2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆奥様が語る昭和の思い出113◆

1 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 03:46:37.28 ID:Cxh8Lwv00.net
懐かしいあの頃について語りましょう♪
何度リフレインしたってかまわない。
語りたいこと語りましょう。
荒らしもそれに構う人も徹底スルーでお願いします。

思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

次スレは>>980が立ててください。

※前々スレ
◆奥様が語る昭和の思い出111◆(ID有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1587471758/
※前スレ
◆奥様が語る昭和の思い出112◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590255294/1

196 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 15:07:16 ID:Nbwr9oA20.net
サリーちゃんのポリーさんの花壇の話が悲しすぎる終わり良ければと思えないほど悲しい

197 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 15:17:43 ID:yvW2DHwM0.net
YouTubeのおすすめにナゼか刑事ヨロシクが表示されてて
懐かしいなと観てたらミッキー岡野が出演してて、あーこんなタレント居てたなーと
全くファンではなかったし消息不明らしいけど元気してるんかな?

198 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 16:32:08 ID:TpBKsrx80.net
>>197
その人よく知らないから調べてみたけど、やっぱり知らない人だった。
自分の知ってるミッキーは、ミッキー吉野とミッキー安川、ミッキーカーチスだけw

199 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 16:34:38 ID:4Vxq7rLb0.net
>>197
気になるわ

200 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 16:52:32 ID:J2mviPjr0.net
>>195
髪のこともイジってなかった?w

201 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 16:54:15 ID:J2mviPjr0.net
荒井注のカラオケボックスに機材が入らないっていう一世一代の大ボケかましたのは
昭和かな?平成かな?機材バラして搬入したのかな?

202 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:04:20 ID:K5T2rLGU0.net
荒井注といえば、その頃再婚したうんと年下のマリちゃんは、今どうしてるんだろう。

203 :桑田成海:2020/08/31(月) 17:05:19 ID:8csliVGk0.net
おばさん多すぎぃぃぃぃぃぃ〜💦😥❓

204 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:08:11 ID:d9Z/OFfc0.net
YouTubeで懐かしい番組の動画を見るのが楽しいんだけど
具体的なタイトルを書くと消されるおそれがあるので書けない

205 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:25:27 ID:TpBKsrx80.net
>>202
お元気ですよ。ていうか、去年偶然或る場所でお見かけしました。
以前テレビで拝見した時と全く変わらず…ほんわかした雰囲気の方ですね

206 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 21:31:36 ID:JQ0aneFn0.net
>>183 加山雄三さん救急搬送
>>192 加山雄三は今でもBSの音楽番組なんかに出てて
>>194 加山雄三がユーゾー

加山雄三と言えば、父上原謙の38歳年下の後妻大林雅美さんを
いびりまくったので有名。上原謙と大林雅美さんは1991年6月に
離婚したが、その後も加山雄三家と彼女との確執は連日
ワイドショーをにぎわせた。2018年4月1日夜、加山雄三所有の
プレジャーボート「光進丸」が静岡県安良里漁港で停泊中、
全焼したとき、世間の対応は冷ややかだった。
https://books.rakuten.co.jp/rb/505242/

207 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 00:52:59 ID:NB/LRE5X0.net
毒でも盛られたんじゃないの?
歌を歌えるほど喉の筋力のある人が誤嚥てちょっとありえない
最近芸能人がボコボコ死んでるのと関係があるように思えるの

208 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 10:28:03 ID:t6gOC82P0.net
ボコボコw
と言うかまぁあれだ、まさに昭和終わり平成始まった頃生まればかりが気になる

209 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 10:37:43 ID:9h7+MogR0.net
加山雄三は雄三散歩のコピペが一周回って好きになったから
なんとなく嫌いになれないわ

210 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 10:45:32.65 ID:C0iv18zP0.net
たけしがヅラネタ言う時に必ず加山雄三の名前出すね!

211 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 11:18:01 ID:eCqto2lz0.net
「ようかいけむり」が製造中止になるらしい

212 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 12:17:58 ID:wBdovVfR0.net
サザンのパシフィックホテルって加山の?それで大借金抱えるも完済って
すごいね。あの当時の芸能人やスポーツ選手の収入はおそらく推定額より
はるか上をいってるんだよ。昨今の比じゃない。

>>210
そのたけしも某カメラマンにイジられてなかったっけ?

