2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事作りが苦痛で仕方ない奥様121食目

596 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 15:49:54.80 ID:HTSxbCs40.net
今日はもう
冷凍餃子と麻婆豆腐でよかですか?

597 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 15:52:50.84 ID:E1vAw6Z70.net
>>596
いいよー
うちも冷凍餃子にする

598 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 15:55:53.37 ID:HTSxbCs40.net
>>597
ありがとう!
大食い系YouTubeだらだら見てたら
胸やけしてきた

599 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 16:14:38.68 ID:AHLm8r0Z0.net
うちも冷凍餃子にしようと思った
でも焼くのは私…
焼いてある餃子がいい…

600 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 17:36:05.13 ID:e+HALb+F0.net
せっかく窓開けると心地よい風が入る季節になったのに
タバコの煙が入ってくるから窓開けられなくてギギギ…だわ
換気扇からも煙たい臭いがしてくるようで換気扇回したくない料理したくない
喘息持ちだからキツイわ…
今日は味付き鶏肉とカットサラダにするつもりなのにー

601 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 18:27:33.17 ID:TaQup0GF0.net
うちは塩サバ(焼くだけ)とチルドの焼売(レンチン)とサラダ(切るだけ)と味噌汁
これでじゅうぶんやろ

602 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 19:36:45.52 ID:IO78QG8y0.net
>>591
時代を先取りしすぎたとか言われてたね今

603 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 20:00:30.37 ID:X02XxviD0.net
>>594
昔、土光さん夫妻の夕食風景をTVで見たけど
御飯と味噌汁、テーブルの真ん中に漬物皿がひとつ
おかずはメザシとキャベツ(炒め?)だけが乗った丸皿1枚だった
メザシは3匹ずつで、食べ切って「まだある?」と聞く土光さんに
奥様はしらっと「焼けばございます」、土光さん「なら、いい」
ああいう夕食が許された時代に憧れる〜
普段はそんな食事で、土日は豪華に外食かデリというのが最高!

604 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 20:47:25.54 ID:PRJzw1uU0.net
>>592
イオンにあるんだ
近所にイオンが無いんだな

605 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 20:55:01.23 ID:rzmMSHAR0.net
今日は生協の日だったから、届いた冷凍餃子と10品目サラダ、揚げなすの味噌汁

明日は子たちの弁当の日でもう夕飯作りたくないから、仕事帰りにHotto Motto寄ってくる

606 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 21:36:47.04 ID:SrTJRzPd0.net
未知の食べ物リクエストしてきた…
おかんに作って貰えばいーのに

607 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 21:54:51.41 ID:QFeH8zPn0.net
>>606
何それ
今飲食店、前よりテイクアウトしてるとこ多いから帰りに買って来いよ、って思っちゃう

うちは自宅の蟹玉が美味しいって夕飯にリクエストされたけど、私は王将の方が好きなので買ってきちゃった

608 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 22:00:03.80 ID:83a2B9am0.net
>>606
何をリクエストされたのよw
未知の物は作りようがないってか作れないよね?

609 :可愛い奥様:2020/10/06(火) 23:22:29.87 ID:SrTJRzPd0.net
干しいたけ出汁
ちぎりこんにゃくの唐辛子甘辛煮
何よそれ

610 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 10:15:14.96 ID:Kn44Tn+30.net
>>609
出汁?すまし汁ってこと?
干し椎茸だけ買ってきてやれば?
ちぎりこんにゃくは、ようはきんぴらだよね
母がよく作ってたわ
たぶんめんつゆで出来るよ鷹の爪めんどくさいからあとで一味ふればいいよ

611 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 10:49:27.07 ID:KTfq+A+V0.net
>>594
うちも同じよ
子どもの幼児食用に具沢山のスープを作ってたくさん冷凍して、それと同じ物を自分も食べていたらその形が定着した

余裕ある時に冷凍食品から一品用意するだけ

612 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 12:11:59.17 ID:d4u+DkIM0.net
料理下手な人って、頭悪そうな感じもするけど
そうでもないんだよね。
国立大出てるのに料理が下手な人いたし。
盛り付けもセンスなかった

613 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 12:52:39.85 ID:Jq6hSEZV0.net
>>612
料理のセンスと学力はあんまり関係ない気がする
美味しい物が好きかとか料理が好きかとかだと思うわ
勉強もセンスいるし好きかは大切とは思うけどね

614 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 12:54:44.29 ID:3zLQdEn10.net
いちいち釣られないでよ

615 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 13:08:53.48 ID:T4bZzAvb0.net
すごく偏食で病気してる高学歴の人もいるよね
私は取り柄がないからせめて料理しなきゃって感じ

616 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 15:39:09.44 ID:zkUfA1Zr0.net
料理がうまいかどうかは、どっちかというと芸術系の才能だと思うわ
盛り付けや食器選びなんて典型だよね
作る工程は理系だけどさ

617 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 17:00:02.85 ID:cOvHrWaG0.net
>>616
ほんとだね
絵が上手い人は化粧も料理の盛り付けも上手い気がする

618 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 17:15:14.08 ID:j9XcYBHB0.net
あー…今日は餃子にすると決めて買い物行って、なんで挽肉とか皮とか買ってきちゃったんだろ
チルドも冷凍も売ってたのに、家族だって味濃い既製品の方が好きなのに、なんで店内限定のムダなやる気出しちゃったんだろ

619 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 17:24:51.01 ID:1DaqBVA90.net
>>618
店内限定やる気わかるな〜…なんかできる気になっちゃうんだよね
この間も豚汁の材料買って帰ったものの、ゴボウのささがきなんかしてられないから泥付きのまま置かれてる

620 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 17:38:17.52 ID:zfFhHPao0.net
この前ゴボウの笹がきになってるやつ買ったわ
普通に美味しかった
少しでも楽したいわ

621 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 17:40:01.92 ID:iq+59Qm90.net
店内限定のヤル気.、あるあるw
私はほうれん草とかそれで何度か駄目にしたことあるわ

622 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 19:24:43.27 ID:QgJOxaVU0.net
店内ヤル気わかるわー
あれなんなんだろ

623 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 19:24:55.23 ID:p697W/VZ0.net
最近は自分の首は締めたくないからご飯作りにやる気なんて出さない
むしろどうすれば楽出来て美味しいかを考えてる

624 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 19:47:48.40 ID:oRYdY/oM0.net
毎日カレーでいいならそうしたい

625 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 20:03:21.59 ID:S7rCV23L0.net
うちもゴボウあるわ
いつ買ったんだっけ

626 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 20:44:01.60 ID:PtGv5sH80.net
ヤオコーで餃子のタネ売ってる

627 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 21:51:11.91 ID:zVmTbhHF0.net
>>618
それ物凄くわかるわ!私は午前中に買い物へ行くようにしてるんだけど夕方になって自分何で?と後悔することに

>>625
小枝状のものがうちの冷蔵庫に…

628 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 21:57:11.84 ID:zJGFD6ly0.net
>>610
何気聞いたら、
しいたけ出汁のちぎりこんにゃく唐辛子

めんつゆや唐辛子とか無理つったから、
自分で作るかおかんに頼んでと言った
ほんとめんどいw

629 :可愛い奥様:2020/10/07(水) 22:38:09.86 ID:1DaqBVA90.net
お好み焼きしたんだけど、食べた後の皿もコップも自分で下げないでほったらかしで
作ったのはこっちなんだから鉄板くらい洗ってくれねーかなー!って盛大に愚痴ったらすごい不機嫌になって
ガチャガチャわざとでかい音で洗ってる旦那。私もいきなり怒って悪かったなあって反省してるけど
どうして自分は食って飲んであとは散らかし放題でテレビ見てゲームして許される身分だと思えるんだろ。
あーあ、やんなる。

630 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 09:16:51.08 ID:YT5oX6Mw0.net
>>629
それはぶん殴り案件だから気にしなくていいのよ

うちは片付けは子供と旦那がやってくれるから有難いけど、毎回下手に出て声かけしてお願いして終わったら誉めておだてて十数年の結果だから時々空しくなる
私が買い物行って献立考えて毎日料理しても誰も誉めてもおだててもくれない
みんな当然のものとして普通に食べる
でもちょっと焦がしたり味付けが微妙な時のダメ出しは容赦なく食らう
なんだこれ

631 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 10:26:22.14 ID:EhUL4vMU0.net
あー…誰も誉めてもおだててもくれないって子供の頃の私だわ
ご飯が出てくるの当たり前どころかそれが母親の仕事と思ってたわ
今さらながらお母さんごめんなさい
たまにこれ美味しいと言う事はあったけど誉めるとそれが頻繁に登場するのでもういいよなんてこともあったな

632 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 10:40:15.74 ID:nNxoubcm0.net
超テキトーごはんなのにママの料理世界一!天才!とか言われて逆に申し訳なくなる
いや嬉しいんだけどさ…もっと手の込んだ料理作らないといけないんじゃ?とプレッシャーが

633 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 10:52:01.90 ID:gTt1cS4B0.net
>>632
素直に受け止めて誇っていいと思うよ
うちの子達小さい頃
ママのご飯で何が好き?に
ごま塩ごはん!ウインナー!と答えてたもの

634 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 10:59:38.77 ID:Zpv0bcoC0.net
>>631
ほんとそう
やって貰ってる間はありがたみが分からなくて、ご飯出来てて当たり前でごめんなさい
たまーにお皿洗ったり、自分の作りたいもの作ったくらいでやり切った感出してて本当にごめんなさい
しかもうちの母は私みたいに苦痛丸出しの顔してなかったしなー、いや見てなかっただけなのかな

635 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 11:08:01.98 ID:nNxoubcm0.net
>>633
そっかwでは遠慮なくテキトーで行かせて頂く
ごま塩ごはんとウインナー可愛いな
うちの子も焼いただけの肉や魚を褒めるので
「ごめんスーパーで売ってたの焼いただけ…」「いやママの焼き加減がいいから!さすが!」とかやってる
側から見れば茶番だろうけどw

636 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 11:21:45.96 ID:ct1Uno5Z0.net
面倒
gotoイートしてくる

637 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 11:24:21.50 ID:BXYljJvC0.net
テレワークだから弁当いらないって
なんで前日に言わないのかな
コロナで飲み会もなくなってテレワーク増えて
食事作りのストレスがハンパないわ

638 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 16:44:01.58 ID:xtf0uTkw0.net
やる気起きない

639 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 16:59:15.57 ID:lKY0KEFM0.net
手をかけたから好評とかおいしいとかってわけじゃないんだよね
いくら手抜きでもみんなおいしく食べられるならそれが一番いいよ

うちのはいつもテレワークなのに今日明日が出勤だからお弁当も作らないと
三食作るの本当めんどいけど家で食べてくれた方がまだいいなー

640 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 17:11:08.56 ID:XavkxAHl0.net
石井のミートボール丼で良いのよ…ああめんどい

641 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 17:56:59.98 ID:FJBqtEap0.net
寒いからそろそろおでんや鍋をだせそう
コンビニの袋に入ったやつ便利よね

642 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 18:03:52.14 ID:Ll4jBtNY0.net
ご近所さんに義実家から送られてきたぶどうをお裾分けしによったらお返しにと実家からたくさん届いたらしい舞茸の天ぷらと秋刀魚の塩焼きをいただいた
惣菜買いに行く途中だったけど引き返して大根おろした
思いがけず豪華な夕飯出来上がってめっちゃうれしい
明日から食事作り頑張れるような気がする・・・今だけ

643 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 18:11:39.43 ID:9iNOgte10.net
>>642
調理済で?!ご近所さん素晴らしいわ
献立からデザートまで秋らしくて素敵

644 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 19:33:16.92 ID:mZP5dHq10.net
>>642
天麩羅と塩焼きにして下さるところが素晴らしいわね
私だったらマイタケとサンマのままであげちゃうなぁ

645 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 19:49:57.69 ID:lKY0KEFM0.net
>>642
そんなご近所さんほしいな
おすそ分け文化に憧れる

さてこの時間になってもまだ夕食に着手できてないぞと

646 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 19:55:42.17 .net
この時代ってよその人が作った食べ物嫌がる人が多いから
調理して分けてくれる人はすごく貴重

647 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 21:32:29.73 ID:KnRzwi540.net
栗とか生でもらったら困るけどご飯だったらめちゃくちゃうれしいw
山菜とかね

648 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 22:03:18.75 ID:4jAf8Env0.net
まあ受け止め方は人それぞれよね
大阪から関東に越してきた友人はこっちはお裾分けとか持ってこないからいい、前(大阪)はしょっちゅう来られて鬱陶しかったとこぼしていたから

649 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 22:11:08.61 ID:aml3bXfr0.net
大阪だけどマンションだからかそんな事あった事ないわ
こっちはウエルカムなんだけど
昨日のドラマでも姑がおかずタッパー冷蔵庫にいっぱい詰めて来てて嫌そうな顔してた
姑居ないからちょっと羨ましい
旦那の好みわかってるしそれ作ってくれるならありがたい

650 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 22:12:45.96 ID:7oiWpVqn0.net
>>642
それはあなたが普段とてもいい奥様で
ご近所さんにも愛されているからだと思うわ。

先週私、誕生日でした。その話を職場でしたとき
「おめでとう、今夜はごちそうね」って言われたの。
いや、私の誕生日に私がごちそう作って家族が食べて
私が洗うって考えられないでしょ…。

651 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 22:25:05.67 ID:MzXXo0dK0.net
やっとゴボウのささがきして豚汁作った。それだけで力尽きてメインは買ったお惣菜ですわ。
作るの久々で豚汁の構成要素を忘れて不安になった。八宝菜みたいに入れるもの決まってるし多いし。

652 :可愛い奥様:2020/10/08(木) 22:41:55.34 ID:lKY0KEFM0.net
>>651
私も昨日おでん作ったら具が思い出せなくて入れ忘れが二種もあった
シーズンの始めは仕方ない!と開き直ってる

653 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 06:18:20.11 ID:bDJ7m5cC0.net
>>652
私も卵を入れ忘れた
まぁおでんっぽい物だから良いんだけど

654 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 08:33:22.44 ID:wvXklfTU0.net
>>650
職場の人、どっかに食べに行くことを想定しての
「今夜はごちそうね」じゃないの?

