2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.35

1 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:09:58 ID:AEb9l02A0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

40代からのヘアメイク part.26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1534394408/
40代からのヘアメイク part.27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536891598/
40代からのヘアメイク part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1548881556/
40代からのヘアメイク part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554382020/
40代からのヘアメイク part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1561633449/
40代からのヘアメイク part.31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1568640884/
40代からのヘアメイク part.32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1574387584/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580875528
40代からのヘアメイク part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589183540/

332 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 09:54:07 ID:+fiM+UbQ0.net
>>331
>>325と同じ人だよね?
充分あなたも失礼なタイプだと思うよ
325の書き方自体が上目線なんだよね
街頭インタビューに選ばれるために歩いてるんじゃないんだから

333 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 15:23:39 ID:qaviysyt0.net
さっき鏡をチラッと見たらデコじわと法令線とマリオネット線クッキリの妖怪がいてビックリ
あれなんなのかしら?

334 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 15:48:11.77 ID:Ald1S4Cs0.net
>>333
気のせいよ

335 :可愛い奥様:2020/08/28(金) 16:16:00 ID:t68hRz900.net
優しい世界w

336 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 13:31:35 ID:JLQwMd630.net
SUQQUの下地とファンデが付録なので
ネットで売り切れた美的10月号をスーパーで買った。
そしたら眉毛の描き方を練習する紙質が違うページがあって
紙の上に自分のメイク道具で眉を描いて練習できる。
見本を見ながら最初はなぞって段々ひとりで書く流れで漢字練習帳っぽい。
これならうまくなるかな。

337 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 15:31:33 ID:9XQZRKZC0.net
>>321
イマイチでしたか?
今度お願いしようと思ってた
ソムリエにしてもらうとかなり良いと聞いた事がありますが普通の美容師さんにしてもらいましたか?
今通ってる所だとトリートメント5,000円なんだけど値段の程の効果がないのよね
毎回断れなくてやっちゃうんだけどさ

338 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 15:55:40.60 ID:a6Gw1AXx0.net
私もオージュアのトリートメント一年以上何種類かやったし家で使うシャンプーとかも買ったけど、大して良くなかった
今は家では無印良品のシャンプー類と美容院ではヘッドスパ

339 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 16:00:12 ID:eLW7DvdB0.net
ヘッドスパ気持ちいいよねー毛穴が洗われてる感じがする

340 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 17:17:44 ID:aknrVG610.net
>>337
あれから数字経つけどいまいちかな
ソムリエのいる所でやってもらったよ
初めて行って製品も勧めてきて断れず洗い流さないトリートメントミルクを買ったけどいまいちかな
初回から製品勧めてくるようなお店だから微妙な所なのかも
カットも普通に 6千円する所だったのに

341 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 17:30:34.63 ID:JLQwMd630.net
ソムリエの腕にすごい差があると感じた。
上手なソムリエ美容師さんにオージュアしてもらったら
一か月ははっきりと効果があった。
癖毛の上に傷んでバサバサだったのが髪質がいい人のようになった。
遠くの美容室で通うの大変だから近場でソムリエの美容師さんにお願いしたら
全く効果なし。

342 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 19:47:56 ID:RL4JfXhy0.net
>>341
トリートメントに施術のテクニックってあるのかな?
量をけちらず使ってくれるとかしか思い付かないわw

343 :可愛い奥様:2020/08/29(土) 19:58:49.02 ID:OdnT8HFX0.net
>>342
毛先の揉み込み方があるって言ってた
教えてもらったけどうまくできなかったから技術なんだと思う

344 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 06:44:01.77 ID:ifoKP2HA0.net
>>342
放置時間よりもとにかくモミモミもみ込めって
安いトリートメントでも全然変わるってね

345 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 09:24:15 ID:BN3Zk78i0.net
どうでもいいけどソムリエって呼ぶの

346 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 11:52:06 ID:j5X8KU1o0.net
へー 
濡れた髪擦ったらキューティクル剥がれるんだと思ってたわ

347 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 12:28:44 ID:Oo064Od00.net
キューティクルを剥がした状態にして
コーティング剤を吸着しやすくしているのでは

