2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

働く奥さまの愚痴スレ-85-

1 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:41:21.42 ID:kFZd60WY0.net
正社員・パートを問わず働く奥様お疲れ様です
忙しく疲れていてもケンカせずまた〜り愚痴りましょう

次スレは>>980奥様がお願いします

※前スレ
働く奥さまの愚痴スレ-84-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1588921180/

2 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:42:09.90 ID:kFZd60WY0.net
この板、保守いるのかな

3 :可愛い奥様:2020/10/15(木) 22:44:03.50 ID:gr4X3ahG0.net
愚痴で保守

上司から月曜日、今週中に回答期限の問い合わせきた
今朝、木曜日の朝イチで「まだ回答きてないんだけど?」と言われたが、水曜までに回答欲しけりゃ最初からそこに期限切ってくれよ!

4 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 00:02:44.64 ID:EZ62nkDq0.net
>>1
おつ

入ってきた新人アラサー… 教えた事が並行してできない あまり仕事できない人なのか? 女性だと割と並行してできると思うけど こっちはめっちゃ忙しいのに
本人は大した仕事もできないし定時で帰るんだから気を利かせてやれやw

5 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 01:09:40.55 ID:z+GTOHA20.net
>>1
華麗に働く奥様乙
今週はセミナーだ会議だ〆切ある書類だでホントに長かった
後1日で休みだから頑張る

6 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 03:16:34.95 ID:3Xk1tQY30.net
いちおつ

前スレ>>999と全く同じ事を思った事があるし、免罪符代わりにする発言まで一緒

私がメモをとって自分用のマニュアルを作り、それを見ながら仕事をしていたら
「メモに頼っているから覚えられないんじゃないの?1回聞いたら必死に記憶して覚えなよ!」と馬鹿にされた
メモを取らずに自分は仕事を完璧に覚えられると勘違いしてるのだろうけど

7 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 07:11:05.24 ID:Yz/L0AmP0.net
殆ど寝ていないわ
仕事行きたくないな

8 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 07:26:47.71 ID:XvX1d3vz0.net
相変わらずシングルさんのパワハラがヤバい
新人もすぐやめそうだし
あの人さえいなかったら平和で楽しい職場なのに

9 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 07:47:03.31 ID:EZ62nkDq0.net
うちもバツイチ経営者BBAのパワハラがすごい… 何人辞めたことか 高齢シングルってなんであんなに性格悪いんだろうねw(だからバツなんだろうけど)
幸せそうな人 男にモテる人を目の敵にしていじめてるよ

10 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 10:51:28.64 ID:hk4AdDfP0.net
みんなで努力して出来るようになった事項は当たり前になって、まだあれもこれもできてないって上から責められるのが辛い

11 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 12:05:07.98 ID:iKipE3D60.net
シングルより高齢独女がヤバい
シングルはまだ一度結婚出来た分マシだと思う

12 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 12:24:46.95 ID:+Lye+QXA0.net
言われたこともできないのに、縦に貼ってと言われたものを私は横向きがいいと思いますと強行に横向きに貼ったり、すげー面倒くさいんだけどこいつ…

13 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 14:00:41.94 ID:yF3IAX1B0.net
>>6
新卒で入った会社で部長に言われたこと忘れない
覚える必要はない、メモを見て確実にできればOK
見ても見なくても結果が同じなら問題ないよね

14 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 14:26:23.04 ID:RK8zhYCT0.net
状況によるさ
覚えてパパっとやるべき事を毎回メモ見ながら時間掛けてやってたり
しくみを考えずメモ通りの手順でしか出来ないから少しのイレギュラーに対応出来ないとか
そもそも何度かやる内に普通自然に身に付くはずの事が一向に覚えられないってのは問題だし
いつまでもメモ見なきゃ出来ない人に困らせられるケースはある

15 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 16:49:20.57 ID:rcUEHno00.net
>>9
私は若い正社員の頃に主婦パートの一部に
なめられてきつくあたられたので
独身既婚によらず人によるんだと思う
そのパートは既婚なのに独身イケメン男性にはデレデレしてた

