2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその50【実家】

1 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:01:40 ID:q4dnOuw00.net
義実家や自分の実家への帰省についての鬱憤を吐き出し共に頑張りましょう?
関連する実家家族・義実家義両親の話題や愚痴や相談も勿論OKです?
次スレは>>980奥様お願いします


前スレ
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその48【実家】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1577389725/

【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその49【実家】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1578492004/

173 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 17:47:03 ID:UeLSKJ100.net
家もめでたくお盆帰省が無くなって嬉しい
義母よりも義姉夫婦が嫌味な奴らで本当に嫌い...
何かと張り合ってきて疲れるし
最近は何か言われたら「こいつの前世はゴキブリだからしょうがない」
と思うことにしてる

174 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 19:10:53 ID:gpEOQeep0.net
私は出戻りの義姉がイヤでイヤで仕方ない
自分の思う通りに人が動くもんだと思ってる

言葉悪くてすみませんが
正直消えろと思ってる

175 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 20:04:02.13 ID:lB/r2MjL0.net
義父が孫のストーカーだけど、孫が好きなんじゃなく孫と一緒にいる自分が好きなだけ。
なので、幼稚園の年長ぐらいからほぼ無視され続けてるんだけど、
全く動じず、中二病の現在もずっと粘着してくる。
すごい神経だなって思う。

176 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 20:51:14 ID:a0L/l2bR0.net
>>173
うちは義兄が苦手
すぐマウントとってくるし夫を小さい時から見下してるのが露骨にわかるの
義妹もタカり体質なのがムリ
コロナで会わないで済んだらいいけどなぁ

177 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:02:38 ID:VB8C17JU0.net
九州の過疎地の義母との電話で、今年はコロナで行かれませんって話したら
「近所の人の親戚はみんなお盆に帰ってくるらしいよ!」ってさ
「みんな」って誰だよ、お盆に帰ってくるってもしかして死んだ人のこと?
と、色んな意味で勝手にぞっとした

178 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 10:55:42 ID:xzGzUomT0.net
兵庫の過疎地でコロナ患者出た家は塀に落書きされたり、石を投げられたりしてるらしいよ

179 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 12:35:27 ID:D0XXmuPV0.net
>>178
ですよね
義実家の近所で出た時はその家を避けて迂回されたとか聞くと怖くて
だいたい帰省クラスターなのよ

180 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 12:38:14 ID:CS76oSDh0.net
>>178
山形もだって
引っ越したそう
陰湿すぎるわ

181 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 14:00:26 ID:MJ8YIeMi0.net
投石しようなんて思わないけど、田舎なんてみんな高齢者ばっかりだから、そんなとこにウイルス持ち込んだらどうなるかくらい考えないのかな
義母が義祖母に会いに行こうとしてる
殺したいのかな

182 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 16:08:26 ID:od2C//g40.net
>>181
自分たちは大丈夫って思うんだろうな

183 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:39:29 ID:U8a5eGCx0.net
割とマジで、このウイルスで自己中な年寄りが淘汰されてほしい。
そのうち自分も老いたら介護が必要になる前にコロッと逝きたいし。

184 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:36:54 ID:wsZWFlHc0.net
>>183
分かる分かる
リアルじゃ言えないけど、迷惑な老人どんどんやられてほしい
80超えてんならもういいじゃんて思うわ

185 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 23:10:44 ID:coSqUDNw0.net
義父母が感染して入院・死亡となったら
面会もせず病院から火葬場直行で楽だな、と不謹慎ながら思ってしまう

186 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 23:51:50 ID:hW7/uRZ10.net
>>185
同じく不謹慎だけど、最高の展開ですよね

187 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 02:13:49 ID:ViuBGDt10.net
コロナじゃなくても、今のご時世お葬式に呼ばれないし呼ばないよね

188 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 03:13:49.01 ID:yZKWfnQD0.net
>>183
レジの店員とかに怒鳴りつけるような老人はそうなってほしい

