y5g0.net
>>658
心配はしてもいいけど行動制限は駄目だわ

661 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:16:48 ID:NcI+V49h0.net
万一感染したら旦那さんは濃厚接触者になる訳だから
職場1号になるのを恐れても仕方ないわ
>>647さんの心配だけじゃすまないのよ

662 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:49:23 ID:aAXglz+g0.net
>>661
だからと言って暴言吐いてよい理由にはならないでしょ
お育ちが悪い方には分からないのかしら

663 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:51:55 ID:U51fq/430.net
>>659
私の夫はキツイ言い方はしない人だよどうでもいいけど
書かれてる方もいるけど寄席って笑うじゃないやっぱり飛沫感染心配だよ
旦那さんの言い方はよくないけど奥さんのこと心配して口が過ぎてしまったんだから、主催者側がどういうコロナ対策してるかとか説明して旦那さんを安心させてから行った方がよくない?
落とし所つけないままでケンカしたまま寄席に行っても楽しくないでしょう帰ってからギスギスしそうだし

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200