2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない悩み相談 173【既女】

1 :可愛い奥様 :2020/05/21(木) 12:55:46 ID:p1xY70rs0.net
【重要】このスレ内のすべてのレスはまとめサイト等の外部サイトや
2ちゃんねる内の他スレへの転載及びリンクを禁止しています【重要】

〜軽いお悩みから人生相談まで 懐の深い博識な奥様達がお答えします〜

※相談途中でIDが変わる場合(日付跨ぎや移動など)はトリップ入力をお願いします(>>2参照)
※正解のある質問・アンケート・育児板向けの話題は関連スレ(>>3)へ
※【既婚女性以外の方へ】既婚女性に相談・質問したい方は生活板の出島スレ(>>3)へ
※相談者以外のコテは書込み禁止!
※sage進行でお願いします メール欄に半角で「sage」と入れてください
※釣りや煽りだと思ったらスルーしましょう 荒らしに構うのも荒らしです
※次スレは>>980さんが立てて下さい 新スレが立つまで埋めきらないでください


※前スレ
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 172【既女】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583680351/ VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured

410 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 07:09:21 ID:YBFJtKiH0.net
>>409
旦那さんが「冷たい」っていうのは諸々意味があると思うけど、
ご希望を叶えれば上手くいくというものでもないからね

心配性の人ほど妄想するばっかりで行動力が足りてない事が多い
まずは旦那が親の病院に付き添うなどして状況を把握する事じゃないかな
何か決断するにせよ、まずは状況把握と打てる手の調査
それを人任せにせず旦那が自分でやらせる

義妹も本当にあてにならないかは交渉してから決める
マジであてにならない場合でも、それなら相続放棄等々と引き換えにして資金確保するとか別の手はある

411 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 08:38:38.98 ID:qK53An2d0.net
旦那さんはもしかしたら将来的に同居して介護してくれるの
期待してるのかもしれないけど
とりあえず「一緒に」考えてほしいんじゃないかな
あなたに役所に相談したらって言われたのが
そんなもん自分で勝手に調べれば?って突き放されたように感じたんじゃない
鬱っぽいみたいだし
同居するより、現状みたいに別居で家計も別のほうが
いろいろ補助受けやすいし、同居して環境変わることのほうが
老人には負担かかるからって言いつつ
面倒でも一緒に調べたりして考えてあげなよ

412 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 09:44:01.06 ID:yvHliOFt0.net
旦那さんは心配だーどうしよーと思ってるだけで何もする気がなさそう

413 :清☆春 :2020/07/28(火) 10:02:30.42 ID:1KZeDnWt0.net
そうだね。
相談者が旦那を子供扱いして、旦那の気持ちを忖度しすぎるのが悪い。
旦那が正式になにか言い出してから相談者は態度を決めればいい。

414 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 10:08:57.12 ID:tMMWlcUN0.net
「私がやっておくわ」待ちって気がする

415 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 10:19:22 ID:8AaRjuw90.net
48才っておそらく年上だろうけどどうしようー行政に頼れって言うだけなんて冷たい!って女子かよって思っちゃうわ

416 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:03:07.18 ID:y5npZh1O0.net
おそらく年上って?>>415より年上?奥さんより年上?関係ないし分からなくない?
年相応の振る舞いじゃないことは同意

417 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 18:33:06.51 ID:e58Mp1sd0.net
今後病気が悪化しても同居しなくて済むには何をどうしたら良いのか調べるとかを旦那さんと一緒にやったら良いんじゃないのかな
旦那さんにはそのまま伝えたら角が立つだろうから、どんな選択肢があるのかいろいろ調べてみようって話してみたら?
それで同居してしまうと介護度が上がりやすいのにサービスや補助は受けづらくなるねってデータ付き合わせながら同居回避する
いろんな手続きとかは義両親だけじゃできなくなることもあるだろうから、そういうところのフォローは必要になっちゃうと思うけど
担当のケアマネージャーに相談してみるとかすると良いよ

