2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品57 (IDなし)

1 :可愛い奥様 :2020/08/26(水) 11:30:30 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
ちょっと不満だけどクレーム入れたりするのもマンドクセ
お客様相談室へ電話するほどでも…
そんな商品に対するちょっとした不満を吐き出しましょう
商品ではなくシステムや慣習でもOK
「もし○○みたいなのがあればなぁ」な物でまさしく知っている物があれば教えてあげたりもしましょう
人の希望に「そんなの変」「性格悪い」「どうでもいいじゃん」 などの否定意見はやめましょう
揚げ足取りも禁止

☆実例☆
「なんでコンセントってあんな低い位置にあるんだろ、使いづらい」
「私は家建てる時自分の手の位置に全部設計してもらったもんねー♪」
↑あなたの自慢を聞く場ではありません、アドバイスにもなっていません
「常温の飲み物がある自販機があればいいのに
持参したものが切れた時、すごく冷えてるかメチャクチャ熱いのかしかなくて困る」
「自分で持って来りゃいいのに」
↑よく嫁
「図書館でネットで本やCD取り寄せた時、全部集まってから連絡ほしい
届いた順にバラバラと呼び出されてもその都度取りに行くの面倒」
「タダで借りるものにいちいち小ウルサ〜w」
↑お前がな

★★★次スレは>>980が立てましょう★★★
★★★立てられない場合は早めに他の人に代行スレ立てを依頼しましょう★★★

<前スレ>
クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品56 (IDなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1592706296/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

63 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:38:03.39 .net
>>60
座ってする人が増えたらしいね
でも男性が座ってするってどうやってるのかな?と思う

64 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:38:56.59 .net
>>59
飛ばしまくってるよね

65 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:39:35.64 .net
そんな商品に対するちょっとした不満を吐き出しましょう
商品ではなくシステムや慣習でもOK

アナウンサーやナレーターはこれのどれにあたるの?

66 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 17:40:44.26 .net
>>63
旦那に聞け

67 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:02:54.91 .net
息子に、座ってするよう何度言っても断固としてやらない
志村けんが座ってしてるコント見て、あんなのカッコ悪いと思ったそうだ
夫は簡単に調教できたのに

68 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:06:59.48 .net
立ってしたら飛沫が自分の手にも飛びまくって汚いのに知らないふりしてる男多いわ

69 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:13:33.37 .net
>>68
なんで知ってるの?
髭だから?

70 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:19:59 .net
>>66
座ってしないから

71 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 18:21:50 .net
>>67
立ってするなら毎日トイレ掃除させると言えばいい
もちろん床や壁も掃除させる

72 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:00:26 .net
>>69
よく言われてることを語ってるだけでしょ
知らないの?

73 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:01:40 .net
>>65
横だけど
改善してほしいことなら何でもOKとの判断でしょ
ちょっと吐き出したい愚痴くらいいいじゃん

74 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:18:11.20 .net
>>72は知ってることは他の誰もが知っているはずと思っちゃう人?

75 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:22:15.39 .net
>>73
愚痴は愚痴スレで

76 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:47:33.10 .net
>>75
クレーム入れるほどではないけど改善してほしいっていう愚痴はここであってる

77 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 19:48:03.19 .net
>>74
自分が知らないからって髭扱いするのもどうかと思うよ

78 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:03:05.69 .net
>>77
> 立ってしたら飛沫が自分の手にも飛びまくって汚いのに知らないふりしてる男多いわ

髭だと思われてもしょうがない
女性はこれを経験できないから

79 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:04:34.42 .net
>>76
スレの流れ読め
バーーーカ

80 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 20:21:07 .net
>>79
ほんとに鬼女?
ひどい言葉遣いね

81 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 22:03:07 .net
>>65
アナウンサーやナレーターの選出システムとか
アナウンサー養成のシステムじゃない?

