2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作ったら・試したら良かったもの part164

1 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 14:58:56 ID:C4wXQ5Z20.net
雑誌やテレビ…衣食住の裏技が沢山ありますが実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう!

※次スレは>>980が立てて下さい


【前スレ】
作ったら・試したら良かったもの part160
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1581175123/
作ったら・試したら良かったもの part161
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1584055918/
作ったら・試したら良かったもの part162
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1588181849/
作ったら・試したら良かったもの part163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591270077/

282 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 11:19:58.62 ID:2Mp2J26O0.net
>>278
それいいね!
やってみる

283 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 11:25:59 ID:ZznabNqd0.net
しそジュースをフレーバーティーで薄めて飲むのも美味しかった
ジャスミンティーとかルピシアのさくらんぼとか。

284 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 11:28:24.45 ID:QIlf7j1x0.net
>>281
ソルティーライチ、味は好きだけど糖質高いの気になってたからそれいいね
炭酸で割る、って単純な事なのに気付かなかったw
良スレだわ

285 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 11:33:59.33 ID:qgTzeU4h0.net
>>281
原液なんて売ってるんだ!
初めて知った買ってみよー

286 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 11:35:54 ID:DPNU4JTB0.net
>>284
横ごめん

>味は好きだけど糖質高いの気になってたからそれいいね

炭酸で割ると普通の水より薄めにしても美味しく飲めるから糖質摂取量も下げられる、みたいなこと?
>>281のいうように本当は甘くても甘ったるく感じにくいんだとしたら別に糖質は減らないような

287 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 12:38:34.12 ID:KvIf7jg80.net
炭酸水でワインを割るのが好き
ワインのコーラ割りが甘過ぎで好みでなかったから、
炭酸水に変えてみたら良かった

288 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 13:00:43 ID:eYwaMeak0.net
>>286
本気?

289 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 13:48:01.81 ID:D6JZTnRL0.net
ここのスレ本当に勉強になるわぁ!
以前のんアル飲料をフルーツサイダーで割って飲むと美味しいと知って
試してみたらクセになって愛飲中〜w
スポドリも炭酸水で割って薄めて飲めば
ニアウォーターみたいに気楽にゴクゴク飲めますね
今夜の風呂上りに飲んでみる!

290 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:17:44 ID:jCbEcX4+0.net
魯肉飯作るとき紹興酒がなくて
かわりにコーラと少しバルサミコ酢入れたら美味しくなった
コーラだけでも良さそう

291 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:20:14 ID:JsVnX+0B0.net
梅酒を炭酸で割っても美味しそう

292 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:23:14 ID:PXnMMUKC0.net
>>291
えっ…

293 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:26:14.28 ID:LWheZzjn0.net
>>291
普通の飲み方やん

294 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:26:37.98 ID:1kDKOCsg0.net
お風呂上がりに炭酸水にりんご酢10g入れたものを飲んでたら
2ヶ月くらい飲んでるのかな、体脂肪減ってた

295 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:34:01.37 ID:xFiSPdeE0.net
りんご酢良いって言うよね
安いトップバリュでも効くかしら

296 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 14:39:07.09 ID:/HxDdkfC0.net
>>294
それ今日から始める!40手前になってから腹筋してもお腹回りの脂肪が全然取れずストレスになってたのでいい情報ありがとう!

お素麺のつゆをトマトジュース+めんつゆ+すりおろしにんにくでアレンジして茗荷谷、紫蘇、かいわれ、豚しゃぶで食べるのにハマっている
少しだけバルサミコ酢を入れても美味しかった

297 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:02:07 ID:6jMW1gJu0.net
>>294
どのメーカーのりんご酢飲んでますか?
ミツカンのとか試してみようかなと思ってたけど
飲みやすさ優先して甘いの選んだら意味ないかなと思って
まだ手を出していない…

298 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:12:38 ID:DPNU4JTB0.net
>>288
?、うん本気、あれなんか私理解できてないかな

原液を割るのに水の代わりに炭酸水使うだけよね?
普通のすぐ飲める状態のソルティライチをさらに炭酸水で割るんじゃないよね?