348 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 14:18:42 ID:eXDIvrHO0.net
来年の夏は軽く一つに結んでカチューシャで顔まわりの毛を押さえる感じの髪型にするために前髪をアゴくらいまで伸ばそう
今ボブだけど暑くてブローもめんどくさい

349 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 15:25:41 ID:ezjpp4eE0.net
>>348
それお婆ちゃんぽいからやめたほうが

350 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 15:59:05.01 ID:5Zser9xL0.net
ヘアバンドでならやってる人多いよね

351 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 17:07:57 ID:eXDIvrHO0.net
>>349
脳内鈴木京香だからギリいけると思う
カチューシャがババ臭いならヘアバンドで頑張る

352 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 22:53:34 ID:/bNJ6npU0.net
最近カチューシャ売ってるの見かけるから流行りだしてんのかと思ってた

353 :可愛い奥様:2020/08/30(日) 23:43:42 ID:r14fwBYm0.net
脳内鈴木京香いいね

354 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 02:18:20 ID:SwNO1/MQ0.net
カチューシャって生え際が目立って白髪にショック受けるわ。

355 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 03:34:38 ID:cne8YSIh0.net
>>354
ハーフアップとかもカラーして数日しか出来ないスタイルになったわ

356 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 05:51:31 ID:tjuTI9Cc0.net
前にオバジの酵素洗顔料勧めてくださった奥様ありがとう
ザラザラは取れにくかったけど他の部分が柔らかくツルツルになって気分が上がりましたw
普段使いのものから変えてみて実際に変化があると嬉しいね

357 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 12:27:06 ID:GbWwEldF0.net
つべの「不器用さんでも簡単!ヘアアレンジ」のたぐい見てるけど難しい
不器用なめんなって感じ

358 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:22:10 ID:LNGNPhtd0.net
ヘアアレンジはちょっとクセがある薄毛の人がやりやすそう
剛毛で多毛のツルツルストレートだから本当やりにくい
巻いても無理

359 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:06:25 ID:MCnBO0/w0.net
ツルツルストレートに憧れる
剛多癖の三重苦の上に不器用だわ

360 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:41:27 ID:5wLu9k980.net
40過ぎでストレートは顔との乖離が

361 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:59:38.29 ID:1s9H1Hsx0.net
>>360
ストレートロングはなんか厳しいよね
個人的にはショートやボブのストレートはありな気がする

362 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:03:16 ID:6hCy5Ser0.net
ヘアも艶は大事だけど黒々とした髪でつやつやはちょっとホラー

363 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:10:38 ID:CduTmHlO0.net
>>358
ちょいクセがある少なめ・柔らかめの髪です
つむじで割れるからトップにボリューム出しにくくてアレンジも上手くいかないよ
巻いてもとれやすい、パーマかけてもウェーブが出にくい

364 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:13:09 ID:1AKz08ca0.net
この世代で髪ツヤツヤの人は大抵
顔も美容皮膚科通ってるからギャップの違和感は少ないと思う
ただし超ロングはのぞく

365 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:17:11 ID:GVhkXIrX0.net
栗色の髪で艶々なのは素敵だと思うけどストレートっぽいロングで艶々は確かに顔とのギャップが大きそう
おばちゃんには厳しいね

366 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:17:40 ID:GVhkXIrX0.net
黒髪でってことね

367 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:45:59 ID:ds+kOl+N0.net
昔から細くてつやつやのサラサラストレートで40半ばで困っている私が通りますよ
パーマはかけてもすぐにとれちゃうから毎日裾だけアイロンで巻いてる
なにもしなくても寝起きはサラサラで寝癖も付かないのよ

368 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 21:10:46 ID:l390AwB30.net
>>364
見る目があるのは奥様だけですわね
後はお話にもなりませんね

369 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 14:01:41.78 ID:pvYMSohY0.net
癖毛で多毛で自分では凄く嫌だけど(アホ毛みたいなウネウネいっぱ出でる)意外と周りから髪の毛誉められること多い謎
ウネウネ毛のないストレートに憧れる

370 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 14:44:24.40 ID:3znkr2Dv0.net
>>369
美容師さんが癖を生かしたカットにしてくれてるとかかな
多毛は私たちの世代だとそれだけで老け見え要素の大きなひとつを排除してくれるよね

