2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】89冊目

1 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 13:39:46 ID:zJW8mcrs0.net
マターリ語り合いましょう

漫画の捜索でしたら「少女漫画板」に専用のスレッドがあります
ただし約束事が厳しいスレなので質問をスルーされない様に
必ずテンプレをよく読んで「決められた書式で」お尋ね下さい

【ID強制表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(55)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1490825652/


次スレは>>980よろしく
以下>>2-3にテンプレ続く

※前スレ
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】87冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583641666/

【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】88冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591476176/

445 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 12:33:26.73 ID:GqNTj7E50.net
山岸凉子と吉田まゆみも女の子の服はおしゃれで可愛い

446 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 12:43:04.18 ID:CqPMJTv80.net
いやー山岸凉子の若い子のファッションはちょっとw
ものすごく無理して考えたんだろうなと
アシスタントのセンスかもしれないけど
着物とかギリシャ風衣装の描写ははさすがに素晴らしいけどね
吉田まゆみはすごいミーハーだったよね
アイビーとかアメカジとかラコステのポロとかその時の流行をそのまま描いてた感じ

447 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 12:46:54.39 ID:7cuCNfQE0.net
>>445
山岸凉子はテレプシコーラの時に女の子の体型も今時の10代っぽくスラッとしてて、実際にバレエやってる小中学生に取材してるのかなーと思った
言葉遣いはアップデートが足りなかったけどw

448 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 12:59:12.92 ID:GqNTj7E50.net
>>447
そうそう
テレプシの洋服が可愛いなって思ったの
学校の制服も可愛かった

449 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 13:17:38.02 ID:nBpjCFnV0.net
ジャンプで思い出した、サイレン作者
もうちょっとキャラの服装どうにかしてと読者からファッション雑誌を差し入れされたんだよねw
ファンからダメ出しされるのも納得だったけどw
今の時代にこれなの?と読んだ当時はびっくりしたもんなあ

矢沢あいはおしゃれだったね
上條淳士もかっこよかった

450 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 13:39:21 ID:C7S0PpeXO.net
トーイやジンギィの上條さんは、後に奥さまになるアシさんの
ファッションセンスが優れてたからキャラも洒落てただけで
離婚してからはキャラがダサダサファッションになったらしいけど

451 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 13:46:40.82 ID:XoBCp8+X0.net
>>448
千花ちゃん六花ちゃんが姉妹でちょっとデザインの違うお揃い着てたり、六花ちゃんがメゾピアノ?っぽい服着てたり可愛かったよね

452 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 14:13:46 ID:8B4nVf1f0.net
>>440
あだち充「みゆき」なんかmcシスターそのまんま
いいのかなと思ったよ

453 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 14:37:06.28 ID:vEsb/G1r0.net
>>429
ひかわきょうこ自身が単行本の後書きまんがで
漫画家になって数年たってからファッション誌を参考にすればいいことに気付いたと言ってた

ひかわきょうこの絵は、こんな絵を描きたいと頭で考えたら
そのまま紙に写せるのだろうと思った

名香さんの服は
何か参考にしているのかなあ
そんなふうに思えない

454 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 14:39:02.26 ID:vEsb/G1r0.net
>>452
あんたそんなことゆうたら菱沼さんは

しみじみ、いい時代だったんだなあ

455 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 14:49:21 ID:gSRquU+x0.net
>>453
名香先生はご本人がファッション好きで、若い頃から山本寛斎の服を着てたりしてたみたいよ

456 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:04:18 ID:CKuaWv3a0.net
宮脇明子の「夢見るように眠りたい」
主人公の女子高生が亡き姉が残した姪っ子を可愛がっていて、
姪っ子が義兄の再婚相手に殺されて、
主人公は短大卒業と同時に義兄と再婚
その結婚式の日に、って話で、
姪を火葬した日の火葬場の場面で主人公が着ていたコートがまんまローラ・アシュレイだった
日本での価格は不明だけど、現地価格で499.99ポンド

