2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆奥様が語る昭和の思い出113◆

1 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 03:46:37.28 ID:Cxh8Lwv00.net
懐かしいあの頃について語りましょう♪
何度リフレインしたってかまわない。
語りたいこと語りましょう。
荒らしもそれに構う人も徹底スルーでお願いします。

思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

次スレは>>980が立ててください。

※前々スレ
◆奥様が語る昭和の思い出111◆(ID有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1587471758/
※前スレ
◆奥様が語る昭和の思い出112◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590255294/1

566 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 16:21:44.94 ID:Am2GiN7G0.net
>>564
ジュリーとかすごいスタ―が居なかった
グループサウンズの人で
マモル、マヌーとかイケメンがいたが
さっぱりだったよね。

567 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 17:09:20.71 ID:lDGQ34KK0.net
森田健作千葉県知事が緊急時対応に不備があっても、
世論や内部からの援護射撃なしの集中砲火で退陣に追い込まれなかったのは人柄故とは思います。

森田健作千葉県知事の3期目は無しかな。鈴木大地氏もスポーツ庁の長官の座にただ居るだけって感じもするけどね。
コロナ禍の真っただ中で昨年の台風被害も残る千葉県に必要なのは官僚経験者などだと思う。

鈴木大地はスポーツ庁長官だから務まるわけで、県知事はないでしょ。知名度だけで当選する時代でもあるまいし

鈴木大地は こんな財政悪の自治体に付けば、泥だらけになるだけ。
ストレスしか残らない。今は県知事したからとて県民には感謝されない。人口減少で財政悪化で身動きできないからだ。

568 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 18:17:37.32 ID:H0Gx5UGv0.net
>>563
それは飯野おさみでしょ

569 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 18:20:09.79 ID:H0Gx5UGv0.net
>>566
あなたいちいち感じ悪いわね
岸部おさみも知らないくせに偉そうなことばっかり書いて。
マモル・マヌーはゴールデンカップス、すごく人気あったのよ、カップスもマモルも、…でも最近亡くなってしまったけど。

570 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 18:26:01.74 ID:H0Gx5UGv0.net
この流れで言えば、グループサウンズ自体、いろいろなグループがいたからこそ、タイガースやテンプターズ、スパイダース等々輝けたのよね、
それぞれ個性があったわ。
元祖GS 的なバンドから、アイドル系、歌謡曲っぽい曲を歌うグループ、優等生風、R &B系、カレッジフォークの系統、アングラ系、コミック系、単なる企画もの、後発だったのでキワモノに走ったグループ(オックス)とか…

タイガースだけじゃブームは起きなかった

571 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 18:37:30.18 ID:lDGQ34KK0.net
千葉県民は第二の森田健作を選ばないために、スポーツ庁での鈴木大地の実績をちゃんと確認しないといけない。
基本的に鈴木大地はただのお飾り。役人の言いなりの扱いやすい人物。県民の民には汗を流せないし、能力もない。

元芸能人の次は元スポーツマン?
一方で地方行政経験が豊富な千葉市市長・熊谷氏も立候補。

でも、どうせ千葉県民は芸能人かスポーツマンに入れるんだろうな。

ここに来て、熊谷千葉市長が立候補を考えてるのはいいニュース。
地方行政経験者しか本来は務まらないはずなんだが、知事とかは。人気投票じゃないんだから

自民党の県連が推すのか党本部のごり押しなのか分かりませんが、地方行政は謹慎中に大学で学びなおした東国原氏を除けば
芸能人やスポーツ選手では中々務まらないと思いますよ?
現職の千葉市長も立候補に意欲を持っておられる様ですし、幾ら有名人好きの千葉県の有権者も森田健作知事の後任には厳しいかもね…

572 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 18:55:23.03 ID:0A1EYW7j0.net
あのユーミンがおっかけしてたっていうモップス。冴えない俳優だなと思ってみてた
鈴木ヒロミツがボーカルでね。GSの中で音楽的に最も高度な部類だったんじゃない
かな?鈴木ヒロミツは「やっとでたマン」のエンディングで心地良い低音ボイスが
堪能できたねw

573 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 19:06:15.74 ID:OwedFvXX0.net
>>572
えっヤットデタマンのエンディング
鈴木ヒロミツ?

