2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発達障害の奥様が語り合うスレ(IDなし)

1 :可愛い奥様 :2020/10/04(日) 04:29:10.96 .net
!extend:none:none:1000:512

※注 現在は浪人がないとIDなしでスレ立てができません
(強ワッチョイ表示になります)ので浪人をお持ちでない方は依頼スレへお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

207 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 09:23:21.16 ID:1y3mI9Vw0.net
私は子供の頃から運動音痴
特に球技とダンスはからきしダメ

片付けも大の苦手
でも、ここに立っていたら邪魔になるとか、ここにいる人は次にこう動くだろうから自分はこう動こうとか、物事の先読みをして対策を立てるのは得意
営業職では好成績の凸凹脳

他人から見ると動きが面白いらしく、よく笑われる
発達とおぼしき人から好かれるんだけど、騒がしくて思ったことを何でも口にしたりズレているタイプには嫌悪感を抱く

208 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 10:23:42.67 ID:I2th7vFo0.net
球技ダメ奥だけど運痴=音痴みたいな扱いされてカチンと来た事ある
体育は3以上取れた事ないけど音楽は5段階で5しか取った事無いわ
カラオケの点数も90以下ってまず出さないし

209 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 11:55:53.73 ID:y7HyXHvi0.net
>>207
>思ったことを何でも口にしたりズレているタイプには嫌悪感を抱く

発達スレでASDを敵に回す発言w
昔身近にいたASDは自分のことをマツコだと言ってた
毒舌と失言の違いが分かってないし、裏表がないのは美徳と思ってる
本当のブスにブスって言っちゃダメだろ……

210 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:17:40.10 ID:1y3mI9Vw0.net
>>209
>毒舌と失言の違いが分かってないし、裏表がないのは美徳と思ってる

そういうのが嫌い
そういうタイプって他人を傷付けておきながらヘラヘラし、自分が傷付いたらギャーギャー騒ぐようなのばかりだし

211 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:29:53.05 ID:cprd5KEB0.net
>>210
ADHDにはそういうズバっと言うタイプ多いよ、というかそれが特性
どこまで棚に上がるんだ

212 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:43:04.80 ID:1y3mI9Vw0.net
>>211
ずばっと言っちゃう自分かっこいいと思ってるのもいるけど、そういうのでも自分が言われると病んだだの傷付いただの言う
自分のズバッはよくても他人からズバッと言われるのは許せないっていうの嫌い

213 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:46:33.14 ID:IXWysYy90.net
ズバッ()のタイプって他人にはあれこれ言うのに自分が言われたら被害者ぶるし逆ギレでモラハラかましてくるよ
おまけに言ったことも覚えていない

214 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 12:52:28.41 ID:y7HyXHvi0.net
言った後のやばげな空気に気付きやっちまった!と我に返るのがADHD
思ったこと言っただけですけど何か?と空気が読めないのがASD

215 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:12:12.20 ID:r7vk4U++0.net
>>214
気づくとしてもかなり後だったりするよ
特性の強弱があるからね
怒りの衝動性が抑えられないのも特性だからASDの方が害悪みたいに言うのはどうかと思うよ
傍から見たらどっちもどっちだよ

216 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:22:53.22 ID:y7HyXHvi0.net
まぁでも大概こういうのは自覚のない発達、もしくは性格の悪い定型だろうから、
ここにいる人たちは大丈夫でしょう

自他境界が狂ってる人は思い込みが激しく他人の気持ちまで決めつけてくるから
話が妙ちくりんなことになってる場合が多々あって本当にびっくりする
自覚なく年齢を重ねた発達はこわいよ
それまで野放しになってたってことだからね、マジで狂ってる

217 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:27:15.00 ID:NUxevib70.net
自覚あり発達vs無自覚発達だとか、ADHDvsASDだとか、無駄に対立させようとする攻撃性が少し気になる

218 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:30:50.63 ID:UCUOlQH70.net
ガチだと自分だけはマトモだと謎の自信があるそうだからそれだね

