2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.35

1 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:09:58 ID:AEb9l02A0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

40代からのヘアメイク part.26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1534394408/
40代からのヘアメイク part.27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536891598/
40代からのヘアメイク part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1548881556/
40代からのヘアメイク part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554382020/
40代からのヘアメイク part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1561633449/
40代からのヘアメイク part.31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1568640884/
40代からのヘアメイク part.32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1574387584/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580875528
40代からのヘアメイク part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589183540/

217 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 12:26:05 ID:v/WXPfYQ0.net
まぶたの問題なのかな
私はまつげの問題が気がする
太さはそんな変わらないんだけどへなっとして上がらなくなったわー
熱式のやつでもだめ

218 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 12:46:19 ID:1W/qXJLR0.net
そりゃ髪でさえボリューム減ってくるのに睫毛が減らないわけないじゃん

219 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 01:14:54 ID:qaUlCoWV0.net
>>215
ありがとうございます
早速近所のドラックストアのキャンメコーナーを見たのですが扱ってなかったので、他の店を探してみます
>>216
エクステはした事あるのですがマツパは未経験です
一度試してみようかな

220 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 05:33:15 ID:f4Ssdh/t0.net
>>213
もしまだ探していらっしゃったらイミュから発売されている アイプチ フィットカーラー(ひとえ・奥ぶたえ用 アイラッシュカーラー)はいかがでしょう?
私はこれでまぶたを挟まなくなりましたよ

221 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 14:36:49 ID:qaUlCoWV0.net
>>220
ありがとうございます
元々一重だったのが加齢で二重になりつつある自分に合ってるかも…!見てみます

222 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:22:39 ID:lwfrVfBF0.net
長年愛用してた資生堂のビューラーが近頃上がらないと思ってたところ
もしかしたらそういう事なのね

223 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 23:34:59 ID:NCdiEiTV0.net
目尻の周囲にクマが出来て
どうやら茶ぐまというもので、色素沈着が原因らしい。
アルビオンの美白乳液が気になってる。
洗顔後に化粧水より前にコットンでなじませるというのがどうなんだろう。
摩擦は良くないというけど毎日コットンで満遍なくなじませてもいいものか。
コットンで毎日お手入れされてる方、いらっしゃいますか。
どうですか。

224 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 01:44:21 ID:BgINBBkC0.net
>>223
肌質によると思うけど、よほどの薄肌や乾燥肌ではない限り一度トライしてみては
私は割と肌が強い方なので、乳液→化粧水→美容液で終わらせていたのですがこれだと冬場は乾燥してました
40代の今なら最後にクリームを足さないと駄目ですねw
エクシアやイグニスを何度となく使いましたが、やはりコットンの摩擦が気になって、他のものに変えたりまた戻ったり…みたいな感じです
アルビオン系は香りが好きですごく癒されるのでこれもつい戻ってしまう理由のひとつです

225 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 07:59:49.68 ID:+jxc8tT80.net
>>223
昔アルビオン使ってた
BAさん曰く、コットン表面が動いたりよれるほど擦るのは力の入れすぎだそう
擦らずに表面を滑らせる感じでなじませるらしい
最初はBAさんのいるお店でよく説明してもらってから買うといいよ

226 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 08:34:06 ID:AF7gueJq0.net
ソフィーナの美白美容液を使ったら、とても肌が綺麗になったので高いだけあると感動したんだけど、しばらく使ってたら、白いカスみたいなのがポロポロでてくるようになった。これは何だろう?効果がありすぎるから毎日の使用はNGなのかな?

227 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 15:17:28 ID:CVlwQbdz0.net
ヘアサロン7ヶ月ぶりに行ってきた!生き返ったわ〜
OPENと同時に予約で誰もお客がいなくてよかった

228 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 15:41:24 ID:AbZZBSc60.net
>>227
自粛に耐えてよく頑張ったっ

229 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 16:59:51 ID:3IaFBz/t0.net
>>228
感動したっ!

