2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.35

1 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:09:58 ID:AEb9l02A0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

40代からのヘアメイク part.26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1534394408/
40代からのヘアメイク part.27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536891598/
40代からのヘアメイク part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1548881556/
40代からのヘアメイク part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554382020/
40代からのヘアメイク part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1561633449/
40代からのヘアメイク part.31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1568640884/
40代からのヘアメイク part.32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1574387584/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580875528
40代からのヘアメイク part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589183540/

413 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 20:23:31.27 ID:4j5jRh/Y0.net
>>411
両編み込みだと鏡に見えない部分があるからぐちゃぐちゃになるんだけど顔まわりの片編み込みだと確認しながら出来るからなんとか
なにか立体感出さないと本当に地味になっちやうよね

414 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:57:14 ID:Fa4AM+IK0.net
>>412
なんと、斬新な発想
髪が痛んだりしない?
あと、椅子の背もたれとかに付いたりしないんだろうか

415 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 02:55:43.45 ID:tOI1cIaD0.net
サロンドプロとかの白髪隠しマスカラって、説明書きに使っているうちにだんだん染まりますってあるけど
なくなったらカラートリートメント足してみようかな

416 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 05:49:14 ID:I1/43Qdl0.net
>>407
くるりんぱは流行り廃りもなさそうだしいいんじゃないかな
適当でもわりと様になるし

417 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 07:57:52 ID:h1Wz0gNR0.net
>>414
乾くとつかないよ
頭頂部の分け目にぽんぽんしてるけど、アホ毛が押さえられて一石二鳥
1年以上そうやってるけど髪が傷んだ様子はないな
少量だから全然無くならなくて普通の白髪隠し買うよりコスパ良いと思ってるw

418 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:02:54 ID:/UZYiEXA0.net
>>417
美容院直前の分け目に悩んでたから
真似させてもらう!

419 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:08:41.94 ID:6j6QoKE30.net
>>409
それやってみたい
片編み込みを両サイドやって、ひとつにまとめて横結びってこと?

420 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:36:56 ID:V3RUUvlP0.net
>>412
斬新な発想ね
雨で濡れたら色落ちはしないのかな?

421 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 09:12:23 ID:r9GJ7H610.net
>>417
面白い、本当斬新
でも一年しているということはずっとつけてても色が染まらないってことなのかな

422 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 10:01:11 ID:inkkObxD0.net
>>407
先にオイルとか少し揉み込んでおかないとうまく決まらないけど、頭のあちこちでくるりんぱしたのを最終的に下の方で一つにまとめる、てのはよくやるよ。耳の上辺りのを取り分けて三つ編みしたのをほぐしてから、後ろにピン留めしつつまとめる、とか。

極少の毛量なので、どこで取り分けてもコヨリなんだけど、オイル揉んでからならほぐしても割と見れる感じになるとわかって、今は欠かせない。

423 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 11:19:41.60 ID:h1Wz0gNR0.net
>>420
雨降ったり汗だくになったり帽子かぶったりしたけどどこかに色移りしたことはないな
地肌にベチャッてならないように本当に少量だから

424 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 16:54:19 ID:ly+6ydf60.net
>>416
流行ってるってことは当然廃ることもあると思うけど

425 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 19:16:51 ID:LELmaG550.net
結んだらどうやっても立体感が出ないわ
大草直子さんみたいなボコボコ?した一つ結びやってみたいけど髪質もあるんだろうな

426 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 19:19:12 ID:+rWFLYF/0.net
くるりんぱは、流行ったけど
よくよくテレビなんか見てると
昔からのテクニックみたいだから
別にこれからもアレンジしながら、やってもいいと思う

427 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 19:23:11 ID:v4ox3L+o0.net
>>424
美容師さんもくるりんぱは基本系のひとつって言ってたから廃りとかは無いと思う

428 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:15:45 ID:6rCMKt240.net
くるりんぱできないなぁ
専用スティック買えばいいのかなあ

429 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 20:55:32 ID:pj3GxXAj0.net
専用スティック持ってるけど上手くできない私みたいなのもいる

430 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 21:04:01 ID:LggGoIIY0.net
長さある程度ないとうまくいかんよね