418 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:11:10 ID:yrNhDIitaNIKU.net
深刻な相談のあとでちょっとあれなんですが同じく親の事で相談です
母なんですが魚が腐ったようなすごい悪臭がする時があって原因がわからず対処できなくて困ってます
本人は気付いておらず、私も母から発生してると気付くまで床下でネズミとかが腐ってるの!?と思ってたぐらいです
でも不思議な事に夜臭くなったとしても翌朝には収まっています
本人に腐った匂いがするとは言えず他の理由で血液検査を促して診てもらいましたが何も問題なし
調べてもさほど情報もなく(これだ!と合致するものなし)病気じゃないならいいなと不安に思ってます
何を調べてもらえばいいのか心当たりのある奥さまがもしいらしたらアドバイスよろしくお願いします

419 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:19:17 ID:uJULXNFb0NIKU.net
>>418
スソガとかいうやつとか?

420 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:28:26 ID:e0P2RnaZdNIKU.net
>>418
口臭?
歯磨き後は臭くないとか

421 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:28:53 ID:Y75kAe430NIKU.net
>>418
前にテレビで同じ症状で悩んでる人の話を聞いたことがある
ググったらトリメチルアミン尿症(魚臭症)というのが沢山出てきたけどこれではなくて?

422 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:41:37 ID:hMoVnZzd0NIKU.net
>>418
口なら歯周病は魚っぽい臭い
あと過労でシモの感染症にかかった時にそういう臭いしたよ

423 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:43:29 ID:yrNhDIitaNIKU.net
どう表現すればいいのかわからないんですが口臭とかの類の匂いじゃないんです
>>421
基本それしか出ないんですが肝臓というワードも出てくるので血液検査をしてもらいました
問題なかったから違うのか?と思ってましたがさっきもう一度調べて、気にしてなかった仰天ニュースの記事読んでみたらその少女の感じに近いです

とりあえず臭い日は何を食べたのかチェックしてみます
意見くださった奥三界岳方ありがとうございます

424 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:44:52 ID:yrNhDIitaNIKU.net
すみません、最後のやつは奥さま方と打ちたかったんです…

425 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 13:46:22 ID:KP/aYEIHaNIKU.net
>>422
歯周病はもろにウンコの匂いだよ
魚っぽいなんて生易しいもんじゃない

426 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 14:21:55 ID:Y75kAe430NIKU.net
>>423
そう仰天ニュースです
トリメチルアミン尿症は尿と口の中の粘膜の検査でわかるようです
とにかく原因だけでも早くわかるといいですね

427 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 16:53:47.14 ID:iu0PnvVZ0NIKU.net
>>410
>それなら相続放棄等々と引き換えにして資金確保するとか別の手はある
それ土壇場で「等分」って言われて終わり

428 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 17:33:31.88 ID:GiSazK4trNIKU.net
>>418
魚臭症?

429 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 17:52:48 ID:UaIkng2I0NIKU.net
>>423
登山がお好きなのかしらw

430 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 21:34:04 ID:npz09zS5aNIKU.net
>>426
そうなんですね、早く読めば良かった
検査方法と優しい言葉ありがとうございます!

登山のため調べてたとかないんですが変換ミスしてしまいました
お恥ずかしい…
レスくれた皆さんありがとうございました

431 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 21:47:53.75 ID:VXUOueqr0NIKU.net
今度、義実家で義父の法事がある。
家から車で2時間ほど、県外ではない。

でも私の住んでる地域は毎日コロナの感染者が出てて
義実家はまだほとんどゼロ。

私たちとしては、今回はお断りしようと思ってるんだけど
義母から「PCR検査を受けて陰性の証明書を持って、法事には来い」と言われた。

初盆や三回忌とかでもなく、絶対しないといけないのか?と思うけど
みなさんならどうします?検査して行きます?