230 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 17:07:48 ID:Q260c2mS0.net
>>229
そうそう、それそれw
何だっけー思い出せないわ…と思ってた

231 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 17:31:07.56 ID:CVlwQbdz0.net
>>228
良い返しが取られちゃったw
ありがとうねー気分が上がる

ちょい前にまつげの話が出てたけどまつパのプランプラッシュリフトが良さそう
扇状にフワっとなって画像みたら試してみたくなる!どんどん進化してるね
https://pbs.twimg.com/media/EepxM20U8AEt_Oc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdhddtAUEAAr_Jr.jpg

232 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 18:32:43.24 ID:/+qJDRH50.net
最近メイクサボり気味だったけど、カーキのクリームアイシャドウをベースみたく塗ってから
今まで使ってたアイシャドウを重ねるとニュアンスが出てちょっと気分転換になった

233 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 19:23:47 ID:hnm2oJnj0.net
まつパだかまつエクだかはわからないけど、全体の(メイクの)雰囲気もあるよね
街中で見かけて変だなーと思うのは、服や髪、化粧はまったくかまってないのに、まつ毛だけ長ーくクルクルしてるおばさん
おばさんでも全体的に外見に気を遣ってる人のは良い

234 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 20:20:33 ID:aEZBVh+60.net
天然でまつ毛がカールしてる人ってのもいるからねえ

235 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 20:25:42.30 ID:0G8C0RuK0.net
東洋人で違和感あるほど天然カールある人は少ないと思う

236 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 20:27:41.36 ID:aEZBVh+60.net
少ないけど、幼なじみに上下のまつ毛がくりくりしてる友達がいるので
まあ、東洋では少ないだろうね

237 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:45:49 ID:YV+k0xPv0.net
ラメやパールがキツすぎないアイシャドーってどこのブランドにありますか?
デパブラでもドラストものでも構わないないので教えていただければ

238 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:58:16 ID:JmlxVeFF0.net
>>237
エクセル の四色のルナソルに似たの
名前がわからない

239 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:22:25 ID:YV+k0xPv0.net
分かります、ドラストでよく見かけるのでちょっと試供品見てみます
ありがとうございます

今売られてるアイシャドーどうして尽くラメラメツヤツヤなんだろう
マットなものもあっていいのになーと思う
もちろんマットなカラー単体でペッタリ使おうってわけじゃなくて

240 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 17:59:25 ID:aTKB+Kfu0.net
シャネルにあるんじゃないかな

241 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 18:57:35 ID:WDhdH6Yg0.net
単色で売ってるアイシャドウだとマットなのもあるよね
NARSやシュウ、MACにはマットなシャドウも多い

242 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 19:19:36.34 ID:twsyi+Wz0.net
8月28日にADDICTIONからマットシリーズ出るよー

243 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 19:20:25.18 ID:twsyi+Wz0.net
>>242
29色

244 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 20:11:48 ID:i/Dw8p+X0.net
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズもマット

245 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 23:21:31 ID:GDk3eme30.net
先月デコルテでレンガ色っぽいマットなアイグロウジェム買ったけど
今季はマット推しって言ってたよ

246 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 23:32:39 ID:YV+k0xPv0.net
皆さま、ありがとうございます!
近隣のデパートの1階、コロナ出まくりなんですが用心しつつ見てきます
シャネル、MAC、NARS、シュウ、アディクション…ワクワクしてきました
キャンメにもあったなんて、リサーチ不足でした;

247 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 20:10:15 ID:qTtV4mYm0.net
コロナ出まくってるデパートの1階ってどこだろう?
お気をつけて

248 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 21:09:17.45 ID:n4m0EMWl0.net
元HKT・菅本裕子が大爆発「私はお金持ちです!」「パパ活もやってねえ!」「ぐわーーー!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a0c86dba3b5cd8ed5f3ee9e1e7a82788a016a9

249 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 10:49:45 ID:Um06xbSC0.net
>>238
それギラギラだよね?感覚は人によるんだねぇ
バラエティショップならリンメルのチョコシリーズがマット
シワが強調されないのが嬉しい