431 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 00:54:23 ID:c5RsaTFX0.net
>>425
一つ結びでも、巻いてスタイリング剤付けて、という下準備が大事らしいわよ

432 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 08:02:21 ID:Vy6Bppcv0.net
>>431
パーマを強めにかけて紫ケープ使ってるけど
すぐにただの一つ結びになっちゃうんだよね
動きとか立体感がキープできない
ハリコシが無いせいだと思う

433 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 08:48:59 ID:dNmUdfdR0.net
ヘアードネーションでロングをバッサリ切ってショートにする動画見たけど、やっぱり面長にショートは似合わないね
短くしようと思って色々見たけどやめたわ
なんか頭の丸みが出ないんだよね

434 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 09:15:37.63 ID:02hZfqaF0.net
>>433
ボブだと何とかなるよ
面長対策によくある菱形でわりと良い感じになる
ただブローや手入れ必須

435 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 10:49:21.80 ID:p43bkCv+0.net
40代以上でロングにできるのが羨ましい
40歳になったばかりだけど、白髪薄毛パサつきでもうロング無理
ボブはコテ巻きかパーマ必須だけどダメージが気になる

436 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 12:12:47 ID:Wo7njfFc0.net
ボブもやってみたいけど致命的に似合わない
なんか肩から上に切ると系統が変わっちゃうんだよね
色気のない中学生みたいな

パサつきは私も出てきたから、髪質改善の美容院に行ってるよ
そうでもしないと本当に短いスタイルが似合わなすぎて無理なんです

437 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:13:21 ID:HSOuM+fZ0.net
昨日の家族に乾杯の松下奈緒の髪スッゲー綺麗だったなぁ
セミロングが一番ツヤツヤに見えるのかな

438 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 05:48:05 ID:9pAzBRfK0.net
長さと言うより髪質じゃないかな
松下奈緒の髪はストレートアイロンで艶が出やすい髪質

439 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 14:00:32 ID:22ZyjL0d0.net
松下奈緒、面長だからロングの方がいいと思った

440 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:45:18 ID:XItXlqlg0.net
だよね、面長は髪長い方が誤魔化せる

441 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 18:51:21 ID:OrrSfhWV0.net
そうかな?
斜め前髪が面長をカバーしていて小顔に見えた

442 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 19:49:51 ID:GEUXLPyZ0.net
伸ばすと清潔感がなくなってしまう
40代半ばくらいまではロングでも違和感ない人多いのに

443 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:09:43.96 ID:mql9ZxVw0.net
今のうちに伸ばしたい人は伸ばして楽しむと良いよ
年取ると薄くなったり白髪増えすぎたり似合わなかったりでロングは無理になる

444 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 20:19:50 ID:cjYFLXeO0.net
なんか、ロングを悲観的に捉えてる人が多いけど
そんなに気にしなくてもいいと思うんだけどなあ
ものすごいロングとかじゃないなら
大丈夫だし
まあ、セミロング辺りがお手入れ簡単なのはわかるけど

445 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 22:49:02.78 ID:GEUXLPyZ0.net
>>444
髪質の老化スピードが人それぞれだからね
閉経が早いから髪も早く老ける、と自分で思ってる
似たような人いる?それとも関係ないかな

446 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:07:17.61 ID:SF5/54sj0.net
>>444
悲観的とかじゃなくて、周りの知り合いを見てるとそう感じるんだよ

447 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:22:10.99 ID:jrisEd0L0.net
>>445
アラフォーで閉経したけど髪はドフサで白髪も8本ぐらいだよ
あまり関係ないと思うわ

448 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:23:03.29 ID:CV+lWiXD0.net
アラフォーで閉経…

449 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:25:38.25 ID:jrisEd0L0.net
>>448
なんか気に障った?
そういうのいらないわ

450 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 00:12:05 ID:ehabtTFB0.net
>>449
婦人科案件をさらっと書くから驚かれただけかな

451 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 00:16:37 ID:L6LcH0w20.net
>>445
女性ホルモンが豊かだと髪や肌がツヤツヤになるからその逆だと思えば…

