2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人で行動するのが好きな奥様 43歩目

1 :可愛い奥様:2020/02/15(土) 07:00:59 ID:eP+dK2zM0.net
引き続き おひとりさまを楽しもう


※前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 42歩目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1567685708/

605 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:23:53 ID:kUlwjp1y0.net
>>603 >>604
なるべく日陰で見ようかななんて早めに沿道に行ってみても
日陰になるほうはやはりすでに人で一ぱいで、
いつも結局、日の照るほうに立ちっぱなしになってしまい
「あー、家でKBS(京都放送)の中継見てればよかったかもー」と思う

山鉾の巡行も時代祭の行列も見られる御池通り沿いのマンション、
いつも羨ましいなーと見上げてるわ
あの辺は超人気の学区のエリア?だけあってもう手の出ない値段になってる

606 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 23:00:43 ID:kUlwjp1y0.net
ちょっと続きます

一か月続く他の祇園祭の諸行事も混雑で蒸し暑いさなかになるし
良い見学位置を探して歩き回ったり、休憩したくともどこも満員だったりで
人を誘っては行かれない
なので一人で出かけるのが良いのよね・・・

東京の友人が山鉾巡行見てみたいを言ってくれてても
有料観覧席にしても日陰のとこは売り切れが早いし
大手の旅行代理店が抑えてたりしてる
個人でよい場所を陣取るには早朝から出かけないと難しかったりするので、
暑さと超激混みを覚悟してくれれば案内できるんだけど。と言ってるわ
後祭ならまだ少しだけ空いてるけど

607 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 21:30:52.12 ID:218Kq6Q00.net
たしかにお祭や行事やイベントに(案内を頼まれたとしても)
ひどく混んでたり休憩する場所もみつからないような場合があると
自分のせいでなくても、申し訳ない気持ちになる
一人のほうが気が楽なのよね

608 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 15:08:03.92 ID:ETgYg7KH0.net
1人で行動するのが好きな奥様って、自分勝手だからではなく、人のこと考えすぎて疲れてしまう、やさしい奥様が多いんだろうね。
あっ、私もです()

609 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:37:31.29 ID:VtEMj+Xt0.net
そういうのがイヤなので一人行動するのよね

610 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 16:44:47 ID:D/EZln4K0.net
それよね
人に気をつかい過ぎて疲れる
一人は本当に楽でいいわ

611 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 17:09:45 ID:6ik2NhSe0.net
人に気を遣うからこそ人に気を遣う事が一番しんどいのよね

612 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 17:42:21 ID:O1sgzoRU0.net
私はせっかく旅行するならおいしい物食べたいのに旦那は何見ても高い!しか言わないから一緒に行動するの嫌w
そういうとこは材料も店構えもちゃんとしててプロが作ってるから当たり前なのにね

まあそういう価値観がピッタリ合うのも難しいから仕方ないけど

613 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:21:17 ID:Q/G50Wx20.net
人に気を遣うし
遣われても疲れてしまうのよね
結局 ひとりが一番気楽
早く一人旅したいわ

614 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:49:03 ID:S5ZPxz3s0.net
何かしばらく無理そうね…

615 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 18:59:42 ID:qfeOkzPu0.net
月に一度京都に行くのが楽しみなのにもう半年も行ってない
お寺巡りしたいなあ

616 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 19:11:42 ID:Y/aQ4I220.net
長年お付き合いがある友達でも、やっぱり一緒に行動すると気を遣うんだよね。
トイレに行くタイミングとか、写真を撮りたいタイミングとか。
私が知らない場所・店・商品を知れたりするというのはありがたいし
一緒にいたら楽しい。
でも半年に一度ぐらいでいいわ。

617 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 21:31:19 ID:k/0AuYjj0.net
私は食事が1番楽しみだから
自分が食べたい店に行きたいから
他人に気を遣って合わせるのが
ものすごく苦痛だわ。

618 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 21:48:36 ID:S5ZPxz3s0.net
ひとりでご飯すると変な席に案内される確率が高いのでちょっと苦手
ファストフードで済ますことが多い

619 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 21:38:52.75 ID:FXygYcW50.net
ソーシャルディスタンスありがたいわ

620 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 23:55:40.27 ID:Th29jLmO0.net
ソーシャルディスタンスいいね
ボッチ推奨は良い事だ
博多ラーメンのお店で仕切りある所とか地元にあれば絶対通う