本音ではめちゃくちゃ腹立ってる。

432 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 21:54:48 ID:sEokHBkAaNIKU.net
>>431
絶対に行かない
もしもがあった時何言われるかわからないし
それが実父の法事でも断る
ちなみに帰ってこいと言われてる日までに期間はどれぐらいあるの?
さほどないなら申し込んだけど検査が間に合わないと言って断る

433 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:02:03 ID:G203rxvl0NIKU.net
陰性の証明書なんてなんの意味もない
そんなことの為に検査とかあり得ないわ

434 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:07:25.07 ID:VXUOueqr0NIKU.net
>>432-433
聞いて良かった。やっぱり行かない。

法事は8月頭で、結構すぐ。
陰性証明書なんてどこで知ったんだろう、
というくらいのど田舎だから、持ち込んだらそれこそ非難されそう。

なにがあっても「今は行きません」ハッキリ伝えます!

435 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:23:05 ID:sEokHBkAaNIKU.net
>>434
がんばれー

436 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:24:59 ID:/y8AuyzF0NIKU.net
陰性の証明書なんてないよね
発熱があったものの診察の結果コロナではないと言われたのに
陰性の証明書もらってこない限り
出社してくんなっていう
パワハラの事例はニュースで見たけど
そこから勘違いしてるのかね

437 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:51:30.36 ID:HxAXDgwp0NIKU.net
PCR検査ってそんな簡単に受けられるものなの?

438 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:55:14.37 ID:uXYBcvATdNIKU.net
最近はそうね

439 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 22:58:13 ID:Z2g8g0DOpNIKU.net
>>431
ブラック実家ってこういうことを言うんですね
逃げてーーー

440 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 23:05:46 ID:D3c304QSrNIKU.net
義実家だよね

441 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 23:12:43 ID:G203rxvl0NIKU.net
あったとしてもその陰性の証明書貰った帰り道で感染する可能性もあるわけで、なんの意味もないよね

442 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 23:21:59 ID:Cprh0zsn0NIKU.net
一ヶ月くらい前にワイドショーで自費PCRやってるとこの取材が流れてて患者が
「陰性の証明書を貰ってこいと会社に言われた」と
看護師に受けに来た理由を答えてるのをみたな
そのあと看護師に「陰性の証明はできません」言われて帰されてた
義母はそういうのを途中まで見てたんじゃない?

443 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 23:36:02 ID:+FnGstdH0NIKU.net
むしろ法事に行って感染させたらどうなるんだろ?

444 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 01:50:52.59 ID:JXnteM/20.net
扇風機を買おうかと考えています。
電気屋で見てきましたが、今は左右の他に上下に首振りりするタイプもありますが、この上下首振りはあると便利ですか?
涼むのと洗濯物を乾かすのに使う予定です。

445 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 06:20:31 ID:I5hI4GP5a.net
コロナ感染者が少ない地域にお住まいの方は、東京や大阪在住の方が帰省するのは不快ですか?うちの近所の方に東京に嫁いだ方がいるんですが、帰省して欲しくないです。帰省してきたら文句言ってもよいですかね?

446 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 06:33:51 ID:i1bTdCpL0.net
基地外かよ

447 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 06:43:48 ID:hrPhky130.net
>>445
親族だったら帰ってくんなって言うけど
他人様にそんなこと言えるわけないよ
自分が引きこもるほうが早い

448 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 06:45:54 ID:JvhTX/zm0.net
>>445
文句言いに行って、ついでに感染するがいいよ

449 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 06:50:04 ID:EvShaFhp0.net
>>445
親族なら帰ってくるなと言う
他人ならばその家庭とはしばらく付き合いを止めて
引きこもるくらい

450 :清☆春 ◆3YfO80u7GI :2020/07/30(木) 06:53:02 ID:5dg4t0kG0.net
>>418
お母さんが風呂に入ってる時にパンツクンクンしてみれば?www

451 :清☆春 ◆3YfO80u7GI :2020/07/30(木) 06:57:55 ID:5dg4t0kG0.net
今回のコロナはぬるいコロナだからどうでもいいけど、
本物の感染症だったら、>>445の考え方は正しいと思うよ。
村の1人が感染したら村全滅、みたいな話はあるんだと思う。

452 :清☆春 :2020/07/30(木) 07:01:37.88 ID:5dg4t0kG0.net
>>444
洗濯物にも当てるなら上下もあった方がいいのでは?

