2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皇室御一行様★part3582

7 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 09:35:01.95 ID:wDBcaxJw0.net
★上皇上皇后両陛下ご日程 http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/top/1
03月31日高輪の仙洞仮御所ご入居
05月28日(木)上皇陛下 皇居ご訪問(生物学研究所)※毎週数回訪問されていたが、コロナの影響でご転居後は初めてのご訪問、06月02日(火)にもご訪問

≪先帝両陛下の想いを引き継ぐ祈り≫
沖縄慰霊の日6/23と広島、長崎の原爆の日、終戦の日、1/17阪神大震災、3/11東日本大震災にあたりご黙祷(上皇、天皇、皇嗣ご一家もご同様)


■本スレに寄せられた過去の新情報■(時系列無視,既出ご容赦,新情報募集)

◆「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」についての確認◆
(立皇嗣の礼延期の影響等)
法律的には即位も立皇嗣も令和元年五月一日に成立してる。
徳仁立太子時の前例に倣って、儀礼的に立皇嗣の礼後に昇殿して神前で祭祀に臨まれるということに過ぎない。
ただしこの特別立法はご退位、即位、立皇嗣がセットになっているので、すでに立皇嗣だけを無効にすることはできない。
あくまでも、儀式としての「立皇嗣の礼」が先送りにされただけ。
天皇の退位等に関する皇室典範特例法(成立:平成29年6月9日、公布:平成29年6月16日)の概要
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/taii_tokurei.html
1.天皇の退位及び皇嗣の即位
2.上皇及び上皇后
3.皇位継承後の皇嗣
@ この法律による皇位の継承に伴い皇嗣となった皇族に関しては、皇室典範に定める事項については、皇太子の例によるものとする(第5条)
抜粋

総レス数 1007
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200