250 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 12:15:34 ID:AVc8luc30.net
>>237
SUQQUの地味目の色

251 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 12:43:41.25 ID:VL1OaVkT0.net
以前このスレだったと思うけどお勧めのヘアアイロンの話題が出てた記憶があるんだけどPanasonicでしたっけ
いきなりヘアビューロン買っても使いこなせないかもしれないからお手頃なもので試そうかな
今までロールブラシ型アイロンとかでいわゆるコテ的なのは使ったことない

252 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 14:02:58 ID:sgEMbb2S0.net
アイロンはクレイツかアイビル買えば失敗はないのでは
パナやヴィダルは、慣れてる人、器用な人なら使えるだろうけど、そこまで使いやすくなかった

253 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 14:12:04 ID:wHQ0P8PP0.net
ストレートとカールが切り替えられるやつ長く使ってるけどなんだかんだいって便利
ヘアビューロンのあたらしいやつも持っててストレートはそっちが仕上がりも綺麗で使いやすいけど毛先カールするときは両用のやつでパパッとやっちゃうことが多い

254 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 09:16:38 ID:YOuf/7LV0.net
クレイツのカールアイロンを買いたいけど
コロナの影響でずっと在庫なしが続いてる。

255 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 10:13:14 ID:n5x9JdO/0.net
久しぶりにマツエク生活に戻ろうかと思ってるんだけど
詳しい人がいたら教えて欲しい
以前はセーブルばっかりやってたけど、フラットラッシュとどっちがいいんだろう
フラットラッシュは1回やったけど本当に自然で物足りないくらいけど、若くないからこっちがいいのか
セーブルは値下がりしてきてメンテ行きやすいしこっちも捨てがたい

256 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 10:45:15 ID:GgIvpUHG0.net
>>255
フラットの方がいいんじゃない?
自然に見せたいのでそもそもこっち一択なんだけど一本でもボリュームあるしとにかく柔らかくていいよね
物足りなければ長さ太さで調整したらどうかな?
軽いからまぶたの負担も抑えられそう

257 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 12:52:00 ID:n5x9JdO/0.net
>>256
やっぱり新しい商品の方がより優れてるんでしょうね
フラットはよじれたり張り付いたりとかが少ない気がしました
ただ、ホットペッパー見てたらセーブルが大分安くなってたので
今まで問題なかったから安い方にしようかなと思ってしまいました

258 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 11:10:05.99 ID:Vxd2tjcM0.net
>>251
クレイツが一番挟みやすいよ

早く涼しくなってコテ巻き再開したいな
パーマのスタイリングやっぱり苦手だわ

259 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:30:29.35 ID:y/N1kVe70.net
顔の形にコンプレックスがあっていつも髪下ろしてたけど職場で常にマスクしてる今こそチャンスじゃん?と纏め髪に挑戦してる
くるりんぱを応用したというか自己流も入れて
いまYouTubeやインスタで動画沢山あるから便利

260 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:20:41 ID:WsK4CF2V0.net
>>259
私もこの暑さで纏め髪一択
ロープ編みとくるりんぱを組み合わせたり、バリエーションも広がった

261 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:31:44 ID:wo1L2vIJ0.net
ショートボブで暑いから髪まとめたいけど月1の白髪染めではすぐ生え際の白髪が目立つからできない
美容院で染めても1週間くらいで白髪見えてくる
まとめてる人は白髪無いのかな

262 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:35:59 ID:oKWsUWxm0.net
>>259
まとめ髪は静止画より動画が圧倒的に判り易くて良いよね



汚話注意



マスクのせいか汗のせいか、鼻の横と鼻の下が塩をふいたようにザリザリになってしまった
スポーン!!と気持ち良く抜ける角栓ではなく毛穴全てに白い小さいのが刺さっている感じ
毛抜きでも挟めないくらいの小ささで、こんなのが出来たのは初めてで困惑中です
もし似たようなものが出来て治った奥様がいたらどんな事をして改善されたか教えていただきたいです

