2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】88冊目

1 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 05:42:56 ID:AYrNDWFB0.net
マターリ語り合いましょう

漫画の捜索でしたら「少女漫画板」に専用のスレッドがあります
ただし約束事が厳しいスレなので質問をスルーされない様に
必ずテンプレをよく読んで「決められた書式で」お尋ね下さい

【ID強制表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(55)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1490825652/


次スレは>>980よろしく
以下>>2-3にテンプレ続く

※前スレ
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】87冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583641666/

170 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 14:26:59 ID:VNMPeQt10.net
カトレアな女たち?

171 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 14:56:30 ID:UbYWJ+RR0.net
>>168
梅本と花椿くんは一応結婚したからw

172 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:00:19 ID:WfJPM2sK0.net
>>165
第三勢力として河あきらさんかな
確か読者投票でツートップだった美内すずえさんと和田慎二時代が続いた後トップになったのが
河あきらさんの忘れな草

173 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:07:15.52 ID:kH+9zDHO0.net
>>171
えーそうだったのw
平成版読んだことなかったから分からなかった
でもあの二人だと数年持てばいいカップルよね
花椿くんの永遠の恋人は実子だしw

174 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:12:51 ID:WOZHp8Ry0.net
>>169
あれは姉妹なんだよね
長女の八重子と三女のつぼみが超派手好きで次女の花苗が地味で控えめ
でも花苗だけがなぜかいつも若いイケメンにモテモテ
1988年の作品だから戦前生まれ設定
生きてたら100歳超えてるな

175 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:29:33 ID:Z2mHo2R70.net
>>172
河さんの漫画の黒ベタ髪のキャラが好きだったわ
なぜだろうあの頃の雑誌の紙質のせいなのか上手く説明できないんだけど
河さんの作品に限らずあの頃の漫画のベタってすごく色気?みたいなのを感じる

176 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 16:28:31.89 ID:oEqquCYE0.net
>>174
姉妹だったのか!
すっかり失念
美麗な絵柄のコメディが大好きで、
松苗あけみは良かったわ〜

それより古いけど、週マのしやま礼「恋はドンマイ」「花嫁は誰だ?!」とかリアルタイム連載中から好きだった

177 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 16:56:37 ID:kf+G2UJn0.net
>>168
沢渡君は保護猫活動とかしてそうだな。

21世紀編が2002だから、もう実子の娘や息子にも子供がいるかな。
娘は顔は実子だけど、小田島先生に似て頭が良かったんだっけ?
息子は逆だったかな。
娘はアメリカに留学して、マイノリティ要素を持つ人と結婚していそう。

微笑ちゃんは結局まだ独女かしら。

読者がこれだけいろいろ想像できる話ってあまりないな。

ぶーけの漫画教室で巴里夫さんが講師になって、純クレを素材にキャラの凸凹具合が絶妙と解説していたことがあった。

そういえば渡部建の、エリート揃いの(銀行や放送局社長とか)母方親戚の名字が梅本で、ちょうど梅本を思い出していたわ。

178 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 17:14:17.91 ID:kf+G2UJn0.net
もしくは実子の娘、国家公務員キャリアとかになって、プラス小田島系統の縁談話でものすごいエリートと結婚しているかもね。

今日のテーブルセッティングの趣向が話題の家で、庶民的な食べ物が食べたくなる娘。

179 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 17:34:33 ID:UbYWJ+RR0.net
実子の弟がプレイボーイで母娘と二股してて結局娘と結婚したんだよね
生意気な今時の女子高生の描写は本当に上手だと思う

180 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 17:50:25.52 ID:4juLx/ZD0.net
テレプシコーラ気分悪くなったよ!

181 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 18:22:15.23 ID:p+CxuLmFx
>>172
美内&和田が看板
その次ランクにいたのが河あきらと市川ジュンだった印象

182 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:27:09.93 ID:ezMtBEhs0.net
河あきら、登場人物が破傷風になる作品ありましたよね?
タイトルももう覚えてないのに自分の中では破傷風といえば河あきらになってる

183 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:37:36.15 ID:Z2mHo2R70.net
>>182
「さびたナイフ」?
高校生たちが3億円事件みたいな強奪事件おこすやつ

184 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:54:48.97 ID:QzPUoQnz0.net
あれ怖かった。破傷風って本当にあんな風になるの?

