2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年金生活】奥様の節約生活★2【教育費・住宅ローン】

1 :可愛い奥様 :2020/03/13(金) 19:16:06.88 .net
子どもが小さい時は「かかるものはかかるんだからしょうがない」
と言って、手元にお金がないとクレジットカードで借金して
その利息の高いのに驚いて、この板の奥様にしかられたりしたものです。

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
スレ立て時は本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を記入して下さい

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1571728823/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

582 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 11:44:36.13 .net
>>581
sbiです
初心者だけどなんとかなったよ

583 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 12:42:31.05 .net
>>581
楽天経済圏で生活してるので楽天でやってます。

584 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 21:54:35.81 .net
昭和脳何でついもっと良い利回りの金融商品ないか
探して無駄な時間を過ごしている
結局銀行に寝かせるのみ
GOTOとか活用した方がよほどお得よね
勿論きちんとした使い方で
500円って100万円を二年預けてもつかないのよね
今の銀行定期

585 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 22:24:09.91 .net
>>582
>>583
ありがとうございます
もう少し色々調べてみます

586 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 07:59:09.08 .net
初心者だけど投資で3%利益が出た
リスク分散でいろんな物を少しずつ買ってるので儲けは少ない

587 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 09:01:48.57 .net
積立ニーサでプラス出てるけど使うのは20年後だわ

588 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 10:55:28.60 .net
いま利益出ててもどんどん変動するからねぇ

589 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 11:55:52.44 .net
ファイナンシャルプランナー3級は受かったので2級勉強中
自分の家のライフプランや投資信託にしか役立ってないけど

590 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 11:57:52.26 .net
>>588
受け取る時にインフレだったら悲しいね

591 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 17:50:39.46 .net
楽天銀行でマネーブリッジにしてるから普通預金でも金利0.1%
でも現金プレゼントサービスでクリック1円のほうが利子より多いという事実w

592 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 18:42:59.42 .net
>>591
あおぞら銀行やSBJ銀行も検討してみて

593 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 13:08:53.60 .net
>>591
昔ある大御所歌手が
シングルレコード一枚売れると歌唱印税7円なの(シングル700円時代)
会う人ごとに10円恵んで!とお願いしたほうが余程稼ぎになるんだけどw
と自虐言ってたの思い出した

594 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 08:21:11.16 ID:EJ4+b04u0.net
金利低いよね〜

595 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 18:54:03.69 ID:07ojHA7W0.net
休業補償も医療従事者給付も無縁なので
GOTO楽しんで還元の喜びに浸る
出費はしているがまぁ気分の問題ね

596 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:35:47.86 ID:0yIPtWCeO.net
死亡保険についてちょっと聞きたい
昨今少額で死亡保障80歳まで入れます!っていうのが有りますが 貯金するよりこっちに入った方がお得なのかなぁ 入った方いらっしゃいますか?

597 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 20:49:03.76 ID:A1QIQcbV0.net
死亡保険って葬式代くらいじゃなくて?
今夫が死ぬと困るので残された人がしばらくなんとかなる分の死亡保険はかけておくけど、定年後の死亡保険なんて保険料は上がっていくし葬式代に不安がなければ抜けるつもりでかけてる掛け捨て
会社の福利厚生分なので掛け金が激安、子供が巣立ったら支払い額もそんなにいらないから落とすつもり
私は今はそこまで稼いでいるわけじゃないので、急に死んだ時の葬式代くらいのつもりで入ってるのがあるけど掛け金高い
目的によって考え方が違うと思う

598 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 22:59:07.37 ID:wdqDg/Yc0.net
死亡保障いくらの入ってる?子供の年齢によっても違うだろうけど
未就学児2人の場合は1000万じゃ足りないんだろうか
収入保障保険も考えてるけどどっちにしろ高い
ケチるところじゃないのかもしれないがけちってしまう

599 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:31:58.93 ID:x/HZl2Rd0.net
家買ってるから、ローンの団信があるからそれで死亡保証って事にしてる