213 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 13:22:22 ID:4S230Joj0.net
次の首相はまさかの菅さんなのかな

昭和の首相と言ったら田中角栄と中曽根康弘かなあ

214 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 13:28:45 ID:wBdovVfR0.net
>>213
目に見える形で仕事したなー感があるよね、その2人。

215 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 14:19:57.89 ID:9JhPwXd20.net
田中角栄が高度経済成長期に大胆にやったことにより生じたマイナス面を
中曽根が処理した。石橋が傍若無人に周りを蹴散らかしていったのを
木梨が頭を下げてフォローするって構図。

216 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:14:22.80 ID:OB1ti1p80.net
自分が住んでるとこの30年くらい前の市政だよりに未来予想図として
たくさんのデパート&モール、大学も誘致、サッカースタジアムもできるとか書いてたってワロタ
現在なんにも新しいもんができてない上元からあったデパートすら消滅してるがなw
30年前はどんだけ夢見がちだったんだ

217 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:19:13 ID:9JhPwXd20.net
バブル全盛時だしw スクラップアンドビルドのスクラップの過程かな、今は。
コロナもそうかも。戦後の焼け野原という何も無いところからここまで来たけど
またリセットされるのかな?

218 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:07:07.09 ID:+3OOzPqE0.net
給食のカレーもおいしかったけど子供会のクリスマス会で食べたカレーもおいしかった

219 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:11:16.02 ID:9JhPwXd20.net
やっぱり辛いのがダメなオトナや子供のためでも食べられるバーモントカレーがカレーの
IT革命だったのかな?その後カレーの王子様なるものも出てきたがこれは平成か?

220 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:22:14 ID:qljGY2Sh0.net
>>216
そう言えば、そごうが関西からなくなってしまう、というニュースがあったわね。
昔、関西に住んでた時は「そごう」と言えば関西の雄、って感じの老舗百貨店だったけど…
コロナ騒ぎで人々の行動も変化して、これからいろんな業界でさらに
影響が出そう

221 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:26:10 ID:AoIsj8Jn0.net
俳優・梅野泰靖さんが死去 三谷幸喜監督作品にも出演
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598944909/
https://amd.c.yimg.jp/im_sigge57kv0Sbuwp24wibeJjW1A---x446-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200901-00000105-dal-000-3-view.jpg

222 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:07:55.33 ID:jH8L4tDV0.net
>>216
私の地元も一時期は伊勢丹西武大丸マルイ長崎屋ダイエーがひしめいていたのに
今一軒も残ってないわ

223 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:30:46.94 ID:iLR+LrFk0.net
>>222
長ア屋ダイエー
地方主要都市なら一時どこでもあったね
新潟の長岡とか山形の酒田市であるとか

224 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:44:11 ID:VQFkizzN0.net
30年前住んでた市にも長崎屋がやってるショッピングセンターがあったなあ、と思って調べたら
1) まだあること
2) 東北地方で唯一残った長崎屋の店舗であること
というのを知って2度衝撃を受けた

225 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 15:22:17 ID:JI3hvRfZ0.net
ふと思い立って世界歌謡祭の歴代グランプリ受賞者を調べたら
一発屋の殿堂といった様相で笑えた
むしろグランプリを取って世に出た結果一発屋になったというか
数少ない例外が中島みゆきと世良公則

226 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 16:41:16.98 ID:uxuGIonW0.net
歴史的発見 能登の古民家から80年前のセメダインC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599028632/
公式も「凄い」「凄い」と大興奮 「社にも史料残ってない」

227 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 17:07:51 ID:ZA68iOY50.net
>>225
世良は4発屋だね。
中島は義理堅くてヤマハ一筋の珍しい人w

昭和末期のサウンズ・ウィズ・コ―クから出てきたのも軒並み一発屋未満の
泣かず飛ばず。コンテストから出てくるみたいなのが時代遅れでね。
有望なのはライブハウスやらホコ天で青田買いよ。