185 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:00:38.74 ID:IWGq9OVG0.net
自分は破傷風といえば立原あゆみの「麦ちゃん」
傷の上に置いた5円玉に油垂らして燃やすんだったか

186 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:11:54.07 ID:qlsDN5CD0.net
>>183
あれ私は結構好きだった
秀才の真面目な男の子が書いた犯行計画書をたまたま見た
ギリシャハーフの生い立ちが複雑ないとこ?の女の子が
「これやろうよ」ってグループ作って実行して逃走する話

187 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:51:24 ID:QHiI/E6TO.net
>>159
一条ゆかりさんの単発アシを務めた話は描いてくれるのかな
昔、一条さんが松苗さんのアシ話を色々描いてたから
松苗さん側から見た一条さんの話を読みたい

188 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 22:30:22 ID:cu3Nl3Lo0.net
破傷風で死んだ「さすらいの太陽」のファニー

189 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:11:58 ID:ENW1JDgs0.net
アタックナンバーワンの主人公の友人の男の子(優等生だったが家庭の都合で退学して働いている)が
破傷風にならなかったっけ。アニメ版の記憶だが。

190 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:27:45 ID:ENW1JDgs0.net
>>188
こころのうた、歌えるんだよね。w
現実でもその前後の取り違えが最近でも話題になりましたね。

子が似ていないと母が疑われ離婚し、その後母とも血が繋がっていないことがわかった(取り違えの相手はわからない)
某大学病院のかわいそうなケースもあります。

191 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:55:29 ID:Ox3vQdxi0.net
>>189
原作では運転していたトラックの事故で、だった気がする

192 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 01:58:12.55 ID:ENW1JDgs0.net
>>191
ファニーの血清が間に合わない!と記憶が混ざっているかな。

193 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 08:29:16 ID:+1Yb0zIp0.net
魔法使いサリーで三つ子の一人がかかったのも破傷風?

194 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:38:03 ID:ujm9qGHH0.net
>>189
破傷風はこずえで、マイティシックス(こずえとバレー対決したバイク乗りのグループ)が血清を取りに行く

195 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:34:20 ID:sDieigeV0.net
破傷風はGWで瞬君が映画の「震える舌」のこと語っていたのが忘れられないわ

196 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:34:28 ID:Uu71bN4W0.net
>>193
これかな
魔法使えないので嵐の海を手漕ぎボートで渡るシーンをなんとなく覚えてたんだけど
三つ子の怪我は思ったよりぶっとんだ理由だったw

https://i.imgur.com/jmIOHc7.jpg

197 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:33:26 ID:JATuhtxe0.net
>>196
急に思ったけど
まどかマギカの登校三人組って
主人公とヒョーキン者とお嬢様で
サリーちゃんたちとかぶるな

198 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:55:06 ID:OxzOzwQY0.net
>こころの歌
主人公のデビュー曲ってことになってるけど、あれはアニメの方で連載では「生きた愛した死んだ」
という藤純子あたりが歌ってそうな演歌系歌謡曲だった

生きるため 全てをかけたはずでした 
愛してもいい 死んでもいい

ファニーの死より、目を悪くしていた母親をせっかくコンサートに招待したのに、フットライトの
強烈な光が演出で舞台から客席を照射したことで、最前席にいた母親の目を焼いてしまい完全失明に
なってしまったというのが強烈に怖かった

今でもレーザー照射されると視力障害になるっていうし、悪戯では済まされないから怖い

199 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:26:31 ID:b21n/iBmO.net
>>195
緑くんの子守り中で、緑くんがいつ泣き出すかドキドキ状態を
震える舌のワンシーンと同じだという比喩よね

主人公世襲制で、緑くん主人公のGW続編が読みたかったな

200 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:41:43.31 ID:lH12rt/Z0.net
>>197
3人組はだいたいそんな感じでは

日常
ゆっこ 元気で明るい
舞 漫画家志望
麻衣 頭のよい優等生

女子高生の無駄づかい
バカ バカ
ヲタ 漫画家志望
ロボ 頭はいいが感情が死んでいる

201 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:42:56 ID:lH12rt/Z0.net
間違えた