600 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 07:01:58.21 ID:FuhCRXpW0.net
>>598
子供幼稚園で1000万か2000万か忘れたけどそのくらい
私が働かなくてもかパートしてギリギリ高校卒業行くまでか何かの計算で出してもらった額だったと思う
家建てる時にFPに試算してもらったけど、この年齢の死亡保険は絶対削っちゃいけないって言ってた
団信でローンはチャラになるけどそれだけじゃ生きていけるわけじゃないからって
もちろん夫に急な不幸があったら働くけど、働き口見つけるまでの安心料や高校大学学費、大学下宿費の心配がいらなくなるのは大きいから
でも子供が就職したら妻分だけになるし掛け金は年齢に比例して上がるので死亡保険はそこそこでやめる

601 :可愛い奥様:2020/11/16(月) 21:49:47.19 ID:OKNdGTzz0.net
子供が結婚したのをきっかけに旦那の死亡保険の定期部分を払い済みにしたわ。
夫の死亡保険は500万くらい、私は個人年金貰う前に死ねば1000万くらい。
入院給付金が少ないから医療保険加入を検討したけど高額医療制度とかで
なんとかなりそうなので却下したわ。

602 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 05:46:32.56 ID:i4YjFWLe0.net
>>483
友達が都内の某の有名塾(御三家とかそういう
レベルを狙う子が多い)で働いてるけど、
子供は持久力ないから余り早い内から始めると失敗するって言ってた

でも、やっぱ年間100万かかる塾なので、ウチの
父兄はお金持ちしかいないとも言ってたわw

603 :可愛い奥様:2020/11/18(水) 10:20:05.76 ID:i4YjFWLe0.net
>>569
先進医療はどこの病院でもやってる訳じゃないし、
施術する時点で先進医療に認定じゃないと適用されない

以前、先進医療で治療する人が多かった、
白内障の多焦点レンズは先進医療から外れて、
レンズ代だけ自己負担すればあとは公的保険が使えるようになったから、先進医療の給付が出なくなった

604 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 09:52:53.47 ID:4dFkQYl20.net
ってことは益々保険不要ってこと?

605 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 10:06:47.77 ID:MwSG1WzJ0.net
ウチは子供いるけど、団信お学資保険以外何も入ってない

606 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 10:06:59.29 ID:MwSG1WzJ0.net
団信と学資保険以外

607 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 10:14:30.55 ID:lBBcLDa90.net
>>604
性格や貯蓄状況によると思う

私は心配性だしコツコツ医療費のために分けて貯めておくのができないから保険入ってる
家族が白内障手術したけど窓口で払った倍の給付金出て有り難かったよ

608 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 11:28:07.72 ID:AK34nuW30.net
このあいだファイナンシャルプランナーに家計をみてもらったけど我が家の場合は保険かけなくても貯蓄で大丈夫では?と言われた

609 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 11:51:35.74 ID:MwSG1WzJ0.net
どこのFPに相談するかでも変わってくるよねぇ。
FPなんて本当誰でも取れるから

610 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 11:56:03.15 ID:AK34nuW30.net
>>609
そうかもねー
でも私はお金のこと無関心だったから目安にはなりましたよ

611 :可愛い奥様:2020/11/19(木) 14:05:13.88 ID:FxTm0rDz0.net
今年から年金生活だけど税金が大変
来年からは減るでしょうから何とか耐えねば

夫の介護保険代、毎月16,340円よ
私も払うようになったらさらに苦しく…

612 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 09:37:30.22 ID:RO9t6Cdu0.net
保険て本当に万が一用であって儲けるようでは無いので
ある程度の年齢、貯金額になったら早々にやめた方がいいわね
旦那定年と同時に解約しました、一度も請求することなく
総額で700〜800万円払って解約時の戻りは18万円だったw
でもこの先払い続けると毎月5万円以上の掛金なので
貯めておいた方がいいやとの結論になりました

613 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 09:44:06.94 ID:D9VGD1Nf0.net
>>612
終身部分も解約したの?