452 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 09:05:22.08 ID:sOEpvn2v0.net
マスクしてると10歳若く見えるよね
マスク取ると絶望する
結局目から下が重要なんだわ

453 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 09:13:20.78 ID:zghufnyZ0.net
マスク生活楽だからずっと続いてほしいわ

454 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 11:21:42 ID:Is2WfegI0.net
分かる。
1年中、マスク生活でいいわ。
むしろ今までどんだけ飛沫してたんだ、ってビックリする。

455 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 14:29:05.84 ID:JtAu93TX0.net
私は目の下のクマとシワでマスクだと逆に老けるし病人
その他の肌はわりと綺麗なのでマスク嫌い
リンクルショット使いはじめて2週間くらい
少しシワが減った気がする

456 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 19:05:36 ID:Gdii1dvj0.net
私も肌は割と綺麗だけど、マスクした方が断然若く見える
フェイスラインのもたつきってどうしたらいいんだろう

457 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 19:52:54 ID:JElwA7880.net
目の下にクマもシワもくっきりあるが、マスクで多少マシ
への字口が一番老けて見えるんだなぁ…

458 :可愛い奥様:2020/09/11(金) 21:55:41.10 ID:JBy4a4r/0.net
私は頬のコケがマスクで隠せるのが嬉しい
昔は肉パンパンが嫌で髪結ばなかったのに
フェイスラインを出せない人生

459 :可愛い奥様:2020/09/12(土) 13:27:26.04 ID:6KAN9fUI0.net
>>455
同じ同じ!

460 :可愛い奥様:2020/09/15(火) 15:02:47.99 ID:+ttBmPps0.net
私はマスクありの方が良い派
40後半になって、フェイスライン、口元のたるみ(口角の縦皺、なんかネーミングあったよね…なんだっけ)いつのまにか酷いことになってる

でもマスクが将来要らなくなった時、周囲に(こんなにおばさんだったんだ)と思われるのも嫌なので、お茶をのんだりする時はわざと堂々と取ってるw

461 :可愛い奥様:2020/09/15(火) 15:22:36.00 ID:PWht7VY40.net
マスクの下で口角気にせず下げっぱなしなのも良くないよねきっと

462 :可愛い奥様:2020/09/15(火) 16:12:04.58 ID:zEV95RTz0.net
>>460
マリオネットラインね

463 :可愛い奥様:2020/09/15(火) 18:53:58.10 ID:B7DMxg6a0.net
>>462
あ、それです!
家系的に年上の女性たちにマリオネットラインのある人多いわ
遺伝だわね

464 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 02:58:13.38 ID:rhzrtf4T0.net
石田ゆりこ様も何年か前からマリオネットライン薄っすらあるよね

465 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 14:18:14.91 ID:vzLSPAq90.net
朋ちゃんが解説したYouTube見てきたけど
まゆげ犬みたいな眉になってた
あんまり太くしすぎると変だね

466 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 14:52:42.13 ID:SU0NW1QQ0.net
ショートにしてカラーしたら自分比で若返ってうれしい
美容室だともっともっと切ってくれていいのにと思うけど家で見るとベストバランスな現象なんでだろ

467 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 15:10:54.38 ID:QGel6A4S0.net
濡れた状態と乾いた状態の差とか?

468 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 21:22:22.96 ID:P9FGGgQE0.net
気が大きくなってるっていうのもあるねw
自分はいつも大人しめの画像を見せておいて、「いずれ伸びる!良きに計らえ!」と方向転換してくわ

469 :可愛い奥様:2020/09/16(水) 21:53:39.25 ID:a9BSg3rg0.net
やっと涼しくなってきたからコテ巻きができる
みなさん寝起きの髪をそのまま巻いてますか?
私は生え癖があって下準備にそれを直さないといけないのが面倒
ロングの頃はパーマでもコテ巻きでも扱いやすかったな

470 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 13:52:09.46 ID:ThHmP3nS0.net
>>466
その逆パターンはコストコでクマーのぬいぐるみを買って家帰ったら巨大化ってやつだな

471 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 14:12:56.39 ID:AtIg8TfD0.net
>>470
検索したらデカ過ぎて草