16 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 18:32:34.18 ID:59IS+joa0.net
>>14
それ発達障害だよね

17 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 18:49:59.62 ID:f3MG1rL60.net
>>14
それ、メモあるなしにかかわらず出来ない人でしょ。
メモ無かったら人に何度も聞いて迷惑かけるだけ。
メモ禁止、一回で死ぬ気で覚えろって指導する人は無能だなあと思う。
そんなこと言う人は、指導者に何回も聞いて迷惑かけたんだろうけど自覚ないんだろうな〜と思う。

うちの新人も、何度も同じ間違いして、ここ苦手だね。注意してねって言っても何度も同じこと間違える
メモするほどでは無い事柄なんだけども、そろそろ怒らないといけないかなあ

18 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 18:50:35.74 ID:pB7shg0r0.net
>>16
なんで?
バカのひとつ覚えみたいにダメ人間=全員発達決め付け?

19 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 19:08:37.40 ID:59IS+joa0.net
>>18
あなたも非定型なのかしら?

20 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 19:32:47.93 ID:NaUo89mO0.net
>>18
ここいつも発達の話題大好きな人がいるんだよね
スルーしましょ

21 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 21:32:24.25 ID:9QRBKh3u0.net
って体だけ大きくて知能は幼稚園児みたいだよね

22 :可愛い奥様:2020/10/16(金) 22:13:07.10 ID:EZ62nkDq0.net
>>15
分かるわw こっちの高齢バツイチBBAも若い男にはデレデレ(誰も相手にしてない) 男と女の扱いに違いがありすぎて笑う 若い時にもモテなかったから若い女に嫉妬だよー

23 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 01:38:57.65 ID:Foo+Ehex0.net
>>15
わかる!
うちの高齢シンママお局は、同じフロアにいる彼氏と楽しくお喋りなさっているわ
キモすぎる

24 :可愛い奥様:2020/10/17(土) 11:50:55.98 ID:zzrL0SbH0.net
うちの課でイケメンにデレデレしてるのは若い美人の女の子だなあ
女とおっさんとじいちゃんとは仕事の話するのすら嫌そうでイケメンと上司にはニッコニコ
課全体の雰囲気も悪くなるし勘弁して欲しいわ

25 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:05:50.75 ID:bGLOTRrl0.net
職場の再任用の60オーバーの男性。セクハラ、パワハラギリギリの発言してきて、こっちが「えっ?!」って顔すると「冗談冗談」って言ってくる。冗談って言えば、なんでも許されると思ってる。
課長より偉い職にいた人だから、課長も強く言えない。
そもそもヒラの女性ばかりが被害者だから、課長も本気で何か言おうとは思ってないだろうけど。
再任用制度、ほんとやめてほしい…

26 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 16:07:08.31 ID:bGLOTRrl0.net
課長の指示でやってることに、いちいち口出してきて、課長と反対のことを指示してくるのもすごく迷惑。

27 :可愛い奥様:2020/10/18(日) 23:13:53.98 ID:vFvA+JAv0.net
>>25
あるある
うちのジジイも独身女性への結婚しろ攻撃とかが凄くて
それ完全にアウトだろ?って発言もしてる
でも本人は自分だけは冗談で済むと思い込んでる
会社の匿名アンケートで書いた子は早速バレて余計に虐められてた
なぜならその用紙を見るのは人事でなく直々の上司(当人)なので個人がバレバレという、会社も何考えてるんだか

28 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 05:20:13.36 ID:UpRdWX2d0.net
>>26
うちは零細親族経営だから社長とその息子の副社長が全く反対のこという
社長は経験と感覚優先、副社長は論理とかデータ求める
社長の言う通りにやっていれば副社長の嫌味説教がはじまる
その癖社長と副社長では話もしない
間にはさまるのは社員ばかり
うざいのは副社長だけどは
クソ忙しいのにレポート!レポート!だから

