2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空には筑波白い雲】茨城の奥様★エヒ゜ソード43【納豆菌で免疫力up】

1 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 09:19:06 ID:OcQRpPYp0.net
茨城の奥様、語りましょう

放射能等の話題は専用スレでお願いします

新スレは950以降住人相談のうえで作成いたしましょう

前スレ
【空には筑波白い雲】茨城の奥様★エヒ゜ソード42【納豆菌で免疫力up】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1585440626/

【空には筑波白い雲】茨城の奥様★エヒ゜ソード41【ネモフィラコキア】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1575690839/

【空には筑波白い雲】茨城の奥様★エヒ゜ソード40【ネモフィラコキア】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1557560327/

【空には筑波白い雲】茨城の奥様★エヒ゜ソード39’【ネモフィラコキア】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1556026193/

【いきいき茨城ゆめ国体】茨城の奥様★エピソード39【コキアネモフィラ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1555183396/

【干し芋かんそいも】茨城の奥様★エピソード38【コキアネモフィラ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1538618373/

98 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 19:26:09 ID:3QmNUGrR0.net
県立中央病院の看護師が感染

99 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 19:42:01 ID:HyApn0kh0.net
神栖は渡航歴ありで県中は院内感染+勤務ありだからなあ

100 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:09:02 ID:3QmNUGrR0.net
直下型

101 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:09:52 ID:G1TyrDJn0.net
看護師さんでもPCR検査するまで間あるんだね
様子みてたのかな
医療従事者疲れやストレスピークだろうし院内感染広がりないといいけど

102 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:33:35 ID:iSZkoS950.net
地震怖かった

103 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 11:06:48 ID:3qzh5KaS0.net
帰省はしないが
(多分県内在住の)ジジババが逆に訪れている家がそこそこある様子
意味ないよね

104 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 11:14:54 ID:T6uBbAg70.net
知人からBBQの誘いもあったし、祖母は友達とランチしてるし
毎週親戚の子も感染地域から帰省して来てるわ
自粛してない人多すぎる
蔓延していないことを祈るしかないわ

105 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:30:14 ID:QK7IAJQa0.net
昨日今日とスーパーはものすごい人人人
3世代でおしゃべりしながらのんびりゆったり買い物か
ベビーカー押したヤンママがいる仲間がマスクもせずに
BBQの相談

106 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:34:57 ID:y+leL33/0.net
GWは米農家にとっては田植えのシーズン
県外にいる家族に帰省してもらって手伝ってもらう農家もいるだろうな
田植えは不要不急じゃないししょうがない

107 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:54:39 ID:hlGZ+HDB0.net
予め想定している買い物完了最短ルートを踏破することしか考えてない身としては
正直周りのことを観察してる時点でねぇ…

108 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 13:07:44.37 ID:pAZkB03I0.net
買いたいものがある棚の前で雑談とかされたらいやでも目に入るよ
ほんとに買い物行ってる?

109 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 13:44:58 ID:gWIqQfiN0.net
至って通常
みんながマスクしてるぐらいの感じ

110 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 13:46:52 ID:P/Gy+iNC0.net
買い物行ってないなら間違いなくあなたより
感染リスクマシなのになんだそのマウント

111 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 15:26:07 ID:9eJvPdhF0.net
それこそ変なマウント

112 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 15:59:10 ID:QK7IAJQa0.net
>>107
ああ、私は働いてる側だから
みんながみんなあなたみたいな人ならいいんだけど

113 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 16:02:50 ID:XCk11LSZ0.net
今夜はファミレス宅配ディナー
20分で到着してびっくりした

114 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 16:13:11 ID:qM22940T0.net
帰省とか訪れるのとか家族以外てBBQとかは論外だなと思うけど、自分が仕事休んでたり都内に行かなくて2週間経つと、近場はクリーンな感じはする
マスクと手指の消毒だけやってるだけで5/14までに増加してなければ、学校も再開できそうな気がする

115 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 16:16:51 ID:Fc5bwBrg0.net
中央病院、院内クラスターが起きていませんように。
ただでさえ茨城県は総合病院、救急病院が少ないから、そのうち1ヶ所ダウンはきつい。
県でガウンなんかの寄付受け入れが始まったけど、物品はまだまだ足りないのかな?
最前線で頑張ってくださっている皆さんのことを思えば、外出自粛や我慢、自分に出来ることを頑張るわ。

116 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 16:27:49 ID:RITxZjb60.net
東京って今月いっぱいすでに休校措置とってるかと思ったら違うんだね
ニュースで都立休校延長っていうから6月も?と早合点してしまった
そうなりそうな気配はあるけど…