453 :清☆春 ◆3YfO80u7GI :2020/07/30(木) 07:03:16 ID:5dg4t0kG0.net
>>431
検査したら偽陽性だったので今回は辞退させていただきます〜、って言えばいいじゃね?

454 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 09:45:04 ID:nqmwoKNxd.net
>>437
自費で受けられる病院あるよ

455 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 09:46:51 ID:8p5TWxPh0.net
>>434
旦那さんの名前でお花かお線香送れば充分よ

456 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 10:13:34 ID:WcRH/5Jv0.net
>>444
直接風に当たりたいならどうだろう
付き添いで行った医院にあったけど、いい仕事してるなとは思った

あちこちに頭を振るから、予期しない方向から
壁に跳ね返った風が柔らかくあたってくるのがいいなと思った

457 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 10:53:24 ID:10idQDT80.net
>>444
冷暖房の循環に使えるから上下の首振りもあった方が利便性高いよ

458 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:05:33.54 ID:10idQDT80.net
もうすぐ甥に子どもができる、兄にとっては初孫
私は大叔母にあたるけど普段はどんな呼ばれ方するのか気になってます
私自身が祖父母のきょうだいを知らずに来たので世間ではどうなのかがわからず
うちは小梨なので甥には従兄弟姉妹がいないためAちゃんのおばあちゃん的な言い方もできず
名前ばあちゃんとかになるのかな?
こう呼んでたこう呼ばれてるという方いたら教えて欲しいです

459 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:09:06.69 ID:8p5TWxPh0.net
>>458
〇〇おばちゃんじゃないかしら

460 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:16:12.55 ID:itP+3HpL0.net
祖父母の兄弟なら苗字プラスおばさんだったな
山田のおばさんとか
同じ苗字なら住んでる地名で分けて言ってた
東京のおばさんとか

461 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:20:17.80 ID:husRbxaIp.net
>>458
うちの親戚は居住地におばちゃんやおばさん
八王子のおばさん、埼玉のおばちゃん、新潟のお姉ちゃん
なぜおばさんとお姉ちゃんの違いがあるのかはわからない
お姉ちゃんが特に若々しいわけでもない

462 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:21:20 ID:JvhTX/zm0.net
>>458
〇〇のおばちゃんかな
〇〇には苗字か地名

463 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:27:09.80 ID:A333FK4J0.net
ウチは両親とも東北で地名みたいな感じだけど地名でも山の上に住んでるなら山おばさん
ふもとなら山下おばさんとかが多い、夫の実家は紀州だけど下の名前におばさんだった
ハルさんならハルおばさんとかだわ

464 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:50:34.89 ID:7lgOAeMn0.net
悩みというか8割愚痴だけど。
義妹が働いてる病院にMRI検査しに行ったんだけど、
科が全然違うから会わないと思ってた。会いたくなかった。
だけど義妹がレントゲン室に私の名前があって、もしかして義姉さんかなと思って会いに来ました〜!
とか馬鹿笑顔全開でわざわざ端っこで顔伏せてた私に声かけてきやがった。
で、頭ですか?って聞いてきたから咄嗟のことに、言いたくないのに卵巣が…って言っちゃった。
偶然会う事はあると思ってたからそれなら仕方ない。会うならお会計の時だと思ってたくらいにMRIは奥の方にあった。わざわざ、まじでわざわざ。
悪性なら癌だしそれがわかるまでは、なんなら手術した後くらいまでは誰にも話すつもりなかったのに
(検査しに来ただけで手術は別の病院)
義母にも病院で会った話はするだろうし、すごく嫌な気分。MRIだよ?なにかあるにきまってるのに。
どうしたらいい?怒り心頭。病院にクレーム入れたいけど親族だから私が馬鹿になる?直接本人にいうべき?
ちなみに関係はまぁまぁ良好だと思ってた。半年に1度ランチしたりしてた。
ニコニコ笑顔で来た時は悪魔かと思ったよまじで。