371 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 15:31:06.28 ID:GZVP1b5v0.net
日々のスタイリングも上手なんだと思うわ

私は細くて根元が潰れやすいのが加齢で進行して、美容室帰りでもイマイチだわ

372 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 15:42:58.10 ID:N045+T0c0.net
すごい剛毛の人を見た
40代くらいの人でたぶん腰まである髪をポニーテールにしたところからゴン太の三つ編みが二束!
癖毛のようで、つけ毛ではなかった
思わず自分の髪を掴んで脳内比較しちゃったよ

373 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:16:12 ID:8Bo4Zamf0.net
一瞬、ごんたの三つ編みって何かと考えてしまった
ごんぶと、ね
腰まである髪って清潔感ないし若い子でも怖いわ

374 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:49:32 ID:bxojh/q50.net
フラでもやってるのかしらね>腰まである髪
私もゴン太くんだけど重さで頭痛がするからそこまで伸ばしてポニテは絶対に無理だわ

375 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:55:01.53 ID:PxND/OvL0.net
ワンレンロング全盛期は腰近くまであるロングヘアの女性もまあまあいたけど、今となっては宗教?メンヘラ?って感じでちょっと怖いね

376 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:57:28.35 ID:CcYZXZV80.net
髪質にもよるけど、ロングだと自重で引っ張られるから綺麗にストレートになる人もいるよね
私はセミロングくらいだと中途半端にうねりが出るから長めのショートだわ

377 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 17:55:40 ID:SkaUy1hX0.net
2万4千円くらいのドライヤー失敗したと思ってレビュー覗いたらべた褒めばかり
加齢によるボリュームダウンに効いたとか顔も引き上がったとか…
日本製なんだけどなぁ
私の使い方が悪いのかな

378 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:34:16 ID:nOIoYyQc0.net
>>369
YOUみたいなかんじか

379 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:34:56 ID:nOIoYyQc0.net
>>377
サクラかもよ

380 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 19:08:29 ID:pvYMSohY0.net
>>378
確かに髪質似てるかも
ウエットにするとモヤモヤ毛のせいで汚く見えて似合わないからドライな質感のワックスやパウダーで動き出してる
下ろしてるときはストレートはあきらめて必ず巻かないとダサくて手のかかる髪だわ…

381 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:08:48 ID:Ky9t1y7J0.net
>>344
普段使ってる安いトリートメントを揉み込んでからいつも通りにアルミキャップかぶって時間置いてから流したらスルッスルになったよ!
最近の髪の本に書かれてる「トリートメントつけたら毛先を捻る」ってこれのことなのか

382 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:13:07 ID:SkaUy1hX0.net
>>379
Amazon内中華製品なら分かるけど、日本のメーカーでサクラ雇うかな…

383 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 21:34:35.61 ID:4FVboAfL0.net
>>382
ドライヤーの風の当て方でも変わるらしいので、一度そのドライヤー持って行きつけの美容室あれば聞いてみたら?

384 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 21:43:38.93 ID:SkaUy1hX0.net
>>383
いいかも!
同じドライヤーでプロの仕上がりが見られるってことかー
ありがとう!

385 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 21:54:17.19 ID:Ky9t1y7J0.net
>>382
復元ドライヤー?

386 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 11:01:36 ID:UgBwxo6a0.net
>>385
復元ドライヤー、今そんな値上がりしたの?

387 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 13:59:12 ID:AYdSXIpd0.net
>>386
ググったら22,000円って出てきたよー

388 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 17:58:15 ID:UgBwxo6a0.net
>>387
私が買った時は17000円だったわ
高くなったのね

389 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 05:54:35.81 ID:leTd4h9j0.net
放置したらほぼ白髪なんだけど
プリオールとかの白髪染め用トリートメントをしたら
3週間ぐらいはごまかせる?