655 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 08:44:58.55 ID:g+a2cArZ0.net
>>651
えっ、豚汁なんかその時ある野菜でいいんじゃないの?
うち、実家と夫が作る(大学の部活仕込み)豚汁は玉ねぎじゃがいもにんじんだけど、私は大根ごぼう里芋とかの方が好きだから、ハイブリッドでやってる
豚肉さえ入ってないことあるわ
しゃぶしゃぶサラダにするのに湯がいたあとので作ったりするから
あとごぼうは冷凍のやつ便利よ!
きんぴらとかハードルさがるわよ

656 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 09:23:25.96 ID:cZ4+fU7N0.net
ゴボウは入れるけどささがきはしないな…
細長く切るだけ

657 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 10:02:07.29 ID:r3fzskn20.net
>>655
私もその時あるものを適当に
豚を入れなければけんちんのつもりでw
ただ牛蒡と椎茸だけは絶対に欠かせない

658 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 10:14:55.83 ID:F2cLw9S80.net
>>655
普段は冷凍やパックのささがきゴボウ使用だけど、スーパー内限定やる気スイッチが入って生ゴボウ買っちゃったのよ。
あとは常備野菜で具は足りてるはずなんだけどな〜んか物足りない気分で不安になった。ネギがないからかなあ?
あー今日も雨でスーパー行けない。晩ご飯どうしたものやら。。。。

659 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 10:29:45.13 ID:vxHtXT3q0.net
>>656
うちも
豚汁にささがきだとゴボウ感薄いから薄切りのがおいしいし楽
完全に好みだけど

660 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 11:39:44.75 ID:g+a2cArZ0.net
>>657
私もその2つは絶対入れる!出汁が美味しくなるのよね
あと、うちは木綿豆腐も入れる
けんちんと違って千切らないでカットするけど
昨日は一株だけ余ってた小松菜と、白菜少し入れたわ
もうすでに豚汁じゃないかもしれないw
でもやたら美味しかった

具沢山汁物は免罪符になるから好き

661 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 11:42:40.41 ID:8wl0QeY10.net
豚汁にごぼうはやったこと無い
豚肉(大量)大根人参ネギ油揚げ糸コンくらいよ

662 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 12:23:21.78 ID:b2DkAMT60.net
豚汁、地域や個人で入れる物違うから面白いよね
引っ越すので子供の炊き出しで豚汁あると面白い
今の所は白菜ときのこを入れるらしくて美味しかったので家でも入れるようになった
他は大根・里芋・人参・蒟蒻・牛蒡
高校の炊き出しは各自家で作って持ち寄りだったからジャガイモの所もあった

663 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 12:30:42.96 ID:bDJ7m5cC0.net
>>662
何入れてもそれらしくなるのが豚汁
豚を入れなかった時はクレームがきた

664 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 12:57:28.67 ID:rKvMHrA10.net
スーパー内指定のヤル気本当にそうw
あれ何なんだろうね
よくカットカボチャ買ってワタを取らずにそのまま保存して駄目にするの続いてる

665 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 13:03:17.63 ID:PuoAGlKo0.net
>>664
あるあるある

どこかのスレで簡単カレーの話が出てたので今夜はカレーにするわ
ひき肉、ミックスベジタブル、玉ねぎきのこで楽して明日も食べる
じゃがいもは入れないけどポテトサラダを買ってきた

666 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 14:42:30.26 ID:e9xhJymP0.net
カレーといえば冷凍野菜で売ってるグリル野菜をカレーに入れると楽チンよ
じゃがいもなしで許してくれるともっと楽なんだけどね

667 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 15:57:31.72 ID:F2cLw9S80.net
最近のセブンの冷凍コーナー、カット肉野菜やオクラ山芋があったりして充実してるなって思うけど
実際にあれ使ってなんか作ったりする人いる?具体的にどう使っていいかわからなくていつも買えないのよ。

668 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 16:10:44.64 ID:Hw0wClfyO.net
うちの近所のスーパーでは皮付きで丸ごと蒸したジャガイモが真空パックで売ってます
これを潰してサラダや切って煮物やカレーに使ってます

669 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 16:24:47.32 ID:P1eQt5sh0.net
実家は惣菜とか頻繁に出てくる家だったから惣菜おいしいしそれでいいと私は思うんだけど、旦那実家はお母さんがわりと何でも手作りしてくれる感じだったみたいでそれが当たり前って感じでしんどい

670 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 16:46:48.22 ID:JqjuIz5m0.net
またこの時間、、、

671 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 17:34:20.65 ID:cZ4+fU7N0.net
うちの実家もピザとかケンチキとかたまに買ってきてたけど旦那実家は一度もないらしい

672 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 17:45:24.75 ID:rKvMHrA10.net
考えてみたら実家でファーストフード出てきた事ないかも
高校行って友人とよく寄り道する様になってからかもしれない
実母が牛肉好きじゃないのでハンバーガーや牛丼は無縁だった。逆に夫は水泳教室の帰りに食べてたとかで正反対だw

夕飯何にしよ…あと4時間はあるけど

673 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 18:21:17.85 ID:axOGDki30.net
最後の一行だけでいいのよ、このスレは

674 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 19:46:53.22 ID:CItFfRmQ0.net
>>667
刻みネギは結構使うよ
肉とモヤシ炒めたのに最後振り入れるだけで料理したーって気になる
卵焼きに入れたりみそ汁に入れたりしてる

675 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 20:15:19.15 ID:uIcToANv0.net
このスレなんだかんだ言って皆ちゃんと食事作ってるんだなと思う

676 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 20:32:34.26 ID:9M6YszDm0.net
だってそう言われたくてごちゃごちゃ書いてるんだもの

677 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 20:58:22.71 ID:wvXklfTU0.net
作ってないよー
今日は生協の冷凍の紙包みハンバーグだけ
ハンバーグとフライドポテトと揚げナスが入ってるやつ
これとごはんをワンプレートに乗せて終了

678 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 22:20:54.15 ID:F2cLw9S80.net
>>674
緑成分あるだけで出来てる感が違うよねー

679 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 22:45:24.37 ID:LyQtmNFD0.net
この流れ数日前もなかった?
その時も言ってる人いたけど、そこそこ頑張ってるから苦痛なのよ
家族のため健康のためお金のため、みんな色々あるのよ

680 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 22:54:29.12 ID:rMIzLvrS0.net
そういう人もいるだろうね
スレにいる人それぞれなのにいちいち「ここの人は〜」ってひとまとめにする意味ないよね

681 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 22:57:20.81 ID:egaczxyq0.net
何もかも雑談お喋りBBAのせい

682 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 22:59:45.46 ID:MCv5xITO0.net
苦痛で仕方ない

作らないとは言ってない
買って済ます時もある

683 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 23:27:14.67 ID:vxHtXT3q0.net
作ってなければ苦痛もない
作ってるから苦痛で仕方ないと感じるわけで

684 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 23:35:10.56 ID:vwIKZMZO0.net
>>654
あー、そうだったのかなあ、
外食すればよかった‼

685 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 23:47:00.61 ID:5S0fcDp/0.net
「これおいしい」より「今日ごはんいらない」の方がよっぽどうれしい私のような人、他にも居ない?
毎日やっつけ仕事で体裁繕ってるだけだから、感想なんていらない
文句言わず食べてくれりゃそれでいい
もう私に作らせるな

686 :可愛い奥様:2020/10/09(金) 23:52:34.25 ID:5S0fcDp/0.net
専業だから、体裁のために一汁三菜は作ってる
マジで苦痛
今日飲み会だから要らないって言われたい
毎日きっちり夕飯前には帰ってきて、家には毎日栄養バランスの整った食事が当たり前に出来てると思ってやがる
当たり前だから、感謝もない

687 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 00:19:31.49 ID:uBW/618X0.net
>>681
雑談が過ぎるという程のことなかったと思うけど
スレに合った雑談というと変な表現だけど
雑談がだめならただ食事作りたくない、面倒、やだーってだけしか書けなくなっちゃうよ

688 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 02:29:50.34 ID:lme2HODQ0.net
料理も食べることも好きだけどずいぶん長くこのスレの住人
仕事と同じで義務になった時点で鋤より辛いことの方が多くなる
仕事は給料貰えるし休みもあるから耐えられるけど食事作りは無賃金無給
買ってきたり外食したりで強制的に休みを設けているけどお金は飛んでいく
なんというか達成感があまりないんだよね

689 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 02:35:12.62 ID:70rWKhLN0.net
どこのスレにでもいるのよ
気に入らないとケチつける人
比較的流れてるスレで5ちゃんだし書いた事事細かに覚えてる訳ないのに書き込みに対してそれ前にも書かなかった?とか面倒クサイ方がいたわ

スルーが一番いいのだけどね

690 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 04:50:55.79 ID:iO7sxyoV0.net
>>687
作りたくない、面倒、やだーって書くスレだよここ

691 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 07:09:03.97 ID:1HL0CJoq0.net
今日のお昼は、セブンの千切りキャベツに金のハンバーグにする

692 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 07:15:19.52 ID:OA4lSRv80.net
前にある俳優がテレビで女性の好みを語ってたときに
「料理が好きな人がいい」と言ってたのね

毎日おいしい手料理が食べたいから、だって
料理そのものが好きじゃないと嫌々作ってもらうことになっちゃうけど最初から好きなら問題ないでしょう、みたいな話だった

俳優が誰なのか全く思い出せないけどこの話だけ何故か最近思い出して本当都合のいい妄想だなぁと思った
料理好きだって毎日義務なら嫌になるよねぇ

693 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 07:30:16.20 ID:blFMNZOa0.net
結婚せずにナギサさんみたいな家政ふを雇った方がよさそうだね

694 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 07:58:54.73 ID:v774q4Dy0.net
>>692
「お料理大好き!」と大ウソ言って
だまくらかして結婚したよ…
現在はタイトルどおりw

結婚する前にほんとうに出来るかどうか
試してみないとダメだねー

695 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 08:43:12.13 ID:OA4lSRv80.net
>>694
いや結婚前に本当に料理好きでも結婚して毎日やってたら嫌になる人多いと思う
いるじゃん男で「料理が趣味です」とか言う奴
毎日義務として作ってたらそいつら9割は嫌になるよ多分

696 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 08:59:35.91 ID:pNaNDP/P0.net
ほんとそれよ
独身時代の気が向いた時だけ一人分作るのと家族5人分毎食作るのが同じわけないわー

697 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 09:19:36.20 ID:BRRpWmIg0.net
だねぇ
気が向いた時、その料理のためだけの材料買って
後先考えずに台所思いっきり汚して好きなものを作るのと
冷蔵庫の残り物と相談しながら、洗い物を最小限にとどめつつ
好きでもない料理を毎日作るのとでは次元が全く違う

698 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 10:22:35.87 ID:FfmMRZ8d0.net
趣味と義務の違いだね
月々いくらで抑えるとかも考えるし

