2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★33

180 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 12:01:34.18 ID:7DeaYYZn0.net
共通テスト、第一日程、第二日程と選べるみたいだけど
どっちを受験するかで有利不利とかあるのかな
最初聞いたときはセンターの場合追試の方が難しくて平均点低いから
当然第一かなと思ったけど
・追試は今までどおりとして、第二日程はコロナ休校の救済だからもしかしてもしかすると第一より難易度低め、もしくは出題傾向が高1、高2範囲中心もありえる?
・第一日程の試験内容見て対策ができる、
・センター重視の大学を受験するなら第二で受けるほうが時間の猶予もある
もちろん二次の重い難関大学を受験するなら二次対策に時間が割ける第一日程を当然受けるだろうけど

今までにないことだから悩むね

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200