263 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:00:40 ID:SffoymJ+0.net
恥ずかしながら、髪全体をひとつに縛ってくるりんぱしようとするとくるりまでは行くけど髪が出てこないんですよね
セミロングで、動画だと同じ位の長さの人が普通に出来てるんですけど
何かコツがあるんですかね

264 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:22:39 ID:8H5Wuxv20.net
>>263
少し遊び部分を作って髪を結んで、髪の間にくるりんぱしたら遊び部分をギュッと引き締めればどうかな

265 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 21:39:34.87 ID:SffoymJ+0.net
>>264
いまやってみたら出来ました!
通す穴を意識して開けないとだめですね
でやっぱりこなれた感じにするには毛先巻いてからやらないと…

266 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 05:56:32 ID:uhJhguQn0.net
>>265
毛先巻いてワックス付けてからすると扱いやすさが物凄くアップするよ
崩れにくくもなるしお休みの日にでも試してみてね

267 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 12:13:02.72 ID:tgGaI5Ol0.net
普段使いでオススメのBBクリーム
ってありますか?
カバー力重視です。
今までミシャのクッション使っていたけど面倒で手で塗れるBBクリームにしたいです。

268 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:55:58 ID:lZoutXV50.net
>>261
44ですがまだ3本くらいしかないです。
美容院で白髪発見したら教えてといつも言っているのですが、後頭部にもないようです。

269 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 16:48:57 ID:u5WnYKE+0.net
>>267
ドクターシーラボ
グレーっぽいくすみ色が40代の肌に自然に馴染む
カバー力もあるわよ

270 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 16:56:57 ID:lXz4UikZ0.net
>>267
私は最近はオンリーミネラルのBB使ってる
カバー力はそこそこかなあ
気になるところは指でトントン重ねる

271 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 12:40:16 ID:876o63oJ0.net
私も毎年鼻まわり荒れる
角栓ではなく皮がむけて粉吹き状態
汗はこまめに拭いてとにかく保湿

272 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 13:26:09.81 ID:oBptwdJ60.net
>>269>>270
ありがとうございます!
早速、DS見てきます。

273 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 17:28:47 ID:Bof5lqWu0.net
>>262
私はクレンジングオイルで丁寧にクルクルしてから洗顔するときれいになるよ
ちなみにオイルはDHC使ってる

274 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 17:45:31 ID:aDTXXy3A0.net
>>262
酵素洗顔もいいよー
オバジの酵素洗顔パウダーだと毎日使ってもOK

275 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 17:55:40.25 ID:Z0yRGelY0.net
>>274
横からですみませんが酵素洗顔、色々あるけど、
オバジがずば抜けて良いの?
有名どころ、ドラッグストアで手に入りやすいのだと、
スイサイ、ファンケル、オバジ、パパウォッシュってあるけどどう違うかわからなくて。
スイサイ、ファンケルは使ったことあり、違いはさっぱり感位しかわからなかったのですが、次買うのどうしようか迷っていて

276 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 00:30:23.73 ID:5KQCtHVC0.net
>>275酵素洗顔使って分からないなら洗い方に問題あるんじゃね?
マイクロ繊維のクロスとかも使ったんだろうか?

277 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 05:22:52.87 ID:I38Rk16I0.net
>>273
レスありがとうございます
丁寧にオイルクルクルでは全然取れなかったんですよね
ダメだと解りつつ自己責任で、サンシビオで拭き取り時にちょっと強めに擦ったら細くて長い白いのが取れたので結構苦戦しそうです
オバジの酵素洗顔試してみますね、ありがとう!