457 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:05:55 ID:vEsb/G1r0.net
>>455
ツイッターは素晴らしいツールだよね

458 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:12:50.09 ID:IsH0AhXn0.net
昭和や平成初期の少女漫画は流行が古い以外に
可愛い女の子の絵で画面を華やかにっていう意識が
まだあるからどうしてもね
縦ロールもリボンもデザイン過剰なワンピも有り得ないんだけど絵として可愛かった
単行本の縦長広告スペース、古い作品だとスタイル画っぽい絵が入っててそれも好きだった

459 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:16:23.43 ID:vEsb/G1r0.net
>>456
義兄の再婚相手はどうなったの?

460 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:26:59 ID:CKuaWv3a0.net
>>459
義兄の再婚相手はO女子大卒の才媛で元小学校教諭
完璧主義の潔癖症でデキの悪い子どもが大嫌い
(鼻水垂らした汚い子とか)
仕事に辟易しているところに降って湧いた縁談で義兄の後妻に
継子に対しても厳しい躾、義母と主人公の甘やかしにも批判
そんなこんなで育児ノイローゼを募らせての犯行で、
姪に会わないよう言い渡されていたものの心配になった主人公が義兄の海外出張中に訪問
物置に首にロープの巻き付いた姪っ子の遺体を発見

ところが…
宮脇明子だよ?
ラストまでネタバレ書いていい?
文庫版「バースディ・プレゼント」に収録されてる

461 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:50:55 ID:H0mGaDst0.net
>>460
今も持ってる
バースデイのラストも色んな意味でゾッとしたなあ

462 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 15:52:53 ID:CKuaWv3a0.net
「夢見るように眠りたい」
無料試し読みでかなりいいところまで読める
表紙の次のページで主人公が着ているコートがローラ・アシュレイ、88年10月発売
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/?sessionid=RELY%2BMP7sf02dyJFiKrk%2BWNsaZn5TsrK&bookid=B00080173920&reflow=false&titleid=192017&type=trial

463 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 16:08:31 ID:OUGsVIrH0.net
アラベスクの時あたりはまんまノンノのワンピとかあったとの証言を旧2ちゃんで読んだことがある。

名香さんはファンションファデの時に個人的には昔の服(30~50年代くらい?)が好きなので苦労したとコメントしていた。
でも、現在のファッションの基礎ができた時期なので、このあたりの上澄みを理解していると古くならないかも。

澤井健のイオナの服も教師設定なのに露出が多くてすごかった。

松苗あけみのキャラもコメディだから突拍子もないのが多かった。松苗さんはスイーツが美味しそうだよね。

464 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 16:38:08 ID:OUGsVIrH0.net
>>460
試し読みとネタバレ見てきたけど、途中まで真犯人に怪しいところがないので無理矢理感が。

465 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 16:47:20.38 ID:PIi2oCFI0.net
ファッション・デザイナー物描いているマンガ家さんは、
さすがに服飾に自信あり感が

466 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 17:32:15 ID:6ure5sFc0.net
自信はすっごいあってもやっぱり趣味は良くない
一条ゆかりとか
でもあれはファッションショーの衣装と実際の服が違うようなものかもしれないな

467 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 17:37:46 ID:vEsb/G1r0.net
>>460
>>462
無料試し読みは読んだ
それで、読んだことない話だと思った
コートは見た瞬間にこれだなと思った
ネタバレを知っても楽しめるタチなので
ぜひ、最後までお願いします

468 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 18:22:00 ID:a06Rznjy0.net
>>455
>>463
キャラクターの着てる服が高価そうなのは
名香さん自身がお嬢様だからかな?
当時の流行りっぽい服も描いてるんだけど
チープすぎない感じが、やっぱりセンスなのかなって思う