219 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:33:09.32 ID:y7HyXHvi0.net
>>215
怒りの衝動が強いのは衝動性優位のADHDで男性が多いね
うちの父がそうだった、しかも自覚ないから自制しない最悪なタイプ
正直、自覚のない発達はADHDでもASDでも害悪だと思ってる

220 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:37:04.34 ID:T1tYGFMj0.net
発達でも悪意のある意地悪い人もいてびっくりした
年齢いくとそれなりに意地悪スキルもつくみたいで質が悪い
発達は嘘がつけないだの邪心がないとか嘘だよ
見栄や思い付きで嘘をつくけど、後日全く覚えていないとか
ほんと自覚なく年齢重ねた発達は怖い
自他の境界が曖昧な人にひどい目に遭わされた

221 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:37:21.79 ID:t1FG03lt0.net
自覚ない(自分を客観的にみれない)のは言語優位の人って聞いた気がするけど違うのかな?
非言語優位だと考えるから自覚できるって言われた気がする

222 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:40:25.16 ID:Kyvw1sG80.net
自覚ないのはともかく攻撃的なのはもう性格なんじゃないの

223 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 13:57:15.32 ID:y7HyXHvi0.net
自覚なき発達は結構潜んでると思う
特に40歳以上の人は発達の概念がない時代に育ってるし知識も乏しいから
自覚できない当事者も多いだろうし周囲は付き合い辛さから離れて行く

>>221
動作性、特に知覚統合が低い人は物事を全体的に捉えることが苦手と言うね
ピンポイントでしか捉えられないから単一思考で自分視点しかない
故に客観性に欠けるってことになるのかな
自分が人にどう見られてるかと言うことが理解できないらしいね

224 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:20:31.35 ID:qKTXFMrD0.net
自分は完全に棚に上がってるところが…

225 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:29:50.58 ID:T1tYGFMj0.net
どこが?

226 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:32:30.76 ID:AsEntC+s0.net
自分棚上げ他者批評

227 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:46:36.32 ID:T1tYGFMj0.net
自覚あって気を付けてる人は他人を傷付けないでしょ
棚上げかどうか分かんないじゃん
あ、いつも失言しちゃって他人から嫌われる人?

228 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:50:01.48 ID:1y3mI9Vw0.net
>>223
50代は特にそういう人が潜んでる<自覚ない当事者
でもそういう人って自分が発達だと信じたくないから頑なだよね
コンプレックス強いから弱い人に当たるし

229 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 15:19:45.01 ID:biP92mfi0.net
自覚あって気をつけてれば人を傷つけないと本気で思ってるの?

230 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 15:22:05.39 ID:t1FG03lt0.net
発達なのに攻撃的な人がいるっていうより、発達には攻撃的な人も多いよ
発達の特性や成長過程を考えるとまあしょうがない部分もあるんだけどね

231 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 16:09:44.26 ID:ACq9VU8F0.net
性格の悪さを発達障害のせいにしてない?

232 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 18:40:53.53 ID:SDcvxpQt0.net
>>221
それ逆じゃないかな
言語優位は分析が得意な人が多いよ
逆に非言語優位は思考を言語化し辛いから無自覚が多くなると思う

私は言語優位で分析が得意なので、自分で気づいて軽度アスペと診断された
友人で無自覚な人はめちゃくちゃおしゃべりで一見言語優位に見えるけど、実は動作性の方が高く、感覚的で言語化して理解するのが苦手な、多分ADHD

233 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 18:43:22.05 ID:SDcvxpQt0.net
>>214
それADHDかASDかじゃなく、度合いだと思う
軽度だったらどちらの場合も、やっちまった感は分かるよ
でもその後の対処を間違えてしまうw

234 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 19:46:35.11 ID:3J6TQQOk0.net
ここってタイトルがIDなしなのに、なんでIDでてるの?