299 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:22:50 ID:1I9nIWSa0.net
元レスは原液って書いてあるけど>>284はジュースになってるのを割るって前提なのでは?

300 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:25:35 ID:tuBibMA/0.net
ま〜たガスパチョの話し?

301 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:34:15.55 ID:sv6IOa7x0.net
キリン ソルティライチベース
https://www.kirin.co.jp/products/softdrink/kitchen/recipe/

302 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:45:44 ID:1kDKOCsg0.net
>>297
私のは私市醸造ってところのだったけど
純りんご酢100%って書いてあるなら、どれでも大丈夫

1本(500ml)に対して10gで2カロリー
アップルタイザーの少し酸っぱい版な感じ
全然減らないから、美味しいのがどれか飲み比べできてない

303 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:47:18 ID:mzFAI0Ps0.net
りんご酢買ったら
りんご酢と玉ねぎ下ろしの味噌汁作ってみよw

304 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:54:47 ID:6jMW1gJu0.net
>>302
ありがとうございます
果汁100%の探して買ってみる

305 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 15:57:20.30 ID:DPNU4JTB0.net
>>299
そうなの?てかまあそんな突き詰める話じゃなかったね
変に引っかかってしまいサーセン!

306 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:57:51 ID:zycSukpc0.net
>>301
レシピが充実してるw
力入れてるねキリン

307 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 17:40:31 ID:uBc9ifGg0.net
ソルティライチベース、今年の春くらいまで紙パックだったのに本格シーズンを前にペットボトルになるという今の時代なかなか見ないムーブをするから店頭で見て驚いたわ
ペットボトルになってから通常商品と並んで売ってると間違えて買いそうで最近はいつも緊張感を持って買ってる

308 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 17:54:02 ID:wotTCdfz0.net
ベースの方近所だと消えちゃった
もっと暑くなったら入るかな

309 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 18:11:36 ID:JsVnX+0B0.net
>>302
うちのギョムで買った1、8?500円の見たらりんご100%じゃなかった( ; ; )
http://www.google.co.jp/amp/s/gyousu.love/apple-vinegar/%3famp=1

310 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 18:26:38 ID:BuAjJ0BX0.net
終売じゃないかしら

311 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 18:52:23.27 ID:BeJxvIzu0.net
ソルティライムも好きだったけどこっちは消えちゃったね…

312 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:03:42 ID:GPkzXA7c0.net
>>308
私さっきヨドバシドットコムで買ったよ
送料かからないしオススメ

313 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:06:10.10 ID:z/P9+0yx0.net
ソルティライムなんてあったの!?
知らなかった美味しそう

314 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:20:00.09 ID:HS2i9r9E0.net
>>311
世界のキッチンからシリーズはどれも美味しかったのにほとんどなくなっちゃったよね
私はホット葡萄とミントソーダが好きだったわ

315 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:35:32.33 ID:1I9nIWSa0.net
世界のキッチンシリーズ美味しかったね、ライチが特に売れるからってそれ専売になってしまって残念

塩蔵わかめ
商品名は岩手県産生わかめ
「増えるわかめ」的な乾燥わかめしか使ったことなくて、安いのは中国だか韓国産だかで、わかめ食べたいと思っても積極的に買えなかった
これは国産でもそこまで高くなく(量はもちろん上記のものよりは少ないんだろうけど)こま切れじゃなく大ぶりで、肉厚で、美味しい
今までなんとなく素通りしてたの勿体なかった

316 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:50:58.24 ID:I0rVfOhw0.net
>>315
スレ間違ってますよ

317 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 22:04:04 ID:wotTCdfz0.net
>>315
たまにスーパーでわかめ(ゆでたやつ)パックで売ってるじゃん
しかも結構売れ残るから割引品になってる
あれをジップロックで塩漬けすると安く長持ちする塩蔵ワカメ作れるよ
出てくる水を捨てて塩を追加しとく
>>312
ありがとうポチった

318 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 22:13:53.75 ID:1I9nIWSa0.net
>>317
ありがとう
私、わかめのこと何も知らなかった