614 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 10:08:59.25 ID:RO9t6Cdu0.net
うん、貯金もある程度できたしね

615 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 10:12:43.04 ID:zTVJP5SI0.net
貯金があれば保険なんて要らないからね
そもそも国の補償も厚い

616 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 12:14:36.10 ID:pUYE4/bj0.net
>>614
その貯金ってどれくらいあればいいのかしら

617 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 12:45:03.75 ID:RO9t6Cdu0.net
明確にはわからないけれど
葬式代(あげるかは不明だが念のため計上)と医療費で夫婦で2000万円を
老後資金の中で終活費として枠取りできてればいいかなと思ってる
最後は過剰な医療は受けないつもりだし

618 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 12:50:12.86 ID:16y7LW+40.net
>>617
夫婦それぞれ2000万ずつだよね?
1人1000万だと少なくない?

619 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 12:57:13.72 ID:RO9t6Cdu0.net
老後資金の中の葬式医療費の枠取りが1人1000万円
老後資金とは別よ
葬式はしても家族葬、医療は過剰に受ける気ないから
人生最後の日にそんな大金使う気ないし

620 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 13:16:08.79 ID:RO9t6Cdu0.net
>>618
それともう一つ
うちは年金が手取り35万円ぐらいになるので
(夫婦合算)考えが緩いのかも
定年に備え旦那50歳の時にマンション買い換えたし、車も今年買い替えたので
今後そう莫大な出費予定ないし

621 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 14:30:40.76 ID:16y7LW+40.net
>>620
自分の読解が甘かったごめん

622 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 15:17:55.42 ID:acDXBRAi0.net
>>604
直ぐに払える貯蓄があれば、不要と言われてるよ
先進医療は戻って来ないけど、一般的治療なら
立替払いさえできれば、後は高額療養費で
結構、戻ってくるからね

623 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 17:06:13.74 ID:zTVJP5SI0.net
高額医療費の制度は2階使ったけど、事前準備ができていれば立替しないで大丈夫な方法もあるよ

624 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 17:25:40.76 ID:0XhA7yeZ0.net
保険会社勤めだけど
医療保険は大半の人は損して終わるね
10回も入院、手術したとしても大幅マイナス
多くの人は人生で10回も入院しないんじゃない?
稀に大病患ってずっと闘病生活の人はいるけど、その人にとっては保険入ってと良かったなと思う
その稀なケースに当てはまるかは誰にも分かりません

625 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 18:24:30.55 ID:WZv3WpYz0.net
医療保険は私も損したと思う、でも大病した可能性あるからお守り代わりと思うと許容範囲の金額(実際、同級生で長患いした人がいた)
終身保険は、俗に言うお宝保険なので満足
安心して逝ける

旦那はそれなりの金額の保険に入っていたけど、異常に健康で良かったけど、結果損
子供の就職に合わせて見直して、最低限にした
私が死んだ後、旦那と子供にたくさん残せるのは嬉しい

626 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 19:33:28.35 ID:bs2CKgQp0.net
大病して大学病院のICUにしばらく入ってて手術数回したから払ったよりも貰った額が多いよ
でもそんなケースは少ないだろうね
大抵の人はマイナス
病気してプラスになっても全然嬉しくはない、健康が一番

627 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 19:50:05.50 ID:ELS8P9AN0.net
もしもの備えで安心の為なんだから損とか得とか考える方がおかしいんじゃない

628 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 20:23:32.45 ID:XK1tTNKJ0.net
通勤労災で怪我して入院手術リハビリ通院
労災だから支払いゼロなのに加入してた2社の保険は手術も入院も通院もごっそりおりたからものすごいボーナスになった
病気だけじゃなくてこんな棚ぼたもあるよ

629 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 20:27:07.45 ID:696j3y+J0.net
>>627
私も安心料を払ってる感じだな

630 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 20:45:56.87 ID:zTVJP5SI0.net
まぁ儲かる確率はすごく低いからウチは保険入ってない