189 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:03:22 ID:tjQdS97m0.net
どうせひぬなら今のうち

190 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:24:07 ID:KczdxpM30.net
>>187
そうして欲しいけど、私の知る限り死因がコロナじゃないなら普通に親族やご近所ゾロゾロ集まってやってるわ
マスクしてりゃいいと思ってるみたい
東京ではないけど今も毎日2桁出てる場所でこれだよ

191 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:36:47 ID:A5B2Ve+u0.net
地方じゃ葬儀は普通にやってるよ
一大イベントだもの

192 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:05:03.66 ID:oR6vwltm0.net
線香絶やさないとかもう田舎しかやってないのわかってほしい

193 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 13:21:27 ID:M7CcH3Gp0.net
はぁ〜もう何処か遠くへ行きたいわ
全てが煩わしい

194 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 14:55:33 ID:bKR6T8210.net
>>177
みんなって、小学生の時言い訳で使うと親に怒られるやつだよねw
他は他!うちはうち!って。
「わたしのまわりの人はみんな帰らないみたいですよ」って言ったら怒りそうw

195 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 15:42:59.95 ID:PyPbPNtg0.net
怒られようが顔を見ないですむなら
そっちのほうが良い。
それで縁切ると言われたらラッキーよ

196 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 19:17:59 ID:RnMZwqEc0.net
義実家の地域で一時期老人がコロナにかかってたからそのままかかればいいのにって思ったけど落ち着いてしまった

197 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 23:42:43.36 ID:IEUrUVNT0.net
>>180
青森のスペイン帰りの人も批判に耐えられなくなって自殺したみたいだよ
ニュースにはしなかったみたいだけど、地元の人達は知ってる
田舎にコロナを持ち込むという事はコロナ以上に恐ろしいのかも

198 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 00:06:42.57 ID:zLHsfFgy0.net
>>197
自殺ってすごいね
逃げなかったんだ

199 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 00:17:18.13 ID:K0U2ra6n0.net
>>198
あの世に逃げたのよ

200 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 00:29:10 ID:9F/+fO9G0.net
義実家の仕打ちでメンタルやられてるから
義実家へ行かなくて済む今のコロナが救い
世の中、コロナで亡くなったり自殺したりする人がいるのに
申し訳ないと思う

201 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 09:55:22.17 ID:pnWy1tF10.net
帰省すると、義母が犬の散歩のついでによその家をのぞいて
「見慣れない車があるから息子が帰ってきてる」
「話し声がするから娘夫婦が戻ってきてる」とかいちいち報告してくる
同様にこっちの情報も近隣にダダ漏れで
「息子さん帰ってきてるんでしょ!?」とか近所の人から電話かかってくる
帰省させることが一種のステイタスになってるのが本当に鬱陶しい

202 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 11:14:14.82 ID:+vnIB8090.net
裕福アピールをBLOGで続けていた芸能人の『東さと』さん
効果が薄いときづいたのか、子供をつかったアピールへシフト中?

夫?お金?の為によくやりますね。。。
https://www.bing.com/search?q=%e5%b0%8f%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e6%8b%b3%e6%ac%a1+%e8%a9%90%e6%ac%ba

203 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 12:25:46.37 ID:1hiWSW5r0.net
>>201
大丈夫
何年かするとみんな施設か死んでいるから
ご近所マウンティングもなくなった

204 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 12:50:52.12 ID:oPoZPXhY0.net
>>201
うちの姑もそのご近所さんも全く同じことしてるわ…

近所にマウント取るためにお盆は帰省するよう私を説得してきて本当鬱陶しいわ
何回連絡されてもいかないのよ、諦めの悪い姑よね

205 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 14:20:12 ID:+IEXo6Zk0.net
>>201
同じ。。年末年始帰省したら、あそこの息子家族は2日で帰っちゃうんですって。えらい早いなぁ。ってウトメで話してたわ。
ぞっとしたわ。