235 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 20:33:25.28 ID:y7HyXHvi0.net
>>232
客観視は観察力とか洞察力とか……分析とはまた別だと思う
ASDは分析力があっても自分本位で思い込みも強いから気をつけないとね
特に自分を客観視することが苦手だから、自己分析を間違えて同じ失敗をしがち
そして自分で自分の首を絞めて鬱になりました……

>>233
すまん両方自分のことだ、併発してるので
ADHD優位の時はお喋りモードでやっちまったとすぐ気付いて死にたくなる
ASD優位の時は失言モードで3日くらい経って気付いて死にたくなる
結局どっちも死にたくなるw まぁまだ人付き合いが多かった若い頃の話だけどね

>>234
鯖トラブルかなんかでIDなしのスレが一斉にID出るようになった
……みたいな感じだったと思うよ確か

236 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 21:22:37.58 ID:q2cyBV7X0.net
>>193
わかる!
私も調べまくってたら発達の人を見分けられるようになった
失礼な人だと思って切った友達はADHDでサイコパスも入ってるんじゃないかと思う
自分の過去を振り返って、ああ!だからだったのかということが沢山、まさに伏線回収

237 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 21:36:47.30 ID:sqhAf8DB0.net
なんで自分はマトモな体で話すのかなぁと

238 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 21:38:01.49 ID:t1FG03lt0.net
>>232はなんかちょっと違うなーと思いつつ上手く説明できなくてもやもや書けなかったけど>>235なんだと思う
書いてくれてありがとう
>>232>>235も説明力があるって素晴らしい
私は説明欲はあっても説明力がないから、いつも相手に上手く伝えられなくて、自分の思ったのと違う返事が返ってくるのあるあるだからホント羨ましい
おまけに起動が遅くて努力もできないから勉強もしないで何となく生きてきた人生だしね
起動が早く努力もできて、要点を完結に相手に伝えられていたら、今みたいな人生歩んでないだろうなあと思うよ

239 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 00:30:46.07 ID:C764u75T0.net
私は説明下手だし人前で話すのが苦手
家庭環境のせいだと思っていたけど父親もASDだったんだなと気付いた
子供の頃の悲しかったことやうまくいかなかったことは発達が原因だったんだな
定型だったら理想の仕事につけて違う人生だったろうと思う

240 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 10:44:37.47 ID:gYLS6mol0.net
どう考えても私はハイブリッドw
っていうかサラブレッド
父方の祖母、父、母も怪しい
母の空気の読めなさは理解していて、それを見ていて反面教師にし、私自身の失言や衝動性は痛い目に遭って少しはマシになった
でもどこかおかしいと思う
子供の頃はコミュ障で気難しく、時々癇癪を起こしたり奇声を発してた
悪知恵だけは働き、行動力もあったのでトンデモ行動を起こしてたし
大人になってもコミュ障気味で気に入らない目上に突っ掛かったり…
端から見たらヤバイ奴だったと思う
痛い目に遭って学習してから今はおさまったけど、子供も変わってるからやっぱり私もおかしいんだと思う

241 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:19:48.74 ID:v+NSofXf0.net
>>235
IDについてありがとう
そういうことなのね
それにここ勉強になるね

自分のまわりにいる人で考えると、普通レベルの経歴でも
アスペ系は自分の経歴は凄いとアピールする
ADHD系はアピールしない
(自分程度ではすごいと思っていない)
パターンが多い
これも自分を客観視できるかどうかからきてるのかもね
でも私はADHD系だからアピールできる人は凄いと思うんだよね
客観視というより自信の有無かもしんない

242 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:24:21.79 ID:v+NSofXf0.net
>>240
上手く言えないけど、過去にやらかしても学習して改善できてるってことは凄いと思う
やらかしたことに気付けるのも能力だし改善出来るのも能力だと思う
気づけない人もたくさんいるし、気付いても改善できない人もたくさんいるよ

私は過去だけでなく現在進行形でいろいろやらかしてる…

243 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:25:52.52 ID:JaXMBJz80.net
>>237
多分だけど、軽度やグレーの人は自覚を持てば定型にある程度擬態出来る
うっかりやらかしてもすぐ気付いてあやまることが出来たり
重度の人はそれが難しいから温度差が出るのでは……?