621 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 00:12:52 ID:G8rcnHjc0.net
何処か行きた〜い
名古屋住みで実家が埼玉なんだけど、東京通過するのも躊躇していて行けないのよ
母の墓参りもしてないよ
戻ってから感染していたなんて事になったらパート先がパニックだし、家族の職場にも濃厚接触者だって迷惑かける事になるし恐ろしすぎる
みんなが旅行はじめたらこの重圧が少し緩和されるかしら

622 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 12:06:31 ID:HPNrKjBf0.net
>>621
東京23区内住み
実家の母は東京郊外の某市で病院に入ってるけど2月から会えてないのよね
23区内と市部の感染者数の差がすごいので、兄からは来ないでくれと言われてるし
私としてももし感染してたら病院にも申し訳ないので行かないことにしてる
同じ東京に暮らしてても、母が生きてても会えないというのが今の状況

名古屋住みでどこかに行きたいのなら
北へ西へ東は静岡県内と素敵な場所がたくさんあるのでは?羨ましいかぎり

私は琵琶湖が恋しい 長浜に彦根に近江八幡、三井寺に石山寺
でも都民なので遠慮だわ

623 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 17:45:43.04 ID:WDIuYB0T0.net
>>622
>兄からは来ないでくれと言われてるし
お兄さんの個人的意向ではなく病院自体が面会禁止じゃないの?
公式で調べてみたら?

624 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 22:48:36 ID:HPNrKjBf0.net
>>623
1日何家族限定 ただし1名 時間は15分以内
で、患者さん一人につき一か月に1回しかダメとかの制限はない
なので、例として
申し込み日時の定員が空いていれば
今週土曜日に兄が会い、来週土曜日に私が会いに行ってもOK

兄とは母の介護をめぐっての関係が良くなくて
インフルエンザやコロナ以前でも私の母への面会を嫌がってたから
都内の感染者増という理由もあるけど、私を母に合わせたくないってのは有るのよ
まあ今の東京の感染者数だと私も遠慮するけどね

625 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 10:27:36 ID:tSHC99Gy0.net
今年3月末にパートを辞めた
辞めたら気が向いた時に都内散策しに行けるのを楽しみにしてたけど
結局、2月初旬に雑司が谷あたりを歩いたのが最後だわ
浜松町世界貿易センタービルの展望台には
解体される前に行っておきたかったんだけどな

626 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 14:11:10.26 ID:hWSHN4fX0.net
全然関係ないけど、姫路のプール結局今期営業せず解体らしいね
昔行ったことがある人間としてはなつかしいわ
高度経済成長期の建造物はどんどん消えていくのよ

627 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 07:26:03.17 ID:3YYQkQNc0.net
差し入れぐらいは送ってあげたいかも

628 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 17:15:18 ID:wKnaBKQ40.net
>>625
雑司ヶ谷から護国寺辺り、出かけたいなーと思ってた場所

私は夫の転勤地から東京に戻ってきた去年に体を壊して、
なので今年は行きたい都内散歩にせっせと出かけようと思ってた
でも注意していけば大丈夫かなー?な事態から急激な感染者増
自分が使う都営やメトロはそんなに混んでもいない路線ではあり
行先も密になるような場所ではないけれど
今の状況では出かけるのはためらうよね

629 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 21:32:49.62 ID:64FYta+60.net
そもそも、感染のリスクよりも
これだけ暑いのにマスクして出掛けて楽しいか?っていうね
どこへ行くにしても
でもまあ、この連休は美術館に行きたいなーと思ってたけど
都民なんで自粛ですわ

630 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 13:18:09.24 ID:8Xao31rN0.net
雑司が谷あたりは趣のある坂が多くて好きだわ
のぞき坂、富士見坂、日無坂、小布施坂…
何年か前に谷根千にあやかって
早目雑(早稲田⋅目白⋅雑司が谷=わめぞ)をアピールしてたけど残念ながら全く定着してないような…

631 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:23:44.43 ID:hluaGM2E0.net
梅雨が明けたら長距離散歩したいな

632 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:29:00 ID:alpzRcN60.net
今年の夏は今まで以上に酷暑だって話だから気を付けてね

633 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 13:10:09.90 ID:wFMBgeCD0.net
いつ梅雨明けするの?
昨日も今日も雨ばかりで
晴れる日が想像できないぐらい

634 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 15:15:59 ID:A7dR25tR0.net
ずーっと雨降ってる気がするわ

635 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:14:23 ID:BOMjRERP0.net
今年は梅雨明けしないと思う
因みに東京

636 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:20:43 ID:aaDZW1Sk0.net
まだ子供が夏休みじゃないのよw
来年はどうなっているんだろう
オリンピックとかコロナとか

637 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:44:44 ID:IKekQbLM0.net
夏休みどころか
春休みからずーーーーーーっと家にいるわ
でも勉強は実家のほうが全然出来るらしい
第2波来ちゃったからきっと来年まで春休み あーあ

638 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:50:53.39 ID:RDSs9xyB0.net
オリンピックやっても海外から選手とか来るのかね
今の状況じゃどう見ても無理そう

639 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 16:10:15.41 ID:kuZeLta20.net
リモートでやるんじゃない?