206 :可愛い奥様:2020/07/15(水) 22:48:36.81 ID:AEM7+ULr0.net
感染者少ない地域なら分からないけど、
さすがに今はそんな馬鹿トメばっかりじゃないよね?
ってカラオケクラスター級のバカ爺婆は多いか。

207 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 21:55:47.61 ID:nZLbj3DA0.net
うちはそのバカトメだよw
こちらは連日感染者多数地域、義実家はほぼ感染者が出てない地域なんだけど
帰省できないって言っても、義母は
「私たちは元気だからこっちに来ても大丈夫よ!」とかいまだに言ってる。

感染したら重症化する高齢者の自覚がないし、
私たちが飛行機なんかで感染するかもって言う危機感もない
とにかく近所へのメンツと、孫と息子に会いたいから来てほしいだけ
このまま縁が切れても全然OKだから、なんと言われようが絶対に行かない

208 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 22:05:56.28 ID:+PK9AQzt0.net
そんなに息子孫に会いたいならお前らが息子の住む東京に来ればいい
もちろんホテル泊でよろしくw
で帰ったら近所に東京土産でも配って白い目で見られればいいよw

209 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 22:21:40.12 ID:TKCV6Kyf0.net
ほぼ感染者が居ない地域ならなおさら、今はよそからの人間の出入りに過敏になってるはずだけどねぇ。
むしろ田舎ほどそういうの陰湿でしょ。
それで子供たち家族の帰省状況のマウント合戦とか
ちょっとかなりヤバい思考回路だね。

210 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 22:41:46.32 ID:nZLbj3DA0.net
ほんと思考回路がやばい
毎日テレビばっかり見てるのに、
自分にとって都合のいい情報しか頭に残らないみたい。

私たちは無症状でも感染してるかも、
お年寄りばかりで病床の少ないそっちでクラスターなんか発生させたら
大変なことになる・・・って説明してるのに、
それこそ「ご近所の子供さんなんかは“みんな”帰ってくるみたいよ!」だよ
その限界集落で、東京や神奈川から帰省する「みんな」って何人いるんだよ

211 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 22:50:36.86 ID:rtHQx2n20.net
エアご近所さんだねw
本当、子供と年寄は何でも自分サイドに都合よく解釈しガチで思い込む力が凄くて会話にならないわ。

212 :可愛い奥様:2020/07/16(木) 23:11:02.83 ID:6EL3U+Ob0.net
今日の5時に夢中であった投稿。
遠方に住む姑がZoomを覚えて
しょっちゅうつないで来るそうだ。遠隔嫁いびり。

213 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 00:13:16.41 ID:rzNNVX600.net
バカトメいわく、家族は大丈夫でしょ!
家族かどうかは関係ないしそもそもあなたは家族に含まれていません

214 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 06:33:19.95 ID:puz5yuZW0.net
>>212
パソコン壊れちゃってwで乗り切る

215 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 18:58:30 ID:lEKinmJF0.net
昔からその手は使える
携帯の時は電波が悪い、
スマホは調子が悪い、
設定がうまくいかない、
アップデートしたらおかしくなった、
パソコンは突然フリーズしたことにして電源落とす

216 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:13:31.55 ID:Afk/7YuZ0.net
お盆は旦那だけ帰省になりそうだ
こんなに流行ってきたんだから、緊急事態宣言だしてほしいわせめて移動自粛とか

217 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:23:31 ID:ImpgJwdt0.net
>>216
Go Toキャンペーンやってる中で移動自粛要請って難しそうね
東京の人だけ帰省するなとか政府が言うのかしら?いや、全国帰省を制限してもらいたいものだけど

218 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:50:22.48 ID:UdUqo1060.net
「旦那一人だけ帰省」でも、ウイルス持ってたり持って帰ったりしたら
帰省先や一家もろとも感染して大変なことになりかねないからやめてほしいよね

