2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ】映画大好きな奥様163【OK】

1 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 18:30:11 ID:TgVpU2am0.net
ネタバレOKスレです ご注意ください
「あれはどういうこと?」的な質問もOKです
昔の映画〜公開中のものまで徹底的に語って下さい
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
(圧縮でスレ落ちの場合は気付いた有志の方がお願いします)

スレタイはネタバレOKですが、新作ネタバレ慎重論があり議論中です
・現行のまま?特に注釈なくネタバレ自由
・ファーストランからネタバレ宣言+改行
・新作は公式劇場公開日
円盤ストレート作品は公式発売日から1週間はこのスレでもネタバレ禁止
以降も(劇場ファーストラン期間の)4週間までは書き出しに「ネタバレ」の文字と改行を

前スレ
【ネタバレ】映画大好きな奥様162【OK】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1592322048/

292 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 15:51:42.35 ID:Timlm5UT0.net
>>291
ラスト、社長か男娼が出所を迎えに来てたとか、安直に締め括らないのがまた良かった。
でも、誰かを見つけた表情だったよね?スローン
ジェシカ・チャスティン、ほんと好き。

293 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 16:36:37.99 ID:ujzFbmJ40.net
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン
TOHOでやってたから何も知らず新作だと思って観たら2007年制作だったw
邦題から警官のずっこけバディコメディを想像してたら良い方に裏切られたわ
若いサイモン・ペグが格好良い。首ポーンとか清々しいグロあり

294 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 17:37:21 ID:CG0g/G5Z0.net
ホットファズ久しぶりに観たいなあ。
2丁拳銃持ってるおばちゃんがツボ。
ビル・ナイとか、ちょい役が濃いw

295 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 18:27:17 ID:VN34fEkq0.net
コンフィデンス面白かった。
こっくり役の子が可愛くて上手かったので楽しめた。
春馬ジェシーにもう会えないのが寂しい、ダンスキレキレだったのに。

296 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 18:31:59 ID:+2fliE8G0.net
ジョーズ
名作なので見るたびに発見があるんだけど今回は男三人の描写に国民性の違いを感じた

船に乗ると最初は険悪だった畑違いの三人しかし共通の敵と戦ううちに友情と絆が!
ここまでは万国共通のテンプレだと思う
酒盛りして名誉の負傷自慢して笑い合って戦時の重いトラウマ話も聞いてみんなで歌うたって
日本人のセンスならここまでやったらあとはもう何があっても協力し合う
言わず語らず命を預け合う戦友になりましたと残りの話も進めそうなものだけど
サメが出たらクイントが無線機壊すわエンジン壊すわの自殺行為で秒で裏切ってるのほんと草
協力はするんだけど個のぶつかり具合と相容れなさの表現がやはり日本人の発想とは違う

そしてどんな理不尽な行動してもこいつならやりそうと思わせるロバートショウの顔の説得力が凄い

297 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 18:49:44 ID:POOa9zrV0.net
ディズニー実写のムーランが無期延期って「無期」ってのが意味深
コロナだけじゃなくて主人公の香港警察支持も原因だよね

298 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:01:50.55 ID:rl4VtRpR0.net
>>297
後者が理由だろうね

299 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:07:49.70 ID:JHNGjTOc0.net
>>297
コロナが原因て報道してるの日本だけだよ

300 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:17:59.76 ID:wUdJCiHr0.net
>>297
主人公だけじゃないよ
ジェットリーやドニーイェンも
香港警察支持を表明

301 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:27:53.92 ID:nPHokb/A0.net
>>300
ジャッキー・チェンやアンディ・ラウは上手くかわしているよね
昔彼らの作品を喜んで見ていたのがなあ‥‥

302 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:54:45.81 ID:tBkVVDwM0.net
中国で政府に逆らったら映画どころか一族郎党まるごと生命が危ないからな
いつ行方不明になってもおかしくない