699 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 10:34:35.88 ID:XEaFKIE90.net
>>690
それに付随した雑談てことでしょう

700 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 11:04:27.55 ID:jGleZFtI0.net
1人暮らしの時は料理好きだったよ
毎日お弁当も作ってた
他人の為に作るわけでないし趣味:料理って書いてたわ
結婚して毎日献立考えるのもだけど
体調悪くても朝夕用意しなくちゃならなかったり(外食や出来合いも付き合いたくない)
冷蔵庫の中身を勝手に食べられたり作りだめを平らげられたり好き嫌い言われるのが苦痛で作りたくない
趣味の料理と義務の料理って全然違う

701 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 11:32:03.44 ID:E7lHaaZ30.net
お金が潤沢にあったら毎日外食したい。
立派な食事が食べたい訳ではないので
町中華や洋食屋、食堂がいい。

今夜は肌寒いので、湯豆腐。
賞味期限先月末だったけど気にならない。

702 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 13:07:26.74 ID:roh3UDci0.net
外食も飽きる…よね
旅行中とかそうなる
だからと言って作りたい!とはならないんだけどさ

703 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 13:26:22.67 ID:KqtY/Wx/0.net
>>697
旦那と子供がそれで頭を抱えている
料理をつくるのはいいけど後片付けに30分以上かかると
ため息が出るよ

704 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 13:56:05.42 ID:XEaFKIE90.net
そう言えば料理とは後片付けまでして料理って何処かで聞いたわ

705 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 15:39:57.06 ID:NZrkMFqn0.net
私も専業だからしょうがなく真面目に作ってる
コロナのテレワークのせいで毎日3食に増えて涙目

もう買い物に行く事からして憂鬱すぎる
素足にサンダルの季節が過ぎて、靴やスニーカー履くのも面倒くさい
少しでも精神的負担から逃れる為、つっかけ的なミュールをポチったところ

706 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 19:31:46.27 ID:pgQ6krnV0.net
>>701
豆腐は賞味期限守ったほうがいいよ

707 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 20:18:30.15 ID:70rWKhLN0.net
豆腐は白い悪魔だっけ?
五感フル活用して判断だな

気温下がってきて猛暑台所少し楽になったけど作る面倒なのは変わらないやw

料理は片付けまでして料理
遠足は無事家に帰るまでが遠足です!と同じだね
うちは夫の帰宅が遅いから片付けが日付変わるわ

708 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 20:43:06.84 ID:p1CG080l0.net
豆腐は水に浮いてるタイプは警戒するけどぴっちりしてるのは、まずはちょびっと試す
今まで賞味期限大幅に経過して大丈夫だったのは
未開封ヨーグルト、卵、モッツァレラ、スライスチーズ

709 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 21:32:26.63 ID:jmL7sB6s0.net
納豆もイケる

作ったのに帰ってくる気配ナシで、
連絡したらいらないって
いらんなら作らんわ

710 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 22:10:36.93 ID:OA4lSRv80.net
賞味期限ならけっこういけるよね
消費期限は守ろう

711 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 22:52:00.51 ID:TfRlykoX0.net
台風のせいにして昨日は冷凍ピザ、
今日は冷凍のお好み焼き&焼きそばで逃げたけど
明日はさすがに作んなきゃなあ
はぁ…

712 :可愛い奥様:2020/10/10(土) 22:52:30.37 ID:TfRlykoX0.net
ごめんなさい
上げてしまいました

713 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 10:55:24.81 ID:N9USla690.net
今日は松屋
せめてご飯だけ炊いて節約するわ

714 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 19:57:44.80 ID:ppz+ty/e0.net
>>701
ヌルッとしてなきゃ別にOK

日曜日の朝食夕食の支度が最高に嫌だ
ご飯できて呼んで、そのたびに
あーー食事の支度嫌だった、と旦那に言ってしまう
それでも辞退しないから、ムカつく

715 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 21:34:40.10 ID:asAzm4Bg0.net
キノコ類は?
少し透明っぽくなったら捨ててるけど、本当は大丈夫なのかなとも思う

716 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 22:33:47.14 ID:BSXwjzM20.net
日曜一番やる気起きない
日曜の朝食とか私はコーヒーだけだから食べたいなら自分で適当にお茶漬けとか食べててって言ってるわ最近

717 :可愛い奥様:2020/10/11(日) 22:39:54.95 ID:HtYhAuoi0.net
>>714
私は土日の昼御飯が嫌
夜は毎晩作ってる流れで習慣化してるけど(それでも面倒な時はあるけど)
平日昼は一人で適当で楽なのにと思ってしまうわ
給食ありがたすぎる

718 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 00:10:50.07 ID:4QCf27Xo0.net
習い事や塾で子どもたちの帰宅時間がばらばらの日が一番苦痛
何度もあたため直しや仕上げして何度も配膳して何度も後片付けしてひたすら疲れる
私的に一番楽なメニューな鍋もできないし

719 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 02:44:02.88 ID:8u9UZcc20.net
きのこは足が早いから買った日〜翌日に冷凍しちゃうのが一番
エノキとかバラけて超面倒くさい

720 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 06:47:18.18 ID:7rv3mDcS0.net
昨夜は天ぷらにしたけど、途中から嫌になった
なんであんなに大量にいるんだ
他に大したおかずがないからなんだけどさ
天つゆなんか勝手に準備しろ

721 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 08:37:39.83 ID:VJpelwk+0.net
初めて圧力鍋買ったのでビーフシチュー作った
材料全部放り込んで、あとは勝手に煮えてくれると思ってたら違うのね
肉煮て、圧力下がるの待ってから蓋開けて野菜入れて
圧力下がるの待ってからルー入れて・・・ってけっこうめんどい

料理嫌いが新アイテム導入でテンション上がりすぎて
ただ煮えるのが早いだけの鍋、ってことを忘れてた

722 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 08:58:03.77 ID:xNoJyqCH0.net
圧力鍋は圧が下がるのを待つのが面倒よね
(今どきの圧力鍋がそうでなければゴメン)
私は無理やり操作して蒸気を抜くけど、蒸気が機関車の様で怖いから、恐る恐るやってる
あーほんと料理向いてない

723 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 09:32:25.75 ID:fifRYYI00.net
圧力鍋もう全然使わないや
だが今通販で宣伝してる炊飯器型の調理鍋が気になって仕方ない

724 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 13:23:33.15 ID:gHUw4zsv0.net
圧力鍋は使いこなせず、材料入れてスイッチ押すだけの調理鍋買ったらストレス減
最近は煮込み系に白飯だけって献立ばっかり
保温出来るから食事時間バラける日は楽

でも材料を切って入れるすら苦痛

725 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 13:27:36.94 ID:fg2VLekg0.net
便利グッズ見かけるたびにいいなーと思うけど、結局あれ使って楽できても洗って片付けるのは自分だと思うとやる気なくす

726 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 13:30:20.08 ID:YeA8gKAT0.net
最近手抜きが続いて食材がダブついてるわ
一週間前に買ったレンコンの様子がおかしいの
長ネギもだいぶ乾燥肌になってる
プレッシャーになってますます見ない振りしたくなってる悪循環よ

727 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 13:31:30.45 ID:ndIDoOno0.net
>>717
私は土日の夜が苦痛
無言のうちに御馳走を期待するあの空気、やめてほしい…

728 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 14:16:39.60 ID:fg2VLekg0.net
>>727
それね!それそれ!
あなた方は休みでも家事はむしろ増えてる上にちょっとはイベント的なこともしなきゃいけないし、その上夜はご馳走期待されても、召使いとかいましたっけウチ
えー休みなのにそんなご飯!?って空気出されるの苦痛
じゃあ何か美味しいもの買ってきてよあなたのお金で

729 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 15:08:04.92 ID:G3xNxQas0.net
>>727
わかる!
昨日もう何もしたくなくてご飯にキャベツ乗せて焼肉のタレ絡めた豚肉ドーン
さらにキムチ乗せてゴマとネギ散らして男子大学生の1人暮らしみたいな一皿出しちゃった
スープとフルーツつけてごまかしたけど洗い物が楽だったしけっこう喜んでたからしばらくこれで行きたい

730 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 15:19:55.63 ID:S3S7fkci0.net
我が家は焼肉屋さんの完熟なんちゃらとかおいしーもの
焼肉のタレって安売りの時つい買ってしまうわ

731 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 15:31:00.04 ID:76zQhPAU0.net
>>726
その状況が泣けそうな程わかる、、

732 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 16:10:14.79 ID:+umwku7f0.net
眠くてご飯なんて作れない

733 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 16:11:09.45 ID:76zQhPAU0.net
5ちゃんで一番ホッとするスレだわ

734 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 16:49:10.28 ID:VJpelwk+0.net
>>729
それおいしそう・・・
キャベツとモヤシあるから明日やってみよう
焼肉のタレ、最強ですよね

735 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 18:16:54.66 ID:+jrbiGot0.net
夕飯に手抜きしたくて買ったマグロの刺身が不味くてますますモチベーション下がった

736 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 20:25:41.09 ID:YeA8gKAT0.net
>>731
わかってくれる人がいて書き込んだ甲斐があるわ
レンコンは今日使ったけどまだ半分残ってる
気力がなくて早く冷凍した方がいいけど椎茸放置することにした
昨日も一昨日も放置したからそろそろヤバい

737 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 20:45:40.47 ID:zL+OM/9u0.net
今日旦那の誕生日。
唐揚げでも揚げようと思ってた。午前中まで。
結局サイゼのテイクアウトの希望が出た。
旦那よありがとう。今日は私の奢りよ!

738 :可愛い奥様:2020/10/12(月) 21:52:20.44 ID:Pr/Czo+cO.net
毎日カレーでいいやというからご希望に添ったのに不服顔ってなに?
じゃあ毎日メニュー考えてよ

739 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 09:29:26.57 ID:LfHjiPof0.net
物産展でご当地レトルトカレーをいっぱい買ってみんなでカレーパーティー。
やったぜ楽ちんと思ったのに、温めてご飯よそってアチチてなりながらパウチ開けてかけて‥が地味にめんどかった。

740 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 12:37:49.09 ID:KtykbHf00.net
今日は子供と二人だから簡単に…って思ったのに
旦那が嫌いな鮭食べよっとって買ってきちゃったわ!自分のバカバカ

741 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 14:13:56.49 ID:RlcUbp/E0.net
鮭は瓶詰に馴れちゃって、もう焼く気がしないわ
お弁当も御飯に鮭フレークをふりかけて終わり
あれ便利よね

742 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 15:06:14.75 ID:Dww+gy6f0.net
>>741
鮭フレーク常備してるわ
最初だけ瓶入りを買って以降はパック入りのを詰替えてる 

昨日初めておでん具材の味付の煮卵を買ってみた
おかずの足しに好評だったけど旦那が値段を訊いてきてヤな予感
案の定「生卵っていくら? うちで作ったら安いよね!」
悪気はないんだけど簡単に言う
じゃああなたが作ってくれていいのよ
一日中家にいるんだから

旦那は「自作すれば安い」が行動原理
作る者の手間や時間はノーカウント

743 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 15:23:26.82 ID:L0TvzgRt0.net
うわ、ケチ臭い旦那だと大変だねー

744 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 15:43:26.18 ID:aCE3u5TE0.net
>>742
その旦那さん奥さんのこと「養ってあげてるのに」って素で思ってそうね

745 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 16:46:02.77 ID:Dww+gy6f0.net
DIY精神が過ぎて外の水道栓も鉄パイプみたいのを元栓に紐でくくりつけただけで済まされた
そういうことに費用をかけるのを良しとしない、使えればいいと思ってるみたい
全然美しくない
デパ地下のお惣菜とかも買って帰れない
家で作れるか訊いてきて本当に興醒め
生協だとあまり言わないけど

746 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 16:49:00.58 ID:HwNpVD4B0.net
ほんと可哀想、そんな人としか結婚できなかった自分を猛省しててね

747 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 16:54:57.71 ID:6cFccKm+0.net
貧乏は仕方ないけど、貧乏臭いのはどうしようも無いよね うちもだよ泣

748 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 17:33:23.31 ID:/nwxq9Ma0.net
夕飯作りたくなさすぎて動けない
隣の家からカレーのにおいがしてきてうらやま
外食とか惣菜以外で誰かが普通に家で作ったごはん食べたい

749 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 18:09:14.77 ID:SngayCHQ0.net
>>745
> デパ地下のお惣菜とかも買って帰れない
> 家で作れるか訊いてきて本当に興醒め