219 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 14:53:14 ID:qsUgnpeL0.net
旦那は三人兄弟の長男なんだけど、長男という理由で、帰省は他の二人よりも1日長くしないといけない。やめて欲しい

220 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 20:55:43 ID:GceF/fXW0.net
>>219
なんで?もてなせってこと?同居なの?
ごめ、自分も旦那長男だから気になった

221 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 21:46:44.58 ID:MmthFaXI0.net
>>220
理由は不明。もてなせってわけじゃないし、別に1日何もしないで過ごすだけなんだけど。
想像だけど本人(旦那)に自分は他の兄弟とは違う、長男の自覚を持ってもらうためにわざと差をつけてるのかなと思った

222 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 22:36:34.96 ID:Y0Qt/HFn0.net
たぶんいくら言ってもまともな日本語通じない人たちなんだろうけど
なぜ今この状況で例年通りの帰省を要求するのか
それに反発しない旦那さんとかもちょっと理解できない。

もう政府には補償する余裕なんか無いんだから
簡単に緊急事態宣言は出せないんだよ。
夜の街なんか補償どころか賠償金出させてもいいくらいなのに
日本中総クレクレ状態。

223 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 23:24:12.59 ID:GceF/fXW0.net
>>221
無言の圧力なんだ
ストレスたまるね
しれっと他兄弟と同じ日に帰ったらダメなんかな

224 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 11:05:19 ID:BCZK0DXi0.net
>>219
ああ、多分準備か後片付けを一緒にやれってことなのかもね
うちも長男だけど仕事の都合にして無理ってことにしてる

225 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 15:18:35.30 ID:sQ11Tu8y0.net
義母が断捨離出来ずに物を溜めてしまった為、片付けに来いと義弟。
こっちは都心なので無理だと伝えたのに「コロナなんか気にしてたらいつまで経っても家の片付け進まないから来い」だと
田舎との温度差感じるわ…

226 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 22:06:32 ID:i7CJeG9O0.net
>>225
なんで義母が溜めたゴミみたいなもんを、
赤の他人がわざわざ片づけに行ってやらないといけないんだろうね
しかもこの時期に。死んでから一気に片づけたほうがいいよ。
うちの義母もだけど、「これも使う」「まだ使う」って
ゴチャゴチャ言って捨てられないんだろうし。

227 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 22:12:30 ID:XSIE25Kz0.net
オイルショックの時に買い込んだトイペが出てきそう

228 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 22:22:00.68 ID:xb7poqdj0.net
>>221
その分遺産も2割増なのだろうか?

229 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 22:43:07 ID:+lk76pMT0.net
>>228
義実家の遺産は夫個人の財産だからどうでもいいや
行きたくねぇし行かねーわ

230 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 12:50:18 ID:cX6Tuf5g0.net
みんなの実家が岩手県だったら良かったのにね
帰らなくて済んだのに

231 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 16:53:03 ID:xs0v+iOY0.net
帰省の移動も心配だけど、お盆の帰省につきものの色んな所から集まった親戚でご飯食べる行為の方が心配じゃない?
3密だし、マスクなしで喋り続けるんだし…

232 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 17:56:57 ID:lCWmJSOj0.net
いやもうこんな状況で帰省を強要する親や旦那はガン無視でいいよ‥
観光業界には悪いけど、gotoキャンペーンに乗っかるような人間となんか問題ある?とか平気な顔で言う人間とはガチで関わりたくない。

233 :221:2020/07/22(水) 18:55:54 ID:4GAghrB30.net
>>228
結婚してすぐに家土地をただであげると言われた
家買う必要ないわよーって。
もちろんジジババ介護付き。ど田舎。
いかに逃げるか画策中
家土地売って現金で欲しいと言ったらキレるだろうな

234 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 19:08:58 ID:Yl/pzmDC0.net
>>231
それ考えるだけですでにお盆帰りたくないわ…恒例の親戚招いても宴会、今年もやるのだろうか?東京、大阪、福岡からで集まるけど全部感染者多い地域

