2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘルだけど頑張ってる奥様36人目

1 :可愛い奥様 :2020/07/22(水) 00:12:06 .net
 

前スレ
メンヘルだけど頑張ってる奥様34人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1540717472/
 
メンヘルだけど頑張ってる奥様35人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1578741444/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

300 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 21:22:15 .net
あまり落ち込まないで
私もマンションに住んでた時、隣の男の子二人がうち側の壁に向かって室内で投球練習したり母親のヒステリシスな怒鳴り声丸聞こえで具合悪いのにしんどくて色々聞こえるたびに壁殴ってたよ…
テレビ聞こえない問題はあるけど、もし耳栓が選択肢に入ることがあるならパティバディーズっていうアメリカのシリコン粘土タイプの耳栓おすすめだよ
耳の大きさ関係なく使えるし程よく音を遮断してくれる

301 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 22:40:18 .net
お酒が栄養
眠剤でも眠れない
イライラしすぎてまたダイエットハイになりそで嫌すぎる
過活動すぎる運動

302 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 07:38:55 .net
家賃は地元の相場だと普通よりちょっと高いくらいです
母子家庭でも母親が正社員だとか祖父母がいくらか出してくれてるとかそういった感じなのかな

うちは新婚で、引っ越してきてからまだ一年も経ってないし、
なんか旦那は入信してないけど旦那一族の大半が信じてる某宗教の関係で
引っ越すにはやたらとその宗教の決まりに乗っ取って姑とかから口出されるので
家建てるまでは引っ越すのはほぼ無理に近い状態です

壁ドンされたこともすぐにケロッと忘れたようで
昨日の深夜からはまた大運動会が再開してます
火、水曜日が休みな管理会社なので、
明日また電話してみることに旦那と相談して決めました

303 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 08:02:32 .net
>>302
話がそこまで進んだのなら本当にスレチかな。
経過の報告はいらないけど頑張りな

304 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 10:56:33 .net
主治医って病名教えてくれる?
今日、カルテに「傷病変更」ってデカデカとしたしおり?を挟んだから「何かかわりましたか?」って聞いたけど濁されて終わった
ずっと病名が気になって落ち込んでいるなんなんだろう

305 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 11:26:23 .net
この前病名聞いたら初診の頃言われた病名と違ってたわ

306 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 11:46:04 .net
>>305
やっぱり変更することもあるんだ?ありがとう

307 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 14:29:16 .net
自分も病名聞いてみたい だいたいいくつか予想がつかないこともないけど

308 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 14:58:54 .net
家族が接し方を知りたいから病名や症状教えて下さいって言うといいよ。
家族、全然無関心だけどw

309 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 15:10:27.27 .net
会社休職して通院してた時、病名はこっちの意向聞いて合わせてくれたよ
早く会社に復帰するつもりで軽く伝えたい時は自律神経失調症
がっつり休みたい時はうつ病

310 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 16:33:09 .net
>>309
なるほど、参考になりました

311 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 23:38:49.81 .net
年度初めに籍入れてやっとドレス着て写真取るの決まった…
ぶっちゃけ37歳って年も年だし肌もきれいじゃないし、何より腕に傷あるしでもういっかなーと思ってたんだけど
写真くらい撮っとけってなって撮る
打ち合わせの日を決めるだけでぐったりした

312 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 00:05:44.26 .net
>>311
がんばれ〜

313 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 00:08:55.26 .net
>>312
うわありがとう
右も左も分からないけどがんばってくるよ〜

314 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 00:16:50.29 .net
>>311
おめでとうございます
末永くお幸せに

315 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 05:29:57 .net
>>311
おめでとう〜
37ってまだきれいな年齢だよー
幸せになってね!

316 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 08:07:55 .net
>>311
おめでとう!
綺麗なドレスきた写真、後で見ると撮っておいて良かったと思ったよ
今が1番若いし結婚した時くらいしかドレス着る機会無いしね

317 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 10:42:54.42 .net
>>311です
もう同居数カ月だし、今更おめでとうって言われていいものなのか分かんないけどありがとうございます
肌も出したくないし、腕…っていうか手首の傷がひどいから隠せるドレスがあってほしいです

今は指輪作って写真のあれこれ決めてっていう非日常と、炊事洗濯掃除の日常が同時進行でかなりしんどいです
安定剤飲んで頑張ります

318 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 11:57:40 .net
>>317
長袖もあるけど手首ならドレス用の手袋みたいなやつで隠せるよ

319 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 13:28:33 .net
気晴らしに日帰り旅行か外食したいけどコロナが