640 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 21:03:51.79 ID:k8FxTyrj0.net
さっきテレビで昭和ポップスやってて
猛烈にヒトカラ行きたくなった
私の十八番ばっかり紹介されてた 

641 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 15:55:37.95 ID:VURPcZRq0.net
夫は「ひとり旅行ってきていいよ」と言ってくれるけど万が一夫の職場でコロナ出た場合2週間封鎖になることを思うと
出かけられないわ…
はぁどこか行きたい

642 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 23:15:03 ID:I77V2VK+0.net
ほんと一人旅行きたい
もう半年どこにも行っていない
go to利用したかったけど、こんなに各地でコロナ増えてたら行くの憚れる
でも宿泊業界の人達は来てほしいのよね…

643 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 08:53:51.79 ID:nlhq4xlU0.net
社会はどうなってもいい
自分のところにお金が入ればそれでいい
じゃないと死活問題なんだよ
って感じかね
なんにしろ無責任

644 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 09:00:15.35 ID:K1dDPNG40.net
社会が貧乏になったらゆくゆくは自分たちにまた跳ね返るのに

645 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 13:31:20 ID:AmWi/XSi0.net
一人で世界中いろんな国に行ったけどエボラが流行ってから控えているうちに怖くなってきて国内しか行けない臆病者になった
海外はデカイ体の旦那がそばにいると確かに安心安全w
エスコートする場面では左ひじを差し出すように躾けたしw
終息したり薬やワクチンが一般的に用いられるようになるまでは家にいるしかないな

646 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 00:20:09 ID:cEtFtzQ80.net
躾たって言い方が何かイヤ

647 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:22:14 ID:IcTJFr2p0.net
行きたい落語会チケット取った
旦那に言ったら大激怒よ
お前みたいのがコロナに感染してまわりに大迷惑かけるんだってバカかアホかと
絶対行くなよ対策してあるって言ったって気分だけだ
もう少しちゃんと常識持ってると思ってた
もうけちょんけちょんに言われた
やめた方がいいのか悩む
プラチナチケットだけに余計に悩む

648 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:27:48 ID:6qXRlSN30.net
それはだんなさまが怒っても仕方ないと思うよ

649 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:02:32 ID:Zn7Pol6H0.net
>>647
落語なら客が密にウェーイする訳でもないし問題ないと思う
旦那はちょっと冷静じゃないね
コロナの知識が足りないのかな

650 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:33:57.54 ID:NcI+V49h0.net
家庭内感染が多いから万一のことがあったらと思うんじゃないの

651 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 11:12:35.89 ID:zA2aLWq70.net
>>647
一昨日若干ビクビクくしながら5カ月ぶりに劇場に行った
新国立劇場でバレエ観たんだけど、劇場側は徹底して感染対策とってたよ
一人で行くなら誰かとおしゃべりすることもないし、
マスクして顔触らないように気を付けて手洗い徹底すれば大丈夫じゃない?
そしてその日の晩、劇場勤務の業務委託者の感染が発覚して残りの公演が中止になった
公演とは直接関係ない人なんだけど

652 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 12:15:38 ID:BE7Nan0c0.net
>>647
ここまで神経質な旦那だと、家族全員でひきこもって生活してるのかな?
買い物も通販オンリーで、それ全部消毒してとか。

映画館とか行くけど、自分でひじ掛けとかを消毒できるよう紙も置いてくれてるところもある。
アルコールはどこでもあるので、
紙がないところのためにキッチンペーパーを数枚持ち歩いてる。

653 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 12:35:41 ID:luIVo9WZ0.net
落語はみんな大声でどっと笑わない?
マスクしない爺多そうだし映画やクラシックコンサートとかよりちょっと怖い