117 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 23:52:11 ID:oxvgeiDd0.net
退院も

退院
軽症者施設退所
自宅療養終わり

とあるが、どう違うんだろう
自宅療養の感染者は軽症で自宅療養を希望しているんだろうけど
入院と軽症者施設の違いがわからない
どれくらい重症だと入院対象なんだろう
県としてはなるべく軽症施設に入れて病院の空きを確保しておきたいのだろうけど

118 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 23:53:02 ID:XVhS880m0.net
もう終息ムードだよね
買い物も家族全員で来てるような人多いし
ニトリもユニクロもGUも人多いし
ホームセンターも人多いし
飲食店も人いっぱい
都内はどうか知らないけど
県内は気にしてる人そんないないんじゃない?

119 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 01:58:46 ID:m6dmVzJy0.net
震度4

120 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:21:01 ID:SkX7mZrG0.net
緊急地震速報のほうが驚く
私は寝るときスマホの電源を落として寝るんだけど、ダンナはつけっぱ
それが鳴るからいらっとする
付けたままか切るか、どっちが多いんだろ

121 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:21:29 ID:Mb7hmPGe0.net
>>118
ウロウロしてる人が目立つだけ

その影でたくさんの人がちゃんと自宅待機して感染予防に尽力している

122 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:26:45 ID:hgUcBbLf0.net
>>120
マナーモードにして電源は付けてる
切ってたら緊急地震速報の意味ないしね

123 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:27:10 ID:vqs542EH0.net
>>121
ほんこれ

124 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:32:37 ID:zgVbVsO+0.net
>>120
私は常時バイブもなしのマナーモード(緊急速報は鳴る)
夜はおやすみモードにすれば?

125 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:34:52 ID:vFXR+sdu0.net
>>118
県北は気にしてなさそう
県南は警戒してる人多いけど
緊急事態宣言はまだ当分解除してほしくないわ

126 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:44:12 ID:gWtp+exx0.net
>>118
まだ特別警戒都道府県すら解除されてないのに、緩みすぎ

127 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 09:33:09 ID:5/HhXNBD0.net
連休も今日で終わり
さあ、明日からいつも通りの日常生活が始まりますよ

128 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 10:20:30 ID:Nsr4WXvl0.net
セブンで消毒してるって

129 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 11:13:26 ID:kMO4y7sb0.net
>>125
県北の奥様?
うちも県北だけど結構みんな努力してるよ
考えなしの人が悪目立ちするだけよ

130 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 12:12:47 ID:ix1colWW0.net
ひたちなかだけどいつもの連休より人多い
帰省しない人多いんだから人がいつもより多いんだろうな

131 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 13:38:31 ID:4btP+MTw0.net
>>130
あら一緒、奥様
どこも混んでるだろうと思って、仕事の日以外は巣ごもりしてる
あかつきの湯に車いっぱいだった
みんな我慢が足りないわね

早く気兼ねなくジョイ本コストコ行きたいわ〜

132 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 14:39:06 ID:nXM57xf00.net
水戸の京成も地下1階だけの営業で開店間もなかったのに混雑してたから急いで買い物して帰ってきたわ

133 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:19:19 ID:wcpDVmiAO.net
>>131
あかつきの湯やってるんだ!

134 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:48:11 ID:4btP+MTw0.net
>>133
紛らわしくてごめんなさい
5/3〜7は休業みたい
私が見たのは2?だったわ

135 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 15:48:47 ID:4btP+MTw0.net
2(土)ね

136 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:47:10 ID:PFGw+fDf0.net
>>132
京成、地下のお菓子関係も休業?明後日、行く用事があるんだけど、お肉やお魚は普段と変わらない品揃えでした?

137 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 18:31:16 ID:cQtU1IPo0.net
横ですが、お菓子など贈答用食品はかなりの店が休業してます
京成のHPに営業状況が出ていますのでご確認を
肉魚の生鮮は普段より若干少なめの品揃えですが
営業時間がかなり短いことを考えると健闘してる感じです

今日14時過ぎに行きましたが、かなり密でした
明日が休店日なのも関係してるかと思いますが
昨日も結構な混雑でしたよ

138 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 19:56:40 ID:PFGw+fDf0.net
>>137
ありがとう。連休明けの平日なら少し落ち着くかな?と思ったけど、混雑してそうだね。
頼まれ物を買いに行く予定なんだけど、少しでも美味しいものをと思う人たちで混むのかな。

139 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 20:57:06 ID:HKg7OE8n0.net
なんか雷の地響き❔が地震みたいでやばいよー

140 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:38:20 ID:3nYP3GSx0.net
古河と境と神栖クラスターが目を引いたけど、県南は院内感染以外の単発は抑え込んだのね。茨城県民は体力あって発症しても軽症で済んでるのかしら。

141 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 22:53:31 ID:kww3MWkr0.net
やっぱり納豆!