469 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 19:18:37 ID:CKuaWv3a0.net
>>467
仕舞い込んでいるため一字一句同じとはいえ無いけど、無料試し読みの次から
「麻美ちゃん、それ以上言ったらいくら温厚な僕でも怒るよ」
「安心して、もう行かないから!」
縁談を世話してくれた親戚のおばさんが訪ねてきて、
お相手の良からぬ噂を聞いたと
粗相をした男児をパンツ1枚にして、自分はレインコートを着て11月なのに長時間ホースの水を浴びせ続けた
親が子どもに関心の無い放置子で大問題にならずに済んだ
義兄が海外出張中なのを思い出し、様子を見に行くとエリコは誰かに電話で育児に我慢の限界なことをぶちまけてちょっとキチっている
麻美は海外出張から戻る義兄を駅で待って、一緒に家に行く
萌ちゃんの姿は見えず、エリコは完全に狂っている
庭の物置から萌ちゃんの遺体を発見
萌ちゃんの火葬の日
萌ちゃんの死が2人の心の距離をぐっと近づける
「そして今日、私はお嫁に行きます」

「こんなに綺麗なのに身内だけなんてもったいない」
「麻美は初婚でもタカアキさんは三度目だから」

「わたし子どもが生まれたら萌って名付けるわ」
「だってその子は萌ちゃんの生まれ変わりだもの」
控え室を出る麻美
すると麻美の前に首を締められた萌ちゃんの顔
悲鳴を上げて逃げ惑う麻美の前から萌ちゃんの顔が消えない
道路に飛び出した麻美の目の前にトラックが迫り、そこにも萌ちゃんの顔
「萌ちゃん、ごめんね」
「今ならあの女がやったと思われるから」
物置で紐で萌ちゃんの首を締め殺す麻美
「萌ちゃん
信じてくれないかも知れないけど、わたし本当に萌ちゃんのママになりたかったのよ」
最後のページは原っぱだか花畑みたいなところで楽しそうに笑っている3人

470 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 19:34:41 ID:vEsb/G1r0.net
>>469
こんなに長文をどうもありがとうございます
意外な人が真犯人でした
でも、日本の警察はそんなに甘くないと思いました
義兄がハンサムなんだけど、空っぽな感じだと思いました

そして、タイトルが意味不明
同じタイトルの映画は視聴しました

471 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 20:09:44 ID:CKuaWv3a0.net
>>470
無料試し読みの次ページ、麻美の憎まれ口
「お義兄さんは本当の幸せになんてなれないんだから」
「いくら温厚な僕でもそれ以上言ったら〜」
でもって火葬場でみんな建物の中に入ったのにふたりだけ残って
「麻美ちゃん、きみが言った通りだね。僕は幸せになんてなれないんだ」
「そんなこと言わないで」
からの抱擁でした

文庫のあとがきに各作品のコメントが載っていて、
読んでくれた友人から「ご両親が可哀想」「確かに言われてみれば」と

宮脇明子の作品に出てくるヒロインのお相手になる男性、
おしなべてルックスのみで内面の魅力に乏しいような???

472 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 20:24:27.84 ID:vEsb/G1r0.net
>>471
萌ちゃんは育てにくそうには見えないし
エリコが狂うのがよくわからないけど
麻美も「○したい」と思ったのかしら

両親は気の毒
そして、義兄は4回目の結婚をするんだろうね

473 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 20:55:32.99 ID:CzToQPY70.net
宮脇明子だったらバースディプレゼント必読
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/?sessionid=1O76ALDrxDhyr%2BBjfK6wJMpQSB5%2Fed4v&bookid=B00080169791&reflow=false&titleid=189918&type=trial

474 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 21:32:33.16 ID:OUGsVIrH0.net
本当にかわいがっていたら○せないはずだし、傍目にわかるほどキチっていて、萌ちゃんが主人公から離れなかったら、○さなくても再再婚したかもしれないよね。

475 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:21:10.70 ID:lSDBjj4D0.net
真犯人はタカアキでした、ぐらいに捻って欲しい
名香智子の話にもあったな、いとこだったかの男性が好きなヒロインが産院で男性の赤ちゃんを入れ替えて離婚させて…っての
寂しい女の子にイケメンが声をかけるのがバースデイプレゼントだっけ

476 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 22:26:27.65 ID:OUGsVIrH0.net
>>475
入れ替えた赤ちゃんはどうなったの?