まあ必ず危険な訳じゃないしプラチナチケットで行きたい気持ちはすごくわかる

654 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 12:46:43 ID:sa69PcmG0.net
落語はわからないけど、劇場やスポーツ会場は1〜2席おきになってて観客入れ替えごとに全椅子消毒
会場内でマスクはずしてる客がいたらスタッフがすぐ席まで飛んでくるよ
よく行くホームセンターもスーパーも市内の学校も感染者出てるので
劇場より普段の買い物のほうが何倍も危険な気がするわ

655 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:20:24 ID:BE7Nan0c0.net
>>654
買い物とかで会うと、絶対挨拶してくる知的障碍者(男)がいるんだけど、
マスクしてないし、わざわざ近くまで寄ってきて大声で挨拶すんだよね。
自分はそんな愛想も良くないし、話したことも構ってあげたこともないのに、
なぜかロックオンされてて・・・。
昨日はその知的障碍者がレジで精算してもらってるのに、
そこからわざわざ離れて自分を追いかけてきて挨拶された。

656 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:36:29 ID:oHWtW0E00.net
私ならマスクとフェイスシールドして行くわ
開催するなら対策とってると信じて

657 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:51:34 ID:BE7Nan0c0.net
だいぶ前に落語行ったけど、満員で、
マスクせず咳しまくってる人とかいっぱいいたから、
今みたいにマスク必須で市松のがよっぽどマシな気がする。
「結核じゃないの?」って怖かったんで、それから行ってない。

658 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 14:02:23 ID:U51fq/430.net
旦那さん心配して結構本気で怒っているみたいなのに奥様はさらっとしてるのがなんかすごいね
行くにしても旦那さんの理解を得てから行った方がいいんじゃないかい

659 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 14:54:53 ID:aAXglz+g0.net
>>658
普通に引く
あなたの旦那も暴言吐くの?

660 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:13:03.38 ID:j9MM9Y5g0.net
>>658
心配はしてもいいけど行動制限は駄目だわ

661 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:16:48 ID:NcI+V49h0.net
万一感染したら旦那さんは濃厚接触者になる訳だから
職場1号になるのを恐れても仕方ないわ
>>647さんの心配だけじゃすまないのよ

662 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:49:23 ID:aAXglz+g0.net
>>661
だからと言って暴言吐いてよい理由にはならないでしょ
お育ちが悪い方には分からないのかしら

663 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:51:55 ID:U51fq/430.net
>>659
私の夫はキツイ言い方はしない人だよどうでもいいけど
書かれてる方もいるけど寄席って笑うじゃないやっぱり飛沫感染心配だよ
旦那さんの言い方はよくないけど奥さんのこと心配して口が過ぎてしまったんだから、主催者側がどういうコロナ対策してるかとか説明して旦那さんを安心させてから行った方がよくない?
落とし所つけないままでケンカしたまま寄席に行っても楽しくないでしょう帰ってからギスギスしそうだし

664 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:53:02.22 ID:luIVo9WZ0.net
>>662
激怒、けちょんけちょんに言われたとはあるけど必ずしも暴言ではないんじゃないかしら

665 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 15:58:56 ID:NcI+V49h0.net
>>662
お育ちねえ
暴言吐いていいなんて言ってないのにそう読める頭の持ち主に
言われても痛くも痒くもないわ

666 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 16:03:32 ID:PcnHtGjr0.net
>>661
つまり旦那の都合で奥さんの自由を奪ってるよね?
それじゃ駄目だよ
2週間ぐらい奥さんに依存せず過ごせばいい

667 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 16:12:12 ID:BE7Nan0c0.net
コロナだからワクチンできるかもわかんないしね。
ずっとひきこもって生活してるほうが健康に悪い気がする。
自分は遊びに出かけてる方だけど、遠出しないからか、
かなり体力落ちてるのわかる。

668 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 18:53:26 ID:aAXglz+g0.net
>>664 >>665
バカかアホかと言われて育ったのね
可哀想

669 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 19:52:44 ID:tpwOEJMq0.net
こういうときに似たような感覚じゃないと
これをきっかけに距離があくよね
うちは初期の行動が旦那のほうが全く危機感なしだったから
家庭内で旦那孤立したままだわ

670 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 20:52:33 ID:ZGbkGa6K0.net
>>647 のダンナさんの反応は
社会人としていたってマトモだと思う
感染したら自分が会社休めば済むって話じゃないから
会社に多大な迷惑をかけるのだから、そりゃ神経質にもなりますって
どうしてもプラチナチケットがあきらめられないなら
このあとは終息まで自粛するから、今回だけお願いってしてみたら?