631 :可愛い奥様:2020/11/20(金) 20:46:23.22 ID:zTVJP5SI0.net
保険は損するのが当たり前で、安心料だよね

632 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 03:16:15.01 ID:PHpw/6wJ0.net
>>624
計算して利益が出るように保険料額は決めてるからね
保険事故が増えれば保険料額を値上げすればいい訳だし

633 :可愛い奥様:2020/11/21(土) 17:20:11.21 ID:SJDsYXGl0.net
先立たれて遺族年金貰っても年金暮らしは厳しくなりそう

634 :可愛い奥様:2020/11/22(日) 16:27:03.50 ID:LrhDN7oQ0.net
>>633
でも、公的遺族年金は全額非課税だよ

635 :可愛い奥様:2020/11/22(日) 17:31:13.12 ID:GCAYGKG80.net
こんにちは
下記の情報は非常に重要なので、複数のスレに貼って回っています

創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/9-12

創価学会が嫌がらせを働かせて、人為的に近隣トラブルを起こし、学会にとって邪魔な住民を
自殺に追い込もうとしたり、無理矢理引っ越させたりしている事をご存知ですか?

しかもその嫌がらせの手口というのが、本当に陰湿で、卑劣で
例えば、度重なる嫌がらせで精神的に参ってしまって、病院で診察を受けた時に
被害を聞いた医者が統合失調症だと誤解し、誤診するように
わざと『統合失調症の被害妄想に聞こえるような嫌がらせ』を働いていて
内容自体が不気味で薄気味悪いんです

おまけに、彼らが起こした嫌がらせが原因で、溜め込んだ怒りを爆発させた被害者が
報復して暴力を振るったり、相手を殺そうとするような事件まで起きているみたいで
事件が起きるようにまるで誘発するような事までしているみたいなんです

そして嫌がらせを受けた人達の理由というのも酷いもので、聖教新聞の購読を断り
入信勧誘を断っただだとか
相手が創価学会の人間としらずに、口論になったり、軽い揉め事になったりして
それが原因で逆恨みされて、学会に嫌がらせをするよう、その人物を依頼しただとか
信じられないような、身勝手で、いい加減な理由で被害に遭っています

創価学会の嫌がらせは、悪評を垂れ流して、相手を完全に社会的に抹殺するところまでやりますし
学会と学会員にとっての邪魔者は、地域から排除するという思想に基づいて行われる為
ターゲットにされてしまったら最後、本当に大変な事になります

詳細は上記の参照URLにありますので、関心をお持ちの方はお読み頂けるとありがたいです
創価学会と学会員には、くれぐれも用心して下さい q4

636 :可愛い奥様:2020/11/25(水) 12:43:46.89 ID:02WtZcR90.net
創価学会が勧誘を断っただけの非学会員の一般人相手に
下記のような異常な嫌がらせをしてる事をご存知ですか?

・嫌がらせ開始は2013年3月以降で、1年半以上に渡って継続
・マンション通路に並べ干した何枚もの布団や座布団を十手で狂った様に叩き騒音を出す
・十手でマンションの手すりや金属部分を叩き敷地内に響き渡る激音をわざと出す
→布団叩きの嫌がらせは住民にも加担させた
・わざと階下に落下させた布団を取りに行き、十手を振り上げ威嚇しながら戻る
・被害者宅周辺での徘徊
・駐車場や駐輪場で置き石と破損行為
・郵便ポストへの嫌がらせ
・被害者の外出時に必ず尾行
・自転車のタイヤを刃物で切る(何回も)
・被害者宅の階段でわざとゴミを散乱させる
・子供達を使い団地敷地内で発泡スチロールを粉々に破壊しゴミを散乱させ
 周辺を徘徊し被害者宅を威嚇する様に「ぶっ殺すぞ!」等の奇声を集団で出させる
・嫌がらせの目的は引っ越し強要と自殺強要
・「死亡」と書かれた張紙による示威行為
→長期間に渡り執拗に嫌がらせをして被害者が自殺し易い状況を作り、自殺を誘発する文字を見せる=自殺強要行為
・嫌がらせ手口の状況証拠から、信濃町の創価学会総本部の幹部が、地方幹部に指示を出し、嫌がらせさせたと推定
※列挙した嫌がらせは判明分で、他にも行われた可能性あり
※これら内容より学会が人為的に近隣トラブルを起こしてる事実が確定