472 :可愛い奥様:2020/09/17(木) 22:09:55.01 ID:X+Al0jH20.net
新しく出たダイソンの巻き巻きするやつ良さそうで欲しい

473 :可愛い奥様:2020/09/18(金) 07:24:09.22 ID:ETzp5kt00.net
>>472
エアラップ?
あれちゃんとカールできるのかな

474 :可愛い奥様:2020/09/18(金) 18:45:42.26 ID:Hp05swiZ0.net
新商品出てる?
エアラップは3年前くらいだよね
エアラップ持ってるけどとにかくカールがすぐ取れる
髪質は柔らかめの直毛だけど
白人の髪ならキープ出来るのかな
でもブラシ型のアタッチメントは寝癖直しにいいよ

475 :可愛い奥様:2020/09/18(金) 21:48:44.37 ID:ETzp5kt00.net
ダイソン、ストレートアイロンなら新製品出てたような

コテにしろパーマにしろ傷めずに巻くなんて無理だよね

476 :可愛い奥様:2020/09/18(金) 22:17:35.85 ID:Gwpt+1PP0.net
ヘアビューロン4dは傷みにくそうな感じはしたが高い
ドライヤーのほうは使うほどに髪の水分が増えるらしい

477 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 10:45:17.43 ID:5yoOd63W0.net
エアラップが日本で売れるとは思えない

478 :可愛い奥様:2020/09/19(土) 11:46:25.04 ID:F6CEUaiP0.net
ヘアビューロンのドライヤー使ってたけど重いし乾くの遅いし最悪だった
捨てたわ

479 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 01:24:39.23 ID:vD95dsWb0.net
ドライヤーはリファが良いって美容師さんが全部お店の買い換えてた
明らかにしっとりすると言ってたけど、
お客としてはいつも直後の仕上がりは良いしあまり分からなかったわ

480 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 09:43:04.46 ID:8Wa5ewwt0.net
美容室で使ってるドライヤーを仕入れ値で売ってくれて使ってたけど確かに良かった
髪乾かしても広がらずしっとりして気に入ってたけど大きいし重くて、20〜30代までって感じ

今はイオニティすら重く感じて3000円くらいの安いのだわ
それでも最後に冷風で仕上げるとそこそこ落ち着いてツヤっとなるよ

481 :可愛い奥様:2020/09/20(日) 23:35:13.89 ID:9ub9U//v0.net
ディフューザー付きのドライヤーで乾かしたらデジタルパーマ再現しやすいって聞いたことあるけどどうななのかな

482 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 12:24:56.01 ID:jhLp8Oev0.net
>>481
何をdiffuseするの?
アロマじゃないよね?

483 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 17:47:49.17 ID:oI8iTudk0.net
風でウェーブが飛んでしまう髪質の場合に有効らしい
おもに熱で乾かすようになるとのこと

484 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 18:47:15.64 ID:O+rR/Gxa0.net
あーアタッチメントのことか
無くても特に変わらんなー

485 :可愛い奥様:2020/09/22(火) 21:11:39.38 ID:oI8iTudk0.net
>>484
そうなんだね
自然乾燥しないとウェーブが出ない
夏はいいけど冬になったら困るからどうにかしたいと思ってるところ

486 :可愛い奥様:2020/09/24(木) 18:27:15.56 ID:1jQxuSQY0.net
あごくらいの長さでゆるいパーマにしたら頬のたるみ隠せるかな

487 :可愛い奥様:2020/09/24(木) 19:30:58.58 ID:yo1jytNu0.net
>>486
風が吹いたとき怖いからやめれ

488 :可愛い奥様:2020/09/24(木) 21:18:30.97 ID:1jQxuSQY0.net
>>487
悲しいw

489 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 05:50:01.67 ID:Ul14JvA60.net
朋ちゃんのヘアメイク誰かやってあげて……

490 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 12:34:17.90 ID:H9jOLy2h0.net
山下達郎って言われてるな

491 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 12:38:46.51 ID:kE/NGlxP0.net
男より女のほうが朋ちゃんの心配をしている気がする

492 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 14:28:38.80 ID:C8WZUB260.net
松嶋菜々子みたいなボブにしたいけれど顎のたるみが目立つ気がして踏み切れない
でも多分ロングでも隠せてない

493 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 14:47:51.14 ID:TSZenMNR0.net
色々引っ張り上げる髪型しか出来ないわ

494 :可愛い奥様:2020/09/25(金) 14:49:57.48 ID:5vunLUVN0.net
>>493
引っ張り上げられるのは顔の上半分だけじゃないか?