29 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 11:35:23.13 ID:A1hi6cQL0.net
>>28
めっちゃわかるわ

30 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 12:29:16.76 ID:69eUA90V0.net
さんざん出てる話題だと思うんだけど、何時から打ち合わせですって事前に通達出てるのに時間になっても誰も動かないのなんなの
挙げ句通達メールが「各位」だったから自分が参加対象になってるか分からなかったとかね
わからなかったら聞こうよ

31 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:10:05.77 ID:UpRdWX2d0.net
事務員なんだけど、会社で制服の上に着るカーディガンとか自前じゃないの?
支給してくださいとか言われてびっくり…
この人自分の主張や要求はするけど、仕事あまりできないし面倒臭がりだから余計にびっくりしたのかも

32 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:22:32.37 ID:p5Yo1+6d0.net
制服の発注カタログに一応カーデも載ってるし支給してる職場はあるのかもしれない

33 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:23:44.33 ID:/yAmII2B0.net
今時制服のところも珍しいねえ
うちは制服あるけど希望者のみ買い取りだよ。

昔、制服のあるところに入って、2年目に制服が変わってカーディガンは自前、となった。
それまではカーディガンも支給されてた。私は1シーズンしか着てなかったから
古いカーディガン継続して着てたら、ボロボロで汚いから脱いでくださいって言われたわ。
皆が揃いで買った新しいの来てないから気に入らなかったんだろうけど
酷いいいぐさだわ〜。ワンマン零細だからすぐ転職したけども。
その時は、皆が揃いの着てほしいなら支給にしろやって思った。

34 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:28:26.30 ID:p5Yo1+6d0.net
昔いた職場が制服だったけど、新人でふくよかな子が入ってくるタイミングで廃止になったわ
基本手持ちの在庫(M、Lサイズ)だけで回してる状態だったし、新しいサイズを買いたくないがために
経費をケチりたかったのだろうなと思った

35 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 20:33:46.94 ID:52pM9WwV0.net
>>33
>その時は、皆が揃いの着てほしいなら支給にしろやって思った。

その通りだ

36 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:27:41.55 ID:aBESlCq00.net
アラフィフ毒独身ハゲで高齢ママと二人暮しの閑職が暇らしくて
1日中後ろから眺めて来る。
胃が痛いよ〜。

37 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 21:32:43.10 ID:wNYfmMWZ0.net
>>31
今の派遣先、女性社員に制服一式支給(カーディガン含む)
実に昭和なデザインなんで、もし「着ろ」って言われたら辞める

38 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:08:02.72 ID:r/Ht33kc0.net
イベントの企画とかで、私が窓口になって、相手方とメールのやり取りすることが多いんだけど、こっちが誠心誠意頼んでやっと出演OKしてもらえてるのに、上司が「OKしたんだから、これもやってくれるはず」の思い込みがひどくて、上から目線で勝手なことばっかり言ってくる。
メールは上司にもCCで送らなくちゃいけないから、うちの上司が勝手ばかり言ってすみませんとも書けないし、なんとか、失礼にならないようにやってるけど、相手にムッとされることも多い。
個人でやってる仕事じゃないとはいえ(チームでやっていて自分はただの窓口と割り切ってるつもりだが)、自分の名前に傷がついていくようで辛い。
特に心を込めて口説き落として、信頼関係ができつつある相手が、冷たくなっていく時…。

39 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:30:12.05 ID:cajPvEs30.net
>>37
逆に、社内で着る物にそこまで強い拘りある?
好きな男性でもいるの?