82 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 22:09:04 .net
東京にも東京弁と言われる方言があり
東京弁イコール標準語ではないけれど
標準語に一番近いのが東京弁だから
カッぺな奥様にはピンとこない話題なんだよ

83 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 22:09:04 .net
>>81
ならばアナウンサーやナレーター本人はスレチにあたる
NHKのアナウンサーの件はスレチ

84 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 22:10:56 .net
NHK含むアナウンサーの質が下がったってことで

85 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 22:15:51 .net
ひるおびのナレーションも変な抑揚で気持ち悪い

86 :可愛い奥様:2020/08/31(月) 22:31:32.97 .net
極端なアクセント違いは誰かが指摘してあげればいいのにね

87 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 16:55:39 .net
テレビやエアコンの裏側にソーラーパネル入れて
充電できるようにしてほしい
1000円くらいで買えるソーラー電卓があるから
単体で5000円〜からのリモコンなら組み込んでーー無理?
単3・4電池ばっかり資源ごみで出している
それか各メーカーさんはリモコンが選局・音量
冷房・暖房、温度設定くらいは出来るよう汎用性持たせてくれ

88 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 17:30:26.75 .net
??ってなったけど
 ×テレビやエアコンの裏側に
 ⚪︎テレビやエアコンのリモコンの裏側に
って言いたかったのね奥様

どうだろう可能なのかね、とりあえず充電池と充電器じゃダメか?
パナのBQ-CC55って充電器お勧め、単4も単3も4つ入れられるのが良い点、昔のパナだと単4なら3つしか充電できない造りになってたのよ
もちろんエネループ以外でもニッケル水素充電池ならいける

89 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 18:18:11 .net
私も充電池使ってるわ
電池捨てなくてよくなった

90 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:10:36 .net
いろいろ書いてるけど>>87は電池に金を使いたくないだけ
エネループのような電池をすすめたところでムダ

91 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:33:01 .net
>>88-89
88・89奥様、ありがとうございます
肝心の「リモコン」が抜けておりました
充電器のおすすめありがとうございます
充電池の利用してみますです

92 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:45:53 .net
みますです

93 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 20:52:24 .net
充電池、長いこと使ってたら充電しても少ししか充電されなくなった。
もう普通の電池買うことにしたよ。

94 :可愛い奥様:2020/09/01(火) 21:50:28 .net
ロキソニンと生理食塩水はどこでも買えるようになって欲しい

95 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 07:51:00 .net
サンヨー時代のエネループをまだ現役で使ってるわ
リモコン、時計、マウス…問題を感じたことはないけど、エネループの寿命ってどれくらいなんだろう
何回充電したかなんて覚えてないし、電池自体にゲージみたいながついてたらいいのに

96 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 08:24:34 .net
>何回充電したかなんて覚えてないし、電池自体にゲージみたいながついてたらいいのに

わかる
電池1本1本には無理なら、充電器側に電池の残りポテンシャルを計測する機能が搭載されてたらいいのに
iphoneとか電チャリって、店舗に行くと測ってくれるじゃない?ああいうの

97 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 08:26:58 .net
リモコンなんかそんなに電池が消費するもの?ガスコンロの電池だって数年持つよ。

98 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 09:25:49.30 .net
自分のうっかりなのは百も承知だけど
エアコンのリモコン紛失した時、どうしようも無くなった
本体の側面とかに簡単に押せるスイッチ欲しい
カバーを外せば中にあるらしいんだけどね

99 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 09:32:04 .net
まあまあ素人が押せる場所に強制終了はあるね
ただ操作は無理でしょうね

100 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:35:20 .net
>>98
いろんなメーカーのクーラー動かせる汎用リモコン売ってるよ
実家が早速なくしてそれ使ってた

101 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:39:12 .net
>>98が言いたいのはそのなくなってすぐ操作したい場合ってこと?
そうじゃないなら↑の売ってるリモコンとか純正の注文して買うだけだし
今みたいな季節にリモコンなくても付けたり消したり温度買えたりしたいってのはキツイね

102 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:43:42.25 .net
あとうちは霧ヶ峰使ってるんだけど、スマホで作動させられるアプリ入ってる
外出先からもオンオフやタイマー、温度変更いろいろできる
最近はパナソニック、アイリスオーヤマとかからもスマホからできる機種あるね

103 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 10:44:32.43 .net
昔の扇風機みたいなガチャ押しのボタンがあっても可愛いのにな

104 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 11:25:29 .net
>>101
そうそう
さあ出かけるぞ、って時に無くて焦った
結局その部屋のブレーカー落として強制終了したw

105 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 11:45:01.37 .net
他の機器にも影響するからコンセント引っこ抜く方が良くない?

