2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【園芸】ガーデニング大好き奥様@87株目【庭イジリ】

1 :可愛い奥様 :2020/06/18(木) 10:00:00.95 .net
ガーデナー奥様達がマターリ語り合うスレです

■注意:>>980を踏んだ奥様は次スレの用意をお願いします■
☆☆次スレが出来るまで書き込みは控えましょう☆☆

前スレ
【園芸】ガーデニング大好き奥様@86株目【庭イジリ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589674251/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 12:17:34 .net
1さん ありがとー
アジサイは花壇でも水やりは必要。
年中じとじとしてる場所ならいらないかも。

今日は小雨の間に庭の整理整頓した!終わった花抜いて新しい苗をうえたり
勝手に出てきたコスモスの移動。雨が上がったらダリアがさきそう。

3 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 12:23:17.68 .net
ぎやー
コスモスの種まくの忘れてたわ

4 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 12:23:46.10 .net
>>1
ありがとう

5 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 12:31:55.10 .net
>>1
つリキダス

6 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 14:42:16.45 .net
1さん乙です

7 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 16:10:41 .net
1乙です

チュベローズの球根がさっぱり芽がでないしダメだったと思って上にバラの挿し木した鉢置いてたらいつの間にか芽が出てた
気がつかなかったから徒長しちゃってる
これから復活して欲しい

8 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 16:38:38 .net
>>7
初耳だったから調べてみたけど、
フリージアより存在感のある花弁で品もあってすてきね

9 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 16:56:18.81 .net
香りを嗅いでみたくて植えました>チュベローズ
上手く咲いて欲しい

10 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 17:07:31 .net
クチナシ
日本だと暗いイメージがある(死人に口無しとかくちなしの白い花〜なんていう暗い歌のせい)けどアメリカだとガーデニアっていう素敵な名前で人気あるのに

11 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 18:11:03 .net
クチナシ好きだから買おうと思ってホームセンター見てるんだけどないわ
タイミング遅かったかなー
ま、来年買えばいいか
八重咲買うか、普通のにするか悩むのも楽しいもんだわ

12 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 18:24:20 .net
そうクチナシはガーデニア
香水の香りにもよく使われて甘い香りです
好き嫌いあるかも
先日ホームセンターで苗木売ってました
そろそろ花も終わる時期だから終わりかも
地植えして放置するとかなり大きくなり場所によっては香害になるかもしれませんね
うちは鉢植えで大きくなりすぎないよう剪定。
15号ぐらいの鉢で大き目に育ててます
薔薇同様スピリットは沢山寄ってきます

13 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 18:40:14 .net
スリップス?

14 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 18:45:12 .net
梔子香りとかツヤツヤの葉とか好きなんだけどいかんせん虫が凄くてなー
どでかい芋虫とスリップスなー

15 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:28:22.61 .net
アジサイを小さいまま保ちたいなら
花後にまだは花が綺麗なうちに早めに切っておかないといけないんだけど 

花を残したまま小さく保ちたいときのワザとして
今ぐらいから9月入るまでぐらいまでに下の方の芽を残して上の方の葉の付け根にできる芽を全部取っておくと
下の方からだけ枝が伸びてそこに花芽がつくのよ

詳しくはアジサイ 芽かきとかでぐぐって

去年いつも忘れるから適期にレス欲しいって言ってる人いたからちょうどよく話題になってるし書いてみた

16 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:38:32.13 .net
クチナシは桃の香り🍑
一重咲きしか実がならないんだっけ

17 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:39:15.10 .net
あ、そっか〜
そういえばきんとんに使うよね

18 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:40:06.44 .net
>>15
ありがとう
もう切り花にするわ
ドライにしてみたい

19 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:51:53.78 .net
切り花にしたいので
化け物みたいに大きい 花芽わさわさのアジサイになってほしいのに
冬の寒風で全然おおきくならないんだよね。北国でもないんだけど。
今度の冬は寒冷紗かけないとな。

20 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 20:06:34.61 .net
>>19
上の方の芽が寒風にやられるということ?

21 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 20:27:08.26 .net
>>15
ありがとう!やってみるわ!鉢植え

>>19
以前、花の大きなアフロという名のアジサイを買った時、大きな花をつけさせたいなら大きめの蕾幾つか残してあとの蕾は切って下さいと言われた
もったいなくて出来ないけど

22 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 21:37:02 .net
薔薇の花を切ってて枝に芽が出てたので葉っぱを付けたまま同じ鉢に挿し芽にしたら芽が大きくなってる気がする
葉もツヤツヤして元気だし
こんなに簡単に増えるなら嬉しいな

23 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 21:44:23 .net
バラは花を切らずに実をつけさせて鑑賞してたら種が落ちて可愛い芽が出てた事がある
ヴァイオレット
ほとんどの薔薇をプランターで育てているんだけど、今年の冬は何株かを地植えにしようかな
ピエールと春風あたり