40 :可愛い奥様:2020/10/19(月) 23:51:47.39 ID:upUa/GsN0.net
>>33
零細にありがちな嫌がらせだったのかも…
うちの経営者BBA しょっちゅう旅行行って休むけど
なんでこの時期に行くのか? 自分だけは大丈夫とか思ってんのか?70でめちゃくちゃアクティブなんだけど
コロナってタヒんでくれw

41 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 07:55:16.21 ID:g3sRiT500.net
仕事が大変だ忙しいと常に言ったり残業してた人達の業務を一部引き継いだけどなんと無く理由が分かった
アポなし訪問販売や営業電話にいちいち丁寧に対応してたらそりゃ時間なんて足りないわ…
職場にアポ無しでくる誰か分からないパンの販売とか速攻で断る部類なのに
以前は相手してたみたいだし

42 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 11:50:06.29 ID:jxKWHzQC0.net
>>41
仕事が大変→仕事ができない人の常套句だと思ってる
じっと見てたらずっと喋ってるか席開け
そりゃ終わるわけないわ 遊びに来てんだもの

43 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:36:30.93 ID:5jBHvUFw0.net
時短断られたわ
時短取るならパートになれだって
調べたらこっちが有利だからとことん強気に出てやるわ腹立つ

44 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:46:42.33 ID:NLt6TsRy0.net
新人が来たけど使えないっぽい アラサーだけど喋ることが好きみたいで教える人とずっと喋ってるし相づちが飲み屋の姉さんみたい ゴマすって何とかしようとでも思ってんのかな? 働いた経験あるだろうに来客対応もできないし算数もできないし…いらないんだわ

45 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 19:56:21.28 ID:1ye2T2Pc0.net
>>43
時短嫌がるのって、残業させられなくなるから?
基本時短の人ってその時間ですぐ上がるよね。
そういう私は子供が中学生になっても時短のままだけど。
もちろん昇給はある。

46 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 20:11:01.27 ID:5jBHvUFw0.net
>>45
元々全員残業なくて定時で上がる職種なんだよね
言われてみればなんで拒否ってるのか謎だわ
ブラックぽいなとは思ってたけどここまでだとは

47 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 21:12:03.14 ID:nitZSnF90.net
>>44
ロビー活動に注ぐ情熱を仕事に使ってくれと思うよね
仕事のできなさをキャラでカバーする人苦手だわ

48 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 21:41:08.97 ID:dnbK9cSC0.net
>仕事のできなさをキャラでカバーする人苦手だわ

凄く分かる
2人事務をやった時にもう1人がそういう人で大変だった

49 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 23:30:39.67 ID:NLt6TsRy0.net
>>47
ほんとよ キャラで誤魔化せるのは新卒だけだわw
結構頭も使う仕事だからついていけなくて辞めた人もいるからさっさと辞めてくれないかと思ってる
年齢的に結婚でーってすぐ辞めそうだけど

50 :可愛い奥様:2020/10/20(火) 23:37:00.35 ID:mCT/s89C0.net
でもキャラでカバー出来てるって事は
結局社会ってそういう物なんだろうなーと思う
コミュ力や容姿も含めて会社で気に入られるキャラである事も大事という

51 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 04:46:38.60 ID:Zm9w2UJ40.net
ロビー活動で何とかなると思っていたのか社長と仲良しになったつもりで入って半年で昇給おねだりしたアラフィフがいるわ
それから2年経ったけど通用しないことが理解できたみたいで大人しくなったよ
その人は仕事もロビー活動もイマイチだったからこの結果だけど器用に立ち回られたらイラッとしそうだね

52 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 06:25:44.17 ID:zU77tO840.net
キャラというかコミュニケーション能力よね
私はこれが弱いから高い人は裏山

53 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 07:14:31.11 ID:H+PldfCS0.net
たまに来る人、会ったことないけど
愛嬌があって…みたいな好印象評価を聞いてたから
他の人にそれを言ったら
はあ〜勝手なことして言うこと聞かないんですよーと明らかに迷惑そう
この違いはなんだろうと思ってたけどキャラで押し通すタイプってことか

54 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 08:20:48.31 ID:0FeR7bp90.net
一緒に働かないと厄介さが分からないタイプは大変だよね

最近異動があったけど独り言が異様に多い人、部屋干し臭と香水の匂いが混ざってる人が近くにいて辛い

55 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 10:24:30.55 ID:nyYR++ge0.net
経営者から私だけ明らかに嫌がらせされてるから
コミュニケーションもキャラもないと思ってるw
こっちだって老人相手のボランティアじゃないし嫌な奴に媚びても仕方ない 挨拶だけで一切会話なし
さっさとやって残業なんかしない(それはそれでいじめてくる)