142 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 00:05:04 ID:mjAidP320.net
元農民多いからな!

143 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 06:43:45 ID:b8a5FQ1E0.net
>>140
単純に人口より土地の広さのせいじゃないの?
あとは車社会
花粉症の人達がいてもこの時期窓開けたりする人多いし

144 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 07:39:49 ID:yiPvLg080.net
>>142
そういえば専業農家で感染者聞かないね

145 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 09:12:53 ID:Ykyhxr8+0.net
イオンタウン守屋のidecafeが知らぬ間に柏高島屋に移転してた
あそこいつも混んでたから納得だわ
でもランチのスープのお玉を入れておく容器が汚かったのが気になってた

146 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 09:28:56 ID:tj7Qz2ML0.net
>>143
車社会なのは大きい気がする

県南だと都内に電車通勤してる人も多いだろうけど
その人たちは都内のピリピリぶりを肌で感じて気を付けてるだろうし
そもそもリモート進んでるだろうし

147 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 17:06:46 ID:2hbLmJAL0.net
>>145
移転したのかな?
元々チェーン店だから店舗が増えただけではない?

148 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 17:09:18 ID:Ykyhxr8+0.net
>>147
移転だよ

149 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 21:29:18 ID:b8a5FQ1E0.net
県のコロナのページ見やすくなったね
目標値もわかりやすい
14日まで頑張ろうって気になったわ

150 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 22:10:15.06 ID:lGdLnPYOq
茨城新聞貼っときますね。

【県の示した緊急事態措置等の強化・緩和に関する判断指標】
■ステージ4 感染爆発・医療崩壊のリスクが高い状態
重傷病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 60%超
病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 70%超
1日あたりの陽性者数【県内】(直近1週間平均) 10人超
陽性者のうち、濃厚接触者以外の数【県内】(直近1週間平均) 5人超
陽性率【県内】(直近1週間平均) 7%超
1日あたりの経路不明陽性者数【都内】(直近1週間平均) 100人超

■ステージ3 感染が拡大している状態
重傷病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 60%以下
病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 70%以下
1日あたりの陽性者数【県内】(直近1週間平均) 10人以下
陽性者のうち、濃厚接触者以外の数【県内】(直近1週間平均) 5人以下
陽性率【県内】(直近1週間平均) 7%以下
1日あたりの経路不明陽性者数【都内】(直近1週間平均) 100人以下

151 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 22:10:46.43 ID:lGdLnPYOq
■ステージ2 感染が概ね抑制できている状態
重傷病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 30%以下
病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 45%以下
1日あたりの陽性者数【県内】(直近1週間平均) 5人以下
陽性者のうち、濃厚接触者以外の数【県内】(直近1週間平均) 3人以下
陽性率【県内】(直近1週間平均) 3%以下
1日あたりの経路不明陽性者数【都内】(直近1週間平均) 50人以下

■ステージ1 感染が抑制できている状態
重傷病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 10%以下
病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 30%以下
1日あたりの陽性者数【県内】(直近1週間平均) 1人以下
陽性者のうち、濃厚接触者以外の数【県内】(直近1週間平均) 1人以下
陽性率【県内】(直近1週間平均) 1%以下
1日あたりの経路不明陽性者数【都内】(直近1週間平均) 10人以下

152 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 22:11:25.02 ID:lGdLnPYOq
■現状
重傷病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 13.3%
病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 36.8%
1日あたりの陽性者数【県内】(直近1週間平均) 0.7人
陽性者のうち、濃厚接触者以外の数【県内】(直近1週間平均) 0.4人
陽性率【県内】(直近1週間平均) 0.7%
1日あたりの経路不明陽性者数【都内】(直近1週間平均) 37.6人

■過去最大
重傷病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 20.0%
病床稼働率【県内】(直近1週間平均) 53.2%
1日あたりの陽性者数【県内】(直近1週間平均) 7.6人
陽性者のうち、濃厚接触者以外の数【県内】(直近1週間平均) 2.4人
陽性率【県内】(直近1週間平均) 7.3%
1日あたりの経路不明陽性者数【都内】(直近1週間平均) 108.4人

153 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 16:29:28 ID:7oEuXWcE0.net
週に一度の買い出しで茨城町のどきときに行ってきた。連休中は行かなかったから今回は二週間ふりだったけど、物凄く混雑しててびっくり。放送で一家族一人でって案内されても一人の方が少ない。二人ならまだしも家族全員で一つのカゴ持ってぞろぞろ歩くのとかバカなの?