319 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 22:24:40 ID:eNq/kkgM0.net
>>314
水出しミントのジュレップソーダだっけ?あれおいしかったよねー

作って試して良かったのは毎年作る梅ジュースにお酢を入れて飲むこと
当たり前の飲み方かもだけど
たまたま料理用のお酢が目に入って入れてみたらイケた
梅ジュースと紫蘇ジュースを混ぜても美味しい

320 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 23:13:16.12 ID:Xh0B65o70.net
>>317
海の近く?
関東だけどこのあたりは生わかめほとんど見ない
塩蔵わかめならよく見るし買ってる
生わかめに塩はどれぐらい振るの?

321 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 23:28:01.45 ID:wotTCdfz0.net
>>320
近くではないけど関東海あり県
完全な生わかめ(茶色)と茹がいた後(みどり)の2パターン売ってる
パックのみどりわかめに塩二つかみくらい入れて
水出たら捨ててまたひとつかみまぶしといて…くらい
あとは冷蔵庫入れとけば売ってる塩蔵ワカメと同じような使い方できる

322 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 23:37:35 ID:b22xV6it0.net
>>318
ドラマのセリフみたい

323 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 23:39:31 ID:l7scSsZE0.net
サザエさんかと

324 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 00:08:14.08 ID:0eWz9rBc0.net
>>319
来年から梅サワードリンク作ろう!

325 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 01:33:42.38 ID:6o6ZFY700.net
>>319
アンケートを求められる度に水出しミントジュレップの再販リクエストを
書いていたけど叶うことなく世界のキッチン自体が大幅縮小されてしまったわ

326 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 01:40:25.01 ID:T0yaso7o0.net
>>311
ライチよりライムが好きだったよー

327 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 02:07:28.83 ID:+6WVnOla0.net
茹でたブロッコリーとにんじんと煮卵を常備しておくこと
疲れてレトルトカレーやそうめん蕎麦などで済ませたいときそれらを足すと野菜もタンパク質も取れた気になって罪悪感が減る
ブロッコリーとにんじんなのは子供が好きだから

328 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 09:04:56.50 ID:0gjGHnzB0.net
>319
目に入って、が一瞬液が目に直接入ったのかと思い染みそう!と思ってしまったw

試して良かったは
モヒートが好きだったんだけど
最近アルコール耐性低くなったので試しにミントシロップとライムシロップと炭酸水混ぜたら充分満足した。ミントとライムはカルディで売ってた。

329 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 09:25:37.14 ID:zHz/rP5d0.net
>>327
ブロッコリー見た目も栄養的にもいいよね
添えるだけでもいいしサラダに加えたり
炒め物に入れてボリュームアップできるし

330 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 09:50:00 ID:6iZr0Kur0.net
>>328
モナンのモヒートミントシロップかな

ノンアルコールカクテルのノヒートって言うのを飲んで美味しかったから聞いたらこれを使ってた
炭酸で割ってレモンを足したり、ジンジャーエールに少し入れたりしてる
近所で見かけないのでいつも通販してるけどカルディで売ってるならいいな

331 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 10:27:48 ID:KVDrDVZ60.net
>>279
炭酸で割ると飲みやすいよね〜
経口補水液を自作する時も炭酸水使うと飲みやすい

332 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 12:02:58 ID:ganmVlIS0.net
>>328
焼酎入れても美味しそう!

333 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 12:36:44 ID:7NXzciQP0.net
>>327
お弁当にも重宝しそうだね
人参いつもしなしなにさせてたからこれからは残った分はすぐ茹でておこう

334 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 13:06:22 ID:NocM8ZIU0.net
うどんつゆをペットボトルでシャリシャリに凍らすこと

丸亀製麺で出た氷うどんを食べてみたいなと自作してみた

ペットボトルにヒガシマルうどんスープ多めと水入れて半冷凍して振ってシャリシャリにするだけなんだけどめちゃくちゃ美味しい!
簡単だしまた作る

335 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 21:16:26.80 ID:sZEd62DW0.net
>>334
ありがとうやってみる