390 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 08:43:59.82 ID:3x1FFLky0.net
プリオールのカラートリートメントは全然染まらなかった。
他のメーカーのも色々試したけど
ちゃんと染まるカラートリートメントが見つからない。

391 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 09:38:06.96 ID:leTd4h9j0.net
カラートリートメントはうっすら色が付くぐらいなのかな
境界をぼかす的な

バスルームを染めてしまいそうで
使ったことないのよね

392 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 10:24:17.55 ID:83o7eBZS0.net
カラートリートメントは乾いた髪にたっぷり塗ってラップでくるんで10〜30分放置(好みで)
これだとだんだん薄くなっていくけど2週間くらいもつ

393 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:02:33 ID:5N5hjXwt0.net
やっぱりそれが一番染まるよね
カラートリートメントでもびっくりするくらい染まらないのあるからレビューは見た方がいい
巻き髪キープ用のコテ前にするスタイリングウォーターってスプレーしたらドライアーで乾かしてからコテ巻くのね

394 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 11:10:08 ID:SBGe3eul0.net
>>392
それは染めるのと大して変わらなくないか

395 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:06:10 ID:xfYEPcrb0.net
そこまでするなら染める方が楽かも

396 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:29:48.90 ID:tM5Nm3S/0.net
肌が弱いとか色々事情があるんじゃないの

397 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:51:52.39 ID:fK++owu50.net
ジアミンアレルギーならヘアマニキュアだよね。
それでもあんまりもたないけど。

398 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 17:07:24 ID:mzEtaCFH0.net
マニキュア・カラートリートメントとヘアカラーの違いは染めるの止めた後の毛の根元の白髪がくっきり出るか出ないかの違い
自分は若いときから白髪が多くてそのうちグレイヘアにしようと思ってるのでヘアカラーじゃなくマニキュアとかカラートリートメント使ってるわ

399 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 18:11:36 ID:Y1nzqqbc0.net
>>389
そまらないからむり

400 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 19:50:01 ID:ekPrHA/r0.net
普通の使い方だと染まらないから朝のスタイリングにカラートリートメント使ってる

401 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 20:34:16 ID:9hFASyFZ0.net
>>400
汗かきだからそれむりだわ…

402 :可愛い奥様:2020/09/05(土) 02:55:09 ID:OFCO4a270.net
>>401
スポンジとかで少量を白髪に馴染ませて白髪隠してるだけだよ
まだ少ないからできるのかもしれん

403 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 10:02:53 ID:++cYy8V10.net
髪の立ち上がりがなくなりすぎて、頭皮にはりつくように生えてる
パーマきつめにかけてもきれいに出ないし
ペタンコすぎる髪の人はどんな髪型にしてますか?

404 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 12:43:45 ID:ynjvi1/Y0.net
>>403
私も髪ぺたんこ。極細で極少、スカスカ。
汗ばむ時期は諦めてる。どうやったって汗で地肌濡れて結局ぺったんこだから…。日除けに帽子もよくかぶるし。

そうじゃない時期は、まとめ髪にしてほぐすのとかよくやるかな。

405 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 12:58:46 ID:LnrIb24N0.net
最近良い育毛剤が出てるらしいけどそういうのはどうなんだろ?
私は薄くなったら使ってみようと思ってる
使い続けなくちゃいけないから大変だとは思うけど薄いよりは良いと思って

406 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 13:15:12.97 ID:mOL6AFJT0.net
そういえばネットで柑橘楼ラブ!とか聞かないね
やっぱりミノキシジルとか医薬品になるのかな

407 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 16:21:40 ID:++cYy8V10.net
>>404
40代以降だと、どんなまとめ髪がいいんだろう
くるりんぱアレンジとかまだアリかな

408 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 16:29:25.66 ID:H6eHQkGp0.net
>>402
本来は洗い流すものを付けたままにしてるってこと?
それともよくある白髪隠しにトリートメント機能がついてるのかな

409 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 17:46:45 ID:4j5jRh/Y0.net
>>407
私は片編み込みでサイドにひとつ結び

410 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 19:15:17 ID:qJqd89Xc0.net
>>404
スカスカだと夏じゃなくてもトップにボリュームが出にくいよね
逆毛立てて紫ケープふっても2時間も持たない

411 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 19:22:26 ID:CiDbT3TY0.net
>>409
器用だね
編み込みは毛量の取り方が上手く出来なくてバランス悪いのしか出来ないわ