106 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 12:00:30.23 .net
>>105
それは確認したし、コンセントよりブレーカーのが触りやすかったんだ
ごめんそこは緊急だったし深く考えないで

107 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 12:37:33 .net
この冬、コロナとインフルW流行が怖いってことだけど
とりあえずインフルの予防接種2回で千円くらいにしてもらえたらなと思う

108 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 12:44:46 .net
>>95>>96
エネループは1000回充電できる、と宣伝してたような記憶
実家にあるパナソニックの充電器は
寿命の目安が分かる?ランプ付きだったよ

109 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 12:52:00.24 .net
リモコンなんかはマンガン電池がいいのに単三しか見かけない
単四も売って欲しい

110 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 13:22:35.05 .net
>>109
100均にあるように思う

111 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 14:23:54.68 .net
>>102
スマート家電リモコン?で
リモコン付の家電は全部外出先からでも操作できるよ
オススメ

112 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 22:51:22 .net
外出先からでもできるんだから
ネットに繋がってる=スマート家電ってことでしょ

113 :可愛い奥様:2020/09/02(水) 23:33:05 .net
スマート家電リモコンとスマート家電は別物なんだが

114 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 07:57:06 .net
>>107
インフルの予防接種は秋ぐらいからもうどこもやってない
学校で集団摂取をせず個人摂取して証明書持ってこいとなってからずっとそう
アレルギーや感染防止のためしょうがないとはいえ受けさせるのが大変な上
子供以外の大人の分も用意しとけよと思う
最悪なのは受けたのに感染するとか本当に頭くる

115 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 08:31:42.27 .net
去年のインフル予防接種もそうだけど
もう子供か年寄りか持病持ちしか受けられないって
どこ行っても断られた
一昨年初めてインフルなって辛かったから
コロナとのダプルパンチ嫌だし
受けたい人は全員受けられるようにしてほしいけどな

116 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 08:36:41 .net
コロナ対策バッチリしてればインフルにはかからない気がしないでもない

117 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 10:01:04 .net
実際、今年の冬はそれでインフル罹患減ったんでしょ?

118 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 10:12:02.50 .net
>>115
ワクチンが足りないんだよ

119 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 10:12:17.20 .net
>>116
それ

120 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 12:12:32.17 .net
>>116
これ

121 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 12:14:16.82 .net
>>117
減っただけでかからないわけでもないから辛いとこだわ

>>118
まだ安全性がわからないコロナワクチン国民分揃えるより
インフル確保してほしい
コロナのは他国から融通してもらう予定ってなるとお金も相当かかりそうなので
ひとまずある程度の数だけで、もっと安全性高いのが開発されるまで待つ方がいいように思う
薬害あっても国が医療費持ちます的なのも怖すぎるし

122 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 12:38:06 .net
インフルの予防接種も型が違えば意味ないし

123 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 15:14:12 .net
ドリンクバーのコップ、持ち込みOKにしてほしい
できればコップより温度も保てるので水筒でもいいことにしてもらえると余計いい
多分そうなると大量に持ち帰りとかの問題が出てくるから
注文のときにこれ使いますと申し出て、帰りに空っぽにするか
容量によって追加で支払って持って帰れるようにするかで

124 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 15:44:29.17 .net
商品じゃなくても良いそうなので。
新潟県。潟の字が書きにくくて仕方ない。
ヤマト便の送り状、新潟県だと内心かなり嫌。 
新潟県県民、いつも住所書くの大変で気の毒。

125 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 15:54:14.23 .net
おいおい
日本古来の感じの形にまでプチ文句って笑えるw
新がた県って書いちゃえばいいんじゃないの?