そう言う視点で見ると、発達の集うスレは無意識のマウント合戦になってて
重度の人はものすごくモヤモヤしてしまうのかなと思った

244 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:34:06.08 ID:JaXMBJz80.net
なんか上手く言えないけど、上から目線の意見に聞こえたらごめん
難しい

245 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:39:14.96 ID:qEo3qY0z0.net
>>242
そうなのかな
でもみんな、私より優しい心を持っていると思う
私はやらかし具合が酷かったんだよ
気に入らない上司にみんなの前で喧嘩売ったり挑発したり、それを見たみんなドン引き
しかも気分が高揚しちゃってエスカレートする
当時はみんな陰で文句言うのに何でハッキリ言わないんだろうと思ってたけど、これこそ空気の読めなさなんだよ
その場で他の人の名前は出さなかったけど、みんなそんなの望んじゃいなかった
失くした物は大きいよ
痛い目にあってやっと分かった

今でも女性同士の人間関係は上手く行かないし、意地悪な人には挑発的な態度を取ってしまう
自分が悪い時は反省するけどさ

246 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:42:18.29 ID:JKZ7pqwm0.net
>>243
重度じゃなくてもモヤモヤするわ
自分も迷惑を掛ける立場だという自覚がないならそれなりの特性が出てると思う

247 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 21:46:07.82 ID:JaXMBJz80.net
>>241
普通の人は謙虚に振る舞う人が多いよね
もちろん中には自慢しいの人もいるけど…そう言う違いだと思うよ
ASDは裏表がない、素直ってだけだと思うよ
謙虚で社交辞令を言うASDは想像できない
でも年齢重ねて学習して言える人も中にはいるのかな??

248 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 22:07:14.65 ID:JaXMBJz80.net
>>246
それはあなたの中での想像で思い込みだよね
絶対迷惑かけてるに違いないって言う

まぁ中には迷惑掛けていても気付かない人もいるかもしれないし
逆に全然迷惑掛けてないのに私なんて…と卑下する人もいるかもだし
本当のところは誰にも分からない
でも雑談てのは前向きに受け止めてナンボ
それが空気を読むってことでもあったりして……難しいよね

249 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 22:10:36.03 ID:wjriFbhI0.net
自分がレスした途端、盛り上がってたスレがピタッとストップする時w
あー普段リアルでは気付かないけど同じ事やらかしてんだろ〜なーって思うわ

250 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 22:21:57.82 ID:qEo3qY0z0.net
あーそういうことある
でも偶然ってこともあるからあんま気にしないw

251 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 22:25:57.53 ID:v+NSofXf0.net
>>245
みんな自分より優しいって思うのは、自分に自信がないからであなたの思い込みだと思うよ
私も何度も過去に戻ってやり直したいって思うことがたくさんあるくらい酷いし今は引きこもりになったw
それに女の人間関係って難しいよね
特に私はあのノリや会話が苦手だな
あと、空気が読めないって悪いことばかりじゃないと思う
みんなが空気を読んで言わないことも言ってくれたから改善したり良い方向にいくこともあるし、新たな発見や世界が広がるきっかけにもなると思うよ

252 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 22:33:23.19 ID:v+NSofXf0.net
>>246
どこにモヤモヤするんだろ?
例え自分が迷惑をかけてるとしてもそこは承知の上で他の人の話をしてもいいと思う
毎回私も迷惑かけてるけど〜で始まる文である必要もないしね

マウントって取られた側の感じ方だから、同じ会話でも話す相手によってマウントされたと思う人も思わない人もいるからどこに地雷が潜んでるか難しいね

253 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 22:42:12.66 ID:N9/QCHmx0.net
上目線のアドバイス

254 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 23:17:59.25 ID:v+NSofXf0.net
>>247
あーそっか
裏表ないってことなのね
アスペ系の人って自分とは違う方向だからよくわからないというか難しいんだよね
でも私も分析好きなのか?理屈っぽくてなんで?なんで?と知りたい方だからここは勉強になる

255 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 23:49:09.05 ID:/ZgtBOnM0.net
>>253
しかも長文
読んでないけど

