2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■在宅★介護あれこれ★入所 19(ID無し)■■

75 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 11:23:23 .net
>>73
横レスですが
お父さんが亡くなった場合、遺言書がなくても
姉妹で相談して不動産などお母さん名義にしない方法があります
遺産分割協議書を姉妹で作ればいいんです

お母さんの実印を登録してあるかどうか
家族がお母さんの印鑑証明書を発行できるかどうか
いまのうちに手配しておくといいと思います
問題になるとすれば、いざとなると妹さんと
遺産の名義を誰にするか揉めてしまう可能性があります

後はお父さんが要介護になったり入院費用がかかるようになって
存命中に不動産を売って介護費用にあてる必要がある可能性もありますね
相続税も気になると思いますので
弁護士や税理士の無料相談など姉妹で行ってみる事をお勧めします
遺言書は公証人役場で作ることもできます
姉妹で意見が対立する可能性があれば遺言書を作っておくほうがいいですが

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200