228 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 05:07:55.76 ID:DD37x7tP0.net
>>227
4発屋ってなんやねんなw
4曲ヒットしたら上等やと思うけど

229 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 05:18:30.61 ID:B+DHgpBU0.net
>>216
大学誘致も流行ったね
結局都心回帰なんだっけ

あと、外国の大学の日本校(テンプル大学とか)も一時期あったよね

230 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 06:56:11 ID:SJitTKmz0.net
きんさんぎんさん「空襲より伊勢湾台風のが怖かった!」

今週、伊勢湾クラスが日本来そうらしいじゃないか・・・
戦争より怖いとか怖すぎる!

231 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:13:43 ID:4qR60h600.net
>>227
ビートルズは261発屋w

232 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:17:13 ID:4qR60h600.net
>>216
バブル期は日本人の感覚が狂ってたから

233 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:59:23.61 ID:qDuiWR+U0.net
85年頃マスコミがDINKSを持ち上げて、
90年には少子化だの1.42ショックだのニュースになってた
77年に土曜日の久米宏のラジオでイタリアの少子化問題を取り上げていたのを覚えている

234 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 13:20:55 ID:NJ72dAun0.net
DINKsっていうと思い浮かぶのはユーミン夫妻だな。先進的な感じはしたね。
音楽でもライフスタイルを創造して提示してた。それに世間がならうっていう。
バブルの1要素としてユーミンの存在は大きい。

235 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 13:35:15 ID:U+jVTOjb0.net
これ
https://i.momicha.net/momicha/1599106506114.jpg

236 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 13:38:29.16 ID:qDuiWR+U0.net
87年だったか、柳沢みきおの連載漫画「瑠璃色ゼネレーション」が風間杜夫と田中好子でドラマ化
DINKS夫婦の仕事とW不倫がテーマだった
景気がいいと不倫だか浮気が流行るらしい
男は釣った魚に餌をやらないからね

237 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 14:20:27 ID:MmWjHxPI0.net
DINKsって先進国の縮図。経済面その他、自分が快適な人生を送る上で子供は障害だと
認識。克己的でバースコントロールもしっかりやれる。ちょうどマイルーラとか出て
きたし。

238 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 14:24:44.55 ID:xc2iPaAN0.net
お小遣いもらって円光してた世代ももう奥様・おばさんだよね

239 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 14:38:29 ID:Kq2SXG410.net
>>238
その子らは…

240 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 14:57:34 ID:qDuiWR+U0.net
87年頃タイトルに惹かれて「シェパードの九月」と言う小説文庫本を購入
新婚夫婦、生涯子どもは持たず脱サラして軽井沢で喫茶店を開きシェパードを飼う人生設計
紆余曲折して軽井沢に移住、喫茶店をオープン
そして予定通り9月にシェパードの子犬を迎える
でもって子犬の躾に翻弄されて、2人ともシェパードを飼う資質は無いと挫折
犬を手離して「子どもでも作ろうか」と言うエンドだった

241 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:31:13 ID:25o95i1Q0.net
あらいぐまラスカルの原作本「遥かなる我がラスカル」も
獰猛に育って近所の畑を荒らしまくるアライグマが手に負えなくなって
主人公が森に捨てに行く結末だったと思う
所ジョージが一時期アライグマ飼ってた記憶だけどどうしただろう

242 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:33:06 ID:MmWjHxPI0.net
>>240
その前に喫茶店がうまくいってないと思うw ペンションだのも廃墟にw
ファミレスが台頭してきたからね。

243 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:46:17.67 ID:4qR60h600.net
>>241
保健所に引き取ってもらってた

244 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:51:12.49 ID:qDuiWR+U0.net
>>242
印象的だったエピ
新しくオープンする喫茶店にはコーヒー豆の業者が黙っていても寄ってくる
取引の契約をして、最初の内はいい豆を納入してくれる
ところが段々と質の悪いランクの豆を混ぜて来るようになる
それに気付かないと客離れの原因になって軌道に乗りかけた店も潰れる
なので豆の質を落とされていないかどうか、
厳しくチェックしないといけないんだって

245 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 17:28:16 ID:MmWjHxPI0.net
>>244
都度試飲しないんだろうか?業者もたいがいだがw ちょっと経営センス以前の
粗忽さ、杜撰さを感じる。

脱サラっていう単語が出てきたのは昭和47年ぐらいかな? バブルの頃もだが
景気いいとそういう流れになる。

246 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 19:26:23 ID:wfiB0RGi0.net
単に小説の中のエピソードでは?