303 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:56:22 ID:wUdJCiHr0.net
>>301
ジャッキーはモロにシナ共産党の飼い犬だよ
台湾の某自治体が、現与党系市長になった時
ジャッキーから寄贈された十二支のモニュメントを撤去したぐらい

304 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:58:02 ID:BwXBGd6E0.net
そりゃ中国映画も衰退するわな
いつまでもカンフーと歴史ばっかだし

305 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 19:59:59 ID:wUdJCiHr0.net
>>302
デモ隊支持している俳優やアーティスト沢山いるよ
そういう言い訳とウソ情報を流すのやめてね

306 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:22:40.84 ID:JxzJRB1a0.net
コリーニ事件
久々にヨーロッパの映画を見た!という感じ。

新宿武蔵野館は傾斜があまりなくて前後に長い作りだから
ソーシャルディスタンスで市松にしてくれて見やすくなった
劇場には悪いけどチビには助かる…

307 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:22:52.19 ID:lobrQbyC0.net
>>304
薄氷の殺人や夏19歳の肖像面白かったよ

308 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:41:54.50 ID:8Um0RN5v0.net
>>306
見たいんだけど、うちの地方ではやってなくて悔しいわ

309 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 20:56:23.98 ID:Mibw6ioO0.net
子供はわかってあげないの映画
爽やかそうだから見に行きたいのに延期かぁ

310 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 21:04:31.17 ID:A5Xlfc/t0.net
チワワは見ていた
主人公が綺麗だし意外にいい話で楽しめた
ただあの犬がチワワなのかどうか最後まで確信が持てなかった

311 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 22:55:58 ID:FwkRufj10.net
パブリック 図書館の奇跡
スカッと度があと一つだったけど、図書館好きには面白かった
憎まれ役のおっさんクリスチャン・スレーターが
いい味出してたw

312 :可愛い奥様:2020/07/24(金) 23:54:30.31 ID:H8k/CNOU0.net
ジブリ上映、シネコンの再活動のための起爆剤だから、せいぜい半月ぐらいかなと思ったら、結構ロングランしてるね
これだけ長期だったら、いっそ週代わりで交代でジブリ色々見せてくれよと
いま客も少ないし、小さめの箱で回してくれていいから

313 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 00:18:34.11 ID:qTTHyPnG0.net
>>312
同じくまだやってるんだと驚いたところ
せいぜい2週間くらいだと思って慌てて観に行ったのにw
他の作品もやってほしいよね、いやしかし週間興行成績1〜3位は凄いわ

314 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 05:09:30 ID:CFMKGHaH0.net
>>297
中共の未来を考えてもお蔵入り濃厚だろうね

315 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 08:23:50.42 ID:HJa40AgA0.net
仏映画サイトが選ぶ、オープニングが素晴らしい20作品
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595593517/
■「2001年宇宙の旅」(1968)
■「カールじいさんの空飛ぶ家」(2009)
■「イングロリアス・バスターズ」(2009)
■「ロード・オブ・ウォー」(2005)
■「スクリーム」(1996)
■「ラ・ラ・ランド」(2016)
■「市民ケーン」(1941)
■「ソーシャル・ネットワーク」(2010)
■「ジョーズ」(1975)
■「ウォッチメン」(2009)

■「リング」(1998)
■「マトリックス」(1999)
■「グラディエーター」(2000)
■「地獄の黙示録」(1979)
■「ドライブ」(2011)
■「ハロウィン(1978)」
■「ダークナイト」(2008)
■「大人は判ってくれない」(1959)
■「時計じかけのオレンジ」(1971)
■「プライベート・ライアン」(1998)

316 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 08:34:59 ID:6CVrBQal0.net
「オペラ座の怪人」がない

317 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 09:31:35.62 ID:9+Azy7zQ0.net
仏映画サイトが選ぶ、オープニングが素晴らしい20作品

■「ラ・ラ・ランド」(2016)
納得()