256 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 03:31:36.65 ID:iP3jtned0.net
コンプレックス刺激されて発狂しててワロタ

257 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 07:15:22.26 ID:h780c8wV0.net
>>254
私も分析好きだし理屈が通ってないとモヤモヤしてしまう理論派
ASDの突き詰めたい脳とADHDの知的好奇心で気付いたら調べてる
鬱をやってからどうしてこうなってしまったのか考えたり調べてるうちに
心理学や脳科学、発達障害にも詳しくなってしまったw
発達の気質はあるが学習して克服して来たタイプでグレー診断受けてる

258 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 07:22:45.32 ID:n9Q6iP8I0.net
分析好きの理論派ねぇ

259 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 07:35:48.54 ID:h780c8wV0.net
この一言の人は何が言いたいんだろう?

子供の頃から、この人はなんでこんなこと言うんだろう??とか常に考えていて
周囲に馴染むよう人の顔色伺ったり、そうやって克服して来た
怒りは内に溜め込む典型的なASDタイプで、ADHDもあるけど衝動性はないみたい
しかし何十年も溜め込んだものが変な形で爆発して鬱になってしまった
自分のことって驚くほど客観視出来てなくて、怒りを溜め込んでたことすら自覚がなかった
鬱になり心理士にカウンセリング受けてるけど発見が多い

260 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 08:13:32.48 ID:GX11uUvD0.net
なんとなくだけどこのスレは理屈っぽくて分析好きな理系が多い印象
そしてそれってつまり男脳なんだよね
女らしくない。女は会話に解決を求めない、落ちのない話題に共感して「そーよね〜」みたいな話にドーパミンが出る
そして私も例に漏れず理屈っぽくて分析好き。つい話題に解決案を提案してしまう
こういう異質な所も発達障害の特性の1つなのかなぁと

261 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 08:20:35.37 ID:GX11uUvD0.net
連投ごめん。
それでつい「こうしたら良いんしまゃない?!」なんて軽口で提案なんかすると(そういうの求めてないんだけどなー)って空気になっちゃったりして
(あ。やっちまったか)って気付いたりするわけよw

262 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 08:46:26.16 ID:Ky1FYybQ0.net
勝手な分析を延々垂れ流して楽しい?
SNSかなんかでやればいいのに

263 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 08:58:16.28 ID:IZXOf6v10.net
えっっ?ここ5chなのに何言ってるの?

264 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 08:59:18.15 ID:h780c8wV0.net
自分がしたい話題を振ればいいんだよ?

>>260
理系=男性脳ってのはバイアスで
ひと昔前に流行った、男性脳・女性脳って言うあれが尾を引いてる
近年男女の脳に性差はそうないと言うエビデンスも出てる
理系が得意で合理的な考え方をする女性も男性と同率比存在するようだよ

発達は知覚統合が低いむしろ理系は不得意なタイプが意外と多い
高知能で言語理解が高いタイプは分析力が高いから理系っぽく見えるのかも

女性は集団行動をしやすく雑談は組織を円滑にするためではと言われてる
これらは子育てを集団で行うと言う本能によるものらしいよ
ASDはアンドロゲンの胎内曝露が激しく超男性脳と言う仮説があるけど
これはどちらかと言うとこっちの話じゃないかな

265 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:01:12.58 ID:L9KcrXP10.net
この人は分析好きでも得意ではないのがわかる

266 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:02:16.76 ID:ddB+Eplo0.net
単発1行さんはスルーでいいと思うけど、突き詰めた長文は読んでて疲れるわ
分析好きさんも程々にね

267 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:03:12.67 ID:L9KcrXP10.net
このスレに多くいる理屈っぽい分析好きの人が叩かれてるんじゃなくて、あなただけが叩かれてるって気が付かない?