574 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 19:29:35.73 ID:lDGQ34KK0.net
鈴木ヒロミツと来ればTBSで出てきたのが
せんだみつお
だな

575 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 20:10:14.14 ID:0LU99f0b0.net
せんだみつおって、一時期ビリーバンバンのメンバーだったw

576 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 20:22:44.21 ID:MVuWvu6Q0.net
ビリーバンバンは三人兄弟の次男と三男で長男は障害者
子供の頃長男がいじめられるとヤンチャな次男が「兄ちゃんをいじめるな!」といじめっ子に向かって行き
大人しい三男が「おにいさん、これ」とそっと後ろから木刀を手渡したというエピが好きでしょうがない

577 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 20:36:36.62 ID:5e+5QPYu0.net
ビリーバンバンとばんばひろふみの愛称バンバンがJAROもんだったね。
内山田洋とクールファイブとクールスぐらいまぎらわしかったもんだ。

578 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 20:42:13.22 ID:5e+5QPYu0.net
「ヤットデタマン」っていうタイムボカンシリーズ。

ヤッタ―マンの女の子の変身時「ヤッター〜♪」っていう、作業着の繋ぎを天高く
舞わせてひっくり返らせ、纏うシーン。その場面は全裸になるが影をかけて見えなく
してるw あのシーンで何千万人という男子が性に目覚めたことか…w

579 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 20:57:30.82 ID:5e+5QPYu0.net
ヤットデタマンの タンスの後ろの5円玉 やっと出た出た出たマ―ン♪
っていう定規で引き寄せてる図は良く覚えてるw 5円玉ごときで
幼稚園児でも必死にならんかっただろうに。イトメンのチャンポン麺に
硬貨の5円がオマケで良く入ってたなw  

580 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 22:46:19.09 ID:/IuvIA1f0.net
>>571

今年から千葉県民だけど鈴木大地もないわ
自民党が鈴木大地を推そうが千葉市長に入れるよ

581 :千葉県民 :2020/09/19(土) 23:03:19.52 ID:NVtHqzN40.net
>>580
神輿は軽い方がよい。
担ぎ手 (自民党議員) にとっては鈴木大地はぴったりだ。

582 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 23:29:45.47 ID:hx99MCDV0.net
千葉県知事選挙で鈴木大地を担ぎ上げる自由民主党が
万博担当大臣を大阪とは縁もゆかりもない人を選んだ理由がよく分かった。

583 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 02:43:43.74 ID:9wcHVN2S0.net
>>581
映画 「仁義なき戦い」 1973

 おやっさん 言うとったるがのう
 あんたは初めから わしらが担いどる 神輿じゃないの
 組がここまでなんのに 誰が血流しとるんのう
 神輿が勝手に歩けるいうんなら 歩いてみいや おう
 わしらの言いうとおりにしとってくれりやー わしらも黙って担ぐが
 のう おやっさん
 ケンカはなーんぼ 銭があっても勝てんので
 https://www.youtube.com/watch?v=vMYGrKOlFDM

584 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 04:22:34.17 ID:VjAxK3gS0.net
>>574,575
せんだみつおの「セイヤング」毎週聞いてた。
何年前だろ?
今でも覚えてるネタや投稿葉書がある

585 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 07:30:16.95 ID:cD5lqNkt0.net
鈴木大地氏の知名度は確かに手強いと思いますが、スポーツ庁長官としての仕事の中身は我々に伝わってきていません。
面白くなってきた。千葉市民に定評のある市長vs知名度の鈴木大地。
どちらも引かずに真っ向からぶつかってほしい。

森田はお疲れ。あ、疲れてないか。 今度の県知事選は千葉県民の常識を問われる選挙でもある。やはり、地元で実績の残された方に委ねたい!
もう芸能人がらみや名前だけで出てくる人には千葉県知事になってほしくない!もう懲り懲り

もう選挙に行かないとかやめよう。
森田さんで痛い目みたもの…名ばかりの人よりも実行力のある人がいい。
鈴木大地氏はスポーツ長官を満期で辞め何をするのかなーと思っていたら。千葉県知人の立候補。長官時代何をされてたのかは?知らないです。

586 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 07:44:23.97 ID:nUyoqlAa0.net
>>585
官僚の傀儡になってただけだから
といって自分でなにかできるわけじゃないから
しょうがない