日常
ゆっこ 元気で明るい
みお 漫画家志望
麻衣 頭のよい優等生

202 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 16:10:19.66 ID:C0eO6T+Q0.net
>>199
今だと緑都も中高一貫だろうね

203 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 16:59:26.03 ID:uM7E03170.net
>>47
ポーをリアルタイムで読んだわ
いつのまにエドガーの年を追い越したのよね
50年間衰えも見せず魅せる漫画を描き続ける萩尾作品に出会えて幸せだと思う

204 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 18:57:10.03 ID:S+TRSLiq0.net
>>198
圭子の思いちがいだと思うけど、
原作の主人公イメージは藤圭子だったらしいから。

205 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 21:20:09 ID:OxzOzwQY0.net
>>204
193です
仰る通り、宇多田ママの藤圭子だったわ
藤純子さんは緋牡丹お竜だったww

206 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 21:26:38 ID:eZQQi6PG0.net
藤圭子って人気あったんだなあ
私が知ってる藤圭子がモデルのキャラは
もりたじゅんの藤木啓(鈴木幸/しあわせという名の女)と楳図かずおのおろちかな

207 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:26:53 ID:QTJkgve/0.net
>>119です
昭和版なので杉子さんが松子さんになってたり
キチガイとかもバッチリです

ずっと待ってるのに新刊も出ないしもうええわ!!と勢いで捨てちゃいました
でも動物のお医者さん(プーさん版)は捨てられませんでした…

208 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 00:00:01 ID:Ix5HtDef0.net
マーガレットだったのか?謎ですが
美内すずえの巻頭読みきりで、クリスマスのお話。
家がケーキ屋なので、お手伝いをしないといけないから皆みたいにクリスマス会に行けない、と悲しんでいる女の子の話。
名前はクリ子ちゃんだったような?
お手伝いを放り出しクリスマス会に参加して、プレゼント交換をしたりする。
この作品のタイトルがわかる方いらっしゃいますか?
また読みたくて文庫本(ガラスの仮面)を20年くらい前に揃えたけれどどこにも収録されていなかった。
パンドラの箱や首にバラのアザがある女の子のお話とかにはまっていた頃に読んだ記憶が。。

209 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 02:35:24.21 ID:2JLSvri3O.net
なぜガラかめ文庫本に収録されてると考えたのか…

210 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 03:25:32 ID:Ii2fzM3C0.net
>>208
1972年12月号の別マに掲載された「クリスマスの私」のようです。
コミックス「みどりの炎」に収録。
主人公の名前は栗子さん。

211 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 03:28:41 ID:Ii2fzM3C0.net
で、1972年9,10月号に掲載されていたのが首にあざのある女の子の話「パンドラの秘密」ですから、かなり記憶が正確ですね。

212 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 04:13:22.56 ID:Ix5HtDef0.net
クリスマスの私、教えて頂きありがとうございます。
凄い。こんな短時間に長年の疑問が解けるなんて。
遅い時間に恐縮です。

本当に何故ガラスの仮面に収録されていると思ったのかは謎ですが、、

213 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 08:10:28 ID:U194sFni0.net
コミックスの埋めに収録されてる短編ってお得感あるよね

214 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 09:52:23.69 ID:uVuq8bAm0.net
>>213
地味ながら隠れた名作があったりしてね
でもそれゆえ読み返したくても探すのが手間取ったり

215 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 11:25:55 ID:JXQlQ/uF0.net
山岸凉子さんの「籠の中の鳥」はめずらしくハッピーエンドで良かった
人見さん良い人だ

216 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 17:11:28.92 ID:TQYM+Nga0.net
コミックス後半収録短編がすごく古くて
広告スペースを単行本発行時の絵柄で描き直して埋めてたりするのが味わい深いのよね

217 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 17:11:42.47 ID:RFzTSq270.net
池田先生の作品で初めて買ったコミックスは章子のエチュードだったか桜京だったか
初期の短編で、心臓に持病がある少女が800M走に挑戦する話が埋めで入ってたんだけど、
まだ画風が確立されていないというか、西谷祥子さん的なお目々パッチリキャラだったから、
一体これは誰の作品なんだろうと長いこと不思議だった
マンガ家もデビューしてから絵がどんどん変わっていくんだと知ったのは、もっと後に
なってからだった

218 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 17:28:20 ID:uVuq8bAm0.net
>>216>>217