318 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 09:35:43.32 ID:0g5P5mee0.net
透明人間のオープニングはこれに加わると思うわ

319 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 09:52:54.05 ID:2EPP8mJD0.net
オースティンパワーズ3

320 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 10:07:18.21 ID:xseShexV0.net
ガーディアンズオブザギャラクシーが入ってないから失格
リングが入ってるけど年的に日本版だよねどんなOPだったかな

321 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 10:25:34.42 ID:bqCGUGU80.net
ジブリは会社の新入社員の子たちが、
「子供の頃からDVDで見てたけどスクリーンでは初めてです」
「ハク、かっこいいですよねー」とか言ってたし
すごくいいリバイバルだと思ったわ。
何回も見ててもスクリーンで見ると別物になるし。
浅田家の予告が面白そうだったので、早くみたい。
糸は期待はずれぽい予感。

322 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 11:09:43 ID:MfRYFmts0.net
リングと言えば深キョンの死に顔。

323 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 12:02:43 ID:rlp7qCfz0.net
バルーンは最後までドキドキで面白かった。

一度も撃ってませんは、ほぼ爆睡してたので面白かったのかどうか不明。

324 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 12:36:41.92 ID:36+HVBcP0.net
昨日ジュラシック・ワールド/炎の王国やってたけど
ブライス・ダラス・ハワードがでかいのなんの、
もう少し絞ってから撮影できなかったのか、あれが限界だったのか
恐竜よりブライス・ダラス・ハワードの大きさの方がすごかった

325 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 13:03:26.60 ID:p+QvF3sy0.net
>>324
まああの人に求めてるのは服とかみてもある意味大きさでしょ、そういう面では正解かと

326 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 13:09:59.96 ID:36+HVBcP0.net
1との差についてです

327 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 14:55:39 ID:xrdcoYj80.net
>>324
遺伝子組み換えにも虫唾が走ったけれど
前作で恐竜を好き勝手に操作していた責任者のくせに
恐竜保護の団体を作って正義の味方ヅラしているヒロインが怖かった
現実にいるよね、空気読んでいい席を占める人間て

328 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 16:23:05 ID:JE4RbvHm0.net
ミッドナイト・ガイズ
ミッドナイト・ランと間違えて観たけど
アル・パチーノに翻弄されるクリストファー・ウォーケンとか
老人ホームから抜け出して凄腕を発揮するアラン・アーキンとか
いろいろ面白かったので結果オーライ
女性キャラもプロだったりタフだったり魅力的でいい
ラストシーンもとてもよかった

329 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 16:39:40.35 ID:MfRYFmts0.net
ジュラシックシリーズも年数たつと粗が目立って来るよね。
恐竜自体、もうドキュメンタリー番組では羽毛があるのが普通なのに、
映画では羽むしったチキンみたいなのがまだ主流だし。

330 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 18:49:57.68 ID:wREGjzae0.net
>>327
前作の事件が起こるまでの無関心さの反動か動物愛誤になってたねクレアw
冒頭のミルズとの会話の「娘さんの生き写しのようにそっくりなお孫さん」でピンと来ないほどに

炎の王国は前作のハーレーでラプトルと並走みたいなオーウェンの格好いいシーンが無くて残念だったわ

331 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 18:55:22.41 ID:wREGjzae0.net
あとクレアはパークの運営責任者であって恐竜たちのあれこれは門外漢じゃなかったっけ
クレア自身は事件の責任を問われたり訴えられなかったのかね

332 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 19:04:32.22 ID:xrdcoYj80.net
>>330
前作でオーウェンと離れたブルーがオーウェンを助けるために命をかける
これ擬人化だったらハイスペックな美少女なんだろうな
続編あってももうブルーは出さないで平穏に暮らしていて欲しいよ

333 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 19:09:25.10 ID:xrdcoYj80.net
>>331
インドミナスの遺伝子操作や双子がコロしあったことも把握していたから
門外漢とはいえないのでは