465 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:55:35.79 ID:itP+3HpL0.net
向こうは単なる職場で病院だっていう認識が薄れてたんじゃないかな
まぁニコニコ笑顔で近づいてくるって気持ち悪いね

466 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 11:58:31.28 ID:C7Klm9KSd.net
ゴミつきバカが来た

467 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:03:12.43 ID:JvhTX/zm0.net
本当にお気の毒
業界に慣れて無神経になるってあるよね…悪意がなくてもニコニコはありえない

義妹に結果が出るまで他言無用と念押しした方がいいかも
個人情報を漏らすつもりはなくても「この前義姉さんに会ったよ〜」から通院はばれてしまう

病院にクレームは義妹と縁切り覚悟ならどうぞ、私ならやらない

468 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:24:09 ID:Z+lmYKOc0.net
キャンディキャンディはエルロイ大伯母様

469 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:28:41 ID:RqFj2QeC0.net
義妹が夫の妹なのか弟の妻なのかわからないけど義理なんだからその間に入る人に伝えてもらえば?
結果が出る前に話されるのは本当に辛いだろうからそこのお願いも含めて

470 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:37:46 ID:wi5le3tU0.net
絶対にその日に義母だか誰かに「義姉さんがうちの病院に来てさー!」って言ってるよね…
心配してきてくれたならまだしもマジで冷やかしでしかも笑顔でとかありえないわ
病院にクレームだしてもいいんじゃないの?
全然違う科のナースが冷やかしでわざわざ検査前に来て気分悪いって
勝手に覗きに来てるのと同じじゃない

471 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 12:41:50.45 ID:RqFj2QeC0.net
ああ義母に話されるかもってことは旦那さんの妹さんか
自分なら病院にクレーム入れる前に夫に話してからクレーム入れるか考えるかな

472 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 13:27:37 ID:10idQDT80.net
458です
皆さん教えてくれてありがとう
おばあちゃんじゃなくておばさん呼びなのね
ちょっとホッとしたw
地名になるか名前になるかは甥夫婦に任せればいいかな
甥嫁側にも親戚いるものね

473 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 17:38:27.76 ID:7lgOAeMn0.net
464です
夫は分かってくれませんでした。でも一応想定の範囲内です。
認識が薄れてたのかなと私も思います。久々に会って最近どう〜?みたいな軽いノリでした。
患者さんの情報を他人(この場合は義母)に言ってもいいのかな
だんだんと、病院より直接本人に言ってしまいたいという気持ちになってきました。
ちなみに間に入れるような人が夫と義母ですがどちらもダメそうです。
時間が経って怒りが消えるかと思ったけど全く消えずです。

474 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 17:54:50 ID:k7NcjKrC0.net
義母等に会ったことや検査の内容をもう話されたの?
こんなところであーだこーだ言う前に「誰にも言わないで」って本人に釘刺してるんだよね?
そもそも自分で「卵巣」ワードを出しちゃったんだから半分自業自得
これを分かった上での「怒り」ならちょっと察してちゃんが過ぎるよ

475 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 18:03:38 ID:i1bTdCpL0.net
確かに現時点では病院で話しかけて来ただけだよね

476 :清☆春 :2020/07/30(木) 18:17:50.28 ID:5dg4t0kG0.net
>>464
> 直接本人にいうべき?
これがいいと思う。
「デリケートな問題だから家族にはだまっててね!」と。
で、
義妹にはバレたわけだから、義妹を家来みたいにして、医療のことを色々質問すればいいんじゃないかな?