477 :可愛い奥様:2020/09/06(日) 23:27:07 ID:lSDBjj4D0.net
>>476
成長するにつれ明らかに一族(名香作品だから当然金持ち)とは異質の顔立ちで浮気を疑って母親は追い出された
子供に罪は無いからそのままだったと思う

478 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 00:10:07 ID:Kg7CjbOi0.net
リアルでもそういう事件がある。
某医大産婦人科で生まれた当事者が告発している。

息子が異質な顔で血液型も違ったのかな。浮気を疑われ母親は離婚された。
母親は病院に取り違えを訴えたが、その時点では「うちが間違うはずがない」と否定された。
子供を一人で育て、数十年経った時点でDNA鑑定ができるようになり、鑑定したら生物学的に母子でないとわかった。

でも大学病院は個人情報であるとして現在も同時期に生まれた人の情報を非開示。
母親も息子もお互いに愛情はあって、息子は公表をためらったが、真実を知る道を開くためにそのことを公にしている。

479 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 02:50:06.63 ID:NYaXNJm30.net
>>477
名香先生の「女郎花月」かな?
違う作品だったらゴメン こちらは入れ違えられた子供は2歳で交通事故で死亡
葬儀の時輸血の血液型の違いを主人公(入れ違えをした張本人)が指摘して離婚
その後妻は一文無しで追い出され主人公といとこは結婚
入れ違いをされたもう一人が気になる結末ではある

480 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 03:31:47 ID:6A8I2umD0.net
>>473
読んでしまったあとまんまとヤヌスに進んで読み耽ってしまったわ
バースデープレゼントもおもしろかった
オカルトと見せかけてのサスペンスと見せかけてのサイコロジカル

481 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 04:04:27.43 ID:DWkTW5wg0.net
>>440
叶精作の描く80年代以降の作品の下着は
ヴィクトリアズ・シークレットのカタログまんまよ
ポーズも同じなのが目立った

482 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 05:14:00 ID:Kg7CjbOi0.net
叶精作といえばオークションハウス。
すごく馬鹿馬鹿しいのに、読ませちゃう。
サラリーマン金太郎のついでに覗いていた。

483 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 05:22:12 ID:FQfyBODS0.net
>>482
ギャラリーフェイクみたいな話かと思って読んだら違った
主人公がやたら全裸になるのよ

484 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 06:17:37 ID:3RjqjKc90.net
>>473
ネットでネタバレを読んだけどどういう終わり方なんだろう
大輔が兄に刺されて終わり?
甲田さんの呪いが成就して終わり?

485 :472:2020/09/07(月) 07:12:14.80 ID:1sgTCfsJ0.net
>>479
そうだ!ありがとう、色々記憶間違ってるね
印象的なシーンはくっきり目に浮かぶんだけど

486 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 08:40:49 ID:KkhIgZXk0.net
>>479
あの追い出された母親はビッチすぎるので追い出されても同情はないなぁ…
入れ替えられた本物の子供さんの行く末は気になる。

487 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 09:59:35 ID:zDcPNpwc0.net
>>484
美人の子は駅ビルのトイレで甲田さんが着ていたようなバラ柄のガウンの人物にカミソリで顔を切られる
(幸い軽症)
メルヘンハウスの子は家が火事で全焼
勉強ができる子は成績が急降下
足が速い子は「だったら俺は脚を取られるのか?」とパニクって階段から落ちて脚を骨折、推薦入学が流れる
大輔は暴走車に跳ねられそうになったり石塔が崩れて下敷きになりそうになったり
大輔の義兄が家業を継ぐために必要な電気技師の国家試験に合格し、
家でお祝い
養母は大輔にも缶ビールを勧め、入浴中の大輔を電気シェーバーで感電死させようとして寸前で阻止され、逮捕
目的は大輔が相続した親の遺産
暴走車も養母が犯人で、崩れた石塔は偶然とされる