320 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 19:40:19 .net
>>317
あなたの為にも頑張りすぎない事だよ
余計しんどくなるだけだから

321 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 19:45:26 .net
>>317
おめでとうございます
随分前に式を挙げたけど長い手袋はめたよ
食事中にも着けてられるように指を引っ掛けるタイプを選びました

322 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 20:32:35 .net
>>311です
何度もありがとうございます
写真撮るだけなので手袋でも長袖でも、とにかく写真に写らなければいいかなと思ってます
似合うドレスだの体型だので悩むんだろうなあ…

手を抜くとか休むとか楽をするとかが下手くそで、無理に休もうとすると余計に不安定になってしまうので
ちょっと無茶してでも頑張るしかない感じです
健常の人は写真どころか式とか披露宴とかの準備をしながら毎日やることやってるんだなあと思うと本当にすごい

323 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 21:10:00 .net
リスカしてても結婚できるのか

324 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 23:04:40 .net
傷跡が瑕疵だって価値観の低い人居るんだね
器の広い人と出逢えたようで何よりです
お幸せに

325 :可愛い奥様:2020/08/13(木) 23:36:10.32 .net
瑕疵って・・・
このスレにいる人の旦那さんは多かれ少なかれメンヘラに理解ある人ばかりでしょ

326 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 06:55:26 .net
発達の人と会話を成立させるのは難しい
発達に真面目に向き合おうとしたり悩んでしまう私にもきっと発達の芽があるんだろうな
定型で頭の良い人ならスルーして上手くいなして会話をまとめられるのかなぁ
こんな些細なことで自分が嫌になって消えたくなるの本当にバカみたい

327 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 07:09:08.17 .net
朝からイライラが止まらない
安定剤を飲もうかとも思うけど
仕事中眠くなるのはまずい
仏心になりたい

328 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 07:10:32.49 .net
>>325
理解ない家族が多くて困ると主治医が言ってた
本人は病気だし入院したいといっても
親が「疲れてるだけ」と聞いてくれないとぼやいていた

329 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 12:35:39.43 .net
頓服飲むのってどんなとき?
パニ障だから苦手なシチュエーションの前には飲んでるけど嫌なことが頭から離れなくて飲もうかと迷ってる

330 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 12:36:02.92 .net
>>327
割って飲めば?

331 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 23:07:56.74 .net
>>329
なるべき避けてるけど、どーでもよくなったら飲んでる
自分の判断で良いのでは

332 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 08:44:43 .net
前の日の晩から次の朝が来るのが憂鬱で今朝も案の定鬱々として何にもしたくない気持ち
これにどっぷり浸かって休んじゃいたいと思うけれどきっと気持ちはもっと落ち込むだろうから、ゆるゆると少しだけでも動いてみる
シンドイ

333 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 23:02:20 .net
病院サボりがち予約しなきゃ電話怖い

334 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 23:57:35 .net
薬が効かない
この頃暗すぎるな

335 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 10:17:59 .net
何もやる気が起きない
死なない程度に米炊いて卵と納豆とツナと漬物とチーズとお茶漬けのどれかを食べる
ネットスーパーもデリバリーも来ない田舎だから週に一回くらい力を振り絞って買い出しに行って食器は紙皿と割り箸
服が無くなったら渋々洗濯乾燥機にかける
これだけで精一杯なのに無職の夫と生意気な子供が益々気力を削いでくる

336 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 23:09:04 .net
>>335
市区町村の窓口には相談してみましたか?
または、医師や病院のソーシャルワーカーさんには相談できないかな?私も今、うつが酷くて市の相談窓口で話すのさえしんどいんだけど、もし気力が出たら少しでも相談してみてはどうかな?

337 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 23:22:19.29 .net
>>335
旦那さんと子供が日中いなくなったらだいぶマシになると思うよ
子供は2学期始まったらいなくなるとして
旦那さんは早く再就職してほしいね
失業保険とかの関係で長いのかな

338 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 00:22:33 .net
>>335
釣りでしょ

339 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 00:48:18 .net
>>335
私なんて自分のご飯はずっとお醤油かけご飯だよ。
洗濯乾燥機なんて凄いじゃない。
アル中と薬中が家族だから掃除したと怒られ洗濯したと怒られ、おはようって声かけも腹立つらしい。
羨ましいくらいだ。

340 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 03:58:38.21 .net
>>335
糖質の妄想

341 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 04:09:46 .net
>>335
やる気がないと書いてるけれど頑張ってると思います
自分に優しくしていきましょう