まさに「章子のエチュード」単行本で
広告スペースを連載当時よりちょっと新しいタッチで
章子と薫さまがラブラブで描かれてるのが好きだったなあ
章子が抱きついてるような感じの

219 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 17:58:28.68 ID:KuXREbh20.net
池田理代子の初期の短編いいのいっぱいあったね
ごめんなさい、沈丁花、あとタイトル忘れたけど愛人との間にできた小学六年生の男の子が
本妻の家に引き取られてそこで虐められるんだけどクラスメイトの医者の娘や担任の女教師に助けられ
立ち直って生きていくみたいなのとか
山岸涼子は大きなお屋敷の息子に恋する女中の悲恋ラクリマが好きだった

220 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 18:04:20 ID:0CBGmSlD0.net
美少女がなるのは白血病

221 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 18:04:49 ID:KuXREbh20.net
あ、池田理代子の思い出した
生きてて良かっただ

222 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 18:11:42 ID:/8yThB0+0.net
>>199
一弘兄とすみれちゃんの子供の話だよね?
そんな名前だっけ、まったく覚えてないわ

光流先輩と忍先輩に関しては
大人になった姿を見たくない、そっとしといてというファンが多そう

223 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 18:53:02 ID:U194sFni0.net
章子のエチュードの心中するクラスメートの話が可哀想だった
桜京の勝子の両親も似たような状況だったけど章子のは病気の父を人質に取られているようなもんだったからより辛かったんだろうな

224 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 09:52:01.60 ID:2v3fINpZ0.net
池田理代子が原爆を扱った社会派の漫画を描いて
これは反響があるだろうと自信満々だったのに
まったく反応がなくて少女漫画の限界を感じた
という文章を読んで、なんなのこの人と思った

しかし、その反省を生かして
ベルばらをエンタメに仕上げたのは素晴らしいと思った

最近、地上波で「若おかみは小学生」を見て
「章子のエチュード」を思い出した

225 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 12:18:39 ID:JSdHqRQI0.net
河あきらさんの作品で、消防士の話のタイトルと収録されてるコミックスの名前を知っている方がおられましたら教えて下さい!

226 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 12:25:01 ID:Y+Nc5Ws50.net
美内

227 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 13:45:04 ID:72nSoatr0.net
ダイイングメッセージが来たわ

228 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 14:15:08 ID:3pCAwslC0.net
>>225
そういうのはこっちで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1490825652/

229 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 22:46:39 ID:wI+YjF2I0.net
松苗あけみの少女まんが道読了。
吉野朔実先生好きな私としてはラストで泣きそうになった。

230 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 00:27:54 ID:T/TIhq4VO.net
>>226-227
わろた

231 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 06:17:17.13 ID:rktwDOxf0.net
>>230
書いたのは老衰死間近なガラかめファンかw

232 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 06:55:38 ID:5Vs/buM40.net
若くして不治の病に侵された薄幸の少女かもしれないよ

233 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 07:20:17.23 ID:IB63ltnZF
>>213

そのマンガ家全体のファンならばそう思う
でも、例外的に好きな作品とか
大長編の最終巻だと私はイヤだな
ベルばらの9巻の穴埋め短編
絵のギャップが激しくて
ベルばらだけにひたりたいのにジャマに思った

234 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 08:07:51.97 ID:AJgCTucH0.net
いやここ一応既女板だからw

235 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 22:12:59 ID:QCvZ/Jyx0.net
少年の名はジルベール、すごくすごく面白かったのだけど、
(子供時代からの萩尾ファンです。萩尾先生の人となりが知れた事が嬉しくて)この喜びを今となっては誰とも分かち合えないのがなんとも残念。
萩尾マンガを教えてくれた少女時代の友人たちも
今頃離れた土地でポーの続編を読んでいるかなあ、と思ったりする。
一条ゆかり先生から電話が来て萩尾先生のアシスタントさんを貸して欲しい、と言われたが萩尾先生が背景もすべて自分で描かれている、と知り、
あきらめたエピソードが興味深かった。
LOVE望都を貸したけどそのまま返してくれなかった子がいたことも思い出したりして。

236 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 22:19:42.88 ID:QCvZ/Jyx0.net
連投失礼します。
文月今日子と三原順は何か繋がりがありますか?
どちらかがアシスタントさんだったとか。
昨日、昔の文月作品をネットで読ませて頂いたら、
三原順の絵柄とソックリ過ぎて、驚いた次第です。
そんな絵柄が流行っていた時代だっただけかな?