56 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 10:41:14.45 ID:KIU0Zeke0.net
>>51
器用に立ち回られるのもイラつくけど上司がまんまと騙される見る目ないタイプだとなお腹が立つw

57 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 16:45:24.88 ID:yVx9mIS30.net
軽度発達の同僚が新しくマニュアル作りたいと言い出したんだけど内容がお粗末な上にマニュアル作りの前に業務に必要な分厚い資料読んでないだろうとダメ出しした
そしたら上司に自分の意見が通らないと感情が高ぶって気持ちが治まらない告げ口?しに行った
お前の言ってる内容はただのワガママだし私は業務責任者なのよ
いい加減私のが立場が上なんだって分かれ
同僚は部署を3つ経てここまできた
全部の部署内で問題を起こしたからだ
自分では苛められて異動したと思ってるけど問題があるのはお前の方だクソが
無能なくせに常に自分本位で思い通りにしたがるから嫌われてるんだよ
そこが原因なんだって自覚しろ
上司が就業後にもう一度話ししてくれるらしいけどちゃんと言ってくれるかな
子供の為にアンガーマネジメントの本とか読み始めたんけど我が子よりこの同僚の為に読んでる気分だわ

58 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 16:47:25.24 ID:yVx9mIS30.net
つか今までも異動したんだから今回もどっか異動させてくれ
どうやったらうちの部署から追い出せるの
報告書でも書こうかな

59 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 16:50:40.86 ID:2O4hfQZE0.net
障害者枠なの?それとも普通雇用?
だとしてもオープンという事は人事なり上司なりが了承して雇用したと言う事だから、まずは上司に言ってみたらどうかな?
実際面倒見る立場の人間は大変ですと

60 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 16:54:18.50 ID:LzCIwFl90.net
てかそもそも、その上司からあなたに対して
今度こういう特性のある障害者が来るからこういう風に使ってこういう時はこういう風にあしらってね
みたいな話はなかったのかな?
ただ丸投げ?だとしたら残念ながら会社自体に問題あるね

61 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 18:01:31.85 ID:yVx9mIS30.net
>>59
>>60
普通雇用です
私の方が後から入社で前の部署で一緒になったけどその時は知らなかった
今の部署に異動してよく休むようになって適応障害だって診断された
異動を繰り返してた理由は今日上司から初めて聞いた
簡単な仕事の部署だからゴミ捨て場だと思われたのかな
時短の私が業務責任者だもん
上司は被害者ぶった自己中な態度を改めよって指導すると言ってくれたけど今後も変わらないなら私から一緒に仕事するの無理ですって上司にお願いするわ
喧嘩腰な態度で自分の意見を通そうとするから刺されそうで怖いし

62 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 18:13:00.92 ID:yVx9mIS30.net
訂正
軽度発達障害からの適応障害って診断

63 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 18:56:01.15 ID:s9Zvko/H0.net
一人分の作業の3分の2もこなしていない新人。皆より遅く帰るし、何故だろうなと思って
どこで時間とられて困ってるのか聞いてみたら、別に時間とられてない、やろうと思えばやれるけど仕事無くなるから加減している
とのたまいやがった。
いや、貴方のすべき仕事を皆が少しずつ負担してくれててだね。
余計な心配してんじゃねえゴルア

64 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 20:08:09.37 ID:puCXAIYv0.net
なんで40超えてるおじおばってあんな物欲しげに職場で異性漁りするんだろうな?結婚してて子供いてもお構いなしだしギラギラしててほんとキモ

65 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 20:37:02.03 ID:H+PldfCS0.net
>>64
それは多分あなたの職場だけ