278 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 05:46:04.73 ID:/Tsr24B80.net
>>276
いや、スイサイとファンケルとの違いです
スイサイはさっぱりツルツルになって
ファンケルもつるんとするけど、さっぱり感は低め
言い換えれば保湿力が高いということになるのかな
私はスイサイが好みでした
値段も安いし

279 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 13:06:26.61 ID:ElMvFt8r0.net
顔汗に強いファンデーションありませんか?
デパコスでもドラコスでもどちらでもいいのですが、エスティローダーのダブルウェアは肌が乾燥してしまって使い心地がよくありません。日焼け止め能力は重視してないです。

280 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 14:22:14 ID:aH/x2gqs0.net
CHICCAのソリッド
ラデュレのリキッド

281 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 15:41:38 ID:+ePlnmOk0.net
GIVENCHYのクッションファンデかなー

282 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 17:00:15 ID:ElMvFt8r0.net
顔汗です
お勧めありがとうございます!
百貨店でひととおり試してきます。助かりました、感謝です。

283 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 08:41:29 ID:FNJQZnnJ0.net
ダブルウェアは乾燥を感じる人が多いよね

284 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 10:28:39.30 ID:Ci43hj810.net
今試せるのかな?
店員セレクト→サンプル渡される
なら大丈夫か

285 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 12:49:41 ID:CxkLAgmP0.net
対象若めかもだけど、ファシオのファンでも汗水強いよ〜

286 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 18:17:31 ID:QMJ/WQ8L0.net
ファンデそのものは割と何でも良くて、リキッドファンデ→エレガンスのプードルがいちばん汗には強いような

287 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 20:10:55.52 ID:95AaRIPM0.net
>>284
先日イセタンミラーに行ったら、マスクから上だけおためしだった
テスターも店員さんが使い捨てのスポンジに取ってから渡してくれる感じだったよ

288 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 21:42:10.49 ID:z67qct/o0.net
46、癖毛で落ち着いてきたけど年1の縮毛をかけてる
3ヶ月経つけどまとまらなくなり、毎日ヘアアイロン(一応ヘアビューロン)
シャンプーやトリートメントを変えたらましになるかな?
よいものなら高額でも後は美容院でのトリートメントは効果ある?

289 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 21:52:50 ID:CWob3sg40.net
>>288
同じく癖毛だけど私は美容室トリートメント1ヶ月くらいもつよ
そこはホームケアもつけてくれるからかもしれないけど

290 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:04:44 ID:z67qct/o0.net
>>289
ちなみにトリートメントはおいくらくらい?
前に3千円くらいのやっても持ちが悪かったのよね
月1で美容院行くのも時間かかるわね

291 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:09:18 ID:QB0Ehpcz0.net
美容院のトリートメントって通販で買えるよ
自分でやるの面倒ならホームケア用だけでも使うと随分違う

292 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:43:23.46 ID:75MIOF1Z0.net
ダブルウェアは乾燥も酷いけど
肌疲れがすごい。
ペンキみたいに塗料塗ってる感覚よ。

293 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 23:31:53.88 ID:83kGUiY90.net
日焼け止めにプードルでカバー力なんかは全然期待出来ないけど崩れにくいし崩れても汚くないからずっとこれだわ

294 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 23:49:17.22 ID:CWob3sg40.net
>>290
トリートメントも合う合わないありそうだよね
トリートメントのみが3700円でシャンプーブロー付きが+1500円だった
1ヶ月半くらいでいつもカラーと一緒のメニューお願いしてて9000円くらいかな

295 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 00:17:19 ID:zN8n2A2H0.net
パーマかけてるか、カールアイロンで毎日巻くかどちらか
月一回カットとトリートメントしてるけどすぐ傷むし手をかけてる感じがあんまりでない
近い将来これに白髪染めが加わるともっとひどいことになるんだろうな

296 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 00:34:26 ID:j2yBgg7O0.net
トリートメントなんてちょっとお高いものを髪につけて乾いたタオルを5分くらい頭に巻き付けておいたらいい感じで仕上がるわ

297 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 01:31:04 ID:GpLI/Wqv0.net
>>296
そのちょっとお高いトリートメントの商品名教えて!

298 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 01:36:11.83 ID:j2yBgg7O0.net
>>297
銘柄はいつも適当よ
ポイントはノンシリコンじゃないことだわ

299 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 08:09:02 ID:TMrJFy0Z0.net
>>295
白髪染めは痛むわね
月1でリタッチ、でも白髪染めしないとストレスすごいから仕方ないと割り切ってる

300 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 08:17:22 ID:80gqh+mo0.net
癖毛だけどそこそこのトリートメントとオイルがあれば綺麗に保てるよ

301 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 08:17:57 ID:TMrJFy0Z0.net
>>300
そこそこっておいくらくらい?