342 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 15:38:49 .net
転院が言い出せない…病院かえたい

343 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 15:50:52 .net
ジャニーズの子がパニック障害で入院治療するって結構前に報道されてたけど入院治療なんて効くのかしら
何やるのかしら
もう30年近くパニック障害で最近は家にいても午前中から酷い発作に見舞われてて辛いから入院してマシになるなら入院したい

344 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 18:44:46 .net
大部屋に入院するのと
タレントだったらお風呂もトイレもあるホテルのような個室
全く過ごし方違うからねぇ
昼夜構わず大声で叫んだり奇行がある人と同じ病棟や病室じゃ入院すればいいって訳にはならないよ

345 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 18:55:21 .net
キンプリのパニックの子好きだったから復活してほしいけど
パニック障害と芸能界て相性悪いから無理かもなって気がする

346 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 18:58:01 .net
キンプリの子お父さんがお医者さんなのよね

347 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 19:20:56 .net
スポーツドクターだっけ

348 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 12:49:09 .net
>>344
大学病院の精神科とかだったら閉鎖病棟・開放病棟に分かれてる
重度の患者さんと中・軽度の患者さんを区別してるよ

349 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 16:38:25 .net
入院して症状改善なんて急性期ぐらいかな
慢性化してたら多少入院してもあんまり意味ないのかな
子供はいないけど猫飼ってて旦那は夜勤あるから入院中猫の世話する人がいないから入院は無理だよなぁ
去年ぐらいから住んでる自治体で入院にも自立支援適用されるようになったけどそれでも入院費はかかるだろうし
今は町医者にかかっててケースワーカーとかいないし
入院ってなると紹介状書いてもらって入院施設のある病院になるのもネック

350 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 16:57:50 .net
今はなかなか簡単には入院させてもらえないみたい

351 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 17:00:02 .net
>>350
コロナのせい?

352 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 17:27:18 .net
私は地方に住んでるんだけど、初診で「あなたは入院してほしいけどこの辺で設備の整った入院施設がない」と言われて結局通院してた

353 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 18:00:09.75 .net
>>351
コロナもあるだろうけど、私の場合はクリニックから入院出来る病院に紹介してもまた初診からスタート
で、その前に先に外来患者を優先的に診るからなかなかすぐには入院の順番か回ってこない云々…で、あきらめた

354 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 18:44:39.34 .net
先週退院したけど入院生活厳しいよ。
コロナで開放病棟でも面会外出禁止で売店にも行けない。
基本的に病棟での撮影禁止だからゲーム機もスマホもタブレットも自由に使えない。
入院中にするのはディケアみたいなパズルや塗り絵とか
カウンセリングやリラクゼーションみたいなのはない。
軽度の患者さんでも泣き出したり悲鳴あげたりってのは普通にある。
まともで優しそうな人でも、こっちもしんどいのに鬱になる話ばっかり。
薬を変えるのに必要な入院だったけど、とにかく出たいしか考えられない入院生活でした。

355 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:01:03.74 .net
>>354
まともで優しそうな人でも、>こっちもしんどいのに鬱になる話ばっかり
わかる
自助グループでいつも二人になってしまったことがあって
相手の人がそういう人で疲れた
言いっ放し聞きっぱなしなんだけど複数で聞くのと一人で聞くのは全然違うと知った

356 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:21:23 .net
自分もかつて開放病棟に入院したことがあったけど、コロナとか無かったから、割と自由に売店に行き来出来たな
二人部屋だったので、カーテンで仕切られてるだけ
同室の人が割とおしゃべり好きな人で、長い時間相手をしたら声が枯れたことを思い出した
今はコロナ対策でかなり制限されてるね

357 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 19:31:56.91 .net
スマホやゲームOKの病院もあったけど突然声を上げて泣き出すような人とか独り言の多い人もその病棟にはいた
虚言癖でありえない話する人とか一時的に鬱で入院してる人や統失で落ち着いた後の人は仲良くなれて楽しかった
もっとヤバい人は別の病棟にいた
寝たきりで目が逝っててアーって声だけずっと出してる若い人がストレッチャーで通りかかるのを見かけたけど、何をしたらあんな事になるんだろうかと怖かった
あれが精神崩壊というのかな

358 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 20:47:56 .net
軽い気持ちで入院してトラウマを抱えて悪化した人も居るから安易に入院は勧めないなあ
依存症の人は何度も入退院してるけど、殆どの人が生保だから出来るのかな?とか思う
精神科の入院は保険の点数が高いから高額医療保険?だったか市に申請しないと医療費高いしスマホやパソコンも自由には使えないから辛いと思う。あえて外部のニュースとか見れない様にしてる部分も有るんじゃ無いかな?
刑○所みたいな所だから安易に考え無い方が良いと思う