154 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:14:25 ID:GAlQoTO60.net
>>153
どこのお店もぞろぞろ家族総出で買い物してる人見かけるわ
感染するさせるリスク考えてないからできるんでしょうね

155 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:14:30 ID:Lq9POHnF0.net
>>153
今日はまだ連休の最中だよ。

156 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:29:41 ID:YO0xIX9p0.net
ポケットファームどきどきは観光客向けJA販売所だと思ってるから
あそこへ行って混んでたって文句いうのもどうよ
日常の買い出しなら普通のスーパーの方が確実に混まないよ

157 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:36:46 ID:shFHUeIH0.net
どきどきすごい並んでたから
回れ右して帰ってきたわ
危険おかしてまで買うことないしね

158 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:46:40 ID:7oEuXWcE0.net
>>156
コロナ前から利用してるけど、連休前までは午前中の早い時間ならスーパーより空いてて良かったのよ。
しかもスーパー行くより近いしさ。幸いレジはスムーズにできたからすぐに帰ってきたけど、次も同じようならしばらく控えようとは思うけどね。

159 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 20:10:15 ID:iqnqyDj20.net
もう自粛してる人いなくない?
マスクはしてるけど普通にみんな外に出掛けてるよ

160 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 20:38:56 ID:HUlxqQ8d0.net
JA関連は立ち寄りや遠方からもくるからすぐ行かなくなった
普通のスーパーもいつもの空いてる時間ていうのがなくなったよね

161 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 21:27:28 ID:U8mFJ0b60.net
>>159
GW終わったら自粛ムード終わった感じしてる
感染してる人も減ってきたからだよね

162 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 22:28:23 ID:ZOSgU0hp0.net
どこに出掛けてるの?
つくばだけど出かける場所なんてないよ
まだお店もやってないし
週末はまたテイクアウトをどこかの店でしようと思ってるけど

163 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 23:00:41 ID:7DFMyvCf0.net
テイクアウトしか楽しみがない
ご飯作りたくない

164 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 23:57:26 ID:AH+rNoJZ0.net
ご飯作り続けるの疲れたよね
疲れ切ったのでアップルパイをお取り寄せしようと思うんだけどおすすめありますか?
できれば県内で消費したいなと思ってます

165 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 03:26:31 ID:B1EgFOgc0.net
>>162
つくばはコストコもGUもユニクロもグランステージもニトリも人多すぎだよ
居酒屋はやってない所もあるけど飲食店はやってるから人たくさん
市役所も郵便局も人たくさん

166 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 06:35:09 ID:Lqetrs3+0.net
>>165
そこね
まあ避けてるよね
ユニクロは空いてる店舗ある?つくば市内に
昨日、グランステージは行ったけど、目くじらたてるほどじゃなかったよ

167 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 06:42:43 ID:mU+xx3gt0.net
>>159
なに?もう自粛しなくていいよねムード作りたいの?

168 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 07:00:12 ID:kXiuP8M70.net
スーパーにマスクしてない某バカ大学の学生がうじゃうじゃ
近所の公園でサークル活動始めてるし
糞馬鹿大学早くつぶれてしまえ

169 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 07:32:53.22 ID:Lqetrs3+0.net
>>166
ユニクロ、開いてるだったわ
つくば市内は全部休業中よね

170 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 09:50:07.44 ID:t6A0TBdfE
ところで、新型コロナで血栓がとか言ってるけど、やっぱり納豆は効くのかしら?(血液サラサラ?)

171 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 13:54:12 ID:WGAAJ+oQ0.net
納豆売れていて県内の業者ほくほくかと思ったら観光のお土産の藁納豆が売れなくて困ってるらしい

172 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 15:07:26 ID:OBVQQW8v0.net
藁納豆って結構癖強くて粒もでかいから普段のごはんにも使いづらい

173 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 15:27:08 ID:P4EH7UFf0.net
藁納豆世代だから気にならないけど
案外高いんだよね藁納豆
安くなるなら買いたい

174 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 16:19:15 ID:x+ERoohW0.net
大粒スキーだけど藁はちょっと…

175 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 16:23:44 ID:FK6zWBMn0.net
大粒はうまいべよ

176 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 16:58:08 ID:/qjgCHPX0.net
大粒はご飯でなく海苔で巻いてたたき梅や青紫蘇をちょいと乗せて食べたら旨い

177 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 18:58:21 ID:o5YuBx060.net
今日も感染者の確認なし?

