2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇山】熊本の奥様 その71【天草】

706 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 02:16:30 ID:R4b6Vzd50.net
ダムの要・不要の議論は再燃しそうだね。ただしダムは、諸刃の剣。
ダムによる治水とは、雨量が想定内に留まることが大前提であり、超えると
洪水の調整能力を失う。ダムは「緊急放流」という爆弾にもなる。

ダム自身の決壊・破損を防ぐ手段であるが、下流の住民に甚大な犠牲が出るのは必至。
今回の市房ダムも、ギリギリで回避した。
荒瀬ダムは利水ダムだが、撤去していて幸いだった。あれが残っていたら
坂本地区の犠牲は元より、河口側の八代市内もどうなっていたかわからない。
1〜2桁多い犠牲が出た可能性もある。

ダムは(堤防も)、(逃げる)時間を稼ぐもの。結局は、
逃げるという各自の行動が不可欠になる。

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200