66 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 22:48:49.03 ID:r38rQFCI0.net
>>61
ちょっと待ってw
「態度を改めるように指導」とかいう問題じゃない
障害者なんだから、態度の悪い健常者とは違う
本当は障害が発覚した時点で雇用を続けるか、雇うにしても契約を変えるか考えるべきだったと思う
でも上の人もよく分からず、指導と本人の努力で治るだろう位に簡単に考えちゃったんだろうね
貧乏クジでお気の毒さまだけど、この人は本当に無理ですと訴え続けて分かって貰えるといいね

67 :可愛い奥様:2020/10/21(水) 22:55:38.66 ID:Ozj7JBsk0.net
美人同僚の旦那さん(別の会社)が、コロナ失業してから鬱っぽいらしく、同僚が勤務中仕事そっちのけで相談という名目であっちこっちお喋りに明け暮れて大騒ぎしてる
旦那さんの状況は可哀想だけどこの美人同僚、以前うちの夫が激務でメンタル通院してた事をうっかり話してしまったときは
「鬱になる男性ってホントにいるんだーw」「よく一緒にいられますねw」とか挨拶がわりに「まだ鬱なんですかw?」とか冷やかし馬鹿にする感じだったんだよね(夫はここ数年なんとか落ち着いてる)

私がパワハラ上司にターゲットにされていびられてた時も「私ならもっと上手く人間関係やりますよw」「パワハラ上司、熱意もって指導してくれてるんですしある意味羨ましいですよw」とかのたまってたくせに
いざ同僚がターゲットになったら、見かねて私が「大丈夫ですか」と声かけても無視、最後は職場で大泣きして、他の部署の上司やお局に相談する!とかで半日以上席にいなかったりしてた
仕事自体もそう、私が行き詰まってるときは笑うのに、自分のときは私以外の周囲巻き込んでこの世の終わりみたいに騒ぐ

私が地味な陰キャで、公私でトラブルあってもまず騒ぎたくないし、回りに迷惑かけるのも周知されるのも嫌で引きこもる質だから仕方ないけど
「美人さんはみんなにかまって味方してもらえて得だねー」ってやっかみ以上に、私に厳しく自分に甘い、過去私に言い放った数々について一切触れてこないのがむかつく
どうせ下に見られてるし忘れてるんだろーな

68 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 00:27:33.81 ID:GE4FRulF0.net
>>64
30代非モテデブでも同じよw 毒でもブサデブなんか誰も相手にしないわよ

69 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 00:32:56.50 ID:GE4FRulF0.net
>>67
うちにも同じようなBBAがいるんだけど… 発達よw
とにかく仕事できないし自分が大変って延々と周りを巻き込んで結局人に押し付ける 今日もふた周り下の女に○○を思い出せなくてショックとか(それは痴呆)
そんな事若い人に言っても知らんがなだわ

70 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 08:28:59.12 ID:YvfKOkmF0.net
>>66
うちの職場障害者枠の人もいるけど対応がおかしい
当事者の課の人にはどういう扱いをするようにって通達があったらしいけど
隣の課には知らされてなくてこの前就業中に問題起こしてやっと周りも知った
今回の同僚の件も障害者と診断された時点で組織として対応してもらうべきなのね
その事も踏まえて上司に訴えるわ

71 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 10:13:28.48 ID:EVCT8IDS0.net
え、障害者枠すら障害者扱いしてないの?
そりゃ変な会社だ

72 :可愛い奥様:2020/10/22(木) 12:26:11.71 ID:z6caN0rq0.net
データ入力の仕事なんだけど、途中から全件サンプル通りの内容で入力しちゃう人がいて修正が面倒くさい
昨日はできてたり、午前中だけはできてたり
ただデータをひたすら入力していくだけだから飽きるのかもだけど、そういう募集内容だったはずなのに

73 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 21:57:47.21 ID:9sia7J0y0.net
いよいよ週休4日になりそう。来年の今頃会社あるかな…

74 :可愛い奥様:2020/10/23(金) 23:21:17.71 ID:NLG99pwz0.net
私も週休4日で貯金切り崩し生活
でも会社はフルタイムで申請してるらしく給付金で赤字挽回してるそう
雇用持続化給付金って全額私達が受けられる物かと思ってたけど、使い道は会社が決めて良い的なものなんだね
知らなかった

75 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 07:50:32.74 ID:zp0/Lsyl0.net
>>74
1円ももらってないなら自分で申告すればいいよ
そしたら会社もやばいことになって共倒れの可能性もあるけど

76 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 12:01:42.61 ID:maldy8km0.net
>>75
文盲?