235 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 20:29:14 ID:k+50Ruqu0.net
皆さんリアルでは義実家に何も言えない控えめな方なのかな
うちは都内だから5月くらいからお盆はムリと宣言してる

236 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 21:07:54 ID:jvdrIiEa0.net
首都圏のうちも今年は無理宣言してる
東京の人はさすがに皆断ってるのでは
自分ら大人は自己責任で済むけど子供らは親がちゃんと守ってやらなきゃダメでしょ

237 :可愛い奥様:2020/07/22(水) 21:54:53 ID:l3FxhlMp0.net
嫌でたまらないのに断れず行ったところで、
万が一向こうの家族がその後、感染発覚てなったらこっちがバイ菌扱いでフルボッコにされるよね?
何その罰ゲームw
こんな時に呼び寄せて親戚仲良く密集しましょ〜なんて異常者とは縁切るくらいの覚悟持つべき。

238 :可愛い奥様:2020/07/23(木) 05:12:16 ID:z/NXTW6S0.net
>>237
>異常者とは縁切るくらいの覚悟持つべき
ホントこれ。
「今のご時世に何言ってんだ!」くらい言わなきゃダメでしょ。

239 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 01:06:47 ID:MzAAU8Tw0.net
や…やったー!
お盆の帰省について恐る恐る電話してみたら
「今回はさすがに来んでええわ、県外ナンバー止まってたら何言われるかわからんし」だって!!!
不謹慎だがありがとうコロナ!センテンススプリング(意味不明)!

240 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 01:27:25.67 ID:Lp3reopv0.net
>>239
センスプわろたw
おめでと!

241 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 06:44:19.89 ID:L+/mj5iA0.net
今年はこの時期の鬼電も来ない
近所の東京から帰省した息子のクラスターありがとう
引っ越されたのかしら

242 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:12:47.21 ID:533lOH9q0.net
飛行機や新幹線の距離なら早々と帰省中止に出来るだろうけど
それほど感染者多くない地域で車で1時間程度の近距離とかだと、いろいろ微妙なのかもね。
東北とか下手に帰省したら村八分にされそうなイメージだけど。

243 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:55:43 ID:Jwmv7WqF0.net
旦那がこのタイミング逃したら
次いつ帰省できるかわからない!
って言うのでこの連休は義実家帰省
汚屋敷に泊まりたくないのと
義兄の部屋を空けてもらうのが申し訳ないから
隣町の妹のところに泊まると嘘付いてホテルとった
超快適〜〜
案の定義兄は明日早朝勤務みたいだし
我ながらGJだわ

地方都市から隣県の地方都市への帰省で
県外ナンバーだから煽られるか心配だったけど
今のところ大丈夫
西日本だけど東日本ナンバーもちらほら走ってた

244 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 23:13:24.17 ID:lQZxlM1y0.net
>旦那がこのタイミング逃したら
>次いつ帰省できるかわからない!

義両親余命わずかな病気とかご高齢なのかしら
そこまで帰省しなきゃならないもんなの?って聞いてやりたいわ

245 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 00:09:46.72 ID:m3H3wE3d0.net
余命わずかとかご高齢ならご主人殺りにいってんの?って感じだけどw

246 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 01:47:49 ID:hI/ECnai0.net
帰省先が福岡県なんだけど今感染者増加してるし夫も中年で持病持ちだから今回お盆は帰省辞退してほしいわ

247 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 11:53:08.98 ID:rlp7qCfz0.net
うちはお盆、旦那が一人で帰るとか言ってた。
「まぁ、親と親戚のジジババみんな感染して一斉に片付くなら良いかもね」って嫌味言ってたら、
最近の感染者増で悩みだしてる。
田舎だけどコロナで葬式も超家族葬みたいなのしかやってないし、
葬式するなら今でしょ!って感じだから、帰ればいいのに。