247 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 20:21:54 ID:8O3J0hOf0.net
>>246
無知な店主をカモる業者は今も昔も存在するけど?脱サラ組、とりわけ大企業出身は
性善説ベースで動くから、海千山千の魑魅魍魎に食い物にされたりする。

248 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 22:44:19 ID:tOGMgSuB0.net
気が荒いクマ、ラスカル

249 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 00:20:28 ID:JJJbXZDN0.net
吉野家が潰れた理由と、なんでんかんでんが潰れた理由が同じなのワロタ

250 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 12:34:00 ID:KR8pZSQ60.net
>>249
なんでんかんでん
世田谷区の環七沿い
一日中悪臭が蔓延していて近所から苦情。
屠殺場全体が腐乱したような臭いだったよ。

251 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 13:36:51 ID:csedV2lr0.net
福岡のメーカーが開発した「山もっとジョージ」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5d90f1a43daf02652e81f054e20782a69476e3
雑草や切り株を取り除き、地面を平らにする機械です。

252 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 14:33:31 ID:AsRMi71V0.net
1987年ごろだっけ?なんでんかんでん開店。それまでとんこつラーメンの店が東京に
無いってことに驚いた。うまかっちゃんぐらいか?まぁ臭いし、店内は脂でギトつい
てるけど美味しいよね。

253 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 15:16:26 ID:XLqP7xdc0.net
>>252
国道16号沿いの某所にとんこつラーメンさくらと言う店があった@85年
同じく85年の夏休みに、バイト先のバイト仲間と帰りに四谷のとんこつラーメン店に行ったことがある

254 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 17:46:53 ID:AsRMi71V0.net
つぶれる前の吉野家の味が気になるw

255 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 18:14:59 ID:Qui0Rsfu0.net
コストダウンの為に粉末のつゆ、フリーズドライの乾燥牛肉をしたため
味の低下による客離れやその他諸々で倒産
確かに不味そう

256 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 19:45:20 ID:97mtbV6R0.net
>>255
そりゃ東京の客は大喜びして食うだろうけど、その他の地方では
猫もまたいで通る。

257 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 20:51:15.46 ID:c6zFAuUp0.net
「うまかっちゃん」の登場は九州民にとっても衝撃だった
それまで「屋台ラーメン」というぬるーく豚骨ラーメンぽい味がするインスタント袋麺はあった
「うまかっちゃん」はものすごくお店の豚骨味を研究した味がした
そんだけ研究熱心なのに、なんで「楊夫人(マダムヤン)」は廃番にするかなあ
味を追求しすぎて儲けが出なかったのかしら

258 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 21:39:15 ID:f/YFW1we0.net
>>257
うまかっちゃんはハウスの定番即席麺になってるが、昭和末期に出た
「とっぱち(最初から)からくさ やんつき(病みつき)ラーメン」
はなんで、なまえのインパクトとは裏腹にソッコー消えたのだろう?

259 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 21:42:39 ID:3OAdYH+F0.net
>>258
翻訳thanks 
からくさ…は何という意味?

260 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 03:37:00 ID:xp1Z5wSe0.net
どっきり天馬先生、とか月曜ドラマランドすきだった

261 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 04:44:52 ID:DjRsmqNj0.net
キョンキョンのあんみつ姫、浅香唯の一休さん
うっかり夫人ちゃっかり夫人、意地悪ばあさん・・・

262 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 06:51:21 ID:7ujr6PMI0.net
東京にはあばれはっちゃくがいると信じていた

263 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 07:52:02.10 ID:AuZF6aAU0.net
生放送の歌番組、バンドで中継だと生歌+楽器当て振りカラオケのパターンが多いことにつべ見てて気づいた
口パクやり出したのは光GENJIから?