作れない
と言うのはどうでしょう

750 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 18:58:15.31 ID:qY81NEGi0.net
はっきり思ってる事伝えたほうがいいよ
作りたくないから買いたい
ってのを認めてくれない人と一生一緒とか地獄、我慢できないなら別れを選ぶべき

751 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 20:25:44.15 ID:XILC1thA0.net
>>748
うちがカレーだったけどお隣さんかしら
美味しいカレーが食べたかったのにのっぺりした味で不味かった

ストーリーはあるけど画力が追いつかない漫画家ってこんな感じかしら

752 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 20:27:45.87 ID:ueLm2Sv10.net
手作りは良いこと、お惣菜などはもったいない、手抜きだと単純に思ってるんだよねきっと
味とかコスパとか作る手間、時間とか総合的に考えて惣菜やレトルトを選択したい時もあるのに
うちの旦那もレトルトとか使うとうーん…みたいな反応するから腹立つ

753 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 20:39:13.19 ID:SrH/86ot0.net
よその旦那様ながら「じゃあ男なら家電くらい自分で修理したら?」「自分で車のタイヤ交換できないの?」
「男なんだから家くらい自分で建てたら?」と反撃したくなるw

754 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 21:20:26.50 ID:6LkJzn6b0.net
メインになる一品だけでも買って帰ったら本当にご飯の支度が楽ちんだよね
今日がそのパターンで帰ってから30分後にご飯にできた
でもなんか旦那が急いでたから急かされて作って疲れたわー

755 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 21:38:50.80 ID:MUgYA3Kw0.net
>>742 「うちで作ったら安いよね!」
これ、作らない人が言っていいセリフじゃないよね
確かに材料費は安いけど、手間賃が入ってるからその値段なのにね

756 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:01:16.00 ID:2ZC3Po8S0.net
>>748
誰かが普通に家で作ったごはん、わかる食べたい
おもてなしじゃなくて普段の食事ね
若い人の中には他人の手作り料理(店は除く)が食べられない人もいると聞いて驚いたけど

757 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:25:55.42 ID:LfHjiPof0.net
この流れで思い出した。
子供がまだ小さい頃、中耳炎で毎日のように耳鼻科がよいで会社からダッシュ>保育園>耳鼻科のコースで
お腹が空いてぐずるからコンビニでピザまん買って食べさせて通院しての繰り返し。
しんどくて旦那に愚痴ったら「食育ってなんだろー?」って天を仰いで言われた。何が食育だよ一生忘れない。

ごめんこれだけじゃスレチだね。今日はオーストラリア牛の牛丼でぇす。大量に作ったから明日も食べる。

758 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:26:39.58 ID:Dww+gy6f0.net
>>753
家電直したがるよ
車も整備に出す予約してるのにその前に自分で何かを交換したり
理由は「そのほうが安く上がる」
おかけでこの先出番あるかどうかわからない工具と補修剤がゴロゴロ
壊れかけた家電を壊れるまでだましだまし使うなんてイライラするだけだから修理しなくていいのに二言目には「直してやろうか」
いや、私はプロの手にかかりたいです。
デパ地下惣菜→家で作れば〜も悪気なく言うのが逆にイラつくのよ
自作の参考にするために惣菜買ったんじゃない
スレタイの私が商品になるような手の込んだの作るわけない
これ作ったの?買ったの?って嫌味じゃなく天然で訊いてくるから
「私が作ると思うの? 少しは考えてものを言ったら?」て返してる(笑)

759 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:32:52.08 ID:DBhJCWNn0.net
もういいよ
読むだけでつかれる
明日は弁当つくらなきゃ、めんどくせ

760 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:37:28.29 ID:LfHjiPof0.net
>>759
お疲れさん。真面目に読むことないのに。
早く寝て明日もどうにかやり過ごそうね。

761 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:40:48.40 ID:Jl1eGHv+0.net
読むだけで疲れるは草
じゃあ読むなよ

762 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:48:42.63 ID:Vy1WV5CC0.net
家族のリアクション次第で苦痛度も違ってくるんだし、吐き出すのもいいじゃん
作るのが苦痛な事情は人それぞれ

763 :可愛い奥様:2020/10/13(火) 22:54:14.30 ID:Fx7WfkjZ0.net
>>758
あーそういうタイプか
じゃあ反撃にならないね

764 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 05:59:42.35 ID:5DWI3B/S0.net
>>757
食育ってなんだろーって言葉もとっても腹立つけれど(背景を考えろ!と)
天を仰いでってアクションが足されて
見事なまでに素晴らしく腹立たせるわねー!
そういう時たぶん言い返す気力も無いんだよね
言いたいこと言いやがって!ってなるよね

765 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 06:19:22.93 ID:pFGGqwEw0.net
食育とは食べて育てることなり

自閉症でxxしか食べられない子が健康上問題もないというニュースを見た
栄養バランスがーとか手作りがーとか言うけど大丈夫じゃん
日本は外野がうるさすぎ

766 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 07:25:13.35 ID:LRgbfOmk0.net
>>729
昨日焼肉丼作ったら家族に好評だったわ
簡単だしこれからもやろっと

767 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 08:40:38.79 ID:1tNTqQaT0.net
>>765
そうそう
日本は「手をかける」ことに異常に執着してると思う
イギリスでスナック菓子しか食べられない成人男性や
パンの白い部分しか食べられない男の子とか
別に健康に問題無かったよ

768 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 09:09:55.68 ID:GnEfUtvl0.net
>>767
「手をかける」というか「かけさせる」のが好きすぎるよね
自分じゃない誰かが手間暇愛情かけて素材を吟味とかして、買えば済むものをちまちま手作りしてくれて当然
そりゃあ私だって誰かが作って片付けるなら旅館の朝ごはんみたいなのがいいですよー

769 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 10:02:25.37 ID:QVfsxNdf0.net
日本人女性は求められすぎてると思うけどそれに応えてきた歴史があるから
私たちまでやるのが当たり前扱いされてるのよね
キャラ弁ブームとか海外では不思議に思ってるんだろうな

770 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 10:08:26.56 ID:ayoaB7iI0.net
キャラ弁は作品としては凄い!と思うけど食事としたら少しも美味しそうに見えないし食欲もそそられん

771 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 11:27:57.87 ID:1tNTqQaT0.net
手をかけても、かけなくても、子供はそこそこ普通に育つのにね
キャラ弁とかむしろ栄養的に偏ってるんでは?と穿った見方してしまう

772 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 12:35:44.19 ID:5DWI3B/S0.net
いつからか1日30品目!とか一汁三菜とか言い出されて
今や家庭科でも載ってるっていう…
その上女性も輝く時代に!って働かせて育児家事させて無理言うなって感じよね

773 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 12:37:42.00 ID:9Svj48Nz0.net
キャラ弁は時間かけてべたべた触ってんだろうなと思うとキタ…ビニ手して作成してる人もいるだろうけどピンセットで摘まんだのとかいやだな

献立決めて買い物すませやる気もあるのだけど夕方になるとそのやる気が消沈している

774 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 12:38:25.51 ID:pFGGqwEw0.net
家事育児に共稼ぎも当たり前になってきたもん
台湾みたいに全部外食ならいけるよ

今日は鍋 鍋一品 栄養バランス完璧

775 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 13:29:15.82 ID:xlQkwBGu0.net
>>764
全同意
乳幼児に食べさせるドタバタアタフタも高みの見物なんだよね、旦那って
一度でも代わってもらおうとするととたんに尻込み

776 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 13:51:48.43 ID:s5NxB2Vt0.net
>>772
土井先生の一汁一菜でよいという提案っていう本が売れて話題になった理由がわかるわ

777 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 17:40:10.76 ID:9ADA1qRQ0.net
仲里依紗のYouTube動画で夕飯作りたくないって言っててみんなそうなんだって安心した
あっちは女優やってて忙しいから私とは比べられないけど
日本女性は頑張りすぎてるよね
見栄張らずに手抜いていこうと思う

778 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 21:39:40.03 ID:cazPstXZ0.net
>>768
ノスタルジックなんだよね
子供の頃は、毎朝味噌汁の匂いとお袋が大根を刻む音で目覚めて…
とかしみじみ語られると発狂したくなるわ

779 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 21:56:51.70 ID:K7qboPnL0.net
サザエさんみたいに両親同居で専業主婦2人なら朝から味噌汁の匂いに漬物トントンも可能だろうけどさ
それを現代に求めるなよ!

780 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 22:04:34.36 .net
>>779
アレ現代なら絶対サザエさんもフルタイムで働いてるよね

781 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 22:39:35.06 ID:bzvJg1ZL0.net
朝から作れる余裕なんてないよね
完璧求めないで欲しい

782 :可愛い奥様:2020/10/14(水) 22:43:46.01 ID:6egKD/Qv0.net
味噌汁と漬物だけでいいなら楽かな。どうせ自分でぬか床なんて作らん。コメも自分で炊飯してくれって感じ。
子供の頃にやってもらって嬉しかったことなら、自分が自分自身の子供に返そうと思わないのかな。
なんで自分が、他人のヨメにやってもらって当然の流れになるんだろうね。

783 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 05:53:27.08 ID:AIIHtEVl0.net
>>780
タラちゃんも一人で公園に行ったり出来ないよね現代なら

朝ごはんはもうブロッコリーとチーズトーストとカフェオレ
弁当は卵茹でといたし野菜も切っておいたから楽々と思ってたら
そんなことなかった
夕飯はどうしようテレワークだとなんか1日4回くらい皿洗いする

784 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 08:28:30.88 ID:hjPJr6N80.net
>>783
いい朝ごはんだね!
うちは冷凍の海老グラタンチンしたわ
あと足らない人はトースト、それにブロッコリー
うちも今日夕飯ノープランで困る
木曜日あたりがしょくざいもやる気も乏しくて一番苦痛だわ

785 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 08:35:16.49 ID:wrarTLAF0.net
昨晩はキットの皿うどんにした
あんの野菜切るのが量が多いから面倒だったけど味付けはトロミ入りのが付いてるから楽だった
今日は鮭のホイル焼き
キノコいっぱい入れてほぼ一品で済ます予定
厚揚げ焼くか汁物できたらする

786 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 08:50:52.59 ID:hjPJr6N80.net
ホイル焼きいいねー
うちは夫と次男がきのこ嫌いで、食卓にのぼらないメニューだわ…
たまにムニエルのときに自分だけ食べたりするけどw
冷凍庫に豚ロースあったの思い出したから今日はしょうが焼き
つけあわせキャベツないから水菜でもいいかな…

787 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 08:58:31.23 ID:xTF9cNxF0.net
>>776
でもさー良いって土井先生が言ってくれても、家族はおかずもっとないの?ってガタガタ言うよね…
土井先生の一汁一菜は満足感あるものなのかもしれないけど
まあ大した品数作ってないけど、具沢山スープや炊き込み御飯は手間暇かかる割におかずにカウントされないから避けてしまう

788 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 09:51:05.09 ID:6h7fOiXI0.net
>>787
本当に一汁一菜がいいわけではなくて、一汁三菜が面倒な人からのニーズを狙って出版された本てこと
出版社が考えてタレント料理家の土井善晴に出させた的な

789 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 10:02:10.14 ID:xTF9cNxF0.net
>>788
ごめん、書き方悪かった
一汁一菜でいいって第三者が作る人に提案してくれても、食べるだけの側は文句ばっかり言うからどうにもならんと言いたかった
きっと一汁一菜でもいろんな食材使って満足感出るように工夫したレシピなんだろうけど、「え〜これだけ?」って言われてしまいそう

790 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 12:01:58.20 ID:Z5M9GKiE0.net
すごく文句垂れのご家族持ちなのね、可哀想に

791 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 12:21:27.13 ID:N8WuqwBC0.net
うちも絶対に文句言うわ

792 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 12:26:58.53 ID:fsZEwQIY0.net
すごいね、相手が旦那さん?子供?どっちにしても自業自得だけどね
人が作ったものに文句とか絶対考えられないわ
どんな育ち方したらそんな人間出来上がるんだろうね

793 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 12:58:12.95 ID:N98xAgc70.net
いつも品数多めだとそれが当たり前になっちゃって、一汁一菜とかだとなんか物足りなく感じてしまうのかもね

794 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 13:09:55.50 ID:gJxhjK4/0.net
うちの実家がそんなにおかずの品数がなかったからたくさんあると疲れる
カレーならカレーだけで良くてサラダとかスープは邪魔なのよね
確かゆうこりんの元夫もそんな感じだったはずw
だからゆうこりんのご飯は苦痛だったみたいね

795 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 13:31:55.30 ID:oHtkmesg0.net
同じ人?
>>746
>>790
これも
>>792