302 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 09:00:16 ID:bKruxhGD0.net
縮毛矯正、うねりとか癖がなくなるのはいいんだけど
インディアンみたいな髪質になっちゃうんだよね
必死でトリートメントしても何だかパサつく

303 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 09:27:19 ID:/irqXujN0.net
昨日まさにサロントリートメント行ってきたばかり
ツヤサラになるから、これだけはケチれない
約1か月しか持たないけど

304 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 09:38:19 ID:yYTSWg7+0.net
髪短くしたいけど40歳過ぎてからうねりが酷くてサイババみたくなる未来しか見えないわ

305 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 15:28:54 ID:80gqh+mo0.net
>>301
私はダヴィネスを使ってる
250mmで3500円くらいだけど、ネットだとお安くて1リットル5000円くらいかなー

306 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 18:59:02.10 ID:YowXazMx0.net
>>303
どんなのしてますか?
全然長持ちしないしそこまで効果を感じたことがなくて

307 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:18:57.92 ID:0V5EQV/80.net
ミルボンのディーセスリンケージていう1回使い切りのが髪に合ってるわ
サラサラになってふわっと軽くなる

308 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:34:54 ID:zN8n2A2H0.net
>>307
私も同じのを使ってる
何となくスタイリングしやすくなるよね

つむじ割れと根元の潰れだけはどうにもならない
増毛エクステしかないかな

309 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:43:15.89 ID:VQUj8FT90.net
私も3000円程度のトリートメントを一時期、サロンでお願いしてたけど1週間もすれば効果はすっかり薄れていたような…
もっとお高いのだと良かったのかな
なので、DSで買えるトリートメントを家でこまめにやってる感じ
あとドライヤーで乾かすときのヘアオイルエッセンス?みたいのは欠かせない
パサつきがなくなって艶々になる

310 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 19:55:14 ID:RkohFuED0.net
ミルボンのディーセスエルジューダMOを使い始めて3日目くらいだけどパサつきがなくなってきたような

311 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 20:26:22 ID:SFobpC1T0.net
資生堂系の美容院でフルのトリートメント付けてたけど、結局シリコンでコーティングしてるだけじゃん?と思って最近は6000円のヘッドスパの方をやってる
乾燥対策はお風呂場でのデイリーのケアで十分かなと思って
そちらは別にシリコンフリーにこだわってる訳ではない

312 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 21:02:59 ID:MqsivD+Z0.net
>>307
ググったら口コミも良さそうでリーズナブルなので試しに購入してみた
ちなみにこのシリーズはシャンプーとかはないのかな?
>>311
ヘッドスパってどんな感じ?

313 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 21:38:12.82 ID:SFobpC1T0.net
>>312
何コースかあるけど自分はクリームを使うバリ式のやつ
他はほとんどオイルだと思う
普段のシャンプー台とは違うフルフラットの椅子でひたすら頭皮マッサージみたいな感じ
最後に毛先のトリートメントもする

314 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 23:21:01.53 ID:nfs8txBH0.net
>>312
確かそのシリーズってシャンプーからあったような?それで美容院でトリートメント→最後のステップに自宅用って感じじゃなかったかな?
だから自宅だけだと効果は薄れるみたいな話聞いたことある
このシリーズじたいもう20年はあるよね20代の頃よく渡されてた

315 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 14:28:19 ID:z9xfiyYx0.net
>>313
いわゆるクリームバスですね
あれいいよね、超リラックスできるし

316 :可愛い奥様:2020/08/24(月) 17:41:50 ID:hTiCtaJc0.net
週一自宅でプレディアのクレンジングマッサージしてるわ
容量多めに使ったらクリームバスみたいなものだけど、美容院でするより安いからやってみよかな

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200