495 :可愛い奥様:2020/09/26(土) 06:47:33.74 ID:SntJGvjp0.net
頬のたるみも髪ひっつめでキュっと上がるわ

496 :可愛い奥様:2020/09/26(土) 18:37:40.08 ID:RliE/BCA0.net
>>493
余計に弛むと聞いたことがあるよ

497 :可愛い奥様:2020/09/26(土) 20:49:33.14 ID:h9CbJ/AQ0.net
まじで?!
じゃあやっぱり髪で隠すしかない・・
風対策にケープで固めようかなw

498 :可愛い奥様:2020/09/26(土) 23:44:43.55 ID:QSZ7IN+B0.net
>>496
コンタクト着け外しで瞼引っ張るの繰り返すだけで瞼が伸びるってんだからそうかもね

499 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 09:46:27.65 ID:2KCIpzg20.net
弛んでもひっつめがデフォの人ならいいんじゃないの?
どうせひっつめるんだから

500 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 12:58:58.61 ID:3Ge3hxMu0.net
引っつめはハゲる危険性も

501 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 13:01:52.00 ID:VXJ+eh9d0.net
ひっつめでたるむというより、ひっつめてる時とそうじゃない時の顔のギャップが大き過ぎるだけかと
それよりハゲるのは確実

502 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 15:11:47.92 ID:qPngNiEq0.net
某美容家さんもいつもポニテなのは引っ張りあげてるのかしらって思ってるわ

503 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 20:46:53.95 ID:0ryFftRb0.net
>>502
あの人なんでちゃんとメイクしないのかなと思う

504 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 21:16:13.60 ID:dm5OrRnM0.net
ひっつめてたるみ引き上げても
その結果ハゲてきたら老け感はプラマイゼロになるね

505 :可愛い奥様:2020/09/27(日) 22:08:19.79 ID:ch/aanrw0.net
おフェロのひと?

506 :可愛い奥様:2020/09/28(月) 00:07:48.99 ID:AsOeSWyo0.net
>>504
w

507 :可愛い奥様:2020/09/28(月) 03:14:43.13 ID:gJWeQJrS0.net
おフェロの人なら肌が激弱でメイクできないんだったはず

508 :可愛い奥様:2020/10/02(金) 22:29:48.12 ID:oJiqR8vU0.net
毛先に内巻きのパーマお願いします、っていうと出来上がりスタイルは、指でねじって縦ロールぽい感じにされてしまう失敗、またやってしまったわ
逃げ恥の頃の石田ゆりこ(よりちょっと長いけど)みたいにしたいんだけど
石田ゆりこの写真を見せるのは嫌だわw

509 :可愛い奥様:2020/10/03(土) 00:03:11.39 ID:++Ht5LlH0.net
http://antiaging-tarumi.com/ponytail
やはりたるみます

510 :可愛い奥様:2020/10/03(土) 08:35:55.81 ID:/sgBCVOk0.net
安いところで月1リタッチ通ってるけど、同じところでカットパーマお願いするには無理があると、つくづく悟った。
しっかり話聞いてくれるところ探したい。
髪質がどんどん悪くなって、パーマの持ちが悪い。
シャンプーとかもいいものと、出せる金額のバランス難しいわ

511 :可愛い奥様:2020/10/03(土) 11:30:57.81 ID:/y/Svpf10.net
>>508
内巻きパーマだと左右非対称にならない?私だけかな
左だけ頭皮にはりつくようにペタンコで、S字ぽくうねって前むきに牙みたいひ跳ねるわ

512 :可愛い奥様:2020/10/04(日) 09:06:16.66 ID:Y35ugw2Z0.net
ワンカールの内巻きパーマって難しいよね
パーマかけた時と分け目がちょっとずれると思ったようにカールしないし
ワンカールならコテで巻くほうがうまくいくまである

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200