264 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 11:59:13 ID:9QCSs2hF0.net
>>258
あれどんな味だっけ
2013年頃に復刻されたものは食べたけどうまかっちゃんと味の区別がつかなかった
元々どういう味だったか思い出したい

265 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 12:19:27 ID:9QCSs2hF0.net
とっぱちからくさやんつきラーメンは、当時東北民だったので豚骨ラーメンというものを殆ど知らず、
塩ラーメンだと思って食べていた

266 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 12:38:06 ID:Bb6Ci7fg0.net
>>264
普通にうまかっちゃん系で美味しかったんだけど、なぜかすぐ消えた。
即席麺はそういうパターンが多い。美味しいのになぜ?っていう。
青春という名のラーメンもコンプリートする前に消えてしまった。
あれ一つのスーパーに全種類置いてないんだよね。

267 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 19:40:53.47 ID:CzMxWajS0.net
二枚目路線で行き詰まった田村正和の、チェッカーズとアルフィーとの親和性
の高さは異常。

268 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 19:54:51.69 ID:DjRsmqNj0.net
うまかっちゃんCMは長いことチェッカーズのヒゲモクが出てて
嫌だったw

269 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 19:59:01.37 ID:2oCd8q/Z0.net
高杢って頑張ってるのにあまり評価されない感じ…前にフジテレビのプロ野球ニュースのキャスターもやってたし、確かヒーロー物にも出演してたわよね
何か応援したくなるけど…イマイチぱっとしない

270 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 20:44:50.24 ID:Xc4CzwAt0.net
鮎川誠出てなかったっけ?うまかっちゃんのCM 青竹食って 屁をこく〜♪
あのCMは福岡出身者限定で。高杢にとってはキャリア史上、最も美味しい仕事
だっただろうね。 解散後、たかじんの番組に出て、露骨に相手にされないのに
キレてたなw それをカットしないのもスゴイw 

271 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 20:50:17.14 ID:DjRsmqNj0.net
鮎川のは、はかたんもんラーメンよ!別の会社の

272 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 23:06:33 ID:Xc4CzwAt0.net
her style〜♪っていうCMソング。「ハウススープスパゲティ」っていう
平成元年の商品。スープスパゲティなるものの元祖?これ歌ってた和田加奈子?
は今、マイク真木の嫁なんだよね。

同時期の昼ドラ「ラストダンス」も面白かった。再放送してほしい。

273 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 01:40:38.17 ID:8S7NJLjP0.net
>>115
その耳食べようとして口に入れたらしいね
梅川

274 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 07:44:48 ID:dyUQvJCi0.net
xvideo に「愛のコリーダ」の高画質版がアップされてた
たぶんアメリカで出たブルーレイ版
藤竜也の赤黒いイチモツがこれでもかってほど鮮明に
演技で性行為を撮影するとか、今考えてもありえない世界

275 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 07:57:01 ID:yH0frA/g0.net
その20年後くらいには古○一行さんのが川○なお美さんにつるんと入っちゃったドラマも
お茶の間に流れるのよね!

276 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 08:34:05 ID:IfLMZ8m90.net
佐藤慶と愛染恭子は本番したの?

277 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 09:45:18.83 ID:dyUQvJCi0.net
「白日夢」?
それもどっかのサイトで見たけど、入ってたよ
ただ、ピストンもほとんどなくてただ入れてるだけ

278 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 11:51:01 ID:HwmMBGLB0.net
それ、もう一個のスレでやってよ
あっちはシモネタばっかだから

279 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 14:32:06 ID:daY4PnvJ0.net
「アナウンサ―ぷっちん物語」がトレンディドラマの元祖だと。
ベイブはこのドラマの「I don’t know」と「あまえないでヨ」
の「Give me up」の二発屋で2年足らずで消えたね。

280 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:05:39 ID:CKuaWv3a0.net
>>279
片方がデキ婚するため解散引退

281 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 17:15:56 ID:AYxqcolN0.net
宮内淳さん 直腸がんで死去 70歳 「太陽にほえろ!」 ボン役
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599369343/
渡さんに続く