671 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 00:49:53.81 ID:h+cSlYwI0.net
東京都内住み
落語会は2月下旬に出かけたのが最後
その時もマスク必須ではあったなぁ
同じ会場でのその会が6月にも予定されてたけど
無観客でネット配信ということになりました

644さんの事はどの程度の感染者が出てる地域で
客数やどういう座席形式なのかわからないのでわからないや

672 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 02:11:52 ID:1aME8DBk0.net
プラチナチケットっていうぐらいだから大きい会場?
落語なんて空席多いから今なら市松も余裕そう

673 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 11:37:04 ID:mE1Wxy3T0.net
>>647です
たくさんにレスにビックリ!
旦那は相変わらず行くなの一点張り
特に先週から急増してる感染者の数を見るたびに言う
プラチナチケットっていうのは自分で思っているんだけど、ガッテン!の方の京都公演千秋楽で1階一桁列なのね
それでなくても取りにくいチケットなので、本当に悩んでる
旦那の言い分も100%正しいのは分かるんだけども

674 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 13:13:48 ID:fSHIpm3X0.net
>>673
会場か主催者に問い合わせしてみれば?
反対してるのは旦那なんだから旦那本人に電話させてコロナ対策についての説明を直接聞いてもらうとか
人の行動を制限するなら旦那だってそれぐらいするべきだし
出なきゃ口出すなだわ

675 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 13:30:44 ID:Ai0tldzT0.net
会場に問い合わせるのは迷惑行為だよ

676 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 13:48:17.67 ID:P6GYNwTT0.net
じゃあ主催者だね

677 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 13:58:30.52 ID:Ly4v5nJR0.net
>>674
感染対策は妻が問い合わせて自分で説得すればいいんじゃないの
旦那の立場とすればとにかく反対なんだから

678 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 14:15:51.71 ID:4lIN0Ydn0.net
>>677
券を買って買いに行くのは本人の権利でしょ
旦那が自分の都合で他人の権利を止めたいなら
旦那自身もそれなりの努力を見せなきゃ筋が通らないよ

679 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 16:47:57.55 ID:eno+w7+M0.net
よそのご家庭の事情でここまでレスが伸びるなんてみんな本当に出かけられなくなったんだなあ

680 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 16:51:27 ID:CAHHZGSr0.net
DV夫と頭弱妻の話は盛り上がるのはいつもの事

681 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 18:03:16 ID:WGwhIpMo0.net
>>678
まあ別に劇場に行こうがホスクラで遊ぼうが
クルーズ船に乗ろうが本人の権利ですしおすし

682 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 18:21:06 ID:Ai0tldzT0.net
家族と相談するのも自由ですし

683 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 18:37:23 ID:mzJ99umb0.net
ランニングが趣味で、毎年この時期の平日に休暇をとって一人ラン合宿をはるのが恒例だったけど、今年は迷ってる
ランニング中は専用のマスクしているし、一泊二日ほぼ誰とも会話せずただ黙々と走るだけなんだけど、現地までの往復がなーと思うと迷う
旦那は普段の私の練習ぶりを見ているからか、行っておいでと送り出してくれるのに私自身が思いきれないんだよね

684 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 19:08:51 ID:y7TmNI9I0.net
新幹線や飛行機、バスとかが一番怖いよね 咳をする人がいても逃げられないし
不安だったらやめた方がいいかも 
せっかく行ってもそのあと2週間くらい、罹ってないかと不安な思いをするのもなんだし

685 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 15:15:58.93 ID:d6Cf4Xyr0.net
うちは夫の方が都会へのお出かけ好きだから
私の方がハラハラしてる
私もコロナ前は一人でふらふら出歩いてたけど
ちょっと怖くなったから引きこもりがちだなぁ

686 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 21:14:19 ID:vntHfDLp0.net
>>655
私も車で便利に買い物に行っていたSCで知的障害者?(男)にロックオンされたのか
必ず半径5mくらいの一定距離は保っているんだけど、行く店行く店移動の通路SC中ずっとついてこられて
逃げてもエレベーターでまいても次の店を出るといつの間にか店の前で出待ちされてたり
最後は気味が悪くなった私が早々に帰宅する駐車場までお見送り…
何をされるでもなく声もかけられないけど、怖かった。
偶然よねと思ってたし毎日買い物に行くわけじゃないのに、明らかに同一人物に何度もやられたから
最後はサービスカウンターに逃げて、SCにも事情を説明して、そのSCには結局あまり行かなくなったよ。
便利だったのに、オバサンのお一人様で今更こんな体験するとは思わなかったし、差別良くないと思っても真面目に怖かった