24 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 21:47:31 .net
>>9
良い香りで好きな花だわチューベローズ
夜来香(イエライシャン)って呼び方が好き

25 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 22:18:11 .net
唄の夜来香は別の花だったと思った
夜香るのは月下美人みたいに虫を呼ぶのかな
蘭のキンギアナムは夕方になったら外に出さないと香りでむせぶくらいになる

26 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 22:27:37 .net
和名は月下香だけど中国では夜来香、インドでは夜の女王って呼ばれるらしいわ
歌に出て来るイエライシャンはつる植物で、チューベローズとは別物ね

27 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 22:36:29.39 .net
私が夜来香だと思っていたのは夜香木だったわ
産直の花コーナーで夜来香と書いて売ってたのにー

28 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 00:18:26.21 .net
チューベローズってなんかひわいな名前ね…

千鳥草の種を大量に収穫したわ
ピンクとか薄紫が少なくて濃い紫ばかり強いのよね

29 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 00:33:14 .net
何言ってるの?

30 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 00:40:06 .net
チューベローズは伝統的に娼婦が纏った香りで良家の子女が使うなんてありえなかったらしい
蠱惑的な香りだからとか

31 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 01:47:15.76 .net
私もただの娼婦になりたい夜があるから
育ててみようかな

32 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 03:16:10.37 .net
おぅ…

33 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 06:13:43 .net
チューベローズ、知らなかったけど暖かい所だと枯れずに育てられるんだね
今植わっているバラがほぼ香りがしなくて、香りのするバラか他の長持ちする花が欲しかったから参考になります

34 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 07:08:23 .net
鉢植えのビオラがまだわさわさ咲いて嬉しい
園芸店で買ったノーブランド苗なのに元気だわ

35 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 07:23:34.54 .net
母の日のプレゼントのマダガスカルジャスミン
芳醇な香りが強すぎて玄関外に置いた
地植えにして繁ったらご近所に迷惑かけそうだわ

36 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 07:48:39 .net
通り沿いのフェンス際のオリエンタルハイブリッドの百合がこれから咲く
これも強香で一株で数輪次々に咲く上に品種によって開花日がズレるからかなり長い期間香る
苦手な人には申し訳ない

37 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 07:57:12 .net
近所のお宅に赤い百合が咲いてて綺麗
カサブランカではないと思う

38 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 08:26:40.76 .net
今日は雨の中、きゅうりの苗を買いに行く。
多分そろそろ無くなると思うから。

39 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 08:32:39 .net
交配で赤、ピンク、イエロー色々あるよ
それぞれにちゃんとした品種名はあるけれどピンクカサブランカとかゴールドカサブランカとか呼ばれてる
ホムセンで見たゴールドカサブランカの群植は庭が広ければ真似したかった

40 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 08:35:39 .net
>>36
狭小から広い住まいに越して半年、室内に花のある暮らしが念願だったから遊んでるさいちゅう
で、2か月くらい前かな、切り花で産直品お値打ち価格の咲き始めたカサブランカが出てて
どんなもんかと飾ってみた
香るかおる!
部屋が広いおかげでその濃淡の揺らぎを来る日も来る日も朝に晩に堪能いたしました
最後の花が終わったときは、香りロスだったと思う

だから>>36さん
なにか理由があって飾れない人にとっては、心待ちにしてる香りの可能性もあるからめげないで

41 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:34:09.66 .net
>>40
狭小の部屋がどのくらいでしたか
広い住まいの広さもどの程度か気になります
香りはどの程度まで香るのでしょう

42 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:46:37.74 .net
>>41
40です2DKから4LDK、坪数で約2,5倍、どちらも平屋です
4LDKが、ほぼワンフロアーになるので、室内を移動するたびに香るのです
朝方の香りはそれはそれは濃厚で、それをまとって部屋を横切る気分はとても贅沢でした

43 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:49:32.12 .net
広いって言ってもあくまで自分比です(どやって恥ずかしい)@40

44 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:50:36.55 .net
平家て4LDKは十分広いよ

45 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 10:00:17.04 .net
>>42
ありがとうございます
カサブランカかなり香るのですね
うちはLDK20畳なので一輪で充分ですね
試して見ます

46 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 10:25:54.09 .net
>>45
横だけどうちも同じ広さだから一輪で試してみる!

47 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:05:55 .net
カサブランカとか百合の匂い
私は好きだけど 嫌いなひともいるよね。
うちでは匂いのない白いスカシユリばっかり増える。

>>20さん
そうそう。 風の当たる先端の方からかれこんでしまうの。
挿し木して2年の鉢植えのほうが 地植えの親株よりおおきくなってるという・・並びの
柏葉アジアサイとアナベルは順調に大きくなってるから強い品種なら大丈夫なんだけどね。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200