334 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 19:40:05 ID:wREGjzae0.net
そうかー、そうね

>>332
ブルーとティラノが都合良すぎてね…オーウェンがピンチになってもどうせ助けてくれるだろ的な
ブルーなんて生きるか死ぬかの重症だったのに

335 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 22:18:58.17 ID:MpVe56Q30.net
>>327
ジュラシックワールド1では主人公兄弟の面倒を見てくれと姉に頼まれていたのに
部下に押し付けて、それで大変な目にあった兄弟を慌てて助けてたのもイヤな感じだった
最初から自分が一緒に行動していれば特に危ない目にも会わなかっただろうに

2の冒頭ではなぜか恐竜愛護団体のリーダーになって「あの子たちを守らなきゃ」とかいい出すし
オーウェンとまた別れたのにまた会いに行って巻き込むしブライス・ダラス・ハワード好きだから
あの脚本には本当にムカつく

336 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 22:26:17.77 ID:ySV1aSwZ0.net
ぶつくさ言いながらも兄弟の面倒見てくれてたその部下がトラウマ級の死に方するから余計にね…

337 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 22:30:59.99 ID:hosHx0dQ0.net
ナウシカ見てきました
初見でした
冒頭しばらくナウシカのスカートの中はズボンなのかノーパンなのか区別がつかずドキドキした
途中から裾が膨らんでいたのでズボンと分かったけど
まあノーパンの筈はないよね

338 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 22:31:07.50 ID:MBl7857t0.net
チワワは見ていた
ワンコがチワワっぽくなくて可愛かった
良く寝る大人しい可愛い子だ
1万ドルって凄い大金でもなく微妙な金額ね
同居の女の子が使っちゃったかと思ったら違った

339 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:08:11.98 ID:MpVe56Q30.net
BS12で全く予備知識なしに「フォックスキャッチャー」を見た
スポーツものかーとか思っていたら、1996年アメリカで実際にあった殺人事件の映画なのねコレ
セリフの少ないモヤモヤした暗くて重い雰囲気、なんだかホモくさいパトロン大富豪と
それにつきあわされておかしくなっていく金メダリスト

死んで腐ったような目をした大富豪、よく見たらスティーヴ・カレルじゃん!!
コメディアンの印象が強いのにこんなに演技がうまかったのね
富豪の金で言いなりになる選手にチャニング・テイタム、その兄にマーク・ラファロ
富豪の母がヴァネッサ・レッドグレーヴとすんごく豪華な出演者だったけど映画は淡々として薄味だった
2時間以上の長さで盛り上がりはないけど出演者の演技のすごさで最後まで見ちゃった

340 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:44:04 ID:46NZpWU80.net
>>337
同じく初見で最初に思ったのがそれw
こんな探検みたいなことしてズボンはかないと怪我するでしょ!パンツ見えそうなのハヤオぽいなー!とか思ってた
隣の夫に「これズボン?」と聞きたくても1席空いてるから遠いし、後で聞いたら「これズボンだよ!って言おうと思ってたw」だって

341 :可愛い奥様:2020/07/25(土) 23:46:11 ID:MfRYFmts0.net
BSテレ東で録画しておいた「海底47m」
21世紀版ジョーズだね。
窒素のこと言われた時にフラグかな、と思ったらw
小学生の時にドキュメンタリーで船に引き上げられた人の太ももから先が
無くなっていて血がシャワーみたいに噴き出してもがいている映像見てトラウマ。
あんなもの日曜の夜にやるなよ、バカ。

342 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 00:40:45.40 ID:w5rmH39k0.net
>>259
どっちも良かった!ありがとうございます。

343 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 01:00:46.18 ID:AIJEbPjj0.net
WOWOWで録画しておいてた火口のふたりようやく見た
原作より映画のほうがいいね
途中なんか泣けた
ところどころ滑稽なのも良い