587 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 09:02:22.87 ID:Ehc1gaEJ0.net
>>572
おっかけできる環境ってすごいね、
うちらライブ行っては駄目、学校、退学か停学処分、
なにより親が小遣いをくれないし。

588 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 09:11:00.99 ID:Ufl3kFkb0.net
せんだみつおのちびろくラーメンCMを見て、父が購入してきたけど
「こんなんじゃ足りない!すぐ無くなっちまう!」って1人で全部食べちゃったのは、悲しい記憶ww

実家の母障害者で、横断歩道でもたついていたら、白いベンツの運転手がわざわざ降りてきて
「大丈夫ですか?」と手を貸してくれて、それがせんだみつおだったそうな。
「テレビじゃふざけたことしか言わないのに、親切なんだねえ。わざわざ降りてきて優しいねぇ」って褒めてたのに
「でもベンツになんかに乗ってるんだねえ」とか、訳のわからない事を言ってたわww

589 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 10:36:02.27 ID:cD5lqNkt0.net
民間企業で80歳となれば、実権を握らず
せいぜい名誉顧問職程度
麻生、二階に牛耳られている自民党は
そろそろ考え直す時期だと思うし
それを許している日本国民にも問題が有る

私の周りの80歳は
だんだん周りの言うことを聞かなくなり頑固。
あとは、やっぱり物忘れや、聞き間違い、解釈のズレ。
出てきてますけどね。

定年は作って欲しいなぁ。
でないと政治家は特に現役意識が強そうだし、厄介だと思います。

590 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 10:44:38.28 ID:Ehc1gaEJ0.net
>>589
長年自民党に居る仲間の名を言い間違えるぐらいだから
舐めてるか適当過ぎるかどちらにしても
もう辞めてほしいわ。

591 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 10:51:43.03 ID:Ehc1gaEJ0.net
>>588
志村が亡くなった時、みんないい人が死んじゃったと
嘆いていたが裏で働いてたスタッフが
ブログ書いてたけど全然いい人ではない、
パワハラがひどい、そこへいくとせんださんは
ほんとにいい人だったとかw

592 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 11:56:38.08 ID:lf1Iab760.net
>>572
やぁっとやぁっとやぁっとでーたーまーん
でたまーん!

ってやつよね?
しらなんだ

593 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 12:39:12.08 ID:yg9tAU/e0.net
ある商店街で防犯カメラを設置しようとしたら、共産党の市議会議員が監視社会に反対するって言って、
結局カメラの設置ができませんでした。
共産党の方々は空き巣や殺人が起こった場合、責任を取ってくれるのでしょうか。

室井佑月は監視カメラが増えることに、日本は「監視社会」になるし、
更に「個人の権利を侵害する」などと偉そうなことを言っていた。
しかし、日本よりも監視カメラの数が圧倒的に多い中国や韓国のことには何も言わず、
日本を貶めたい時に限って、「中国や韓国に学べ!」などと言っている。
このような、おかしな文句を言っているマスゴミ関係がいるからいけないのではと思う。

社民共産や室井佑月さんは『監視社会』を危惧して監視カメラ設置を反対しますが
日本よりもはるかに『監視社会/言論統制社会』の中韓の輩が日本で犯罪を重ねる現状をどう考えるのか?
何も考えないでひたすら都合よく日本を貶し貶めるだけというね

まあ仕方がありませんね。特に左寄りの方々は防犯カメラをことごとく監視カメラと称してプラバシーの侵害を叫び、
問題が起こると文句は言うわりに設置には反対し、責任を問うとすぐに黙り込み挙句の果てには責任転嫁。
特に、立憲民主党系、社民党系、共産党系の議員や支持者はその典型。
国民の安全を叫ぶわりに自分達の行動を監視すると設置反対するのは自分達の行動が反社会的であると自ら認識しているのでしょうね。

監視社会も嫌ですけどね。
良い面も悪い面もあると思うし、カメラを設置するなら、とにかく度を越さない程度にして欲しいな。
悪用できない法律を作った上でやって下さい。
それよりも、隣国から来る方たちをもう少し厳しくしてみたらどうなんですかね?
戦前も小舟で入ってきて悪さしてたみたいだし、そっちの方をなんとかしてほしい。