336 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 22:22:49 ID:W6muIunk0.net
>>330
モナンのシロップは使い勝手が良くて美味しいよね

自分は無糖のアイスコーヒーにヘーゼルナッツのシロップ
入れて飲むけど、香りも味も格段に良くなるから好きなのよーw
輸入食材を扱っているお店では見かけるような気がする

337 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 22:46:05 ID:jh3XyQ8A0.net
>>336
モナンのヘーゼルナッツシロップは本当にコーヒーに合う
私はカフェラテに入れてるけど、美味しいんだよね
前はスタバのを買ってたけど、販売しなくなったからモナンを買うようになった
スタバとモナンの味の違いはわからない

338 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 23:59:01 ID:6iZr0Kur0.net
>>336,337
モナンのラインナップ見てみたら色々あって美味しそう
家でアイスコーヒー飲む時用に買ってみる

339 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 00:01:51.47 ID:TfwXl8rG0.net
ライムとミントを炭酸で割ってモヒートとかローズでゼリー作ったり最近見掛けないけど小瓶で前よく買ってた

340 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 00:33:42.56 ID:eRuEDyly0.net
>>334
それはやってみたい
トマト凍らせてすり下ろして麺つゆで割るのは去年作った
凍らせたトマトをすり下ろすのが冷たすぎて辛かったw

341 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 01:24:50 ID:u0U09zKV0.net
ゴミ袋収納
一枚ずつにバラしてクリアファイルに挟み、ファイルボックスへ
これなら二枚くっついで出てくるという事がない
出しても戻すのも簡単

342 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 01:54:50 ID:iba14nri0.net
>>334
ぜひ!ジメジメした日もスッキリするよ

>>340
それはすり下ろす間もつ指が冷たくて辛そうねw
でもおいしそうだしなるほど〜

343 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 02:00:27 ID:1KSvEWWr0.net
>>340
大きく切ってから冷凍してミキサーにかけるとか

344 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 06:24:34 ID:Mv1PR/550.net
>>340
ジッパー付き保存袋で潰して平べったくしてから冷凍とか
潰したものを小さめ製氷皿で凍らせて保存袋で保管とか

345 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 15:44:57 ID:3KXQGcQW0.net
ナンプラー、軽ででみんな買ってるって上で読んだけど
業務スーパーはかな。お買い得なので
業務スーパー行った際には是非ナンプラー見てみて
うちは業務スーパーの
ナンプラーとオイスターソース常備してる
野菜室に入れてるけど
野菜室真ん中冷蔵庫なので屈まず取れて楽

346 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 15:56:34.13 ID:mhlyMl460.net
シークワーサー原液をカルピスちょっと入れて炭酸で割ってる
シークワーサーそのまんまだと苦くてね
カルピス入れるだけで一気飲み出来る
カルピスって万能だよね

347 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:19:12.60 ID:HGFyQEHS0.net
邪道ですが、除湿機の水がたまるところに、キッチンハイターを少量たらしておくと
容器がカビなくていいですよ。

348 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:20:13.49 ID:Ds9HKvUO0.net
噴霧したら毒になるんじゃなかった?

349 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:22:58.39 ID:raJ4S3Nv0.net
>>348
除湿器って噴霧するの?

350 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:24:16.12 ID:nb42C7xf0.net
読み間違い

351 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:30:45 ID:81NQcZzV0.net
>>347
15年の悩みが解決

352 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:36:28 ID:JPCXzfvj0.net
>>347
確かに溜まったら捨てるだけだもんね

353 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 21:14:44 ID:6uelG9WU0.net
水きりカゴの底もそうしてる
掃除してから少しハイターたらしとくとぬめるのを遅らせられる

354 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 21:27:17.66 ID:NO4kLmhh0.net
水切りカゴも良いのね
明日試してみる

355 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 22:03:23 ID:IsvnPhFy0.net
金属の水切りカゴは腐食するのでお気をつけて

356 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:35:42.37 ID:RP2hxvhv0.net
カルディって変換してくれないよね

357 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:36:22.61 ID:RP2hxvhv0.net
>>356>>345さまへ