344 :892:2020/07/26(日) 01:48:29.60 ID:YLwbMcsD0.net
劇場 
アマプラで鑑賞

小説読んだときも思ったけど、あんな女いないよってのが感想
男作者が作り上げた理想だなあと、、
作中でも天使って言われてるからそれでいいのかもしれないけど。
松岡茉優はイラッとさせられるのも含めて上手かった
山阜ォ人も表情や声色で演技してて、良かった

345 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 03:52:05 ID:gfs19FkA0.net
リグレッション@ネトフリ

エマワトソンとイーサン・ホークという組み合わせに惹かれて観たんだけど、つい一時停止ボタン押してしまうつまらなさだった
話知らないけど話が読めて、そう思いながら観ると二人の演技が大根に見えちゃった

346 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 08:57:48 ID:aT5+ZaRd0.net
>>336
結婚を間近に控えているという大きなフラグ立ててね
訴訟社会のアメリカなら通常業務以外を命じられたために亡くなったと
家族・婚約者が訴えそうだわ

347 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:49:18.43 ID:6RchOe/F0.net
夫をボーガンで撃ち殺そうとした妻を逮捕。神戸市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595729985/
ランボーな妻だな

348 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 11:55:04.08 ID:Pa+ci/7q0.net
レイニーデイインニューヨーク
いつもの調子だけど、そろそろ外野にあれこれ言われるの分かるなと思いながら見てた
美術館や街の風景、ハイソなアパートメントにタウンハウスは楽しんだ

349 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:15:58.13 ID:vtenxZJh0.net
>>336
恐竜にパクッといかれるのは同じなのに後味の悪さが
ジュラシックパークの弁護士とは全然違うよね
あの弁護士も悪人でもなく子供を置いて逃げる臆病さも
ヒーロー気質を持ってないからパニックになった普通の人っていう程度

それがあの可哀そうな死に方だけど便器の絵面と小首をかしげるT-レックスでなぜかあまり可哀想に見えない
人が食われる残酷さをコミカルに見せようという狙いが成功してる
脚本と演出の腕の違いがよくわかると思ったわ

350 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:47:10 ID:8niBj0xk0.net
>>348
ウディ・アレンもう84歳なんだね
養女と結婚したり、息子は実はフランク・シナトラの子どもだったとか
この人の人生自体がドラマチックでいつか映画化されそう
そしてまた関係者間でもめそう

351 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 12:48:27 ID:zF9/F2du0.net
クレアの部下はモササウルスにパクッといかれる前にプテラノドンに弄ばれてるのが、ジュラシックパークの弁護士よりもより可哀想で
ただパクッといかれるだけならまだしも

352 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 13:44:20.66 ID:aT5+ZaRd0.net
>>349,>>351
たった半日でも自分たちの面倒を見てくれた女性で
自分たちが逃げたから探し回っている間にあんな悲惨な目にあったのに
クレアの甥たちが悲しみとか罪悪感をまるで感じていないのが
ゲーム感覚だなあと思ったわ

353 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 16:20:47.59 ID:6RchOe/F0.net
俳優のジョン・サンソン氏が死去 83歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595737735/
https://cdn1.thr.com/sites/default/files/imagecache/landscape_928x523/2018/03/enter_the_dragon_john_saxon.jpg
「燃えよドラゴン」「エルム街の悪夢」など出演

お悔やみ申しあげます

354 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:14:33 ID:xidn3vfU0.net
実話を元にした映画を見たいのですがおすすめ教えてもらえたら嬉しいです
ジャンルは問いません
奴隷制度ものも押さえておきたいです

アマプラやネトフリにあれば尚良しです

355 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:17:17 ID:kmTwwFj10.net
>>354
猫好きなら
ボブという名の猫

356 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:21:16 ID:if8xx4130.net
>>354
大脱走
アルゴ
ペンタゴンペーパーズ

357 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:43:16 ID:BecqIkrr0.net
>>354
グリーンブック
殿、利息でござる
引越し大名
幸せのちから