77 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 13:27:21.27 ID:h2SSFQyT0.net
来月研修と子どもの授業参観が重なった
もう高学年だし行かなくてもいいんだろうけど行きたかった
今秋から始まった研修は本来自分の業務の担当外
なのに2週おきに週末に参加しなきゃならず
宿題と報告もその都度あって
通常業務に皺寄せが来ていて地味に辛い
会社から期待されてるから頑張って!と叱咤激励するんなら
少しは給料に反映させてほしいわ

78 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 13:56:02.12 ID:YRQZaoBh0.net
分かる
自分の担当外の仕事が地味に増えてきてるのに給料には反映されないの辛い
前任がミスしまくり放置状態の業務を、努力して支障無く運営出来るようにしても何も評価されない
出来て当たり前という感じでやる気失せる

79 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 16:40:52.32 ID:+sDPUwW50.net
>>75
いや、私達は週3日の雇用と聞かされてて週3分は貰ってる
しかし会社はフルタイム分で給付金を国に申請してる事が分かった
もし違反に当たるなら告発したいけど、会社側は社で自由に配分して良いとの認識でむしろ恩着せがましく言われてる

80 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 19:37:57.47 ID:JKb/Sg8f0.net
>>78
ありがとう それも辛いね
滞りなく回すことがどれだけ大変かと

うちも在宅勤務者増えていて
全体の電話応対やイレギュラー対応で
一日が終わることもあるから気持ちがよく分かる
良い方向に向かいますように

81 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 22:10:10.98 ID:J1sVQ6US0.net
>>74
私経理だけど、うちの会社(旦那が社長)は10割負担で雇用調整助成金は10割で申し込んでる
普通は申し込んだ分の給料払わないといけないんじゃないかなあ
1日上限15000円だから、それ超えた分は会社持ちになるし

82 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 22:15:05.91 ID:J1sVQ6US0.net
>>79
それ多分おかしい
タイムカードとかいつ休業させてるかとか働いてる実績を提出するんだけど、それ誤魔化してるってことだよね

83 :可愛い奥様:2020/10/24(土) 22:41:11.67 ID:rbJ/VLms0.net
でもタイムカードは会社側でどうにでも弄れるよね
週4日の休みの部分に後から適当にポンポンと待機命令と入れればいいだけだもんね

84 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 06:00:57.32 ID:1k1HQlm10.net
>>83
だから会社が誤魔化してるってことでしょ

85 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 06:07:57.05 ID:1k1HQlm10.net
給与明細とかいくら社員に払ったかわかる書類も必要だからそれも作り替えてるなら完全に不正だな
でもそんな不正やってること社員に言うかなあ

86 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 08:51:17.63 ID:VydXSXyf0.net
不正と思ってないんじゃない?
会社の赤字が補われて従業員はクビにならずお金貰えて
ウインウインでしょ?感謝しろみたいな
うちはそんな雰囲気だ
皆モヤりながらも実際解雇は困るので誰もなにも言えない状態

87 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 10:38:57.63 ID:fm9UaIDD0.net
>>79
完全に不正だね 会社でプールか役員の懐に入れてるんだろうか? 告発すれば? 元々は国民の税金だよー

88 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 18:21:09.00 ID:evQHTZGi0.net
>>79
雇用調整助成金と
休業手当(国がその分補填してくれるのは休業補償)がごっちゃになってないかな
あと、法的に決まってる休業手当は最低60%だそうです
満額出してくれる会社もあるけど少なそう