594 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 13:01:31.15 ID:9Fbpw8480.net
ニュースなんか見てもわかるように、防犯カメラは明らかに犯罪解明と抑止に役立ってる。
どんどんつけていいと思うわ。

595 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 14:28:06.51 ID:WjWLEwbV0.net
俳優の藤木孝さんが自殺。80歳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600575791/

596 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 14:40:30.96 ID:VjAxK3gS0.net
>>595
一般的には俳優のイメージが強いと思うけど、お若い頃は「和製ジョージチャキリス」と言われて、歌やダンスで人気があった方ね。
その頃を覚えてる人は、もうかなりの年配者だけね、私みたいな……     合掌

597 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 16:56:02.71 ID:65yvXC200.net
せんだみつおっていったら「めんコク」の「これは蜃気楼なんですよ」っていうCM。
砂漠で喉乾いてるのにそんなもん食べたくないw あと蜃気楼の意味がわからなくて
親にしきりに聞いたなw

カップ麺の図柄で硬貨大のメンコというか、淵にロウが塗ってあって、指で挟んで飛ばす
みたいなのあったね。

598 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 17:21:53.06 ID:sdFpga9f0.net
>>592
奥様、それはオープニングじゃないかしら
鈴木ヒロミツのはエンディングだと思う
♪ヤットデタマン ブギウギベイビーが鈴木ヒロミツって今知ってビックリだけど…

599 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 18:24:38.69 ID:65yvXC200.net
鈴木ヒロミツの嫁が、えらい綺麗で度肝抜かれたなw

600 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 19:24:35.40 ID:/C4gTXmn0.net
ハンバーグがハレのご馳走だった昭和、しょわしょわしょわしょわしょーわ♪
「ハウスバーガーヘルパー」なるものが売られてたね。あれって牛肉も当然
添付されてると何気に思ってた年中組なワイ。 ヘルパーなんだから推して
知れよ!は年中さんには酷w

601 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 19:47:06.22 ID:M71Ya+yQ0.net
>>600
ハンバ〜グならおまかせ
ハウスバーガーヘルパ〜
手作りバーグをおいしくヘルプ

602 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 19:50:23.74 ID:M71Ya+yQ0.net
>>600
あれ今も売ってると思う

603 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 21:35:11.65 ID:CSzEhmh40.net
ハウスキーピングを昔はヘルパーって呼んでたような。

604 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 22:45:22.37 ID:xr/jYv+E0.net
>>598
やっと出た やっと出た 待ちに待ってたやっと出た
やっと出たマンブギウギベイビー

ね!思い出したわ!

605 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 23:17:26.63 ID:Fr3JGiU80.net
>>584
ちんぺいだよ

606 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 01:43:13.77 ID:nNAmiCMV0.net
>>605
ごめん、意味がわからないけど、谷村新司のセイヤングのことを言ってるの?
あたし、谷村新司のラジオ番組は一切聞いてない
ついでにいうと、谷村新司と、さだまさしのセイヤングは全然聞いてない。

607 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 09:45:08.10 ID:DOnBdpiN0.net
和田アキ子がホリプロ内で唯一敬語で話し掛けてた相手が鈴木ヒロミツ

608 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 16:26:43.88 ID:gW8MXM9X0.net
モップスの曲は誰も知らんけど「ヤットデタマン」のEDはみんな知ってるっていうw

知らんってことないな。「たどりついたらいつも雨降り」ぐらいは知ってるか。

609 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 17:54:45.98 ID:YVMbujZr0.net
神戸と徳島の間に明石海峡大橋ができて高速バスで繋ががった。
徳島はこれで神戸から人が呼び込めると大喜びしましたが、実際はその逆でした。
徳島の若い人は神戸に出てしまい、神戸から徳島には全く人が来ませんでした。
こういうのをストロー現象といいます。

実家が地方にあるので分かりますが、百貨店・デパートが必要なのは、
 「お中元・お歳暮の時期」
だけになっているのです。中身より「包み紙」が重要ですよ。

「朝からデパートに行って、昼は上の階のレストランで食べて買い物して帰る」、
そういうライフスタイルが昭和の時代にはありましたよ。
でも、それは今はフードコートのあるショッピングセンターに移ったでしょうね。
デパートに映画館を期待してもないでしょうしね。