358 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:51:07 ID:/WI7VaVe0.net
>>354
ビューティフル・マインド
僕はラジオ

359 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 17:59:44 ID:JEtM6Na90.net
>>354
それでも夜は明ける(自由黒人だった人が拐われて奴隷として過ごす映画)
アメリカンスナイパー

360 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 18:00:07 ID:hRG+6ic30.net
>>354
スポットライト
最強のふたり
アマプラで観たと思うけど今もあるかな

361 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 18:03:29 ID:fRWXC5MM0.net
今日ジム・キャリーのイエスマンを見て、その流れでトゥルーマンショーを見たら思ってたのと全然違う話で驚いた
いつ反撃するんだろうと、大笑い出来るのを期待していたけど、奥さんとのやりとりで恐ろしくなってしまった
ジム・キャリーのわっ、おっとみたいな声の出し方が大泉洋と似てた

362 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 18:07:31 ID:kOUQbF2/0.net
トゥルーマンショー
トルーマン・ショー
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。

363 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 18:15:04 ID:3L8N4JAE0.net
>>354
今映画館でやってるライド・ライク・ア・ガールは良かった
歴史を作った女性騎手のストーリー
父親との葛藤や家族の絆も描かれてる
動物が好きなら馬の美しさも堪能できる

364 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 18:21:17.94 ID:C69hXqnO0.net
>>354
博士と彼女のセオリー
アマプラにあるけどもうすぐ無料じゃなくなる

365 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:04:49 ID:/rujTJJU0.net
>>354
ウェールズの山

366 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:14:48 ID:dZREoN580.net
>>354
遠い空の向こうに@ネトフリ

367 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:31:25 ID:7OMDXMCA0.net
大脱走って昔観て痛快なイメージだったけど改めて観ると結構残酷ね
鼓笛隊で大脱走の太鼓叩いたな
タッタッタ タカタカタ タッタカタッタカタカタカタ

368 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:37:49 ID:BiUeRVPP0.net
>>354
ライオン 25年目のただいま
あなたを抱きしめる日まで
アデーレ 黄金の絵画

369 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 19:40:51.65 ID:BiUeRVPP0.net
>>368
ごめん
黄金のアデーレ 名画の帰還が正解です
あなたを抱きしめる日まではアマプラにあります

370 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:10:34.57 ID:HKNOsJVW0.net
>>354
こんな夜更けにバナナかよ

371 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:22:42.21 ID:5EFQV5G80.net
>>354
イミテーションゲーム
英国王のスピーチ

372 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:40:59.08 ID:WiP0LxJA0.net
>>354
大統領の執事の涙
人種差別についてちゃんと知ろうと思えた

373 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:44:07.84 ID:MBYx+s5K0.net
>>354
事件・事故ものが好きなので、
バーニング・オーシャン
オンリー・ザ・ブレイブ
パトリオット・デイ

374 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:52:57.45 ID:G7NaC2X40.net
>>354
ハドソン川の奇跡

375 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 20:59:54.52 ID:7yJffxYT0.net
ダブルチーズバーガー(340円)←これ買うアホがいる現実
 
チーズバーガー(140円)を二つ買えば280円やん
 

376 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 21:00:13.09 ID:Y7ORRi610.net
それでも夜は明ける、夜は明けたけど、それでもキツい映画だったわ。金曜の夜に映画館で見て後悔した

ブラッドピットがプロデューサーに入ってて、いい役やってた

377 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 21:06:37.92 ID:cAYz2Y9d0.net
>>354
アイリッシュマン

378 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 21:35:02.25 ID:62H84t5Y0.net
久々にリング見たけど面白かったな
松嶋菜々子って当時23歳だったんだね
その年齢でシングルマザーの役演じこなしててすごいわ
ホラーかつ謎解きって面白い
残穢も見ようかな

379 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 21:37:22.15 ID:B0cytHb50.net
>>354
ベネット・ミラー監督の「カポーティ」と「フォックスキャッチャー(>>339参照)」
は実際の殺人事件を元にしてる