89 :可愛い奥様:2020/10/25(日) 18:23:46.09 ID:evQHTZGi0.net
>>88>>79
書き間違えたかも

持続化給付金と
雇用調整助成金
→休業手当(国がその分補填してくれるのは休業補償)がごっちゃになってないかな

90 :可愛い奥様:2020/10/27(火) 22:46:23.36 ID:hKN1HXIz0.net
あーやっちまったかも
セクハラ社員が「私さんもう一人子供産めるでしょ?俺の子産む?」とあまりにしつこいので
「いやですよー40過ぎたら高齢出産ですよ、100人に一人は障害児ですもん、育てられませんよ」と返した
そのあと知ったんだけどそのセクハラ社員の奥さん障害者でしかも高齢出産で子供は発育遅れてるって
言っちゃいけないこと言っちゃった
でも毎日セクハラパワハラオンパレードで怒ってもやめないそいつが悪いという気持ちもある

91 :可愛い奥様:2020/10/27(火) 23:11:26.84 ID:1Se2TQ9B0.net
どっちもどっちだわ
そんなこと言うか?

92 :可愛い奥様:2020/10/27(火) 23:16:10.88 ID:3+lchcpZ0.net
コンプラ関連部署とか無ければ総務とかそれも無ければ社長とかに都度直訴せえよ

93 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 00:36:37.30 ID:j/CPOZwv0.net
来月から転職で、現在は有給消化中
旦那を送り出してからの二度寝が快適過ぎて
社会復帰できるか心配だわ。

新しい勤務先は自宅から近くて始業時間もゆっくりなので、早く働きたい自分もいる。

94 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 10:19:00.38 ID:SrTZJiCp0.net
普段仲良かった女性社員1人が、ある日から突然口きいてくれなくなった。
挨拶と業務連絡だけ。
めんどくさー。

95 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 10:40:51.54 ID:epAZBdOp0.net
>>94
うわーめんどくさいね
ほっておきな、ストレスためると身体の悪い

96 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 11:05:40.46 ID:j/CPOZwv0.net
>>17
メモも要点だけを取れば良いけど、だらだらとずっと書いたメモなんて役にも立たないから
新人を育てる時は、1日の流れとやるべき事を
時系列でリスト化して、メモを書き込めるようなスペースを作って渡したわ。

事務経験無くて若くて素直な子だったから
この泥臭いやり方で理解してくれたけど
ハナから分からなければ聞けばいいやと思ってる人は、覚える努力さえしないんだと思う。

97 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 12:31:46.46 ID:/a0hEoyw0.net
分からなければ他人に聞けばいいと言うスタンスの人が同じ事を何度も周囲に聞いて上司から注意されてたけど
質問する事でコミュニケーションをとってるんです!と答えてた
相手の都合一切無視だしメモもとらない人だった

98 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 12:44:55.57 ID:j/CPOZwv0.net
ある程度歳を取ると、新しい事を覚えられないんだろうけど、元々持ってる基礎能力もあるよね。
少し前は、そこそこ大手の会社だと入社試験で適性検査実施していて、そこで記憶力とか
集中力を判定していたけど、中小はそんな試験
まずやらないからね。

99 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 13:47:11.44 ID:j/CPOZwv0.net
>>41
私が辞めた会社は、たとえアポ無しの営業電話でも丁寧に対応しろとかふざけた事を言っていた。
で、丁寧に対応して取り次ぐと居留守で不在にしてると伝えろとかバカじゃね?
時間の無駄なんですけど。

しかも電話を取るのは基本的に私を含めて2名のみ。
もちろん、電話対応以外にやるべき仕事がたくさんある。

100 :可愛い奥様:2020/10/28(水) 16:44:55.06 ID:vMgUUqMR0.net
隣の課の一回り上の女性にうっすら嫌われてる気がする
いつもお昼休みの時間がズレてたんだかど最近重なる事が多くてみんなで食事してるのに私には目を合わせない
表立って何かされる訳じゃないので構わないけど昼休みが少し憂鬱
1対1で絡んだ事ないんだけどなあ

総レス数 1002
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200