359 :可愛い奥様:2020/08/19(水) 22:32:55 .net
閉鎖病棟に入院してたけど認知症の人も多くて部屋(個室)に戻ったら認知症の人がベッドに寝てたり、いきなり笑いながら突き飛ばしてきたりしんどかった
躁鬱の人は、早朝から扉あけるまで延々とノックし続けたり、何日も寝てなくてよだれたらしながら延々と意味不明なこと喋り続けたり
夜中騒がしいなと思ったらナースステーションのアクリルの窓突破して乗り込んで全裸で大男が暴れたりほんと地獄のようなところだったよ

360 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 00:24:30.49 .net
温泉利用健康増進地区(医療費控除対象)とかででゆっくり療養旅行した方がずっと良かったんじゃないかと思うよ。

361 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 00:38:07.39 .net
>>360
分かる
うつやパニック障害の急性期じゃなければゆっくり湯治とかの方が体調が良くなりそう

362 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 07:42:39 .net
風呂入れんわ…歯磨きも洗顔も出来ないから外出も出来ない
ベッドとトイレの往復だけ
食事とまともにとれてない
デブだから食べなくても平気だけど最低限水分はとってる
通院日だけど風呂入って身支度整えられなくて今日も無理そう

363 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 08:13:45.05 .net
>>362
同じだわ。今はそんな時そのままタクシーでパジャマで通院してる。
ダメな時の状態そのまま視てもらってからの方が先生が真面目にみてくれるようになった。

364 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 09:37:54 .net
>>362
薬は貰わなくていいんですか?

365 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 09:47:07.25 .net
>>359
開放病棟と閉鎖病棟ってやっぱり違うんだね
大変だったね、お疲れ様でした 退院出来て良かったね

366 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 16:10:28 .net
なんとなく落ち込んでてなんとなくざわざわしてて落ち着かない時間が長い
寝れる時はまだ良いけれど眠れない

367 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 17:17:16 .net
>>359
それを見るだけでさらに具合が悪くなりそうだよね。
もちろん病人だから仕方ないんだけど。

私の行ってるクリニックはいろんな障害者の人がいてデイケアもあるからか、
待合室に色んな人がウロウロしてる時がある。
それだけならいいんだけど、
背が高くてがっちりした男の人がウロウロして、
私の前で止まってじいっとこちらを見てきたり、
静止の効かない50代くらいの息子を70代くらいのお母さんらしき人が言い聞かせて椅子に座らせようとしてたり、
なにかされる訳じゃないけど、
それだけでも動悸がして恐怖を感じてしまう。

368 :可愛い奥様:2020/08/20(木) 22:02:50 .net
>>362
私も今絶賛お風呂入れない期間でつらい
入ってないから外出が出来ないのループで悪循環なのよね...

辛い時期ってお風呂入るのも重労働なんだけど
入れない事自体も気持ち悪くて辛いしでセルフネグレクト状態
医師に言った事もあるけど出来ないことを無理強いするのは良くないと思ったのか
「お風呂入らなくても死なないから大丈夫」みたいに言われて解決にならない

>>363さんみたいに出来たらいいんだろうけど
まずパジャマでタクシーに乗る勇気がない
一旦外に出ると医師の前でも取り繕ってしまうから駄目なんだろうな
完全なスッピンで病院行ったことないし

369 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 00:37:33 .net
特にこの時期にお風呂入れないタイミングが来るの辛いよね
私もここ暫くそうだからとりあえず朝晩汗拭きシートで身体を拭いてる
頭にはタオルか手拭い巻いて寝てるよ

370 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 00:53:11.06 .net
お風呂入れてない人は何日くらい入れないの?
家族と一緒に入って手伝ってもらったりできない?