126 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:00:02.30 .net
八百屋とか旅行会社の手書きpopで潟が簡体字になってるのたまに見かけるな

127 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:05:26.32 .net
漢字にクレームのようなものとかいよいよカオスだわこのスレ
書きにくいのは自分のせいだろとしか
どうしても5chに書き込みたいならチラシスレやカレンダースレに書けばいいのにと思ってしまう

128 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:16:43 .net
扇風機カバーってなんであんな小さいの?
もっと裏面までフルでみっちり覆って欲しい
一歳児がわざわざ裏面の隙間から指をつっこむから、この夏はリビングに設置出来なかったわ

129 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:28:47.87 .net
羽がないダイソン使えば解決

130 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:30:41.65 .net
>>128
自分でホムセンでネットとか網買ってきて作っちゃったら?
大きめに買ってきて風呂敷包むみたいにしたら簡単にできるよ

131 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:41:00 .net
なんなら目が細かい洗濯ネットでもいいかも
知らないけど

132 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:45:52 .net
まあちびっ子がそんなのに興味持つのも一時のことだし
ちゃんとダメだよお指なくなっちゃうよってしつけするのも大事よね
でも子供が指落とす事故は扇風機だけじゃなく全国でごまんと起きてるから
親はホント大変よね

133 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 16:56:07.52 .net
>>124
私は函館の函が嫌い
新潟の潟も昔は嫌いだったけど、学生時代に好きだった人の名前に入ってたから好きになったw

134 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 17:15:55 .net
旧字体とか異字体はいい加減にして欲しいと思うわ…
フォントやシステムによって出る出ないのバラつきがあるのがね

135 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 17:30:46 .net
異字体があるのは別にいいけど
渡辺さんとか齋藤さんとか高橋さんに
いや、私の漢字はこれですから!と拘る人が多くてしんどい
>>134が言う通り、システムによっては出ない漢字もあるから
略字とかよく使われてるやつで我慢してほしい
お役所以外ならそんなに拘らなくてもいいのに

136 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 17:46:54.43 .net
櫻とか澤とか邊とかにこだわる人も苦手
桜でも沢でも辺でもいいじゃんよって思う

137 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 18:52:06 .net
>>124
手書きならサンズイに写真の写で潟の略字になるわ

138 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 19:22:16.66 .net
>>124
中の人だけど郵便番号さえ合ってれば
県省略でも大丈夫よ

139 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 20:06:27 .net
羽根のカバーに触れると止まる扇風機あるから

140 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 20:12:37 .net
>>113
スマート家電リモコンはスマート家電じゃなくても動かせるの?

141 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 20:19:36 .net
>>140
そうだよ
リモコンの信号を出す機械だから
リモコン式の家電はなんでも動かせるのよ

142 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 20:22:36 .net
>>136
そこはやっぱり日本人の証っていうかプライドなのよ
あとから帰化した人はそういう漢字を名前に使えない

143 :可愛い奥様:2020/09/03(木) 20:54:41.94 .net
>>141
外出先からも使えるのはいいね

144 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 00:01:54.68 .net
>>140
赤外線リモコンの家電をスマートリモコンで中継してスマート家電擬きには出来るけど、ぶっちゃけ普通にリモコン使ってる方が楽だよw

145 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 02:38:48.05 .net
>>136
ごめん嫁ぎ先がそういうめんどい漢字だよ
省き方が分からないというか
「それは元々違う漢字だから!」とか言われるんだも

146 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 07:24:49 .net
来月からゴミが戸別回収になるんだけど、カラスよけネットとかボックスって回収作業員に負担じゃないのかな