248 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 16:20:39 ID:B50gFrVC0.net
>>247
それ思うけど言ったらだめじゃない?
よく旦那怒らないね

249 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 17:18:22 ID:R6TlxWcU0.net
それだけ言えたら羨ましい

250 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 21:13:58 ID:EXAlZRCG0.net
それだけ言えたらここにいなくても大丈夫そうだけど

251 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 21:48:08.40 ID:spX+74k60.net
言いたい事も言えないこんな世の中だからこのスレ

252 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 22:12:33 ID:Mejsr1L30.net
>>251
ポイズン
猛者奥様のおかげで自分も反撃できるようになったから、イメトレは大事よね

253 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:56:03.00 ID:8uTJupo/0.net
車で行ける距離の義実家
ちょっと顔出しに行ったら私一人の時に「コレ食べないのよね、持って行って」と言われた物
私の実家が中元で送ったやつだった
もしかしたら違うかもしれないけど、同じものが我が家にも届いたんだよ
みんなの前では良い人ぶってるけど姑ってやっぱ嫁をいびりたい生き物なんだなと思ったわ
ムカつくってより悲しいわ
実家の親の気持ちも邪険にしてるように思えて
旦那にはこれ私の実家で送ったお中元だと思う〜わざわざ私にくれるなんてって言ったら苦笑いしてた

254 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 16:22:00.02 ID:KiXmYOOz0.net
今年のお盆、お寺から今年はお盆には行きませんと言われたからもう無しにしようとトメが言ってるらしい
一瞬喜んだけど「お盆には来なくていいけど日をずらして手を合わせに(お供え持って)来てね」だって
結局無しじゃないんじゃん、めんどくさいわ
お供えだけ送りつけてやろうかな

255 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 16:26:35.79 ID:38tsqaPK0.net
>>254
来年にずらせば?

256 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 16:28:14.89 ID:JEtM6Na90.net
>>254
とりあえず今年は送りつけるだけでいいんじゃない?
来年も送りつけるだけでいいし文句言ってくるようならなしでもいいわよ
ご先祖様も何もないからって呪ってきたりはしないだろうし心の中でメンゴメンゴ!って思うだけでもいいと思うわ

257 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:34:09 ID:kTW9AqRl0.net
>>254
リモートにすれば?

258 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 18:05:36 ID:tEll9Gr40.net
テレビ電話って言って

259 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:48:50 ID:kU94OXmf0.net
>>253
ご両親が送ったものに対してそれは許せない
食べないのよねじゃないわ

260 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:14:51.38 ID:65qwewug0.net
>>253
他の家にしたら絶交されるレベルの失礼を平気でするよね、普通に激怒してもいいことだよ
あなたがどう出るか試してるんだと思う

261 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:29:22.17 ID:oh7WgCH20.net
我が家も似たようなことされてるけど、
夫の親は上司みたいな感じがして、
面と向かって不愉快さを出せなかった
そしてまさかこんな意地の悪いことをする人間がいるなんて思えず、
きっと天然なんだな…なんて思っていた
人間不信になった

262 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:36:29.60 ID:zZqeRtjo0.net
253のトメさんの性格は分からないけど
割と普通に何も考えずそういう事やっちゃう人いる。
計算してやってるのも天然も、どっちもタチ悪いけど。

263 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:59:01.66 ID:vRyKZH8k0.net
よくあるよね
うちの場合たぶん全く悪意ないし天然
良かれと思って「持ってきな♪」な感じ
仏壇にみんな置いていくからわからないんだと思う

264 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 00:32:51.66 ID:QFf/zxHr0.net
>>263
いつまでも仏壇の横に山積みにしておくんだよね
それでそこからさも自分が買ってきたかのように、他所の家へのお使いものにと使い回ししたりするのが猛烈にいや
だからかけ紙は全部内掛にしてもらっている
気づかずに使い回しして赤っ恥をかき信用を失ってしまえばいい

