2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

思わず吹いたレス集合 その277

1 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 22:34:22 ID:XXjHoGd70.net
あなたがモニタの前で思わず吹いたレスを記念に書き込みましょう

政治ネタはNGです

育児ネタ・子ども関連のコピペはスレが荒れる元なので育児板へどうぞ
思わず吹いたレス集合☆PART26
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1562436431/

画像やAA自体が吹いた対象でなくても
それらが関連するコピペはスレが荒れる元なので関連スレへどうぞ

思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その190
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1594951290/http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1594951290/l50?v=pcf

次スレは>>980が立てて下さい
ダメなら早めに申告してください。

前スレ:思わず吹いたレス集合 その276
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591176386/

2 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 22:43:36 ID:40PTz4ZJ0.net
やられたらやり返す
マングリ返しだ!!

3 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 00:47:43 ID:JIH1HxSc0.net
>>1
おっつ!

4 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 01:19:33.86 ID:eA2oHpLT0.net
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

5 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 06:01:32 .net
ぼくたちは、なかよく>>1乙してるよ 
                        ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ ) >>1
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
           >>1乙 (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ ) >>1
                ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
  >>1乙      ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧     (´・ω・ ).>>1乙..|| ||    |口| ||  (´・ω・ ) >>1乙  
  (´・ω・ )  /(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::

6 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 09:50:43 ID:chqFFYWa0.net
少し前の俗流日本文化論で
「日本人には本音とタテマエの二重性があるが、欧米人は本音だけで生きている」
というのがあったが、あれは完全に勘違いだ。 欧米人には表向きタテマエしかない。
というより、いくら親しい間柄であっても「本音」をネタバレするのは
かなり悪いルール違反だと捉えられている節がある。

逆に日本人は親しくなるとすぐ「本音」を言ってしまう。
例えばA社の人間3人がB社に出向き、嘘とは言えないまでもハッタリというか
過大評価と取れるようなプレゼンをしたとする。
帰りの道中で彼ら3人が「いやあ、今日のプレゼンはちょっと冷や汗モノでしたねぇ」
とビールでも飲みながら話す、というのは日本なら想像できる。
アメリカでそういうシチュエーションはまずありえない。
そのフィクションを墓場まで持っていくのが人の勤めだ、という倫理観のようなものが彼らにはある。
「方便」を使ったことの責任を「仲間」に負わせてはならない、という倫理観。

では「自分の本音」を誰が聞いてくれるのかといえば、神様が聞いてくれるのである。
コンフェッションというシステムがあるのもそのためだ。

ポーカーというのは欧米人の振る舞いを端的に現しているゲームだ。
ベットの高さに押されて降りた後で、親しい友人に「本当はあのときフルハウスを
持ってたんだけどねえ」なんて言うのは最低のルール違反。
本当はどんなカードが来ていたのか、を教えていいのは神様に対してだけだ。

ちなみに欧米人は頻繁に「本当は悔しいけど涼しい顔をしてますよ」というのが
丸わかりな涼しい顔をすることがある。
だが、タテマエこそが重要な欧米においては、「あなた本当は悔しいんでしょう?」
とは言ってはいけないのである。「涼しい顔」をしている以上、そのパフォーマンスの努力を買うべきだ。
彼が「本当は悔しい」のかどうかは、彼と神様だけの間の問題なのだから。

7 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 09:53:02 ID:p+wxLPSQ0.net
長いと読まない

8 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 11:33:09 ID:b0WHadKQ0.net
えー勿体ない、面白かったよ
あなたが読んで面白がるとは思わないけど

9 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 12:01:12.61 ID:gTJuzA540.net
興味深く読んだけど、吹くところはないわ

10 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 12:02:41.67 ID:2wrl4PW00.net
面白いけど欧米人だって建前と本音は使い分けるわなw
上司にゴマすりとかどこの国だってあるわよ

11 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 16:55:32 ID:UOisqkdk0.net
やだ、2で吹いちゃったわ
私疲れてるんだわ、夕飯は出前にしよう

12 :可愛い奥様:2020/07/20(月) 17:49:37 ID:gvjogNfd0.net
ええんやで

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200