796 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 13:41:47.42 ID:uv/xeFJB0.net
うちの実家は味噌汁とメイン1種、
納豆や生タラコなど手のかからない副菜1種
あとは市販の漬物や瓶詰、佃煮、煮豆などをありったけ並べる家だった
祖母はいつも「醤油でもいいから出しとけ」と言ってたわw
でも、主人はそれを「買ったモノばっかじゃん」「安い弁当みたい」と嫌がるので
いつしか副菜を2,3種手作りするのが当たり前になってしまってキツイ
主人に従属して来た自分が悪いんだけどね

797 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 13:48:15.16 ID:f0qc9+CV0.net
奴隷って辛いわよね

798 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 14:11:25.81 ID:dBYMHltr0.net
>>796
あなたの家ではそうでも、うちではこうだった、とキッパリ言い切れば?
うちの旦那もイワシはメインにならないとか抜かしやがったから毎日イワシ出してやったわ

799 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 14:45:58.43 ID:V7acKP5b0.net
イワシ、立派なメインになるよ
うちなんて厚揚げ焼いて鰹節と薬味かけただけのメニューもメイン扱いすることあるw

800 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 15:57:34.15 ID:lLw4sy7F0.net
労力の割にメインにならないものはポテサラ

801 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 16:10:34.58 ID:mAu9EFfx0.net
>>800
お惣菜で買うに限る
中198円、大298円くらいで買えるし

802 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 16:35:38.58 ID:n5LvF+F70.net
>>801
金コマ苦痛で買う選択ができない人もいるんだよここは

803 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 16:36:56.95 ID:wrarTLAF0.net
>>800
たまに食べたくなるから作るけど、次の日の朝にポテサラトースト分兼ねて作る
朝楽できると思うと少しマシ
全部食べられると悲しいので、できたらすぐに朝の分取り分けて隠す
食べ盛りにはトーストにとろけるチーズも足して焼く
朝だからスライスチーズ

804 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 16:45:29.19 ID:RnJlDqmU0.net
同じ手間でも自分の好物や、家族の大好物で出せば大喜びなメニューだとまだ報われるんだけど、思いつきで手間のかかるものリクエストされるのすごく面倒
この前はスパサラをリクエストされたからおだてて持ち上げて作ってもらった
想像の5倍手間がかかったと言いながら、案の定ちょっとしか食べなかったわ

805 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 19:20:53.98 ID:tbhCDS8n0.net
旦那が明日健康診断だから今日はひとりご飯!
固〜いご飯土鍋で炊いて、海苔、たらこ、バターで食べたウマー

旦那が柔らかいご飯好きだから、こういう時しか固いの食べられないのよね

806 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 19:56:56.99 ID:z2Huft9W0.net
>>799
厚揚げ立派なメインだよ

807 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 20:55:06.06 ID:aZw9HxKD0.net
>>805
土鍋ご飯に海苔とたらことバター?

なにそれ、超ごちそう!!

808 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 21:05:30.50 ID:+UFPIAM10.net
食いもんのことならなんでも書いていいスレじゃないんだよ
チラシにでも書いてて

809 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 21:20:48.73 ID:V7acKP5b0.net
>>805のこと?
なら普段から食事作りが苦痛だからこその書き込みで何も問題ないと思うけど
それにレスするのもおかしくないよね

810 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:00:10.53 ID:3La5XHqf0.net
自称自治委員長がごちゃごちゃうるさいわねえ。文句言うのは旦那と子供だけでたくさんよ。

811 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:01:20.81 ID:OejQytir0.net
人の書き込み見てイラッとするほど食事作りを苦痛に感じている奥様なのねと思って見てる

812 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:07:01.71 ID:6h7fOiXI0.net
>>803
ポテサラ全部食べられると悲しいから隠す
っての分かるわー
うちも2日持たせる為に初日に幾分か隠してる

813 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:55:05.43 ID:WHKEDHMR0.net
夜7時過ぎて、夕飯支度にかかっていないとブスくれる夫
これで喧嘩するの、今週で2度目
お互いテレワークだけど、
こっちはテレワークしながら3食作っているんだよ

814 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:56:45.74 ID:Hbs1lKhR0.net
>>805
えらいねー
私も固いご飯が好きだから柔らかいご飯受け付けない
幸い旦那も固い派だったから良かったけど
お米はモチモチじゃない品種でもちろん無洗米

815 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 23:15:57.06 ID:t4qsAsAB0.net
ここの奥様たちは年齢層高めなのかな?
旦那さんが結構うるさそうというかワガママな人多いね
そのワガママをちゃんと聞いてあげててすごいけど甘やかしてるとつけ上がらない?
私の世代だと男が一番偉いっていう考えがないからそこまでワガママ言わないもん

816 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 07:21:47.80 ID:QmB3yltq0.net
>>815
はいはいえらいねー

817 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 09:37:19.71 ID:MzxKbsyY0.net
言わないもん w

818 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 10:17:45.25 ID:gchcvjVT0.net
じゃあ食事づくり苦痛じゃないじゃん
なんでここにいるの?

819 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 11:20:31.74 ID:OCxe0AoW0.net
>>818
家族がわがまま言う人だけが苦痛なわけじゃないでしょ?
家族は何も言わないけど、単純に料理嫌いって人もいるだろうし
みんながみんなうるさい家族持ちだとでも?

820 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 11:32:47.18 ID:Ma+pUST10.net
えーハズレ旦那の愚痴ばっかりじゃんここ
みんなそうなんだと思ってたー

821 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 11:40:50.25 ID:76bdH93r0.net
なんかうっせーな

822 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 11:48:55.55 ID:N7HQBREy0.net
家族は(特に子供は小さいし)これが普通だ思ってるから何も言わない
でも炊事が買い物の時点からしんどくて嫌いでここにいるわ

823 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 12:21:38.99 ID:qNta9jBO0.net
久しぶりに旦那が出勤でお昼一人なんだけど何も浮かばない
コロナ禍前はいつも一人で済ませてたのに
もう別に食べなくていいかお菓子つまめば

824 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 12:26:19.81 ID:2zQVpthk0.net
毎日食事含めた家事育児仕事など色々頑張ってる中でたまたま言われた些細なことが気になるってこともあると思う
夫婦仲が良くてもごはんに文句言わなくてもほぼ毎日ごはん作るって結構大変な気持ちがわかるから私は書き込みには共感する
自慢の旦那さんなのはわかるけど5chのマウント取りに利用される旦那さんも哀れね

825 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 17:18:08.98 ID:e0avOr370.net
今日は焼き飯
誰がなんと言おうと焼き飯
インスタントのスープ付けておしまい

826 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 18:27:11.93 ID:EZfM++DG0.net
うちは焼き魚
食べにくいとか言われるけどもういいや
副菜はダブついてるごぼう使いたいから全体的に茶色くなるけどもう知らん

827 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 19:34:43.38 ID:SaHZAgJc0.net
明日は寒いから鍋で逃げたいけど
ポン酢と白菜はないし、
明日は終日冷たい雨で買い物に出たくないし
くっそー、ついてない!

828 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 20:12:21.38 ID:Ezc6WLzl0.net
メインがなんも浮かばないのでセブンで唐揚げ棒買ってきたわ
串から外したら唐揚げ4個
お弁当ではたまに使うけど夕食にもバンバン使うことにする

829 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 20:13:59.28 ID:2UjN+A0t0.net
2日目のカレー
洗い物はあるけど今日は作らないで楽だわ

830 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 20:43:07.07 ID:V40GM2dd0.net
>>828
さめても美味しいよね
大きさが揃ってるし結構ボリュームあるし夕飯にももってこい!

831 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 21:15:05.61 ID:ne/osisx0.net
>>828
>>830
唐揚げ棒美味しいよね
毎回2本食べてる

832 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 21:23:44.15 ID:q7XcMYWC0.net
唐揚げ棒、私も好きー
お弁当良さそう、今度やってみよ
ああいう味の冷凍食品欲しいけど見つかんない

今日は冷凍庫でダブついてた各種炊き込みご飯系片付けた
あと豚汁と買ってきたキャベ千に揚げ物
豪華!

833 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 21:32:06.23 ID:iStaFuY10.net
昨日の牛丼風煮の余りでキットの瓦そばしたわ
卵焼きとモヤシの胡麻和えは作った
夏はモヤシじゃなくてオクラだっけど、オクラ忘れててモヤシにした割には美味しかった
買いに出るのは面倒だったから、ある物でどうかなってよかった
次の日に使いまわせるとメニュー決まって少し気持ちが楽

834 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 21:48:25.73 ID:NLBdtIMi0.net
子供から「春巻きが食べたい!明日作って!」とリクエスト
材料炒めて巻いて揚げて、あんなめんどくさい料理ないよね・・・

835 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 22:34:09.91 ID:BlwWVSrt0.net
>>834
ひゃーあのスタンダード春巻きを家庭で作るとか、コスパおかしい。
お子さんがリクエストするってことは前に作ったことがあるんか。何に取り憑かれてたんだ。
コロッケもそうだけど、火を通して食べられるまでにしたものをさらに衣つけてあげるとか贅沢の極みよね。

836 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 22:39:10.67 ID:iStaFuY10.net
>>834
簡単にするならウインナーかベーコンととろけるチーズとピーマンかブロッコリー辺りを適当に切って巻いてあげれば子供は好きよ
スタンダードなのは工程が多すぎてコロッケと同じで厳しいね
作るとすごく喜ぶんだけどね(いつ作ったか忘れたけど)

837 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 22:42:04.14 ID:Hf9PBy2S0.net
>>834
セブンに春巻きも売ってたような...
買ってから帰宅して食べるまで30〜40分経ってもパリパリしてたよ
でもお母さんの手作りがいいのかしらね

838 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 22:43:31.34 ID:NLBdtIMi0.net
>>835
そう、以前ものすごいやる気満々の時に作ったのを覚えてたらしい
あの時はまさに「憑りつかれてた」としか言いようがない

839 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 23:04:06.19 ID:OkIrGWMP0.net
>>838
凄く美味しかったんだろうね
可愛いなあ
とっても大変だから気力体力がある余裕がある時に作るね!と逃げてもいいと思うよ
自粛期間中に本来は家庭科の授業で餃子作りが出来ないから
宿題になった事があって
ほとんど私がやったけど大変だってわかって子供は色々言わなくなったわ

840 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 23:04:09.59 ID:p0bO/UX+0.net
うち春巻作る時だいたい午前中に中身作って放置からの夕方包んで揚げる2段階だわ
だから完全に1日ヒマな時しかつくらない
揚げ物全般的にすべての作業を一気にやるの無理
もう包んだり衣付けてる段階で嫌になって食べて後片付けを考え出して耐えられない

841 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 23:10:15.41 ID:dIjnLW540.net
>>840
アツアツの具を包むと皮が割れやすい気がするから冷ますの大事だよね
自分で作った具沢山春巻き好きだけど、それこそ丸一日空いてなきゃやる気でないから、もうずっとチルドコーナーのフライパンで焼くだけのやつだわ

842 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 23:48:10.54 ID:ZKS8KpXX0.net
春巻は永谷園の麻婆春雨を作って冷ましたやつ巻くのが好き

843 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 00:24:35.02 ID:G5SQ98j90.net
料理嫌いな女漫才師がチャプチェを春巻きの中身にするってしょっちゅう言ってた
自分で巻いてるのか旦那(元ジャニーズ)が巻いてるのは謎
うちの春巻きは買う物で旦那は春巻きが自作で出来る物って知らないかも

844 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 00:32:02.10 ID:qF5sadY40.net
うちなんて春巻きどころか餃子すら冷凍を買うモノだよ
みんな偉いなー

845 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 07:26:21.54 ID:bPlZl1TN0.net
春巻の皮でクレープ!みたいな自由研究の世話?で触ったきりだわ春巻の皮
なぜ炒めて、巻いて、揚げるのさ!宮廷料理並みに遠いわ

846 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 08:50:42.52 ID:zbumG8It0.net
>>844
冷凍餃子も冷凍春巻も冷凍焼売も冷凍チャーハンもめちゃくちゃ美味しいよ

847 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 10:36:39.06 ID:vrxdbwZc0.net
朝食の片付けがてらカレーを作ったから今夜は決まり
寒い雨の休日だから好きに過ごしたい
でも昼食がノープラン⤵ 休日は昼もあるのがネックなんだなぁ

848 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 10:44:50.19 ID:NXMUhfAI0.net
>>847
私だったら昼も夜もカレーにするw
みんなカレー大好きだよね?いっぱい食べられて嬉しいね!って顔して押し切る