687 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 07:08:08 ID:n7kqmK4x0.net
>>686
少額の金品が目的の場合もあるから怖いよね

688 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 21:31:32 ID:o6eOZunx0.net
>>686
そっちのが怖いw
まぁ、私は家の近所でのことで、仕事も近所なので、
仕事先も知ってんだよね、その知的障害の人。
「今日は〇〇のお仕事お休みですか?」とか聞いてくる。
親が一緒だと静かに歩いてるから、
親にはそういうことするなって言われてるんだと思うんだけどね。

689 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 18:10:28 ID:O+eFl6WL0.net
「私、一匹狼な人って好きなんです」と言って寄ってくる人にろくな人はいない

690 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 19:53:48 ID:uzVWcqJ00.net
えー、一人で寂しくない?とか
じゃあ今度誘ってよとか言われると面倒だから
一人でフラフラしてること言わないので
誰も寄ってこないわ

691 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 17:42:10 ID:/wnvOF0H0.net
そういう人って全力で寄り掛かってくるし『自分』っていうもんがない

692 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 21:58:00 ID:q6XpQsj70.net
基本旦那と子供とペットの話しかしないイメージ

693 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 23:27:50 ID:NnZtETo90.net
一人好きな人=ハブられてる人つるむ相手がいない人って思ってるからグイグイ来るんじゃないの?
普通は一人じゃなくて誰かといるもの、一人行動の人は人見知りだから私が話し掛けてあげないと〜とか思ってるんだと思う
ガチでこういう人いる

694 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 00:08:45 ID:kgmhvHOe0.net
人見知りなのは確かだけど
そんな寄ってくるかなぁ
いい大人なのに

695 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 07:36:33 ID:68Glu5L10.net
一人って最高だよね。
USJ行ってきた、ドラえもん乗りに。
コロナのせいか、コロナ前よりかなり一人の人多い。
ドラえもんも一人だと、一人で乗せてくれるので気楽。
並ぶのもギチギチじゃないし、
ウォーターワールドもスペース開けて座るので良い。
食事して買い物しまくったわ。

696 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 22:00:12 ID:+2xmI7Zk0.net
一人は最高に同意
オシャレしてお気に入りのバッグを持っていく
高速バスの独立シートを予約して、窓の外を眺めながら好きな曲を聴きながら感傷に浸るのがいい
カーテンに囲まれて仕切られてるから目的地に着くまでどう過ごしてもいいし
夜中のSAで休憩でバスを降りる時なんて、ワクワクするわ
立て看板に熊や蛇に注意とか書いてあるとドキドキ
昼間なら各SAで牛乳を買って飲み比べとかするのが好き

697 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 22:07:58 ID:w/RAsq2y0.net
>>696
めちゃくちゃわかる
たまに高速バスや新幹線で数日の一人旅してたけど、音楽聴きながらぼんやり車窓を眺める時間は本当に癒やされるね
早く皆が安全に旅行できる世の中になるといいね…

698 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 06:49:34.72 ID:CI5UreoV0.net
>>695
テーマパークがらがらで最高だよね
私も最近一人テーマパーク行きまくってる
近所のスーパーよりテーマパーク内の方が感染対策きっちりされてて安全だわ

699 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 08:09:12 ID:qWf6EC+g0.net
コロナかかって経路調べるときに、テーマパーク行ってましたって言うのが嫌…

700 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 11:19:17 ID:3Y+5bu660.net
嫌なら行かなきゃ良いじゃん

701 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 11:45:10 ID:D1Nokw/+0.net
>>697
ありがとう〜
旅館に着いてまったりするのも好きだけど、私は移動中の方がセンチになれるから好き

702 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:42:49 ID:wZBAZwlq0.net
>>699みたいに人が行って楽しかったって言ってるのに横から嫌だとか言う人なんなの?
スレタイ100回読んでロムって欲しい

703 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 13:49:46 ID:fmsVPf8E0.net
遊園地の有料プール人いなくて良かった
ずっとこれでやってほしい

704 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 18:13:55 ID:t6URnu410.net
職場でお一人様するのが好きだっていうお仲間さんがいるんだけど、このお盆休暇で一人でGOTO使って沖縄、京都、広島へ行くってもう出掛けたわ
ちなみに東京じゃない首都圏民
話聞いたときコロナの事それとなく言ったけど「アタシなってないし関係ないじゃん」だとさ。
ドン引きしましたわ
これからはちょっと距離置こうと思う

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200