ヒチコックの「ロープ」もそうだね

380 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 21:42:10.46 ID:VvzQr2Ei0.net
>>354
武士の家計簿

381 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 21:45:57.83 ID:3L8N4JAE0.net
奴隷の歴史なら映画じゃないけどルーツとか

382 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:00:34.06 ID:JZVgewso0.net
シティハンター仏版見た。
そこそこ面白かったけど予告の出来が良すぎたかな。
とはいえ他国でここまでやったのはすごい。
そして香役がどうしてもリチャード・チェンバレンにしか見えずw

383 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:03:10.56 ID:ChUqNLNj0.net
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&fr=rts_twmod&md=h&&tweet_id=1286878807001976832
低予算ターミネーター2が話題になってた

384 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:08:23.07 ID:3T1W/mtW0.net
>>354
シルクウッド

385 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:25:08 ID:NzMtVhQ+0.net
>>354
バース・オブ・ネイション

実在したアフリカ系奴隷のナット・ターナーの物語を
アフリカ系俳優・監督のネイト・パーカーが描いてる
サンダンスや公開当時は高評価だったんだけど、ネイト・パーカーの学生時代のレイプ疑惑があって
オスカーまでは残れなかったから、この件に拒否感持つ人は無理かも
でもアフリカ系アメリカ人が作った映画だから奴隷制度について押さえておきたいなら
見ておいた方がいい作品ではあると思う

386 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:33:54 ID:oW3UUweC0.net
>>354です
こんなに沢山のおすすめを教えていただいて嬉しいです
どれも気になるので順番に観ていきますね
ありがとうございました

387 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 00:13:43.32 ID:JtJLZOpv0.net
>>386
ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ

388 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 04:36:38.95 ID:YihU+eXi0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-00000001-jij-n_ame
オリビア・デ・ハビランドさん死去

ご冥福をお祈りします

389 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 04:53:44.66 ID:fupL/unm0.net
今まで御存命だったことにびっくりよRIP
自然死理想的だわ

390 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 07:10:33.61 ID:Ecey8a8u0.net
>>388
おおおーー…ついにお亡くなりになってしまった…
美人大女優でお元気で過ごしてて104歳の大往生すごいね
ご冥福をお祈りいたします

391 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 07:26:02.87 ID:oAxGaHsI0.net
男女別 高評価を集める映画
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595777145/
女性人気が高い作品

『プラダを着た悪魔』(2006)監督・デヴィッド・フランケル
『アナと雪の女王』(2013)監督・クリス・バック、ジェニファー・リー
『レオン 完全版』(1994)監督・リュック・ベッソン
『きみに読む物語』(2004)監督・ニック・カサヴェテス
『バーレスク』(2010)監督・スティーヴ・アンティン
『美女と野獣』(2017)監督・ビル・コンドン
『タイタニック』(1997)監督・ジェームズ・キャメロン
『千と千尋の神隠し』(2001)監督・宮崎駿
『最強のふたり』(2011)監督・エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
『レ・ミゼラブル』(2012)監督・トム・フーパー

男性から高評価を集める作品

『君の名は。』(2016)監督・新海誠
『ショーシャンクの空に』(1994)監督・フランク・ダラボン
『ラ・ラ・ランド』(2016)監督・デイミアン・チャゼル
『セッション』(2014)監督・デイミアン・チャゼル
『インセプション』(2010)監督・クリストファー・ノーラン
『インターステラー』(2014)監督・クリストファー・ノーラン
『ダークナイト』(2008)監督・クリストファー・ノーラン
『ジョーカー』(2019)監督・トッド・フィリップス
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)監督・ロバート・ゼメキス
『アバウト・タイム 愛おしい時間について』(2013)監督・リチャード・カーティ

392 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 07:52:32.80 ID:2AOoqJU/0.net
ジョーカー観たけど凹むわー。

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200