客がいない広い売り場に、一日何も売っていない正規雇用の従業員がいる、今どきそんなビジネスは無理でしょうね。

最近は、対岸の神戸だって危ないよ。四国の買い物客は、みな神戸をスルーして大阪へ流れていってるからね。
三宮のそごうも阪急になったけど、店内は昭和のまま。いつAEONになっても不思議でない。三宮センター街自体が客減ったしね。
東急ハンズも今年12月で閉店だ

百貨店は一極集中、岐阜や三重は完全に名古屋に奪われたし、静岡だって高速バスで新宿渋谷へ行ってしまう。鉄道や高速道路の整備が後押し、
さらにはネットショッピングもあれば、もう地元になければならない理由がない。

郊外のショッピングセンターの方が、駐車場は広くて無料、新しくてキレイ、物も揃ってる。
百貨店の方が品揃え悪い。

サービスを考えるなど、立地と百貨店というブランドだけで運営出来てたが、ショッピングモールが出来たことにより、役割は取られている。

正解は分からないけど、何かやらないと、大都市の超有名百貨店以外、淘汰されていく

郊外型ショッピングモールが多くなり、特に地方の人は車を持っている人が多いので、休日、買い物はそちらに出掛けてしまう。
日々の買い物はスーパーかコンビニ。 デパートに行く機会はとても減った。
でも、帰省した時に、繁華街にデパートがなく、過疎っていると切なくなる。

610 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 18:02:46.77 ID:jGLhsccI0.net
>>609
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fcd59e5c09b9729b8b545048deb5600728a5abf/comments

611 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 18:21:58.17 ID:J+pqBhyB0.net
>>609
むかし徳島に赴任したときにちょうど駅前の刑務所跡地にそごうが進出してきたばかりだった。
新町商店街の大通りの角に地元百貨店もありデパートが2店となった。

大阪に戻ってからしばらくして新町のデパートがなくなったと聞いた。
そして数年前についにそごうが撤退したのね。
今は関係ないにしても昔住んだところが寂れていくのは切ない思いだわ。

612 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 18:32:06.60 ID:gW8MXM9X0.net
ネットによる中抜きで問屋や、海外との「問屋」さんである商社淘汰の時代と言われた。
そこから脱して伊藤忠商事がナンバーワン商社に。伊藤忠もバブル崩壊の影響がかなり
大きかった。

613 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 18:41:51.79 ID:BCVTO60j0.net
明石海峡大橋といえば、原健っていう国会議員がいたよね
なつかしいわ

614 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 19:19:06.19 ID:YNHyTBGM0.net
淡路島に大企業が移転するが、果たして町おこしになるか…
橋も架かってはいるが。

やはり拮抗してないと…青函トンネルや関門トンネルのように。

615 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 19:44:10.48 ID:nNAmiCMV0.net
淡路島と言えば渡哲也、渡瀬兄弟(生まれは島根県だけど、そこは父親の転勤先。ルーツは淡路島)

そしてパ○ナと言えば、数年前ASKAとアレされた美女□□さん。

何の関係もないけど、ふと思い出しました

616 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 21:21:53.93 ID:IxP6DEGj0.net
>>615
渡瀬兄弟と島根県松江市出身の錦織圭は遠縁だという。

某掲示板で芸能界で喧嘩ナンバーワンは誰かってスレで、筆頭に名前が挙がる
渡瀬恒彦。身体能力が抜きんでてる家系なんだろうね。ちなみに、高校時代に
その辺りに住んでたけど、スポーツで名を馳せた人が錦織姓だった。少年隊の
ニッキと同じで読みは(にしきおり)だった。

617 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 21:43:23.15 ID:IxP6DEGj0.net
「ママはアイドル」で後藤久美子は錦織一清好きの設定だったけど、ゴクミは
アルフィー高見沢がタイプだったっていうね。まぁブレてない…?w

618 :可愛い奥様:2020/09/21(月) 22:29:28.87 ID:z+uDFlVW0.net
>>613
ハラケンこと原健三郎ね
かなり高齢まで国会議員をしていたなあ

619 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 00:34:45.97 ID:ljQqzZYw0.net
大学生の普通の男子でも白ブリーフだった
元彼がそうだった

620 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 01:02:24.52 ID:unWlSQah0.net
JPOP
縄文時代弥生時代→万葉集→民謡お囃子等→俳句季節を歌う→短歌→演歌→昭和歌謡→平成JPOP→令和JPOP
メロディにも特徴
・ヨナ抜き音階
・ニロ抜き音階「琉球音階」等