849 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 10:47:05.11 ID:GvRW00FT0.net
昼 カレーうどん
夜 カレーライス

850 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 11:16:29.73 ID:ClwAY5/a0.net
>>842
それ美味しそうだな。麻婆春雨買い置きをいつも忘れてて賞味期限がヤバくなりがちだから今度真似してみよう。
やる気の出た時に・・・・

851 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 11:31:42.18 ID:PP316rzd0.net
春巻きの具は生のまま(ササミと大葉と椎茸を薄切りにして戻した春雨を混ぜて下味つけて)包んで揚げる

852 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 12:17:25.10 ID:qSqVSQ380.net
あっそスレチ

853 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 13:29:05.43 ID:oK8ezesq0.net
>>844
ナカ〜マ (^^)v
餃子、春巻き、チャーハン、唐揚げ、お好み焼きは冷凍一択、カレーもレトルト一択
プロが作ったモノの方がおいしいに決まってる、が私の持論

854 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 14:21:35.88 ID:bVzL5JF20.net
何回かシュウマイとかワンタンも作ったことあるけど結局冷凍とかチルドのやつのが美味しいんだよね
頑張って作ったのにそこまで美味しくなくて子供達に残されて悲しくなるくらいなら最初から作らないことに決めた

855 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 15:01:08.85 ID:024QVCJR0.net
赤身肉でヘルシーな餃子作ってたけど
全然美味しくなかった
やっぱりラードたっぷりジューシーなのが美味しいです

856 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 15:05:25.63 ID:PkpjqXoa0.net
餃子と焼売とワンタンは脂たっぷりの安い豚ミンチかばら肉で作った方が美味しいわ
野菜たっぷりが美味しいというかキャベツとか白菜がダブついた時に気力があったら作る物だわ

857 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 15:18:14.09 ID:G5SQ98j90.net
味の素の冷凍ギョーザに敵う物無し

858 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 16:49:29.38 ID:olMb+8DT0.net
>>857
味の素のギョーザって凄いよねー!
あれを知ったら家で作るとか馬鹿馬鹿しくなった
企業努力に感謝…

859 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 18:15:35.22 ID:eTeyAzjk0.net
大阪王将だとフライパンの蓋がいらないんだけど
味の素のはいるんだっけ?
我が地方は王将の方が安い

860 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 18:22:39.69 ID:80Dlo2Kr0.net
冷凍ほんと優秀だよね
餃子や焼売ももちろん春巻も揚げるだけのやつしか買わないw
素人が作るより美味しいに決まってる

無職で妊娠中で体調いいけど面倒くさいから旦那に作ってもらう
最近帰ってくるの早いし食いしん坊だから作ってたらまだかまだかと周りうろちょろされたりつまみ食いされたりしてイライラするし旦那は料理好きだからやってくれたらいい
品数いっぱい作らなきゃいけないこととか、作ったら全部無くなって翌日の副菜に出来ないのも苦痛
料理好きな人が心底羨ましい

861 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 18:36:23.61 ID:V0xgtjca0.net
生協で売ってる王将餃子はフタいるわね

862 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 18:36:26.42 ID:by0Dw61+0.net
夫は昨日今日と連休で昨日は夕方からフラフラ外出で日が変わってからニンニク臭させて帰宅(二郎に行った様だ)
今日は(家にまだいるけど)夕飯何するの?だって、天気悪いと眠気や不調になるのでイラッとした
私が知らないって答えたらもう作る気ないんでしょ手料理が食べたいのに…だって
手料理ってなんだよ…
専業とはいえこっちだって食事とか何も考えなくていい休みが欲しいわ。夫は本当に自分の欲求を満たす事しかしていない。こっちは何だかんだで名もなき家事色々やって完全休養なんてないや

どこの奥さんも喜んで食事の用意してると思ってるのかしら…推しの地方アイドルのインスタで料理が載ってたりすると頑張って料理してるとかウザいキモい
ああもうストレス凄くて訳ワカメでごめんなさい…

863 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 19:07:13.78 ID:z9KUppDv0.net
わかるよ
夕飯作らなくていい日の解放感すごいもん
うちの旦那は出張とか飲み会ないから、夕飯要らない日なんて年に5日くらいしかないんだよね

864 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 19:50:19.29 ID:iuuTZY5P0.net
夕飯作るために生きてるんじゃないしね

865 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 19:51:54.63 ID:ZvBXuWVj0.net
専業も共働きもせめて週1ぐらい放置して欲しいよ

866 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 22:50:41.04 ID:jNF+kS9j0.net
「家で手作りするお稲荷さんはおいしいよー、
あの生温かさがたまらない」とやたら言い張るママ友がいたので
1度だけ手作りしてみたけど、嘘つけ!って感じだった
あの女の言うことは二度と信じない

867 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 23:29:53.43 ID:pH3Sv5Uv0.net
ご飯の用意から片付けまでのこと気にせず休みたい
ひっきりなしでもう疲れた

868 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 23:41:11.50 ID:5rZBt9LT0.net
>>865
1週間くらい休暇欲しい

869 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 23:59:36.18 ID:j8pC6kfP0.net
>>866
わらた
相当暇を持て余しててたまたまやる気がある日前提で、処理しづらい程のパサパサのご飯と賞味期限切れかけのうどん用のお揚げがあればやってやってもいいぜぐらいの面倒くささだわ
手がぬるっぬるになるの嫌すぎる
お揚げとご飯の比率もムズイ

870 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 23:59:58.08 ID:ce8YEcxP0.net
>>866
市販のおいなりさんも温めて使えば温かいしねw

871 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 00:08:24.61 ID:wL+/E0lc0.net
お寿司の中でも安いお稲荷さんを何故わざわざ手作りしなきゃならんのか
てか手作りのお寿司はすし太郎一択よ

872 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 05:41:33.23 ID:sXlX8T2U0.net
寒くて早起きできないし弁当作りたくない…

873 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 07:05:46.42 ID:+N3mz8AE0.net
あ〜一人の時間を満喫してるんだから起きてくるな〜
起きて来たら朝ごはん作らなきゃいけないじゃないか。
自分だけなら卵かけご飯だけでいいのにな。

874 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 07:39:49.91 ID:WWfSP1hV0.net
麺つゆに砂糖入れた煮汁
これに油揚げ放り込む
油揚げは切らない
残りご飯に寿司酢(もちろん市販)混ぜたのに乗せて食べる
決して分量測ったりしないし自らの手を汚して包んだりしない
自称自作いなり寿司

875 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 07:52:42.96 ID:bf3kr3Od0.net
おでん作り終えた
これでもう今日は何も作らないでいい
我が家はおでんの日はおでんだけなので
昼も夕食も考えなくていいのがうれしい

876 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 08:08:50.20 ID:WWfSP1hV0.net
>>873
自分が書いたのかと…
何食べたらいいとかいちいち聞くなよ
あるもので勝手にやってくれ

877 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 10:22:47.91 ID:l6OSCC8t0.net
>>834
栗原はるみさんのレシピで中身を炒めない春巻きがあったような…
作ったことないけど
うちの春巻きはだいたい前の日のおかずの残りの水分飛ばして具にしている
あとはお刺身のホタテやエビを使うとかほうれん草とチーズとか

878 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 11:13:14.69 ID:kBEG4pfr0.net
わかったわかった

879 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 11:51:15.67 ID:Pm7T2aoQ0.net
お昼はご飯と鮭フレークとお茶漬けのもととかご自由に
んで一昨日の煮物出す

880 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 15:15:00.12 ID:M1xlZmmc0.net
>>837
セブンの春巻き、買って帰ってからも長いあいだパリパリしていて美味しいよね
たまに夕飯に出してる

春巻き奥様は結局作ったのかしら?心配だわ

881 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 15:44:23.94 ID:kvHpg58G0.net
セブンの春巻き、美味しそう…
今度夕飯に買ってみよう
その日は麻婆豆腐とわかめスープとかでいいかな

882 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:01:59.71 ID:xcRrMOOM0.net
今夜は定食屋に連れてってくれるって
揚げたての揚げ物を食べるんだ 楽しみ

883 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:10:17.81 ID:b/Rc0SC60.net
出来合いでも出前でもコンビニでも文句言わないから、自分の食べられるもの&相手の食べたそうなもの用意してくれ。
後片付けとゴミの心配も私にさせないようようコミコミでお願いしたい。
毎日ご飯のこと考えるの疲れた。

884 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:22:44.34 ID:IFXSoJmS0.net
せめて日曜くらい二食でいいじゃないの
朝晩はやるから昼は食べるも食べないも自由にやって!と思う
むしろ平日の方が楽だ

885 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:46:42.42 ID:CnP2ME1Z0.net
土日は起きるの遅いから昼と夜だけ
昼か夜は外で食べちゃう
誰かの作ったものじゃないとダメな旦那じゃなくてよかった
旦那の母親は手作り信者だけどねw

886 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:46:52.65 ID:tLGBuOJb0.net
ついうっかり冷凍のクリームコロッケ買ってしまった
揚げるの嫌だー爆発する予感しかしない

887 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:56:49.19 ID:Pm7T2aoQ0.net
夕飯はめんつゆで肉豆腐
副菜はキュウリとレタスを胡麻油とポン酢で絡めて
味噌汁つけときゃいっか緑黄色野菜がないけれど

888 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 17:46:44.81 ID:YzhmA2wa0.net
レンジであっためてつくる コロッケでないとね
ちぬやとか

889 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 20:50:15.69 ID:rSFtVl3L0.net
お昼に外で素晴らしく栄養バランスが取れてる上においしい定食を食べたので夕食はバランスも食べ合わせも気にせず出した
ら思いの外好評
何だよもう普段も和洋中入り混じりでいいんじゃん

890 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 21:08:14.43 ID:xcRrMOOM0.net
>>889
最近は開き直って和洋中ごっちゃ
居酒屋ならよくて家庭では何で駄目なんだとキレたから

891 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 21:24:48.83 ID:38AbcmJQ0.net
春巻の話が続いて猛烈に春巻食べたくなったわ
明日冷凍の買お

892 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 22:08:56.30 ID:HVaPo2yN0.net
冷凍餃子も唐揚げも活用し過ぎてちょっと飽きてきてたの
先日見つけた味の素の新商品?の、ザ唐揚げというのを買って食べたらレベルが高かった
休日の夕食に出したけど旦那にも好評だったよ、割高ではあるけどね

893 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 22:12:44.98 ID:PPdoIi0y0.net
米久にハズレなしって聞くから、米久の冷凍春巻きを買ったら美味しかったわ
私以外は家族全員が筍苦手で肉まんとか春巻きとかの市販品は買いにくかったけど、米久はいい意味で癖がなくてよかった

894 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 22:31:57.85 ID:mX0lSPrS0.net
春巻きリクエストされた母だけど
あの後結局作ったよ・・・春雨茹でて他の具材と炒めて冷まして巻いて揚げて・・・。
「餃子とどっちが大変?」ってヘラヘラと旦那に聞かれてキレかけた
答えは「どっちも大変!」じゃボケが!!!
奥様方、色々と冷凍春巻き情報ありがとうございました。

895 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 22:34:56.30 ID:2E8cZiDAO.net
>>873
うちそれで今日放置してたら起きてきたの3時でしたよ

896 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 22:55:03.68 ID:h43UwoSG0.net
>>894
春雨、ゆがかずにそのまま入れるといいって NHKでやってたから硬いまま入れてるけど程よく水分吸って戻ってるよ
元々春雨は具の余分な水分を吸わせる為に入れるんだって

897 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 05:39:48.06 ID:3+dqT99+0.net
>>894
作ったのね...おつかれさま

898 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 05:57:36.82 ID:or+WPYfr0.net
>>894
ヘラヘラして聞くなら今度両方作ってみてよ!
って私なら言ってしまうわ奥さま偉いわ

899 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 07:09:37.44 ID:VsNWlqma0.net
うちでは春雨も餃子も冷凍だわ
男って油好きよねえ

900 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 09:24:26.54 ID:bkZ+/l5X0.net
>>893
米久の春巻、うちも好きー
こどもが食べるのにいいサイズだし、余ったらお弁当に入れるのにもいいよね

明日は滅多にないお弁当の日だわ…
幼稚園が冷食禁止だったから、その呪いがかかってて子の弁当にまだ使ったことないんだけど、小学校低学年て、どんな冷食使ってる?