477 :清☆春 :2020/07/30(木) 18:21:57.30 ID:5dg4t0kG0.net
>>465
> まぁニコニコ笑顔で近づいてくるって気持ち悪いね
自分の職場に兄嫁が来たのだから、「ニコニコ笑顔」しか選択肢はないんじゃないの?w

478 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 18:53:14.54 ID:5KaUjHDa0.net
一緒にランチするような仲なら、誰にも言わないでねって本人に直接LINEでもしたらいいんじゃないかな
まあ病院で会ったら笑顔で声かけるくらいは普通なんじゃないのかな
それだけで悪魔はさすがに言い過ぎかと
病気の不安でちょっと被害意識強くなってそう

479 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 19:07:44.14 ID:7lgOAeMn0.net
464です
間接的にも直接的にもまず話していいか(クレームつけていいか)迷ったので黙ってて等はその時言ってませんでした。
が、今しがた直接言うしかないから不快だったと、誰にもいわないでほしいと言いました。
卵巣ワードは、MRIは頭ですか?って聞かれて咄嗟で普通に本当の事いうしかなかったです。
MRIの検査する目の前の椅子で聞かれて。ちょっとね、とごまかせなかった。
病院内の人間しか見れない情報をたよりにわざわざ会いにきて、頭ですか?とか聞く神経分からないです。
と、そのまま伝えました。
友達にも家族でも、誰にもやらない方がいいといいました。
興味本位で聞いていい事じゃないと思う。病名って。
内科で風邪できてるわけじゃないし。
最後には心配で…とか言い出したので心配なら何してもいいみたいだからそれもやめてって言えたのですっきりしました。

480 :清☆春 :2020/07/30(木) 19:09:53.72 ID:5dg4t0kG0.net
デリケートな病気だし、医療者には守秘義務があるよ。
ただ、義妹は、医師でも看護師でもないわけで、しかも、本人が卵巣とか言ったわけだし。
てか、この時間なら、義妹はお母さんにしゃべってるよねw

481 :清☆春 :2020/07/30(木) 19:13:39.14 ID:5dg4t0kG0.net
MRIは頭ですか?ってフェイントかけてワザと言ったのではなく、
その病院でMRIの検査は、脳梗塞とかの脳の病気が多いんだと思う。

482 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 19:54:59 ID:HrxnO35z0.net
>>480
医師でも看護師でもないの?見落としたかな

483 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 20:11:34.46 ID:lcoNybv4M.net
クソコテに構うな

484 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 20:12:07.00 ID:luV0gjTO0.net
はっきり言えてよかったね
身内感覚になるとデリカシーなくなる人いるよね

485 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 21:01:58.41 ID:WJDUCxmFd.net
>>482
「会うならお会計の時だと思ってた」あたりで、義妹は医療事務かなと思ってたよ

486 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 21:07:45.60 ID:i1bTdCpL0.net
世の中には来てるのがわかっていて声もかけないなんて!って人もいるから難しいと思うな
結果ハッキリ言えて良かったね

487 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 21:16:40 ID:wXwvNXJwd.net
ランチするような仲ならなおさらね

488 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 01:20:37.46 ID:5SdnkVgWd.net
タメ口で相談してくる人にロクなのはいない

489 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 02:07:48 ID:aAXglz+g0.net
病気で不安なんだろうけれど嫌だったらその場で言うべきだし
いきなり職場にクレームしようもするってかなり攻撃的になってると思う
友だちなくしたり家族に愛想つかされたりしないよう
ご自愛ください

490 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 05:45:47 ID:p5tt8Wzk0.net
頭の検査も必要だったね

491 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 07:26:41 ID:WISrKIQz0.net
>>486
病院でMRIにいるからおいでよーなんてアホいる?TPO考えたら

492 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 08:53:47.89 ID:RLEGmIRZ0.net
出遅れたけど
>>464が何故怒ってるのかわからないや
頭ですか?は脳のMRIですかって意味としか取れないし
ニコニコ笑顔は病院の制服とセットで顔に貼り付いてるものかもしれない
>>479読んでその場でごまかせなかった事と、誰にも言わないでって言えなかった自分に腹を立ててるんだと思った