412 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 20:07:08 ID:4CrQCa/N0.net
>>408
そう、本来ならシャンプーのあとに使って数分で洗い流すところを朝からつけてるから自己責任だけどね
染まりが悪くて使わなくなって、余ってるから
少量を白髪につけて隠してる

413 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 20:23:31.27 ID:4j5jRh/Y0.net
>>411
両編み込みだと鏡に見えない部分があるからぐちゃぐちゃになるんだけど顔まわりの片編み込みだと確認しながら出来るからなんとか
なにか立体感出さないと本当に地味になっちやうよね

414 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:57:14 ID:Fa4AM+IK0.net
>>412
なんと、斬新な発想
髪が痛んだりしない?
あと、椅子の背もたれとかに付いたりしないんだろうか

415 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 02:55:43.45 ID:tOI1cIaD0.net
サロンドプロとかの白髪隠しマスカラって、説明書きに使っているうちにだんだん染まりますってあるけど
なくなったらカラートリートメント足してみようかな

416 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 05:49:14 ID:I1/43Qdl0.net
>>407
くるりんぱは流行り廃りもなさそうだしいいんじゃないかな
適当でもわりと様になるし

417 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 07:57:52 ID:h1Wz0gNR0.net
>>414
乾くとつかないよ
頭頂部の分け目にぽんぽんしてるけど、アホ毛が押さえられて一石二鳥
1年以上そうやってるけど髪が傷んだ様子はないな
少量だから全然無くならなくて普通の白髪隠し買うよりコスパ良いと思ってるw

418 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:02:54 ID:/UZYiEXA0.net
>>417
美容院直前の分け目に悩んでたから
真似させてもらう!

419 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:08:41.94 ID:6j6QoKE30.net
>>409
それやってみたい
片編み込みを両サイドやって、ひとつにまとめて横結びってこと?

420 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:36:56 ID:V3RUUvlP0.net
>>412
斬新な発想ね
雨で濡れたら色落ちはしないのかな?

421 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 09:12:23 ID:r9GJ7H610.net
>>417
面白い、本当斬新
でも一年しているということはずっとつけてても色が染まらないってことなのかな

422 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 10:01:11 ID:inkkObxD0.net
>>407
先にオイルとか少し揉み込んでおかないとうまく決まらないけど、頭のあちこちでくるりんぱしたのを最終的に下の方で一つにまとめる、てのはよくやるよ。耳の上辺りのを取り分けて三つ編みしたのをほぐしてから、後ろにピン留めしつつまとめる、とか。

極少の毛量なので、どこで取り分けてもコヨリなんだけど、オイル揉んでからならほぐしても割と見れる感じになるとわかって、今は欠かせない。

423 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 11:19:41.60 ID:h1Wz0gNR0.net
>>420
雨降ったり汗だくになったり帽子かぶったりしたけどどこかに色移りしたことはないな
地肌にベチャッてならないように本当に少量だから

424 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 16:54:19 ID:ly+6ydf60.net
>>416
流行ってるってことは当然廃ることもあると思うけど

425 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 19:16:51 ID:LELmaG550.net
結んだらどうやっても立体感が出ないわ
大草直子さんみたいなボコボコ?した一つ結びやってみたいけど髪質もあるんだろうな

426 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 19:19:12 ID:+rWFLYF/0.net
くるりんぱは、流行ったけど
よくよくテレビなんか見てると
昔からのテクニックみたいだから
別にこれからもアレンジしながら、やってもいいと思う

427 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 19:23:11 ID:v4ox3L+o0.net
>>424
美容師さんもくるりんぱは基本系のひとつって言ってたから廃りとかは無いと思う

428 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:15:45 ID:6rCMKt240.net
くるりんぱできないなぁ
専用スティック買えばいいのかなあ

429 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:55:32 ID:pj3GxXAj0.net
専用スティック持ってるけど上手くできない私みたいなのもいる

430 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 21:04:01 ID:LggGoIIY0.net
長さある程度ないとうまくいかんよね

431 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 00:54:23 ID:c5RsaTFX0.net
>>425
一つ結びでも、巻いてスタイリング剤付けて、という下準備が大事らしいわよ

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200