178 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 20:00:59 ID:044O0jBj0.net
このまま終息するといいね

179 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 20:01:40 ID:MyNoNyKI0.net
無理

180 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 21:26:10.76 ID:jeEPJADfX
感染者は5日連続でゼロ。
東京通勤圏の県南勢の頑張りも効いてると思う。
つくばでもう18日間、感染者出てないからね。

181 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 08:14:50 ID:VJ66U4gr0.net
355の石岡と玉里の境目辺りのパチンコ屋やってんのね
昨日の夕方通った時車いっぱいだったわ

182 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 09:00:12.23 ID:hjCsVmXK0.net
予言通り?

183 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 09:15:03 ID:M9oGFwTE0.net
緊急地震速報ギュインギュイン鳴ったけど
いつもの地鳴り系地震より全然大したことなかったな

184 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 13:09:55 ID:l92fy1nu0.net
>>181
水戸市内もやってるところある。近くのチェーン店の前を通ったら、先週までは当面の間となってた看板が16日まで休みに変わってた。
国と県の発表で15日過ぎに解除されると考えてなんだろうね。

185 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:55:58 ID:q5Dfg6YF0.net
今日は暑かったー
マスクつけてると余計暑い

186 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:31:13.12 ID:K7XA278w0.net
>>185
布マスクだとましなのかな
布マスク作成するかな
暑すぎで厳しい

夫婦、大学生で テレワーク対応でそれぞれ部屋わけしてたけど
各部屋にエアコンないから暑くなると困る
通勤費より電気代が怖い

187 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 18:27:08 ID:1xNhBNFf0.net
>>186
布マスクの方が辛いわよ〜
使い捨ての方が楽
マスクの中で犬みたいに舌出しそうだわ

188 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 22:53:20 ID:cWJdHDKl0.net
裁縫得意じゃかいから買った4層ガーゼの布マスク
気に入ってずっと付けてたんだけど、最近本当暑すぎてはずすと口周りだけ汗かいててもう無理そうだわ

189 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 12:02:05 ID:BPn54OVk0.net
緊急事態宣言解除しなきゃいいのに。折角ゼロに抑えこんだのにまた増えてしまうよ。

190 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 12:23:17 ID:qMate4jt0.net
>>189
すでに緩んでるけど、更に加速しそう。
でもせめて学校は週一でも良いから登校させて欲しい。

191 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 12:43:49 ID:ABysmq+g0.net
前回も関東からパチンコ集結したのに学習能力ないね

192 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 12:51:44 ID:lVhp40w+0.net
一番に学校を再開させてほしいわ
モタモタしてるとまた出てくる
完全に押さえ込むのは不可能だし、経済的には解除するしかないんだから。
どうせまた自粛になる。これの繰り返し

193 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 14:05:49 ID:0YlYn5Mv0.net
つくばの某企業で感染者出たらしいけど県外の人だから茨城県でカウントされないんだってね

194 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 12:04:24 ID:YMp9fi1N0.net
学校が分散や週一でも再開されないかと願ってるけど、県の基準がステージ3になると言われてる。となると、県立学校は休業のままで市町村もそれに倣うし再開はなさそうなのね。

195 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 12:17:01 ID:3EbosWHh0.net
そうなの?
ひたちなかではGW明けから週1分散登校始まってるから、6月からはさらに登校回数増えると期待してたんだけど…

県立高校は当分先なのかな

196 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 12:48:25 ID:tWE9W8Tt0.net
>>195
県立高校そのものも学校によって対応違うのね。同じ水戸市内でも、何週かに一度の分散登校してるところもあれば1日もない学校もある。
明日の県の発表が気になるなぁ。

197 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 13:46:56 ID:3EbosWHh0.net
>>196
知らなかった
市立小中学校は市で、県立高校は県で一括りなのかと
ちなみにうちは中3
受験どうなるやら

198 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 14:00:23 ID:xYBu/iYZ0.net
この世に生きる誰にでも同等なのが時間
やる子はやる、やらない子はやらない
親が意識付けできる人もいれば出来ないひともいる
学校再開した時の授業の進め方は
どのレベルに焦点を合わせるのやら
むしろ学校行かなくてもいいんじゃないかって子もいそう

総レス数 1009
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200