美人の子の顔をカミソリで切りつけた犯人は勉強ができる子
ブスなことと成績が落ちたことを茶化されての仕返しで、
甲田さんの呪詛を悪用

大学を卒業して主人公と大輔は結婚、女児を授かる
名前の文香は大輔の亡くなった母親の名前
中学の卒業アルバムを見ている主人公
美人の子は顔を切りつけられた事件を切っ掛けに芸能事務所にスカウトされるも世に出ることはなく、
今は別人のように太ってそれでも子沢山で幸せそう
脚の速い子は陸上選手としては大成せず今は体育の先生
メルヘンハウスの子は神様を探しにインドに渡って何年も音信不通
勉強ができる子は厚生施設に入ってその後は不明

遊園地
主人公は疲れてひとりベンチ
「それでも甲田さんは欲しかったものを手に入れたのではないかと思うのです」
文香が落としたハンカチを拾って上げるカップル
名前の刺繍を見て「アヤカちゃん、それともフミカちゃんかな?」
「フミカ。でもほんとはアヤカが良かったな」
アイスクリームを手にした大輔が文香の元へ
ベンチで見ている主人公、「きっと考えすぎね」
最後のコマ、文香のアップ

488 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 10:23:04 ID:BM+/0lbq0.net
>>484
ネタバレ








大輔は無事で主人公と結婚
他の人たちについては呪いが成就したっちゃしたけど
あの頃立て続けに起きた事件とはあまり関係なく自滅とも思える感じ
主人公たちはだけは無事と見せかけて
生まれた子供は女の子で甲田さんそっくりでママに不気味なライバル心という
やっぱり呪いは生きていたエンド

489 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 10:26:18 ID:zDcPNpwc0.net
バースディプレゼントは続編の話があったのに「名探偵 保健室のおばさん」が決まって流れちゃったんだよね
今からでも読みたいよ

490 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 10:49:07.77 ID:BM+/0lbq0.net
>>482
私は同じく小池一夫とのコンビの「魔物語 愛しのベティ」が好きだった
結構繰り返しコンビニ本とかになってたと思う
おばあさまが死ぬまでが超面白い

491 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 14:33:42 ID:Kg7CjbOi0.net
>>490
意外にも魔女っ子ほのぼのコメディなんだね。

492 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 15:25:07 ID:+sXOLzXl0.net
>>478
その事件、読んだことある
個人情報があるから開示しないとか頭おかしい

情報公開しなくてもいいから、同日に生まれた赤ちゃん全員に連絡しろよと

493 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 21:00:51 ID:Y//O8TcM0.net
サラリーマン金太郎と言えば広告で出てた1ページが凄かった
金太郎も50歳を超えて新しい会社に入るんだけど
ロン毛の女性がツカツカと近づいてきて
「専任秘書を命じられました○山×子です。
何でもお申し付けください。お望みならセッ○スもいたします」

思わずこんな顔('A`)になってしまった

494 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 22:09:35 ID:Kg7CjbOi0.net
50歳編、原発事故を扱っているから実は相当ハード。
その導入はそこを考えての漫画としてのサービスじゃないかな。

ところどころしか読んでいないけど、JCO事故で放射線被曝した人の記録映像を参考のために見るくだりがあったと思う。
皮膚が重度のやけどみたいな状態で崩れて機能しなくなってくる。

当時、原発関連じゃない仕事で経産省の記者発表のページをチェックしていたから覚えているけど、毎日の文字の報告だけでも気が重くなる内容だった。

まんがは絵にして編集してあるからまだソフトだったけれど、作者は実物を見たんだと思う。

495 :可愛い奥様:2020/09/07(月) 22:22:45.65 ID:Kg7CjbOi0.net
>>492
昭和30〜40年代に多かった取り違え事件を複数追ったルポルタージュを読んだことがあるけど、現実はシビア。