ソース
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603381750/939
(※本当のソース源は3枚のブログ記事ですが、URLが規制で貼れなくなった為、
  URLが記載されたレスのURLを代わりに貼っておきます)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

2010年以降に限っても、学会の嫌がらせ発生が疑われる都府県が12
被害者数は最低20〜30人では?と考えられてる
創価学会は危険なカルトなので、解散させて、非合法化しましょう! ni8

637 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 10:01:25.49 ID:bYefQsDB0.net
来年は我が家も節約節約

638 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 22:58:57.25 ID:R2JU5APN0.net
うちも来年からはお金をかけずに楽しむ暮らし
をテーマにするつもり 
それと健康促進&節約で自転車を駆使するが目標

639 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 05:48:56.79 ID:Hw00RLR70.net
弁当屋さん、500円で豪華だと思ったら
マカロニグラタンならぬうどんグラタンが入ってて
一部の人は驚きのあまり残食してた。

640 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 10:50:11.06 ID:NF43+yhR0.net
うどんグラタンで検索したらレシピ沢山出てくるしそう珍しいものでもないかと思うけど
残されたということは不味かったんだろうねw
実家の近所の洋食屋さんは海老のクリーム煮という名の、実態はスパゲティグラタンを出しててそれは美味しかった

641 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 12:41:56.80 ID:QUDZUmsW0.net
ウィンチケットに登録すると
もれなく1000ptもらえる!
さらにマイページのプロモーション入力に DQO5GBTH
を入力すると1000~50000pt貰えるガチャが引けるよ!

642 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 13:52:34.69 ID:wXFqMj+/0.net
>>639
そのレスどこかで見た覚えがある

643 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 15:06:01.75 ID:TQWWQuPA0.net
マカロニもうどんもそうたいして
変わらないわ
お弁当に入ってても嬉しくない

644 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 17:21:32.07 ID:swFCszUp0.net
穴があるのと無いのはソースの絡みかたが大違いだよ。

645 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 17:49:23.94 ID:BFv80Q5J0.net
不織布の布団収納袋がカビなのか埃なのかどれもこれも薄黒くなってきた
買い替えようと思ったが意外とお高い
ダメ元で洗濯機で洗ったらスッキリピカピカになったわ

不織布って洗濯できないのかと思ってた
六千円の節約になったわ(複数枚あるので)

646 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 19:40:37.96 ID:yDLe/TXK0.net
良い情報をありがとう

647 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 12:19:52.49 ID:j1FrNqt10.net
お湯などで殺菌しないとまたカビ生えるよ

648 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 20:44:54.57 ID:oGKYbr6U0.net
【ポッドキャスト】

ノギツ-R
第336回/ 突撃!隣のキャッシュレス

・家計は夫婦別の男
・モバイルSuica/PASMOの残念さ
・一体型Suica/PASMOは、モバイル登録ができない!
・どうして本気を出さないJR
・「楽天でんき」と「楽天経済圏」
・ふるさとの納税
・陰謀論はあるのかないのか?
・マイナポイント登録しましたか?
・5000円では人は動かない・・・
・「頼むわ!これで!」が楽なんです・・・
・マネーリテラシーがガバガバです


https://nogitz.net/2021/01/r-336/

649 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 05:39:01.25 ID:JLechjhg0.net
坪130万円
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_funabashi/nc_95529276/bukkengaiyo/?fmlg=t001