265 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 22:40:08 ID:LhbULzLu0.net
トメ宅で要らんモノ持たされるのは嫌だけど
中元や歳暮って元々そんなもんだと思ってるよ。
こちらも誰かに贈るときは、好きなように使い回してもらえるような無難なやつ選ぶ。

今ほとんど皆テレワーク中の会社に日持ちしない半生菓子の折詰送ってきた人がいて、たまたま出社してた私が持ち帰るハメになって迷惑だったな。

266 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 10:48:30 ID:mAV+O/xC0.net
>>248
ほぼ狂ってるレベルの楽観主義で正常性バイアスの持ち主。
人の話はほぼ聞いていないから、怒るとかない。
実際>>247よりもっとひどいこといっぱい言ってるけど、
昨日、感染者の数字をテレビで見て、
「100人切ったから盆には収まってるやろ」って衝撃発言してた。
まだまだ限界集落に行く気満々みたい。

267 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 11:34:36.77 ID:O25OHU/70.net
>>254
ご先祖様ってお盆は家に帰ってくるらしいけど、
あとはお墓にいるらしいので都合のいい時にお墓参りだけ行ってきますね

って帰省回避
そして「都合のいい時」はいつ来るか不明

268 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 15:37:28 ID:J2S9cMby0.net
254だけど、あのあと旦那と相談してお供えだけ送る事になったよ
そのうちにまた俺一人で行くわと旦那がトメに言ったらなんかぶちぶち言ってたらしいけどいいや
旦那の弟一家はお盆前に全員でちゃんと行くんだってさ
毎年毎年お盆の集まりって、狭くて不潔な家にぎゅーぎゅー詰めで朝から晩までダラダラ飲み食いが本当嫌だったから、これを機になくなって欲しいわ
一回飛ばしたら心が軽すぎて、来年からもう絶対嫌!になりそう

269 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 20:58:10 ID:TbtKPZAP0.net
一度止めると次がツラいんだよ
私なんだけど
お正月とか本当にゆっくりできた

270 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 22:53:46.79 ID:RGDC9L340.net
>>267
お盆は家だけじゃなくてこの世のいろんなところに自由に行けるはずだから「うちでもお盆支度してご先祖様をお迎えしますね」で全然問題ないと思うよ!

271 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 07:30:12 ID:g8qn/VcV0.net
お盆とかに集まっても故人の話とかほぼしないから意味わかんないよね。
家族を集めるために利用してるようにしか思えない。
故人を利用しないと誰も来ないってのが問題だろうにね。
そうでなくても日本って長期休みが少ないのに。
自分は墓も作るな、骨も持って帰らなくて良いっていってある(関西ではできる)。
死んでまで毎年子孫の自由を奪うとか意味不明だと思うから。
各自暇な時思い出してくれれば良い、ずっとお墓になんぞいたくないしw

うちの両親はそこまで思い切れないみたいだけど、
お墓じゃなく一心寺さんに納骨してって言ってる。

272 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 10:54:35 ID:ojK1Zzqt0.net
>>271
すべてごもっとも、同意。

リタイア後、長年の田舎暮らしの夢をかなえるべく、
超へき地に夫婦だけで引っ越した義父母
交通の便が悪すぎるし夏は暑くて冬は激寒で
家はボロ家、誰も行きたがらない
行くのに半日かかるのに、「お盆だから来て」って正直迷惑すぎる

273 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 14:55:35 ID:Bre/JBgh0.net
リタイア後に田舎暮らしを始める夫婦いるけど
まだお互い体が動けるならばいいけど
どっちかが倒れたりしたら大変なのによく移住するなって思うわ
車ないと病院スーパー行けないし車の免許がない奥様だと
旦那が倒れたら詰むよね
リタイア後こそ都会に住むべきなのにな
移住して後悔してる人も多いらしいね
たいてい夫側が移住にノリノリで奥さんはしぶしぶってパターン

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200