当事者の子供たちのどちらも、だいたい豊かな家庭の方に行きたがる。
経済的に豊かだと、精神的にも余裕が生まれるしね。

子どもがかなり小さいうちなら元に戻すことも可能だけど、そうでないなら、双方に行き来可能みたいにする必要があるかもと思った。

数年前に話題になった事件だと、豊かな家の子になった男性は当時希少価値があった大卒で上場企業の部長、
もう一方の男性は高卒独身で兄の介護をしていた。
実の兄弟がそちらの男性と交流していたのが救いだったけど。

496 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 00:23:39 ID:wcQmOVGW0.net
>>493
そんなすごいかな?
読者の夢を叶えるそんなわけねぇな展開は少女漫画でもよくあるじゃない

497 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 07:16:08.25 ID:nEN1pGa40.net
>>496
令和の時代にサラ金ってまだこんな…?って意味ですごいのかも

498 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 07:25:23.94 ID:nEN1pGa40.net
>>495
豊かな家の方のお母さんが、この子は何か違う、うちの子じゃない気がする、
とずっと違和感持ったまま亡くなられてしまったんだよね。
実の兄たちも成長するほど弟に違和感感じて
貧しい家のほうの子に再会した瞬間「こっちが本当の弟だ」とわかったって。

そのエピソード読んで、金持ちのほうに取り違えられた人も、母親や兄たちから違和感持たれながら
育ってきたのなら、家族の中で孤独だったんじゃないかな…と思った。
貧しい家のほうの人は、金銭的には苦労したけど可愛がられて育ったと言っていたので、そこだけは救いかな。

499 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 09:04:29.47 ID:QVNK9R1b0.net
>>498
そのご家庭なら、偽長男が相続した家屋敷を巡る裁判が気になる
偽長男もある意味被害者だし
父親は長男が実の子では無いと知らずに逝去したんだよね?

500 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 09:46:57.24 ID:G9QxAXGF0.net
>>495
貧乏な方に戻って、
違う人生があったのにと思いながら生きていくのも辛いよね

501 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 14:58:38 ID:heHxO3Kx0.net
中1の頃、6歳上の従姉妹がくれた古い古い漫画を読んだが、題名が
「墓場のランドセル」
私にはインパクトのある題名で未だに題名だけ覚えている

502 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 15:41:58 ID:0lURrE9t0.net
>>497
そっちの意味だろうね

市役所漫画もすごかった
救急車が間に合わないからって病人をリヤカーに乗せて引っ張ってったw
細かいけどスーツも古かったw
平成どころかまんま昭和だよ
この人はもう時代もの描いてた方がいいわ

503 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 16:09:41 ID:G9QxAXGF0.net
リヤカーてw
車もないところなの?

504 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 16:23:37.24 ID:G9QxAXGF0.net
元暴走族(まあしょうがない。宇梶さんみたいなのもいる)
曲がったことが大嫌いな熱血漢(でも基本的に暴力で解決)
不思議な運と人脈(鉛筆削りのうまさで出世)
なぜかなんでも許される性格(こんにちはー隣に引っ越して来ましたー赤ちゃん預かってー)

なめとんのか

浮気しても許してくれる奥さんとかやたらモテるとかは男の夢なんかなって生温く読めるけどねえ

505 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 16:28:48 ID:QVNK9R1b0.net
本宮ひろ志はプロダクションスタッフに完全丸投げで自身は家庭菜園に熱中、
スタッフから今どんな話を描いているのか聞いているとの情報
20年以上前の阿川佐和子との対談で「描きはじめはいいんだけどすぐ飽きちゃう」と語ってた

506 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 17:34:41 ID:5jyo/lV60.net
>>503
救急車呼んでるんだからあるはずw
今の市役所を書いてるふうだけど、おばあちゃん家は昔ながらのど田舎描写だった