鑑定おな

650 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 18:26:24.45 ID:UXOyoeCu0.net
都内のマンションは爆上げ中だけど、船橋ならお手頃価格なんだね
4階って眺望どうなんだろうか
船橋なら私だったら戸建がいいなぁ

651 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 07:57:26.31 ID:az1xQAbI0.net
このマンションて週末になると周辺道路大渋滞で
車出すのが大変なところじゃ無かったけ?
IKEAの隣

652 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 08:21:05.24 ID:/O6SwPVf0.net
>>651
あの辺は渋滞すごいね
前に恐ろしい渋滞にはまったことがあってそれからあの辺は近づいてない

南船橋だったら海浜幕張のほうがいいかも
でも高いか
海が見えるならタワマンがいいけど、見えないんだったら戸建てだな

653 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 10:31:42.53 ID:EJ7/0Yqq0.net
>>649
都内の価格に目が慣れてるからかなり安く感じる
広さの割に収納が少ない気がする
免震なのは良い
眺望がどんな感じか気になる
写真がないから周り囲まれちゃってる?

654 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 11:45:01.08 ID:ouqd88oE0.net
IKEAとららぽーとがあるから楽しい場所だけど、一歩離れたら競馬場とラブホの街だよね
あと個人的に京葉線て使い辛い気がする

655 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 21:21:59.94 ID:/O6SwPVf0.net
>>653
眺望の写真あった
ちょっと悲しくなった

656 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 12:31:41.64 ID:i8NXcd2l0.net
>>649
この辺渋滞すごいし生活のお店が少なくて不便ですよ
かと言って徒歩だともっと不便
あと埋立地なので地盤もよろしくない
電車も通勤時間帯はめっちゃ混みます
海が近いので湿度も高いです

657 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 15:53:05.78 ID:vOa5+oBL0.net
うちは10年前、頭金なしフルローンで注文住宅を建てたんだけど、
自分好みに建てたからとても気に入ってて、10年経った今でもあぁこの家最高って思う
自然素材をふんだんに使って建てたから気持ちがいい

でも眺望がないから、タワマンで窓から海が見えてとか夜景が綺麗でとかってちょっと憧れる
ロト7毎週買ってるから10億当たったら1年くらいタワマン住んでみたい

658 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 18:47:31.23 ID:oSQsuDme0.net
>>657
今の家最高って言えるの素敵!

659 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 20:08:09.60 ID:FFaY92/F0.net
うちもそろそろ10年だけど、ああすれば良かったこうすれば良かったと後悔ばかり
予想外の後悔もあるけど、やっぱり予算や面積で妥協した所はずっと引きずる

660 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:12:13.18 ID:uMzD8vQA0.net
ウチはいま工務店と話進めてるけど、パッとしない工務店で既に他のところや依頼すればよかったって思ってる
条件付き土地だから工務店選べなかったのよね

661 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 09:42:59.86 ID:2oHRiI2p0.net
家買うときって〇年後のメンテナンス費用貯めといてくださいとか
HMから言われたりするものなの?

662 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 15:37:06.37 ID:/5EmrB+30.net
>>661
10年後に窓の周りのコーキングやり直すからお金要るよと言われたわ

663 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 16:02:57.23 ID:K5pDZN3i0.net
>>661
明確ではないけど、メンテナンスは必要ですと言われた
それ以前に、軽い気持ちで見学した直後、ローン組んだ場合この様になりますから無理しないように的な事を言われた
カジュアルな服装で行ったからかも

664 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 20:02:49.20 ID:2oHRiI2p0.net
>>662
>>663
最初に言われることは言われるんですね
建てて60年住むとしたら3回は要るよね…
けっこうお金かかるね

665 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 02:46:25.97 ID:qw4PAGBG0.net
20年で100〜150万円くらいですかね?メンテ費

666 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 08:22:41.03 ID:s4ruNWpX0.net
>>665
うちの親の話だけど外壁塗り替えだけで250とか言ってた…
渋ってたらHMがリバース60勧めてきた
ついでにリフォームもしましょうって融資ギリギリのプラン出してきたわ
止めたけどようやるわって思った

667 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 15:38:12.15 ID:JzgxlenD0.net
https://suumo.jp/sp/mansion/saitama/sc_208/pj_67719919/

所沢、3LDKで6000万くらい....
どう思います?