493 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 08:58:42 ID:CkTYwDgFd.net
詳細な検査を受けることになってナーバスになってるところに、会いたくなかった義妹が明るく登場したから、余計キーッとなってるんだと思う
不安なときに知り合いに会ってホッとする人もいるし、独りでとことんまで落ち込まないと気が済まない人もいる
>>492や義妹は前者で、>>464は後者なんじゃないかな

494 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:08:59.97 ID:RLEGmIRZ0.net
>>493
なるほどね、そう言われて初めてわかった
ありがとう
私も知らないうちに人をイラッとさせてるかもしれないな

495 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 09:50:42 ID:DbtJP3DlM.net
>>492
〜ないやっていちいち書くのだけでイラッとさせてるからきっと色々やらかしてると思うよ

496 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:11:13 ID:oVKFQTzfd.net
>>495
そんなのでイライラするの?
大変だね

497 :清☆春 ◆3YfO80u7GI :2020/07/31(金) 10:22:28 ID:Y0zeNtdr0.net
てか、卵巣ガンかも知れない、って状況なわけよ。
で、
その不安を極親しい人と共有するのはいいけど、
たいして親しい人には、そんな状況を知られたくないでしょ。
そんなことはわからないの? つくづくバカね。

498 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 10:30:24 ID:K2PNRIoId.net
次の方どうぞー

499 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 01:18:01 ID:ktNta87y0.net
わたしも全く同じこと(義妹ではなく隣人だけど)があった。結果はガンではなかったけど。
新築分譲だったけど一年足らずで買い換えて移転したわ。

500 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 01:25:59 ID:3yqHckYAr.net
でっていう

501 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 18:37:57 ID:V6Y3x8rad.net
1ヶ月前携帯故障しiPhoneセンター・docomoショップにそれそれ保証サービス契約してないと言われる
正規修理店は予約が先まで取れず、古い機種のため近所の修理屋で1万で画面交換して使えれば良しで使えなければ買い直すことにした
1週間程で不具合でてきたため買い直しにdocomoショップ行ったら保証サービス契約しているので使えると言われる
自宅で保証サービスへ電話すると一度でも非正規で修理したらサービス使えない、契約書に書いてあるからと言われる
絶対に連絡したのに電話の履歴もないと言われるし納得できないけどどうしようもないですよね?

502 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 18:41:19 ID:V6Y3x8rad.net
>>501
1ヶ月前はどちらも電話で確認です

503 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 18:45:24 ID:AZ3C3WRZd.net
>>502
ドコモはどこにかけた?番号

504 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 18:55:39 ID:V6Y3x8rad.net
>>503
ショップにかけて繋がらず相談センター?に転送されました

505 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 18:59:20 ID:avaWeqO6d.net
>>501
ショップで補償サービスが使えると言われたのなら、そこで手続きすればいいんじゃないの?

506 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 19:06:33.48 ID:jQU1DFucd.net
>>505
そこで、自分で電話して手続きして下さいと言われて補償サービスに電話したらできないと入れた

507 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 19:29:52 ID:axC9bQUa0.net
コールセンターに保証サービス未契約と言われる

非正規店で画面のみ交換

ドコモショップに保証サービス契約済と言われる

保証サービスに電話
非正規店で修理してるのでサービス使えず

ってことだよね?1ヶ月前みたいだけどこちらからコールセンターにかけた発信履歴は残ってるの?

508 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 19:41:56.31 ID:rVpzRz4Md.net
>>507
そうです
こちらの電話の履歴はもう1ヶ月前なので残ってないです、でも1年前にも保証サービス利用しているので保証に入っているはずとゴネたので電話した記憶はあります

509 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 19:44:00.62 ID:zaI7D7qld.net
>>508
月額料金はどうなってるの?
払ってないの?

総レス数 1005
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200