って確認したらごめん、リヤカーじゃないわ、大八車だwもっとひどかったw
ちな、これ
ttps://tonarinoyj.jp/episode/13933686331696447534

507 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:13:01 ID:yjBxCHVx0.net
>>506
タクシーとか
せめて軽トラとかさあ…

508 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 18:20:40 ID:EUoB+REH0.net
田舎ほどみんな車持ってるよね

509 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 19:35:29.79 ID:EjF4wArT0.net
>>504
たまたま主人公が助けた人が実は有力者(またはその身内)で…ってパターンも
いったい何回やるんだよって感じだったなw

510 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 20:24:57.58 ID:/SqU1wXk0.net
本宮ひろ志、フィクサーが現代のかぐや姫として育てた孫の争奪戦に勝利したのは、財閥の御曹司で心は熱い男でした
結婚した二人。男は何故か刑事になり必要とあらば財閥の資産を流用して事件を解決。そんな夫に妻はぞっこんlove♪アホだろ

511 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 22:43:07 ID:wcQmOVGW0.net
ぞっこんloveて
本宮ひろ志のこと言えないなみんなw

512 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 22:56:06 ID:/SqU1wXk0.net
私じゃないしwなんかそんなセリフがあった記憶があるのよw

513 :可愛い奥様:2020/09/08(火) 23:01:47.99 ID:BbUIi+3T0.net
すぐ女の裸が出てくる漫画家としか認識してなかったけど
>>510のひろ志愛あふれるレスを読んでちょっと興味が湧いてきたわ

514 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 03:05:50.70 ID:32vcfyRn0.net
本宮ひろ志ってもりたじゅんと結婚してから
女キャラは描いてもらってるんだね

515 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 03:22:37.21 ID:A7451qbQ0.net
下書きはもりただが、ペン入れは本宮自身ともりたのエッセイ本に書いてあった。

516 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 08:34:30 ID:vxjJuJHb0.net
一応ここって少女漫画を語るスレなのよね?

517 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 10:08:05.21 ID:VHFvbtGd0.net
本宮は、少女漫画の心理描写の豊かさを評価していたよ。

518 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 10:54:18.78 ID:41+oYLB50.net
まあ昔の少女漫画も何がどうしてそうなったんだのオンパレードな作品多かったけどね

519 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 11:44:26 ID:A7451qbQ0.net
本宮の硬派銀次郎、テニス編は「エースをねらえ!」に触発されて。
主要女性キャラをもりたに描かせたり、少女漫画の影響を結構受けてるよ。

520 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 12:11:39 ID:rxL8cuyz0.net
ふと思い出したんだけど
十数年前かな青池保子先生が公式ホームページ開設した後に
しばらくして制作会社?かなにかとトラブったりしませんでしたっけ
あの時何があったのか覚えてる方いますか?

521 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 14:01:43.18 ID:PM/02UWk0.net
>>514
新谷かおるのとこもそうじゃなかったっけ?
女性キャラは難しいから嫁にお願いしてるとか

夫婦で漫画家って意外といるのかな
富樫のとこもそうだよね
女性はメカが描けない人も多いからwin-winでいいわね
幻獣の國は途中で男性アシが抜けたの、すぐわかったもんね

522 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 14:12:10 ID:X5NOvme40.net
松本零士のところも奥さん漫画家だったっけ

523 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 14:29:30 ID:rDR8BrYZ0.net
吉田戦車の嫁も漫画家だけどあの2人も手伝うのかな

524 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 14:44:59.85 ID:00qDKcgV0.net
山科けいすけと森下裕美も夫婦だな
鳥山明も嫁さんが元少女漫画家で、女の子の服なんかを描いてもらったことがあるとか

525 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 15:08:16 ID:t1DnSwKE0.net
>>520
ここ行けば?