147 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 07:38:57 .net
お笑い芸人見てて思うけど、自虐や人イジリで笑いを取る時
それが身体的な特徴でやるのはどうかと思う
一番多いのが太ってる事と不細工な事で笑い飛ばす事でギャグにしてるんだろうけど
お笑い会はそれでいいけど、そうすると一般の人だって言われるようになる
笑い飛ばせない人や言われたくない人だっているのに
人を傷つけて笑わせるのは違うと思う
離婚したことをいつまでもしつこくいじるとか、それは再婚相手の人が可哀想
真面目にやってたら面白くないだろうとは言え影響力ってものを考えて欲しい

148 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 07:55:32 .net
それは「芸」である事を理解出来ない一部の阿呆な一般人側の品性の問題でしょ
大抵の良識ある人はテレビで芸人がやってるからって容姿や離婚なんてデリケートな事を弄ったりしないよ

149 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 09:20:35 .net
親が「分別」を教えないで、教育をテレビに丸投げしてるからだよね
親がちゃんと分別を教えていれば、ミスタービーンの障害者いじりや、ドリフの高木ブー弄りも、なんの問題もない

150 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 10:17:33 .net
>>148
そんなものが「芸」っていうこと自体おかしい
芸もないのに芸人とかおこがましい

151 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 10:20:52 .net
身体いじりはただ不快で面白くないだけ
作り手も受け手も面白いと感じる人がいるからなくならないんでしょ

152 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 10:29:25.45 .net
芸能事務所の無芸能人の抱き合わせ・押し込み販売と
TV業界の企画力の無能化による無芸タレントのインフレ・バブル状況

何よりも70歳以上の高齢元タレントのスクラップ処理を進めてほしい。
和田アキ子、徹子などその他大勢

153 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 10:53:43.73 .net
>>151
そうだよ
面白いと感じ、尚且つリアルでやる物じゃないと分別のある人が大勢居るからお笑いとして成り立ってるんだよ
それを間に受けてる方がおかしい

154 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 11:58:04 .net
そう言えば濱田祐太郎って盲の芸人さん見なくなっちゃったな
あの人が活躍したら新しい風が吹くなって思ってたけど、やっぱ難しいねのかな

155 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 12:15:01 .net
>>146
カラスに荒らされたのをイチイチ片付けるより負担じゃないと思うよ

156 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 12:16:19 .net
>>154
そう言えばいたね!と思って検索かけたら今も漫才ライブ出てるよ
大阪のよしもと漫才劇場ってところ

157 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 12:25:22 .net
お笑いでよく言ういじりとイジメの違いってやつですよね
でも最近は制作側芸人側も下手な人が多いのかな今の大丈夫?ってやつ多いと感じる

158 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 13:49:18 .net
そういう低俗な笑いを面白いと思う観る側の白痴化はとめられない

159 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 21:05:58.46 .net
マイバック忘れた時や予定外の買い物用に地域有料ゴミ袋を買って使いたいんだけどゴミって書いてあると躊躇しちゃうからご当地キャラとかのデザインにならないかなぁ
家でも使う予定のないモノにお金使いたくないけど未使用のゴミ袋でもデザインをもう少し考えてくれたらその後も使えるから高くても買うんだけどなぁ

160 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 21:35:38 .net
>>159
ゴミ袋かどうかすぐ分からなくなるデザインは採用されないと思うよ
色んな人が使うからね

161 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 21:56:31 .net
地域の人とゴミ収拾の人がこれはゴミの袋に使えるって知ってたらいいだけだと思うんだけどなぁ
どうせ使わない袋より有効活用できる方がエコだと思う

162 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 21:57:03 .net
>>159
なぜ買い物にゴミ袋を?
普通に持ち手付きのスーパーの袋みたいなのじゃダメなの?
100均とかホムセンに売ってるの購入して2〜3枚バッグに入れて持ち歩いてるけど買い物以外も使えて便利だよ

163 :可愛い奥様:2020/09/04(金) 22:05:34 .net
>>162
未使用の袋を買い物に使ってその後ゴミ袋に使いたいけど地域指定の有料ゴミ袋以外は回収してくれないからせめてゴミって書いてないといいなぁって希望です

総レス数 607
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200