371 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 02:26:01 .net
>>368
横だけど、いわゆるパジャマって感じのじゃなくて、ゆるいワンピとか上だけでも普通のTシャツとか
を寝間着にすると楽だよ そのまま朝とか庭に出ても平気だし

372 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 02:34:27 .net
クソバイス

373 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 04:20:40 .net
1週間入れないことはザラ
今日は着替えて髪の毛まとめて帽子かぶってなんとか病院行った

374 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 09:36:46 .net
明け方泣いてたからか頭痛がするわ

375 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 13:15:26.56 .net
申し訳ないけど、お風呂に入れない方が複数いて心の底から安心した
皆辛いのに言葉が悪くて申し訳ないけど、私もどうしても入れなくて自分でも汚いと気になるけど体が動かなくて……

子供達は察してくれるけど夫から毎日入らないのか?ときかれると泣きたくなる
説明もしているんだけど、入ったらサッパリするからと厚意からのド正論で取り合ってくれない
一度、診察に立ち会ってと言っても断られるし
簡単な事が本当に辛いし、思考がウルトラ級にマイナスでゴチャゴチャなんだ

376 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 13:21:56.34 .net
1日終わってクタクタに疲れた夜に、風呂用意して服脱いで体ぬらして洗ってふいて乾かして…って本当きつい作業よね
プラス歯磨きとか拷問かよって思う

377 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 15:26:33 .net
お風呂やシャワー入れないの私もそうだよ

お風呂ってリラックスするしさっぱりする事だったのに、
どうしてこうなってしまったか悲しい

378 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 15:30:46 .net
お風呂ってそんな大したことじゃないはずなのに
だらしない自分が嫌だ

379 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 16:48:43 .net
お風呂は入れない
外出出来ない
昼夜逆転
悪循環ループ

380 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 16:51:15 .net
昼夜逆転だけは眠剤の力と意思で防いでいる

381 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 17:53:26 .net
昔、同世代の女性芸能人のブログ見てて「お風呂は1日の疲れを癒やすリラックスタイムですね」とサラッと書かれた文章に驚いてた
当時は今よりうつが重くて、風呂なんて時間かかるし疲れるし苦痛で義務でしかなかった

382 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 18:36:55 .net
スパ銭湯好きで通ってた時期もあったわ
なんかやることが極端なのかな
生きてても何の張り合いも無いしな

383 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 20:02:26.44 .net
>>381
そのブログの文章凄く理解出来る
鬱になる前はそうだったのよ
お風呂の中でヘアーケアやボディケアちゃんとしてゆっくりお湯に浸かってリラックスしていた
鬱になったらあれほど好きだったお風呂が苦行に・・・
脳のある部分がぶっ壊れたんだと思ってる

384 :可愛い奥様:2020/08/21(金) 23:04:53 .net
布団から出れなくてお風呂にも入れない生活送ってたら夫に「汚い」「臭い」「ありえへん」って散々言われて辛かった
もちろん汚いし臭いし1日2回シャワーを浴びる夫からしたら考えられないんだろうし仕方ないけど

385 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:19:48 .net
お風呂は面倒くさいけど、シャワーは浴びる

386 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 16:40:00.37 .net
ボケた父親の相手するのが苦痛すぎる
母親他界してて一人暮らしだから定期的に見に行かなきゃ行けないんだけど
今日もイライラすることがあってキレてしまった

387 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 17:03:40 .net
すごく分かる
自分がメンタル病み出したきっかけは父の介護だった

388 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 20:52:55 .net
死にたい
もう元の自分に戻れないなら生きてる意味なし

389 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:06:54 .net
>>388
医師に相談してみた方がいいですよ
薬が合ってないのでは? 

390 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:09:10 .net
>>389
薬で希死念慮は消えないよ
強めにされて朦朧とするだけ

391 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:12:09.53 .net
薬によると思うんだけど……

392 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:16:54.17 .net
>>390
消えないよね
薬で消えた!!の人は消える時期だっただけだよ

393 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:27:32 .net
本当に希死念慮があるなら、入院した方が良いと思う

394 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 22:58:04 .net
入院しても治らないよ

395 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 23:03:42 .net
希死念慮ばかりはどうにもならないよね
薬で廃人にされるか希死念慮と共に生きるか

396 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 23:05:48 .net
治らないけど、寛解するよ
カウンセラーもいる 家で、苦しむよりは良いと思う

397 :可愛い奥様:2020/08/22(土) 23:29:01 .net
>>386
発達障害の人の配偶者や同僚がカサンドラ症候群という鬱になる
ボケは前頭葉が衰えて発達障害みたいになって
衝動が抑えられずにわがまま暴言だから
ボケ老人介護でメンタル病むのは当然なんだよ

398 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 00:59:58 .net
入院は療養病棟で個室じゃないと逆に悪化することも多々あるからお薦めしない
希死念慮の寛解は無理と思って諦めた方がいい

399 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 08:26:57 .net
転院先の主治医と合わないから紹介状なしで元の主治医に戻るってしてもいいのかな?

400 :可愛い奥様:2020/08/23(日) 10:23:07 .net
>>399
全然大丈夫だよ
元の先生も「おかえりー」って感じなんだと

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200