901 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 10:02:09.65 ID:QuX7WGYo0.net
>>900
占いグラタン
のりっこチキン
牛カルビマヨネーズ
お星様ポテト

この辺りは子供が大好きな味の上、家庭で作ってもあの可愛い感じが出せないから冷食使う罪悪感が薄れるw

902 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 10:32:32.91 ID:xkEB98Nl0.net
うちもだいたい一緒だなぁ
それに特から・鶏照りマヨだっけ(?)・アンパンマンポテトがプラスされるくらい
あと冷凍食品ではないけどミートボールやチキンナゲットをリクエストされることもある
だいたい卵焼きウインナーブロッコリーミニトマトがいつものメンバー

903 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 11:08:44.96 ID:aJqyLFKN0.net
お弁当はメインのおかずを冷凍食品にお任せして、副菜を何品か作ってるわ
リクエストでも揚げ物に朝から気を使いたくない
自分で作るよりも美味しいし!

夜ご飯もこの形式にしたいがコスト的に見合わないので肉を炒めたり魚を焼いたりしつつごまかしている

904 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 11:25:29.60 ID:D2FooXw80.net
今日は安売りだったから切り身3種、魚バーグ、味付け肉と焼くだけシリーズが安く買えたわ
今週はちょっと楽できそう

905 :900:2020/10/19(月) 11:33:15.81 ID:bkZ+/l5X0.net
皆さんありがとう!
牛カルビマヨやのりっこチキンなんかは大人用に買ったりしてるわ
今度朝ごはんや夕飯に出してみて、食べるかどうか見てみる
星ポテトも朝ごはんに使ってるな、あれ入れたら確かに喜ぶかも!

そしてお弁当の定番メニューは、やっぱりどこも一緒だねwうちもほぼそのメンツだわ
ウインナーは、たこになるやつ売っててビックリしたよ
うちあればっかりだ
メインはほぼ唐揚げをリクエストされるから、その日だけは頑張って揚げてたけど、唐揚げも冷食のが柔らかくて美味しいかもしれないね、今度買ってみよ

冷食、地味に高いよね…大人の弁当も手作り出来たら安上がりだろうなと思いつつ、なかなか出来ないよ

906 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 12:06:41.25 ID:h6jR4A1/0.net
今まで新宿中村屋の麻婆豆腐が1番美味しいと思ってたけどもっと美味しい麻婆豆腐ソースを見つけてしまった

中華街の麻婆豆腐がつくれるソース 広東式
昔、町中華で食べたような食べやすい麻婆豆腐
広東式だから旨味が強くて辛くないから子供でも食べられる
1箱で豆腐2丁で作ると丁度良い
四川式もあるけどまだ試してない

https://i.imgur.com/zR4Chho.jpg

907 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 12:07:47.95 ID:60PMHKPX0.net
買って良かったへの誤爆ですか?

908 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 12:40:42.91 ID:Du1BJOhC0.net
>>906
中村屋の麻婆豆腐は美味しくてよく使うけど
それより美味しいなら買ってみようかな

909 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 13:01:27.99 ID:JTWLcu3G0.net
出た出たスレチフォローの懐深い私アピ婆さんww

910 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 16:47:28.25 ID:or+WPYfr0.net
今日はカレー

911 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 16:50:36.35 ID:0ddp8Ov70.net
うちはテレワークの旦那がいるこれからはパートで疲れた日は鍋だから助かる

912 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:07:28.60 ID:XOEVkv1l0.net
鍋いっぱいの煮物作ったわ
明日豚汁にして明後日カレーにする
暫く楽出来るはず

913 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:11:07.13 ID:R4YSZZPZ0.net
同じくテレワークの旦那の仕事の都合で
今日お昼がおやつの時間になったから
夕食は湯豆腐と常備菜(市販のなめ茸とか)のみ

ら・く・ち・ん (*゚∀゚*)

914 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:55:19.00 ID:6oIV7GMw0.net
豚汁って準備が面倒ね

豚バラ、里芋、ゴボウ、油揚げでいいかな

915 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 17:56:01.62 ID:dz1DWXfV0.net
テレ夫の昼に神経使っちゃったら(何か作るとか居合わせて給仕する羽目になる)、その分夕飯から差し引かないとハードルが高くなってしまう
手間感半端ないわ
昨日もずーっとリビングにいて座りっぱなしで何か食べる?ってうるさい
私が自分の腹具合で食べる時に便乗しようという魂胆

916 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 18:02:25.20 ID:XOEVkv1l0.net
>>914
豚肉さえ入ってれば豚汁よ
後はその時にあるものとか気分で大丈夫大丈夫

917 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 18:51:34.43 ID:IqAzqxwH0.net
宅配サービスの初回限定クーポンで晩御飯免除になったー!
かなり範囲が狭いけどエリア内に住んでて良かった!大阪市

918 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 19:03:12.36 ID:ZuBSP4YX0.net
旦那の休みは1日ご飯作ってるような気がするよ。

919 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 19:41:03.36 ID:0erZBqKN0.net
1人用鍋を家族の人数分買って、大土鍋に移して
鮭の切身・カット野菜・豆腐・エノキを足してごまかした
バレなくて良かったわ
シメにお正月の残りのお餅を入れてあげたらみんな結構満足してた
めでたし、めでたしw

920 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:08:30.84 ID:n4XVpm7P0.net
>>918
1日中飲み食べばっかで苦痛だよね…

921 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:21:18.69 ID:2xgUN4N00.net
>>918
本当にそう
「ご飯は3食食べなあかん!」
なにそれ?「あかん!」ってなに?
忙しい時とか起きるの遅かった時は1食でも2食でも良いじゃん
寝坊した時、後にずらしてまで3食食べようとするのやめてほしい

922 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 22:28:50.36 ID:blmAGhB30.net
成長期の子供ならまだしも中年期なら腹具合で2食にしてもいいと思ってるし実際自分自身はそうしてる
けど作って貰えるほうは3食が当たり前だと思ってるみたい

923 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:23:56.87 ID:G9XsAW/g0.net
むしろ三食は食べ過ぎとか言うよね
高血糖になるとか老化が進むだとか
朝は野菜と果物のジュースとかで充分
意外にお腹空かないし
毎朝ジュースでルーチン化するとすんごい楽
何も考えずに毎日野菜果物切ってミキサーでビヤーッ!で終わりだもん

924 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:46:57.25 ID:R4YSZZPZ0.net
>>923
ミキサー洗うの面倒くさくない?
それが嫌でうちのミキサーはあまり使われてない
分解して食洗機とか?

925 :923:2020/10/20(火) 07:09:01.68 ID:cie/lAWH0.net
>>924
すすいでから水と洗剤数滴入れてミキサー回してすすいでる
あとは大きめのコップだけだからお椀やお皿洗うより少し楽かな?
食洗機は無い…

926 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 08:37:26.35 ID:BHd5XzTZ0.net
出来心で巨大なマグロのカマを買ってしまった
塩塗って焼くだけじゃん!とその時は思ったんだよ

グリルに入らないんだけどどうしよう
オーブン?家中臭くならないだろうか

927 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 09:02:41.07 ID:zwHE3Ael0.net
ミキサー洗うの面倒だよね
一時ニンジンリンゴジュース毎日作ってたけどだんだんやらなくなった

928 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 09:06:13.79 ID:o1Pff0/s0.net
>>925
目からウロコ
今度やってみよう

929 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 11:09:40.74 ID:KtLc2puo0.net
>>926
オーブンやレンジで魚料理すると
しばらくニオイが落ちないし飛び散り掃除が面倒だよね
前にブリの照り焼きをレンジで作ったら爆発して大惨事になった
カマって骨が固いから切れないし、そのまま大鍋で醤油砂糖と煮ちゃうとかは?

930 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 11:12:04.33 ID:RvcuwFKO0.net
>>921
うちは休日朝寝坊して朝ごはんが9時過ぎになっても、12時ぴったりに「昼ごはんは?」って聞いてくる。
朝が遅かったから2時ごろにしないかというと、昼に食べないと夜がずれると言ってきかない。
朝と昼が3時間あきで、昼から夜が7時間あくってどう考えてもおかしかないか?反論するのも面倒でうんざりする。

931 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 12:08:23.93 ID:M1+6lw4j0.net
>>930
わかる!うちもだよ
8時頃しっかり食べてお腹が空いてなくても12時には昼を食べないと気が済まないらしい

932 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 12:58:32.08 ID:66DlNUez0.net
おせち作ってる奥様いらっしゃる?
うちは実家では一度も出たことなくて祖父母の家では市販のが出てたんだけど旦那の所は毎年手作りだったらしい
新婚の頃は作ったけど結局そんなに食べないんだよね
だからといって代わりになる正月料理も作れないし…作るか注文するかスルーか迷うわ

933 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:03:03.74 ID:o1Pff0/s0.net
義実家で用意してくれたものを一緒にいただいてる
自分で作るとか無理無理無理だけどもし作るなら100ローのパウチのものがなかなかいいって見たことあるよ

934 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:26:43.49 ID:qxMZBe7H0.net
百ローのおせちは1パックが1人暮らし用の量だから家族分だと割高になりそう
うちはかまぼことか伊達巻のとりあえず切るだけ盛るだけのおせち一段とスーパーのオードブル

935 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:44:24.55 ID:f61Xcd1A0.net
>>932
うちはコープデリのおせち料理セットを買ってお重に詰めてる
自分では作らないけど、筑前煮や八幡巻きや黒豆やらがあると正月らしくなって満足感がある

何種類もあるから好きな組み合わせの物を選べるし、味も出汁が効いてて美味しかった

936 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:49:21.72 ID:NzaBZdEE0.net
お節なんてどこに頼んでもおいしくないし
料理から逃げられるなら味なんか二の次、三の次とばかりに
2300円のセブンの二段重ねおせち弁当を予約しちゃった
安い割にボリューミーで、御飯もたっぷり入ってるから
元旦の朝と昼は各自これだけでいけるかな、と

937 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 13:51:15.70 ID:fGnXou0O0.net
>>932
作ってるけど盛り付けお節みたいなのは作ってない
実家も質素だったから自分も質素
筑前煮と黒豆(少量)とお雑煮と数の子くらい
家族が好きな煮物は楽するために鍋いっぱい作るけど家族は食べないけど自分が食べたいから黒豆少し
雑煮の出汁は茶碗蒸しとか炊き込みご飯にに使い回すから多目に取ってる(3日使う)
数の子は年よって気力と値段でしたりしなかったり
毎年まじめにするのは煮物と出汁位ね

938 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:04:33.36 ID:subUSntY0.net
>>932
独身の頃は家族6人分と親戚の2人×2家族を作っていた
イベントみたいで大掃除から免除されて楽しかったけど
結婚してからは最初の2年くらいしか作ってないわ
料亭のおせちを3年くらい色々取り寄せたけれど結局味が濃くて好きじゃない
ここ数年は博多の鶏なべセットや楽天で玄品のてっちりを取り寄せている
おせちより安いし、味も好みに出来るし暖まるから
今年は関西からうどん鍋のセットにする予定

939 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:20:05.90 ID:tw76cp890.net
お節作ったことないな
年末年始は義実家と実家に行くから用意されてる
煮しめとローストビーフか豚の角煮を作るだけ

最近メニュー思いつかないとついつい親子丼にしてしまう
そらそろ家族も飽きそうだわ

940 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:22:00.34 ID:iBdpdkTn0.net
お取り寄せのおせちは酒のおかずに最高
実家で集まって酒飲むのにちょうど良い

941 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:33:46.33 ID:fJ0pzOO40.net
無人販売の冷凍餃子買ってきた
メニューが決まったのはいいけど、フライパンとその蓋を洗うのがもう憂鬱、大きいもの洗うのがすごく嫌いだ
包丁使うことと洗い物がネックなんだな私の場合

942 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:38:51.10 ID:NMfdhY1p0.net
筑前煮をストウブで作って雑煮と食べるのがここ最近の基本形
お節がおいしくないのは冷たいからだと思って食べる毎に鍋ごと温めちゃってるよ
あとは市販の伊達巻・塩抜き済み数の子、栗ペーストと甘露煮を合わせるだけの栗きんとん(甘さ調整できるから)

943 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:42:51.83 ID:Bnop4qXg0.net
>>942
お節?筑前煮を温めてるだけじゃないの?