358 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:49:58.80 ID:6uelG9WU0.net
そうそう、うちはプラスチックだからやってるよ
補足有り難う

359 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 00:36:49 ID:qrhfLh9V0.net
どういたしまして

360 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 01:06:22 ID:sIQcUXQr0.net
水切りかごで思い出したけど、最近シンクの排水口の蓋をやめたら快適になったわ
ずっと標準装備の通りに深型のカゴにゴムの蓋(黒くて放射線状に切れ目が入ってるタイプ)付けてたんだけど、カゴもさることながら蓋の汚れが掃除し難くて嫌だった
違う形の蓋に変えようかとも思ったけどそれならいっそやめちゃおうと思ってついでにカゴも浅型に変えたらスッキリしてとても良い
常に丸見えになってるからゴミもこまめに捨ててその度にカゴも洗うからいつも清潔でヌメる暇がない
見えない部分まで常に気を配れる人には不要かもしれないけど、私みたいに汚いの分かってても蓋があるとつい見ないフリしちゃうタイプの人にはお勧め

361 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 01:26:04.91 ID:ceGVCSIs0.net
シンクの蓋とプラのゴミ受けは外して、100均の金属のゴミ受け使ってる
すぐゴミたまるからしょっちゅう洗うし、手入れも楽

362 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 07:57:47 ID:oF1izCuR0.net
水きりかごにハイターはできないなあ
うっかりすると水溜まった時食器につく可能性がありそう…っていうかいつもの人かこんなこと考えるの?

363 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:03:27 ID:VEBJ8+o30.net
水切り籠をハイターで満たすわけじゃなくってよ
これが危ないなら水道水で料理するほうが危ないわ奥様

364 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:06:27 ID:30v4Zuro0.net
ハイターは紫外線で分解されちゃうしね、時間経つと

365 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:12:47 ID:QuQ6+I8s0.net
ハイターの買い置きは損、てくらい時間劣化も早いんだよね

366 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:39:49 ID:lm07YJ330.net
>>365
マジですか!!ショック

367 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:42:10 ID:Ga04uRdU0.net
水切りカゴのトレー自体が不衛生

368 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 08:46:41 ID:T/3X8Vgm0.net
>>365
暗いところにおいておけばさほどはやくないよね、

369 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:11:57 ID:JyhPy5Or0.net
>>362
ミルトンとか知らない?

370 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:37:15.05 ID:f9pTuw2T0.net
>>369
ミルトンと同じように使うんならハイターでなくピューラックスを使わなきゃ
キッチンハイターには界面活性剤とか色々入ってるわよ

371 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:49:29 ID:80rfo7b40.net
ただのプラの水切りかご底に少したらすだけなら
キッチンハイターでも何の問題もないよ
皿に水がつくほどためないし

372 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:55:35 ID:IQHigQR70.net
気に入らなきゃやらなきゃ良いだけなのに

373 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:59:05.78 ID:hbDlNJIe0.net
ピューラックスのSのほうを使ってる

374 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 10:30:56 ID:aoTv5Qhe0.net
水切りかごをハイターに漬けて皿に水が着くっていう意味がわからないのは私だけか

375 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 10:32:26 ID:aBntjeDl0.net
うん

376 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 10:51:37.97 ID:rnDatvk10.net
このスレで知って私も実践している
ハイターは目薬1滴くらいの量で十分だった

377 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 10:52:39 ID:HD7rIB2H0.net
>>374
https://i.imgur.com/agqHXDB.jpg
このトレイ部分にハイターを垂らすとヌルヌルしない(>>353
網の隙間からトレイに溜まった水に食器がついたらヤバそう(>>362

378 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:00:20 ID:jSRDWyNm0.net
ハイター垂らす派も垂らさない派もそんな手間じゃないんだから毎日洗ったら解決よ

379 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:00:57 ID:etkT4+MR0.net
>>378
それが手間だと言う話では

380 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:12:48.75 ID:80rfo7b40.net
>377
>355>358
プラ限定の話

381 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:14:17.72 ID:4k80vWOX0.net
プラの水受けでも上のカゴの脚は金属じゃない?
全部プラってのもあるの?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200