中島みゆき 糸
tps://www.youtube.com/watch?v=VI8zQG-yMMI
「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太)
tps://www.youtube.com/watch?v=-zQWavER7to
「打ち上げ花火」DAOKO × 米津玄師
tps://www.youtube.com/watch?v=-tKVN2mAKRI

JPOP、恋愛はもちろん、喜怒哀楽、人生、不幸も歌う、情緒を歌う、季節も歌う


比較


Kチョンポップ
海外クラブミュージックの四つ打ちでダンスするだけ 黒人音楽の真似
2010年頃からYOUTUBE 自動クリックで動画再生数上げるだけ 誰も聞いてないw

Wonder Girls - Nobody(76位) ←(笑)
PSY - Gangnam Style(2位) ←(笑) 

621 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 01:28:29.14 ID:Rcu3E2Z50.net
サルマタとトランクスって何が違う?

622 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 02:45:17.09 ID:DIXloH+e0.net
>>609
親子連れのデパートの役目は大型ショッピングモールに取って代わられたわね
東京や大阪でも存続出来そうなデパートは一部って雰囲気になってるし
神戸は震災前に少し、震災後は二年に一度程行く事あるけど
行く度にどこか寂しい感じになってるのは分かる
震災とか交通機関が発達するとか一気に人が流出する事があると元に戻らないのよね
どこの地方も一つの都市に一極集中みたいになってる

623 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 06:39:50.04 ID:u7psjH1d0.net
>>619
白ブリーフの中に
りっぱなイチモツが…

624 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 06:53:45.15 ID:ljQqzZYw0.net
>>623


アレが大きい人だったから興奮すると大変な事になってたw

625 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 08:44:44.77 ID:2NR/31iw0.net
>>622
うちのほうは都市部は不動産が高く
若い人が買える価格じゃないから郊外に広がった。
大型スーパーには手ごろな値段で服も置いてるし
ゲームコーナーもある、
何も都市部まで行く必要がなくなった、
都市部はもう住民は高齢化して建物、病院も古く
逆に設備が悪い、まだ郊外に建った病院のほうが
新しく節義がよくなってるよ。

626 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 08:46:39.77 ID:2NR/31iw0.net
新しく節義がよくなってるよ
新しく設備がよくなってるよ○

627 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 09:01:38.12 ID:XH5AtW+60.net
義母連れて買い物に行くのは必ずデパートだわ
ショッピングモールは老人には広すぎて疲れるのと、同じような店ばかりでつまらないらしい
デパートは1階で婦人小物、2階で婦人服、5階で寝具やタオル…みたいに売り場が階で区切られてるのがわかりやすく
最上階で催し物を見てレストラン街で食事して帰るのが体力的にもちょうどいいようだ
デパートは今後、老人向けに内容を特化していくといいんじゃないかな

628 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 09:14:17.55 ID:6jAhG7D+0.net
浦和の伊勢丹は平日昼間からどのフロアもおばちゃんで賑わってる
浦和在住の富裕層の年配者だろうな
ハイブランドもいつ行っても人がいるし冷やかしじゃなくて買う気満々
フロア面積が広くないから移動も楽で駅直結で行けるから子持ちも楽でよかったわ
うちはもっぱら買うのはお隣のコルソ専門だったけどオモチャ売り場や屋上遊園にはお世話になった

629 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 10:15:07.77 ID:u7psjH1d0.net
>>624
このエッチ!

630 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 12:53:27.90 ID:A9FvXD0b0.net
>>618
昔の政治家だから、この人も失言ありで
不謹慎だけど面白かったな
ざっと経歴調べてみたら、淡路島出身だけど当時としては相当の経歴ですね

631 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 13:59:00.98 ID:FgIoGFMB0.net
何となく思い出すのは水田大蔵大…おでこに大きな瘤があった
あの頃まだ自分はこ.もだったので、そ  
らの瘤がすごく

632 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 14:12:05.93 ID:LDs4+gVC0.net
失言?で覚えてるのは桜内外務大臣だわ
渡米した時に「アイム チェリー」と衝撃の自己紹介!