944 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:45:47.48 ID:LtjoAJRm0.net
お雑煮は作るけど他は生協の定番セット予約してる
値上がりする前にスーパーで鶏もも肉をたくさん買って冷凍しておくし、なるとかまぼこなど練物系も12月入ったら買っておく
お雑煮は3日分くらい
酒のアテは飲む人が自分で買いに行ってほしい
本当きりがない

義実家は義母が色々と用意するけどほぼ義父の酒のためで雑煮の餅も小さく少なくって感じだな
自分の実家は最近は取り寄せがほとんど

945 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 14:51:45.28 ID:NMfdhY1p0.net
>>943
あ、ごめん
温かい方がおいしいはずの筑前煮まで冷たいから、が正しいね

946 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 15:48:53.81 ID:mVwwcpzJ0.net
>>941
同じく包丁嫌いの私も餃子買いに行くことにしたわ、陽が落ちると台所なおさら寒いしほんと炊事中って奴隷気分だわ
基本食べることに興味ないせいもあって食材に触るのも嫌なんだよね、特に肉類
食べる人食べたい人が健康体なら自分で何とかして欲しいわよ

947 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 15:55:47.90 ID:sOrlwuKR0.net
そろそろ買い物行かないと
今日は鍋にしようかな。カット野菜があるから楽にできる

948 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 16:07:12.28 ID:LtjoAJRm0.net
食材切ってる時点でもうイライラしちゃう
手を濡らすのも本当にイヤ
台所が汚れるから料理したくないわ

949 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 16:08:28.21 ID:SdPT8yGl0.net
お正月はおでんと決めてる
大根こんにゃく玉子あたりは大量に仕込んでおいて、1食分ずつ練り製品を足しつつ3日はおでん
年明けうどんとか言いながらうどんを入れて、1日1食はそれだけで済ませる

950 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 17:44:21.05 ID:LtjoAJRm0.net
おでんで思い出した
冷蔵庫で結びしらたきと板こんにゃくが長らく寝てるからだし汁で煮てしまおう

951 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 18:21:03.69 ID:LyigB87l0.net
うぜーわ乞食

952 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:46:09.84 ID:adBHH+Tm0.net
完璧主義の叔母が丸3日かけておせちをすべて手作りしようとして
イライラと疲れ、睡眠不足がつのって3日目にして神経性胃炎でダウン
寝たきり正月になったことがあって
バカだねー、買えばいいのにねー、と実家母と陰で舌を出した想い出

953 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 21:36:11.00 ID:RvcuwFKO0.net
おせち買うと高いから、好きなものだけ買ったり手作りしておいて重箱に詰める方式にしたことがあったが
減りが早いものとあんまり売れないもので偏りが出て補充が面倒くさかった。(たたきごぼうはどんどん無くなるけど田作りはあんまり食べないなど)

954 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:13:04.18 ID:jp8VSl9O0.net
わかったわかった。アンケートスレじゃないのにしつこい。

955 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:26:52.47 ID:RvcuwFKO0.net
ええ・・・アンタに向かって言ってないけど
なんかこわっ

956 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 22:41:11.00 ID:NMfdhY1p0.net
>>953
田作り好きだからお邪魔したいくらいだわw
延々と炒る作業が面倒でここ数年作ってないのよ

957 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 23:32:10.40 ID:RS8wSQYt0.net
>>931
そうなんだよね
だからメタボなんだろうなぁ

958 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 23:37:14.01 ID:eIXHWbNv0.net
毎日のように一言文句だけ言うやつ出てくるな

明日の晩ごはんはパスタソース使ってパスタ!
絶対パスタ!
コロナ後ドンキで青の洞窟安くならなくなって残念
カルボナーラとかボロネーゼも158円で売ってたりしたのに

959 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 00:25:26.37 ID:s4H0J9h30.net
青の洞窟シリーズ美味しいよね、パスタ食べたくなった

義実家から送られてきたさやえんどう使わなきゃで切ったら中から芋虫くんが数匹出てきてゲンナリ
義実家から野菜送られてくるとありがたいんだけどマジで料理不得意だからしんどいわ

960 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 07:06:01.60 ID:vPSgif010.net
パスタソースを使ったパスタだったらパスタを茹でるのよね凄いわ。ウチは冷食のレンチンパスタ一択だもの。

961 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 07:16:39.82 ID:qs4jjsQ20.net
横だけど冷凍パスタおいしいけど家族が多いとコスパがね
旦那と長男は大盛りのを買ってもひとつじゃ足りないし

962 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 08:33:55.26 ID:/lUVzvTr0.net
冷凍パスタ美味しいよね
でもレンジ1つしかないから、次のを温めてる間に先に食べさせた子供が食べ終わって、次のも食べたいとかってなるから嫌だ

963 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 08:39:24.49 ID:lnC2GEvt0.net
>>962
その感じわかるw
躾が悪いと怒られそうだけど、成長期の底無し胃袋には大盛りでも足りないし、レンジ時間も追いつかない
アメリカの冷食ってさぞかしデカいんだろうなあ、お母さん楽だなあ

964 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 10:04:11.22 ID:ShIGLDux0.net
>>959
ウチの義母も自分で作った野菜持ってくるけど捨ててるw
虫もそうだしたいしておいしくないし自分のペースで消費したいから迷惑
野菜いらないって旦那に言ってもらってるよ

965 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 10:45:04.78 ID:IWhPWy970.net
>>964
うちはそれで夫婦喧嘩になったよ
当時まだ夫婦二人だったので食べきれないから無駄にしてしまい勿体ないとやんわり言ったけど夫は怒りだしてしまって
ある時は大分放置されてたであろう古い米に沢山蛆が動いていたので見せたらさすがに捨てようと言った
実際に突き付けないとダメなんだと思ったフン
要らないもの寄越すなっての

966 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 11:12:59.04 ID:pvFgFZSc0.net
送ってきて、孫に「おいしかった」って言われないと納得しない義母
「今日は出前〜!」と思ってたのに
白菜とかインゲンとかが送られてきて、
それを消費するためのメニュー考えないといけなくなるのがほんとだるい

967 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 12:29:19.20 ID:N//fq/gL0.net
>>965
自分たちがいらないからって本当に迷惑だよね。多分義母はいいことした気になってると思う
野菜がびっしりあるとものすごくプレッシャーになるんだよね。料理嫌いなのに消費すること考えるから。旦那さんそんなにもったいないならお前が作れ!って言いたいね

968 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 15:21:33.92 ID:E+vJiFnh0.net
テレ夫のテレ会議が長引いてて、まだかかりそうって言うから一人分パスタ茹でたのよ
完成してさぁ食べようと思ったら夫が来てお昼食べるって言うの

先食べていいよ、って言ってくれたけど早く作らなきゃと思うと結局ゆっくり食べれないのよね
会議終了が読めないのはわかるし長引いて夫も可哀想なんだけどさ

969 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 15:23:09.70 ID:sbFH3R430.net
で?

970 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 15:24:14.75 ID:4x78qPDi0.net
>>968
家にいるとそういう目に合うから受診な買物出ると帰りたくなーいと思ってしまう

971 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 15:25:08.45 ID:i98CgIiG0.net
うわ、最近の変なテンションの人きた

972 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 22:18:01.29 ID:OGjZ7ckm0.net
テレワークのご飯タイミング難しいよね
作りおいておけば良いんだろうけど
せいぜいチャーハンとかピラフとかおにぎり?お弁当は飽きるし難しい

973 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 22:35:05.25 ID:GjCClDEO0.net
自分がお腹空いてないから作るモチベーション上がらない

974 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 23:34:59.29 ID:Y5KzDsMI0.net
お腹すいてない時に作りたくないのわかる

975 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 05:42:13.52 ID:eHyX8RwI0.net
これから息子の弁当作らなきゃならないのになかなか台所に立てないめんどくさい。
弁当生活始まったばかりの頃は張り切ってたのにな〜1ヶ月モチベーションが持たなかったわ。

976 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 06:21:35.59 ID:W2NAcjJI0.net
>>975
おはよう、弁当作り終わったわ
前日に用意しとくと早いけど私も今日は野菜切ってなかったので手間取った
夕飯の準備の時に一緒に切っとくと便利なんだけどね

977 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 06:31:57.14 ID:P2DlsLpr0.net
みんな偉いな
うちは食堂で食べてもらってる

978 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 09:28:03.48 ID:gUNsRkJc0.net
うちお弁当は夕食の残りが大部分で他も夜のうちに詰めちゃって冷蔵庫だよ
母親がそうで何の支障もなかったから自分もそうしてる

979 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 10:11:43.25 ID:Be6D8Jaf0.net
テレワーク+中間テスト期間でお昼に何作るかもう考えられない…って思ったけど
冷凍の肉野菜パック買ってあるからそれで焼きそばにしようと
今ひらめいた

980 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 10:35:09.00 ID:2Xsgodqn0.net
冷凍の肉野菜パックなんてあるんだ
それいいね
近くのスーパーにもあるのか探してみよう

981 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 11:20:14.67 ID:FTHlMrZW0.net
今こどもが小学生と幼児なんだけど、高校になったら毎日お弁当なのに今気づいて白目だわ…

冷凍野菜ミックスはたまに見るけど(汁物用とか洋風のやつとか)、肉野菜でセットになってると楽だね!
私も探してみよう

982 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 11:59:37.48 ID:c+j4hlnb0.net
うちの住んでる場所は、私が高校生の頃は学食やっていたのに最近では閉めてしまった所が多いね
母のお弁当美味しくない冷凍食品ばかりで学食に助けられていたから、子どもが大きくなるまでに学食再開するのを祈ってる

983 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 12:00:18.33 ID:g3rvZnlE0.net
夫が家にいる日なので憂鬱
朝昼晩以外にずっと食べていて皿を洗っているそばから
汚れた皿を積み重ねてくる
料理はある程度してくれてうれしいけど後片付けまでして
こその料理
あと医者から厳しいダイエットを指示されているのにずつと食べているというのはなしだろ

984 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 12:08:17.31 ID:Be6D8Jaf0.net
>>980,981
冷凍の肉野菜パックはヨーカドーにあった
味はまだわからないです

みんな食べる時間バラバラだし…と思い
結局レンチンの炊き込みご飯にしてしまった自分はポテチ食べる

985 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 12:44:19.57 ID:0saYrICX0.net
>>983
それはさすがにハズレ夫すぎる

986 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 15:00:11.98 ID:eHyX8RwI0.net
今日は昼から雨の予報だったので、朝イチでスーパー行って牛すじ買ってきた。
いま在宅勤務しながらコトコト煮てる。そして鍋いっぱいのカレーにして3日持たせるのだ。ふふふ。

987 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 15:15:29.34 ID:05f238Li0.net
冷蔵庫壊れたから中身処分のため大量の鍋2日目
しかし間に合わせの冷蔵庫ちっさ過ぎて全然入らんわ…辛い
食材ほとんど捨てる羽目になった
もうすぐ引っ越しだから引っ越し後に大きいの買うけど食材ため込む癖直さなきゃなー

988 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 15:24:10.65 ID:VTUrMn380.net
今晩は鍋の予定で材料を買い込んでたのに
23度を超える暑さ…
私はいつもこう、本当にツイてない、
だからなおさらヤル気がなくなる

989 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 16:32:40.38 ID:0YcX6vrh0.net
>>981
私の高校時代は最寄り駅から学校までコンビニがあって朝は高校生でごった返してたけど何かしら買える
あと、少しだけど購買でパン売ってた
毎朝クラスでほか弁予約もやってたよ
パン、おにぎり、お弁当が頼めた
入学してみないとわからなかったけど

990 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 16:49:18.95 ID:5S4YJKQv0.net
豚汁メインのおかず

991 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 16:50:26.37 ID:5S4YJKQv0.net
次スレ



食事作りが苦痛で仕方ない奥様122食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603352996/

992 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 18:30:57.89 ID:eKghgKjE0.net
>>990
魚だとバランス良さそうどから焼鮭とつけものとか

993 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 18:31:43.45 ID:pghXotpS0.net
>>991
おつです

今日も焼き飯
何か添えればいいかな
何か言われませんように

994 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 18:46:36.13 ID:SYsSVNnt0.net
うちも今夜は豚汁よ
ホッケ焼いて茹で置きのブロッコリーを出して終わり

995 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 19:58:36.45 ID:G2GWbujw0.net
豚汁イイね!
うちは残り物のピザと、鶏ハムと萎びかけた野菜にレトルトのスープ温めて終わり〜

996 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 20:10:56.98 ID:pghXotpS0.net
目玉焼きとウィンナー添えたら黙って食べてたからセーフ
明日のご飯考えたくない

997 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 20:31:46.55 ID:XzslnBvo0.net
埋め

998 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 20:31:58.34 ID:XzslnBvo0.net
埋め

999 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 20:32:10.95 ID:XzslnBvo0.net
埋め

1000 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 20:32:23.50 ID:XzslnBvo0.net
次スレ



食事作りが苦痛で仕方ない奥様122食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603352996/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200