268 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:05:05.40 ID:h780c8wV0.net
って、私もいい加減理屈っぽいよねw
昔友達だったASDが「私は男脳だから」って女性を下げた言い方をよくしてて
雑談する女は底が浅いみたいな言い方していてねぇ……すごく嫌だったんだ
まさに>>261状態で、しかも上から目線でアドバイスするから余計嫌われてしまって
見ててオロオロすることがよくあった

269 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:08:53.30 ID:8s9wjmbq0.net
分析っていうより限りなく自分語りなんだよね
なるほどねと思える部分がないから目が滑る
しかも指摘されても男脳だから〜と開きなおって客観視できてない
そっちの方が特性だよね

270 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:09:25.70 ID:0qEjX4J50.net
まだまだ昔よりマシってレベルで治ってないよ

271 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:10:30.82 ID:0qEjX4J50.net
>>269
ほんとうにそうだわ
カウンセラーに話してる延長なんだろうね

272 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:14:56.03 ID:KJFwKo+G0.net
SNSでやれば人気がでるかもね

273 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:15:30.79 ID:8s9wjmbq0.net
>>268
その嫌だった友達と同じ気持ちを今このスレ住人に味あわせてるのよ
大した罪悪感もなさそうだけど
そういうところだよ

274 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:17:40.05 ID:mFvZycFw0.net
>>261
それだw
相談があるんだけどーと言って愚痴られた時に解決策を提案したら「そうじゃなくって」って言われる

275 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:18:27.00 ID:GX11uUvD0.net
いや、分析さんこのスレで1人じゃないでしょ?私もそうだが何人か居るてこの流れだから発達の特性でもあるのかな?と思ったのよw
この流れ的には1行さん()のが異質だしねー
1行さんはアンカーも付けず呟くだけ。それこそTwitterででもやれだわ

276 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:19:36.33 ID:GX11uUvD0.net
さっきから打ち間違いすみません
察して下さいw

277 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:20:46.59 ID:RpE7ZHxl0.net
このスレでは異質?
まああなたがそう思うのは主観として5ちゃんで異質なのはどっちかしらね
SNSなら文句言われないよ

278 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:22:49.78 ID:HoybMSwy0.net
>>261
あるあるだ
話を聞きながら解決策を探してしまうんだよね
うんうんそーだねー大変だねー無理しないでねーってほどよく適当な会話が難しかったりする

279 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:30:52.09 ID:pvKE6DdV0.net
>>265
分析欲(好き)はあるけど分析力(得意)はないってことか
なんか納得
そこが客観視できるかどうかでも周りの印象はだいぶ違いそう
客観視できてればブレーキが効くけど、客観視できないと垂れ流しになりかねない
難しい

280 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:30:55.61 ID:h780c8wV0.net
あーなるほど、発達スレに長く居たせいで長文普通になってた
確かに5ちゃんでは異質だね……ちょっと前にあるあるスレでもそんな話題になったばかりだ
分析好きって意見が多くて調子に乗ったごめんなさい

281 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:32:00.27 ID:DO9QA7jU0.net
>>269
限りなく自分語りは同意だけど、私はなるほどねあるあるって感じで読んでた
目が滑ると同意出来ないみたいだけど、そういうあなたも分析してるね

282 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:35:19.21 ID:VPVQ3d4H0.net
>>281
分析が悪いわけではないと思うよ
誰もが無意識にやるものでしょう
それを長文かつ連投して指摘されても気づかない
そこが問題なんじゃないの

283 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:36:08.05 ID:HE9nUVYZ0.net
男脳だったとして男にも頭のいい男と頭のわるい男がいて、あきらかに後者なのよ

284 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:37:06.26 ID:HE9nUVYZ0.net
>>282
自分に都合がいいデータだけ拾って分析しているんだよね、この連投さん

285 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:37:43.08 ID:VPVQ3d4H0.net
分析って結局独りよがりなもんだからね
それが長文で来たらそりゃ目も滑るよ
だったらまだ愚痴のほうがいい

286 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:44:47.79 ID:pvKE6DdV0.net
朝から5回も長文自分語りを垂れ流しされりゃあ疲れるわな
まず自分の連投がどう思われてるか分析してほしいよ