237 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 22:58:11 ID:cnAP1DHY0.net
確かにデコのデカさに共通点が

238 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:00:28 ID:tR4/U9WR0.net
そう言われれば似てるかも

239 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:31:05 ID:FUH5rGPH0.net
文月今日子と清水玲子の方が似てる

240 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:31:49.34 ID:RkOKNKXL0.net
楠桂と大橋薫は別名義と信じてたわ

241 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:42:39 ID:8se6qq4mO.net
>>240
まだ漫画家デビューする前、毎日新聞に週一でついてくる、くりくりっていう中高生向けの新聞に、大橋薫、真弓でしょっちゅうイラスト投稿して掲載されてたなー
だからデビューした時はすごい嬉しかった

242 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:44:06 ID:cnAP1DHY0.net
そういえばちょっと前に河あきらの話が出たとき
絵をググって見たら
当時は全然思わなかったけど
りぼんの坂東江利子との顔の共通点をほのかに感じた
坂東江利子はりぼん誌上にも関わらず
河あきらの「ちゃ☆(指差し)」をキャラにさせてたことがある
「河センセみたい」と手書き付きで
アシ関係か友人関係があったのかな

243 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 02:01:18 ID:E544lgXP0.net
文月さん、青池さん、水野さんが下関市出身で、下関市美術館で三人展をやっていたことがあった。
青池さんのデビューは水野先生と多少関係があったんだっけ。

中学の頃に青池さんが読者欄に投稿した4コマ漫画に、石森さんが「面白い」とコメントしていたと、まつざきあけみさんのブログにあった。

文月さんの絵は川崎苑子さんにも似ているような。
若手少女漫画家が集まった席で、二人一組でヒワイ画を描く遊びをした時に、文月さんと大島さんがペアになって、
全然ヒワイにならなかったという回想を大島さんが描いていたことがある。

244 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 08:01:12.14 ID:1gQmuMBa0.net
前回二つとも途中脱落したけど、今回月の子も花咲けるも最後まで読めた
どっちも作者の手に余るような重いテーマというわけでもなく
読者の期待を裏切るような意外性もなく、実に予定調和に終わった点に
とても好感が持てた
輝夜姫は前に読んで長すぎて脱落したんだけど、機会があったらまとめて読みたいな

245 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 12:31:15.44 ID:5n9CRLfN0.net
月の子は実際の世界を思うと悲しくなるわ
文月さんの「地中海のルカ」好きだったな〜
清水さん出てきた時に絵が似てると思ったわ

246 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 20:07:13 ID:X+Rbtugy0.net
ミステリーボニータの次号予告を見たら
高階良子さんの漫画家引退作が載るとか

自分にとって高階さんは「なかよし」で
怖い漫画(乱歩原作も含む)を描いていた人だわ
友達とこわごわ顔を寄せ合って読んだのが忘れられない

247 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 20:11:02 ID:Vc29+S7Y0.net
少女漫画家が流れ着く先はハーレクインか秋田書店なのよ…

248 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 20:24:59 ID:2MBeCg480.net
井出ちかえ先生とわたなべまさこ先生は現役でレディースをバリバリ描いていらっしゃるわ

249 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 20:53:46.26 ID:kSjk+QIa0.net
>>246
そういえばマジシャンが好きだったのを思い出した
完結したのかな

250 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 21:55:07 ID:OtzDNIVK0.net
高階って公家の名字だから、私の中ではセレブな生まれの成毛厚子さんとかぶる。

セレブな漫画家というと今はエイキエイキさんか。エイキさんのエッセイ漫画、意外にもきわめて普通の感覚の人だったけど。

251 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 22:23:45.93 ID:oIjyFwUR0.net
スレチ

252 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 22:59:10.22 ID:xMmzRnO5O.net
>>241
くりくりぱる、じゃなかったっけ
大昔に読んでたわ

253 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 23:17:40 ID:yHOk7Fmh0.net
>>247
「JOURすてきな主婦たち」もいい雑誌よ
劣化しまくりの庄司陽子は要らないけど