633 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 14:15:52.05 ID:w+7IQ5XQ0.net
好きな服を着てるだけ 悪い事してないよ-♪

これに尽きるんだよ。成績トップクラス、酒、煙草やらない、当然校内や社会において
秩序を乱すような行動はしないオレ。なのに変形ぐらいでいちいち目くじら立てるなっ
ちゅーのw

634 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 14:20:44.86 ID:w+7IQ5XQ0.net
GB、 ベストヒット、アリーナ37℃ B・pass、PATIPATIパンチ…

みんなどこへいった 見送られることもなく-♪

635 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 14:25:54.48 ID:1eYKygZT0.net
森田千葉県知事って最初は革新系で立候補して、当選したら保守に寝返ったんだよね。
組合の役員やらされてる時に、選挙応援させられたよ。寝返りには唖然とした。
しょせん芸能人だ。
組合の委員長にどういう事?と詰め寄ったら
世の中色々ある。酸いも甘いも噛み分けてとか困った言い訳してたよw

なので、森田千葉県知事って台風時のお粗末さも
そうだろうねとしか思えんw

636 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 16:12:34.55 ID:2NR/31iw0.net
>>627
車椅子に乗せればいいんだよ。
デパートも広いよw

637 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 16:47:29.22 ID:waqPS7SA0.net
>>636
あなたがプレゼントしたらいいかもね。乗れば良いとか、軽く言うなら

638 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 20:10:52.39 ID:unWlSQah0.net
JPOP・邦楽大好きな奥様
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1600770943/

639 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 20:30:29.52 ID:LuPRLCok0.net
Kポップとか言われてもわからん
釜山港へ帰れとか桂銀淑ならわかる

640 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 20:57:35.09 ID:2NR/31iw0.net
>>637
高齢でしょ?
うちの母も乗ってるけど、別にどうってことないよ。
偏見があるのね。

641 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 21:14:24.67 ID:waqPS7SA0.net
>>640
高齢?
高齢っていくつ?
だれでも年を取れば身体のどこかが具合悪くなるし、広い店内を歩きまわるのがちょっとつらいと書いてるだけなのに、
事情もわからず勝手に車椅子に乗れとか。
今持ってない人に買えと強制する権利があなたにあるの?

誰でもあなたのお母様の真似をしないといけないの?

642 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 21:18:54.88 ID:ZxMa/ciB0.net
>>634
懐かしいな〜
好きなアーティストが新譜出すと
特集組まれるから、各雑誌買い漁り
スクラップしてたな。

643 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 22:07:07.53 ID:ojJo/6yu0.net
笑い袋、怒り袋、階段をひとりでに降りていくスプリング状のアレw
昭和56年頃。後に都知事となる放送作家・青島幸男の「いじわるばあさん」
も大好きだったw 高見知佳とやってた「THE追跡」も好きだったな。
 

644 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 22:36:08.21 ID:5PH23f5I0.net
>>641
車イスってお店に用意してある
乗せればいい、の人はそのこと言ってるんじゃないの?

645 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 22:37:57.81 ID:5PH23f5I0.net
いちいち突っかかってくる>>641みたいな人増えてるの?
それとも同じ一人の人が毎日当たり散らしてるのかな

646 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 00:44:31.42 ID:gufw6aJl0.net
https://pbs.twimg.com/media/EigIRgpUcAAmMfu.jpg

647 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 02:16:15.09 ID:u9aiS0GH0.net
横から見て思ったけど>>641の方が理にかなったこと言ってると思う

648 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 03:18:51.88 ID:8xbCEwKE0.net
>>643
笑い袋懐かしいなー
ボタン押してただ笑ってるだけやのに
普段仏頂面のオヤジも一緒になって大笑いしてたのを思い出した
スプリングのヤツもぐちゃぐちゃに絡んでは捨て絡んでは捨てで
結構買ってくれてたなー

649 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 03:26:26.86 ID:8xbCEwKE0.net
あと祭りの夜店や小学校放課後の裏門で売ってた棒に幾重にも紙が巻いてあって
前に振り出すと1mくらい伸びるおもちゃも懐かしい
目に当たると危ないからとかで禁止されてた気がするような

650 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 03:32:33.44 ID:1LhsxZMg0.net
あたま、おかしいよ。641
ここに来ないで、精神板行って。
出入り禁止w
昭和を語ろうスレ。

651 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 04:12:07.34 ID:OGLp7Ya70.net
>>636