■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[63]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1572340730/

526 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 15:09:15 ID:lXKUsIQG0.net
夫婦で漫画家は割りといると思う。パッと思い付くだけでも森恒二×あっきう、村枝賢一×森真理、寺田亨×岡田がる、新井祥×こうくん
アナ雪2のステマ騒動の時の漫画家でも夫婦でやってたのがいた記憶

527 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 15:35:34.72 ID:A7451qbQ0.net
>>524
みかみなち。LaLaで描いていた。

528 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 15:46:02 ID:cVPGBzGt0.net
新井秀樹と入江喜和もそうだよね

529 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:03:58.14 ID:Fk0uW0pw0.net
もうなくなったけど速水翼はしげの秀一と結婚していたよね
結婚(付き合ったた)していたのを知ったのはずいぶん後だけど
絵柄がある時期から変わってきていてあの頃なのかと納得した思い出

>>521
アオイホノオの中でで佐伯さんが「修羅場になったら新谷さんのアシに自分の原稿手伝って貰ったりするし
うちは業界で一番原稿のアガリが読めない」みたいなことぶっちゃけてたw

530 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:25:44 ID:A7451qbQ0.net
>>522
牧美也子。
昭和40年頃の少女漫画界トップ作家。
リカちゃん人形初代のキャラデザインをした。

531 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:28:20 ID:A7451qbQ0.net
>>530
その後女性週刊誌で長く描いていたね。

532 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:35:07 ID:A7451qbQ0.net
柴門ふみと弘兼憲史、
武内直子と富樫義博、
貞本義行とたかはまこ、
しりあがり寿と西家ヒバリ

533 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 16:42:15.83 ID:Dm+7Qjk90.net
まだ出てないのでは
池沢さとしひだのぶこ
松本大洋冬野さほ
竹本泉矢野イサク

534 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 17:28:13 ID:MfukInZ+0.net
ツイッターのプロフに「両親ともにプロ漫画家」と書いている31か32才くらいの垢がある
現役らしいけど誰と誰の夫婦だろ

535 :名無さん@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 17:30:19 ID:xpa3uPf20.net
市川ジュンお柴田昌弘

536 :472:2020/09/09(水) 19:07:37 ID:R4FQFq570.net
さいとうたかをの元嫁も漫画家だったね

537 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 19:15:09 ID:6txA0s730.net
>>520
真偽は不明だけど
リンク先のスレの275に
少しその件について触れてる


http://itest.5ch.net/anime2/test/read.cgi/shar/1191784380/l50

538 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 19:19:22 ID:QPd5oPMR0.net
榎本なんとかさんと紺野さん

539 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:24:48.95 ID:ZDcbIX6W0.net
そういえば篠原千絵も漫画家と結婚してるっていう噂があった記憶
名前も聞いたけど誰だったかな?エロ系の漫画家だったと思う

540 :可愛い奥様:2020/09/09(水) 23:24:49.22 ID:ZDcbIX6W0.net
そういえば篠原千絵も漫画家と結婚してるっていう噂があった記憶
名前も聞いたけど誰だったかな?エロ系の漫画家だったと思う

541 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 00:02:26 ID:/Cnwnktq0.net
>>530
それじゃその頃しか活躍してなかったみたいだけど
80年代に「悪女聖書」がかなりヒットしたぞ>牧美也子

542 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 00:30:22.93 ID:NQl+DfQS0.net
>>536
セツコ・山田ね
「ゴルゴさんち」とか「一丁目のトラ吉」って猫マンガ描いてた
ほのぼのしてて昭和の香りいっぱいだったわ

543 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 01:10:03 ID:X/QAj5Ky0.net
沖田×華と桜井トシフミ

544 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 01:31:00.21 ID:JrVaql890.net
原律子とマディ上原…は離婚してるか

545 :可愛い奥様:2020/09/10(木) 10:07:05 ID:e2+jM+2o0.net
>>538
榎本俊二と耕野裕子の事かな?

総レス数 1015
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200