254 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 00:30:35 ID:OeuIWMks0.net
高階さん引退か…
トータルで一番好きな漫画家さんだから残念
ストーリーが毎回安定して面白かった

255 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 01:22:37.00 ID:Yk0yi4+l0.net
興味深いお話沢山聞かせて頂きありがとうございます!
大島先生と文月先生が組んだエピソード、笑ってしまった。

ところで1977年生まれ男性と仕事でよく話すのだけど、
ドラマ何見てる?という話の流れで(半分、青いの頃)
くらもちふさこの話をしたら、通じなかった。
姉妹いるし少女マンガ知ってるかと思っていたから、これが世代の違いか!と
ショックうけた事があった。
少年マンガは好きみたいで、ジョジョのコミックス大人買いしちゃった!と嬉しそうに手提げ袋に大量に入れていた事があったからマンガ嫌いな訳ではない様子。
通じなくて当たり前なのか、、とクヨクヨしていたことをこのスレを見て思い出しました。

256 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 01:33:25.35 ID:3fDwInvt0.net
少女漫画読む男性はかなり少数派でしょう

257 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 01:51:07 ID:RTSRQla60.net
同世代だけどくらもちふさこは名前しか知らないわ

258 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 02:59:59.28 ID:k5VZAp0A0.net
秋風羽織先生は。

259 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 03:05:01 ID:k5VZAp0A0.net
>>255
ヒワイ画を描いて遊んでいた当時の若手がほぼ70だもの。
遠い目…。  

某青年誌スレで山岸さんを新人かと思ったって人々もいたものね。

260 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 05:05:34 ID:Yk0yi4+l0.net
そうか、そうですよね。
木原敏江先生を全巻揃えている男性が昔、身近にいたけれど
そっちの方が異色の存在だったのかも。

お元気でいてくれるだけでいい、と多くを望まないようにしていたが
大島先生の新作が読みたくなってしまったなあ。

261 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 06:19:00.58 ID:dPf6qMls0.net
>>255
その男性と同年代だけど、くらもちさんはリアルタイムじゃないなあ
星の瞳のシルエットとかねこねこ幻想曲とか空色のメロディとかだったわ。200万乙女のバイブルってころかな
友人のお母さんが超少女明日香とかが好きでいろいろ読ませてくれた

262 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 10:49:46.99 ID:HWW+vFnR0.net
高階さん引退されるんだ
あの人を消せ!の、ルパン3世かジェームズ・ボンド級の秘密兵器だらけで底抜けに明るい科学者
ベンと彼の抹殺を命じられた国連工作員加奈のアクションコメディは愉快だった
サキというと普通はスケバン刑事の麻宮サキなんだけど、自分にとっては夕日の中のサキの
東城サキだった
黒蜥蜴や孤島の鬼、夜光虫の乱歩・横溝原作読みまくって、かなり大胆に改変してたんだとびっくりした

263 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 12:39:51.55 ID:53vCQxo/0.net
遥かなるレムリアよりが好きだったわ
アムリタデヴィなんて名前を何十年経っても覚えている

264 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 12:41:40.17 ID:3fDwInvt0.net
タランチュラの口づけ

265 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 13:17:12.06 ID:guRh+uE+0.net
ピアノソナタ殺人事件
今読むと単純かつなんて難しいトリックかと思うわ
高階先生のミステリやらホラーで育ったから感慨深い
引退作品読んでみるわ

266 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 13:49:32.37 ID:lk090N2C0.net
交換日記殺人事件
家を仕切ってる伯母さんに双子の気弱な母親が、この家の疫病神はあんたよと怒鳴ったのが
ほんの少しだけど溜飲が下がった

267 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:01:51.75 ID:pONv1+rO0.net
理科室殺人事件
これで盲点を初めて知った

268 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:16:23.62 ID:6gmb5g030.net
「闇におどるきつね」が怖すぎた
あんな爆弾娘と付き合うのも怖そうだが付き合ってやらなきゃ何が起こるかわからんし
イケメン君も大変だ

269 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:38:02 ID:lxkR5J6h0.net
近所の小さな本屋さんで買って貰ったマンガ人生初コミックスが「地獄でメスがひかる」だった
あの悲劇の若先生が後日復活していたのにびっくりw

総レス数 1021
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200