デパートは天井が低くて圧迫感があって正直、辛い

652 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 04:23:28.64 ID:OGLp7Ya70.net
昭和の終わり、自分は大学4年生で卒業研究で忙しかったのが思い出
年が明けて昭和64年1月7日で平成に改元されて卒業したのが元年

忙しいのに研究室の先輩と天皇について議論したり、大学正門の弔旗を引き摺り下ろそうとする組合大学教職員がニュースで映されたのが衝撃的
自分は暮れに天皇ご病気快癒のための記帳に皇居に行ったことを
大学のラボで話したら講師の先生から
うちの学生が皇居に記帳に行くとか信じられないなあwとか笑われたのを思い出した

その講師の先生は4年前にノーベル医学生理学省を受賞したし、皇居にご進講しに行ってるわけだけどw

653 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 07:45:21.90 ID:+C+VSzO30.net
笑い袋がまだ一般的でない頃に修学旅行に持ってきた奴がいて
先生の夜中の見回りの時に布団の中でスイッチ入れた奴がいた
「だれだ!笑ってるのは!!!」と先生がかんかんになって怒ったので
笑いをこらえるのに必死だった

654 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 08:34:02.61 ID:K36j0SoB0.net
>>643
スプリングはジョンボーイっていったようなキガス
あれとモーラーほしかったな
あとスライムも好きだった

655 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 09:44:41.35 ID:xFrBc0/a0.net
「僕は泣いちっち」の守屋浩さん 前立腺がんで死去 81歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600804365/
引退後は榊原郁恵ら発掘

656 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 10:55:15.95 ID:Y25gCLFt0.net
>>655
歌はヒットしたし、人気もあったわね。スラリとスマートだったわ、引退してからもずっと外見は変わらず。その後はプロデューサーとして活躍、田辺昭知なんかともずっと交友があったみたいね。本間千代子と結婚、離婚。
何だか昔の人が次々亡くなっていくわね…        合掌

657 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 11:07:37.77 ID:1QB6BleQ0.net
カンボジア難民救済」というボロボロの服着た募金団体が信号待ちしてると、かなりしつこくまとわり付いてウザかった
あの人達何だったんだろう?
全然募金を送っていないのをテレビで暴露されてたけど

658 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 11:30:44.27 ID:aHPDx4D00.net
>>655
9月18日にドライブ中、ラジオ日本から
その曲が流れてきたよ。
もうすぐお迎えが来るからっていう
虫の知らせで流したのかな。

659 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 13:04:26.64 ID:zlxhZJje0.net
昔のお母さんのカーラー
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20140625/yahoo/e/e145673000.1.jpg

これすっごい覚えてる
はしっこに玉みたいなのがついてたこと、全面に穴があいてたこと
家の鏡台の引き出しに転がってたんだけど
母親が巻いてたのはみたことがないw
これ巻いて寝てた時期もあったのかしら・・・

660 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 15:04:20.19 ID:CtPrAh0+0.net
>>655
榊原郁恵発掘は慧眼だな。
いっちゃ悪いが、かつてのアイドルの基準で測ると、きっと顔なり体型は
満たないと思うけど、女は愛嬌でカバーしてありあまる可愛さだったね。
この人がいなかったら渡辺徹も芸能界にいなかったから。

661 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 16:36:33.91 ID:Ak7txTBH0.net
>>659
懐かしい〜。母がこれ使っていたわ。

662 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 16:39:01.93 ID:1QB6BleQ0.net
>>659
大正生まれの祖母が使ってた

663 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 17:20:53.54 ID:HY2GLlFs0.net
>>659
これ中に火の付いた炭が入っていたのでは?

664 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 17:42:24.68 ID:CtPrAh0+0.net
「僕は泣いちっち」は知らないが志村が歌ってたのは覚えてるw

665 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 18:51:48.55 ID:3s7TaC++0.net
昔はこたつも炭だったらしいね。それ以降はオレンジに発光するのが
スタンダードだったけど、うちは早い段階で温風タイプに切り替わったね。
昭和57年頃。早いのかな?まぁ危険度は下がったよね。

666 :可愛い奥様:2020/09/23(水) 18:58:53.74 ID:+C+VSzO30.net
竈門家を始めとする炭焼きの家が繁栄していた頃だね

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200