668 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:28:41.87 ID:cxZUtWge0.net
>>667
再開発されて便利そうでいいね
西向きだと富士山見えるのかな?
私は西日が入るのあんまり好きじゃないからFtypeのほうが好みだわ

管理費2万修繕積立1万
駅近とはいえ所沢だったら車も持っていたい。駐車場1万以上はするよね
やっぱり戸建てと比べるとお金かかるね

669 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 08:23:58.51 ID:Cp3ZB7Kd0.net
レジ袋貰えなくなってから、パン袋とかお菓子の袋なんかも
生ゴミ処理に取っておくようになったら、毎日結構な数になるので
生ゴミ用水切り袋もそれらに穴を開けて使うようになった
そしたら気づいたら本当にゴミの量が減ったわ
お菓子の袋小さいから水切り袋のゴミを入れる時
ぎゅっぎゅ押して小さくして入れるので水もしっかり切るし
いいことずくめ
節約としては月に100円200円かもしれないけれど
ゴミの量が減るってとても堅実に生きてる気がして良いわ

670 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 08:33:33.40 ID:cd3mUpaj0.net
川とか海が見えるところに住んでみたい
歩いて20分くらいでそこに行けて、散歩するの
でも水害が怖いし、高層も怖いしエレベーターとか面倒だから
高台の低層マンションの2階くらいに住みたいな
下への物音に気を使わなくていいように、下がエントランスや駐車場になっている角部屋希望、寒そうだけど
いまは窓から隣の家の壁しか見えない狭小戸建てだから、空が見えるとこで過ごしたいなーと妄想

671 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 23:34:00.77 ID:i8VPu4nH0.net
>>670
川とか海が近いと湿気がね…

672 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 23:49:02.51 ID:IhdH4jBW0.net
>>669
ザルで干すのがもっと小さくなるわよ

673 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 09:14:43.20 ID:dS6sgPoD0.net
姑は勝手口で生ゴミを日に当てて乾物化してから捨てにいっていたよ

674 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 15:12:45.19 ID:4vzekbZu0.net
>>667
その辺りにはよく行くけれど坂の途中で道とかちょっと色々とガチャガチャした感じだよ
食品などのお買い物は近くにオーケーと業務スーパーとマルエツがあって少し行ったところにヤオコーもあって便利だけれど

675 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:18:20.08 ID:sMezR1DX0.net
所沢のマンションお高いのね!

676 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 17:07:33.69 ID:PxdsTNXo0.net
靴汚くなったし買おうと思ったけど洗ったらキレイになったしもう少し履くわ
お金浮いたわ〜✨

677 :可愛い奥様:2021/03/17(水) 08:04:33.38 ID:BIt9NWU50.net
旦那の靴がすぐダメになる原因は引きずって歩くからだった
一緒に居るときは都度注意するけどすぐ引きずるからムカつく
それでも前よりは長持ちするようになったわ

678 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 09:52:15.04 ID:9hxIifeN0.net
うちの旦那も引きずるけど何故だろうね

679 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 14:16:41.91 ID:72qZNRba0.net
骨格に変なクセが付いてる場合は整体で歩き方改善するよ

680 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 18:24:12.98 ID:wUaOH6D50.net
O脚、脚の筋肉がないとか原因は様々

681 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 22:59:54.49 ID:B416SoZd0.net
施術一回で、O脚とピリピリする肩こりが治った過去ある
神の手の整体師さんと出会えたら、一回3000円でも安いと思う

682 :可愛い奥様:2021/03/23(火) 15:51:44.96 ID:SXZYiror0.net
個人的には腕の良い鍼灸師が良かった
交通事故して首がずっと痛かったけど3回通ったら嘘のようになくなった

総レス数 801
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200