287 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:50:48.08 ID:0z90UYRO0.net
ちょいちょい指摘されてるけど攻撃的だしね
みんな我慢してたんだよ
全然察してくれないからこの流れになってるの

288 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:51:00.72 ID:Sj4G6qYk0.net
このスレの流れをカウンセラーに見せて一緒に分析するといいよ
5chが恥ずかしいならSNSで発達アカウントを作るのをすすめる
SNSでもたぶんトラブルから自己理解が進むと思う

289 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:55:11.65 ID:M3MJINjS0.net
>>288
それ誰得w
やりたいならあなたが勝手にやれば良いじゃん?
分析さん1を否定する分析さん2が自分も分析しながら否定するだけで結局ブーメランで何を言いたいのかよく分からん

290 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:57:12.90 ID:0z90UYRO0.net
>>289
自分は一切分析しない体なのに
SNSには猛反対

291 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 09:59:21.23 ID:NbaamWo10.net
分析好きなのに自己理解を深めたいとは思わないのか

292 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 10:05:48.81 ID:M3MJINjS0.net
>>290
発達あるあるで分析おもろいなーとROMってたら否定的な分析2が現れ始めて終いには皆我慢してる体になっててSNSでやれば?って空気読めてないのお前だけやん!と思って

293 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 10:13:00.07 ID:NbaamWo10.net
擁護もSNS向きだわ

294 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 10:14:39.54 ID:mFvZycFw0.net
みんな攻撃的だなぁ
分析さんにそこまでの攻撃性は感じない
こういう人もいるよね〜自分もそういう部分あるかも〜で済んでる

295 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 10:20:19.60 ID:HG68n79E0.net
>>292
自分が言われたかのような反応だから面白いと思って

296 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 10:27:39.46 ID:pvKE6DdV0.net
もしかして言われた本人は気づいてないのかな?
>>280
あなたよ

297 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 13:51:28.71 ID:mFvZycFw0.net
ここ、発達じゃない人も混じってそう
別に被害者スレあるからそっちに行けばいいのに

298 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 16:11:04.73 ID:HoybMSwy0.net
発達ってグレーを含めたらかなりの割合でいるんだよね
定型と薄いグレーの境目はかなり難しそう

299 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 17:08:02.58 ID:9WrkXFyg0.net
>>245
分かりすぎてつらみw
正義感がおかしな方向にいってしまうんだよね

だから最近は人の愚痴を聞かないようにして、もし聞いてしまっても、つい問題解決方向に働こうとする脳内コンピューターをオフにすることにした
自分の問題は自分で解決してくださいという感じで

グレタさんを見ていると、分かるだけに、居た堪れない気持ちになる

300 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 18:11:53.84 ID:h780c8wV0.net
>>296
ちょっと言ってることわかんないからもっと詳しく分析頼む

301 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 18:29:36.36 ID:uEPBmdbr0.net
>>300
何か知らんが刺さったんだよ。相手しなくて良いと思うよ?

302 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 18:45:47.30 ID:aDfIn+Br0.net
いや分析した方がいいよ

303 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 19:02:30.30 ID:mFvZycFw0.net
みんな仲良くやろうよ〜

304 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 20:01:22.53 ID:IRWUBAwq0.net
反論できずに刺さった?と返すのは5ちゃんの様式美だからね

305 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 21:48:43.69 ID:xqJUCnLv0.net
>>299
そう、正義感がおかしな方向に向かう
でも上司達はパワハラやイジメしてたから自分の怒りは間違っていないと思う
酷いよね〜と言いつつ、新人がやられていても見て見ぬふりの先輩方にも怒りを感じた
私は壊れてるからこれ以上ぶっ壊れてもいいらって思ってた
でも、やりすぎた

グレタさん
私も子供の頃はモノを言うときの表情やトランプへの態度、ああいう感じだったかも

306 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 17:11:20.26 ID:+kDe+zXB0.net
グレタさんも発達っぽいの?

307 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 17:23:11.43 ID:NDRnNvGz0.net
発達っぽいどころか診断済みアスペだよ

総レス数 815
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200