282 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 17:19:26 ID:daY4PnvJ0.net
winkはベイブを目指すって言ってたのにダンシングドールだったw
あの躍動的なダンスとは対極のw 百恵と聖子みたいに見事なバトン
タッチ感。あの黒い方は子供3人ぐらい産んでる。

283 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 17:31:01.95 ID:ELZcxc5z0.net
>>279
「アナウンサーぷっつん物語」は1887年を席巻した、いわゆる業界ドラマ
「パパはニュースキャスター」「ママはアイドル」「ラジオびんびん物語」「ギョーカイ君が行く!」
といった業界ドラマがトレンディドラマを生む契機となった
そして翌年の1988年に「君の瞳をタイホする!」でトレンディドラマが始まる

284 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 19:10:15 ID:15meWJmx0.net
>>283
この時代の浮世離れしたドラマ最高だったねw なんで安月給の公務員があんなに
トレンディな浮ついたカッコで仕事してんだ?的なw それがW浅野につながるん
だよw ラジオびんびんは落ち目だったトシちゃんを久々に目撃した感w まさか
翌年、美川憲一の前哨戦的な大復活を果たすなんて、この時は誰も尻由はなかった…

285 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 21:39:30 ID:ELZcxc5z0.net
「愛しあってるかい!」という学園トレンディドラマがあったんだけど
教師役のキョンキョン、陣内孝則、柳葉敏郎、KONTAの住まいが浮世離れした高級感だった
それを見てうちの母親が失笑していた

286 :「ぼけあってるかい!」:2020/09/06(日) 22:35:56.33 ID:jkV7teRx0.net
>>285
訂 正
 【誤】 うちの母親が失笑していた
 【正】 うちの母親が失禁していた

287 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:42:45.48 ID:bvC9IfdP0.net
>>285
それ昔、一時期のトレンディドラマ全盛期の頃によく言われてたわね。
東京で独身サラリーマンやOLが一人であんなリッチな所に住める訳がない、ってコラムとかによく書いてあった

288 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:48:14.78 ID:gWI99WdL0.net
リッチ感はそんなになかったけど東京ラブストーリーのカンチの部屋が
好きだった。こたつとかもあって、ガラスのタイルみたいな窓がかわいくて

289 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:52:53.59 ID:2dOHOyTl0.net
>>285
陣内の家が囲炉裏があるんだっけw

290 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 23:39:07 ID:VaERz1fF0.net
>>285
その頃のドラマで普通の高校教師の自宅がおしゃれな新築物件で掃除機のホース部分だけを各部屋のカートリッジ?に差し込んで吸引するタイプの最新設備でどんだけ金持ちやねん!?って笑ったわ

てか、家の普通の掃除機でさえ、うっかり変なものを吸い込んでホースの途中で引っ掛かって四苦八苦するそこつ者の自分なのに、あのタイプの長〜いホースでそれが起こったらどうするんだろ?とそればかり気になったっけw

291 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 01:05:55 ID:cF2dWw290.net
>>290
「ママはアイドル」かな?

292 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 03:24:24 ID:6VShtvz20.net
>>290
ちょっと違う話になるけど大手電機メーカーのクリーンルームにもそういう掃除機が備えられてて
他の職人がサンダー掛けの粉塵飛散防止で切り粉を吸い込んでたらしく
しばらくして火災警報が鳴って何事や!と思ってたら吸った鉄粉が熱持ってて他のゴミに引火して
結構深刻なボヤ騒ぎになった現場に居合わせた事が有る

293 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 06:52:08.46 ID:okWo3Qx10.net
梅川昭美のフルネームが思い出せなくて検索しちゃった。
老けたわねw

294 :「ママはアイドル」 かな?:2020/09/07(月) 08:31:16 ID:/cbUujW+0.net
>>291
ママがアイドル!?
https://pics.dmm.co.jp/mono/comic/201book5595/201book5595pl.jpg
ママは歌って踊れるアイドル
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/n_1334prby048/n_1334prby048pl.jpg

295 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 11:26:08.79 ID:ICrOaOpd0.net
>>294
それじゃねぇって…

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200