2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2020/10/18〜

557 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 10:18:55.47 ID:nanmCgtG0.net
心が狭い私
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1030/979349.htm?g=06&o=1

A、Bとトピ主の仲良さの度合いが分からないから断定できないけど、
このやり取りなら、車を出すわけでもないトピ主が出しゃばり過ぎだと思うわ
七瀬のレスに同意

558 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:15:33.71 ID:+faN7m+k0.net
>>557
私は、メールやラインって怖いなと思った。
同じ文で、
・いい顔しすぎ
・別に普通じゃない?
・嫌味入ってるよ
と解釈が分かれるんでしょ。
気をつけねば。
ちなみに、私は嫌味入ってるよね派

559 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:23:52.43 ID:iUaZXQRz0.net
>>547
我が子をハーフハーフって変な母親だな

560 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:35:36.41 ID:iUaZXQRz0.net
>>550
損して徳とれなんだろうな、要はガタイ良くてよく結婚できたねって嫌味言われるような容姿の40代なんでしょ?
過去いじめられたり嫌な経験するなかで身についた渡世術なんだろうね
いじめられると損ばかりだけど、自分から施せば優位に立てて嫌な思いをしないで済む

561 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:40:11.89 ID:iUaZXQRz0.net
>>558
明らかにAはBに、だったら遠慮してキャンセルしたらいいのにって言ってるよね

562 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:46:25.75 ID:iUaZXQRz0.net
結婚前提の恋人同士で別会計。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1028/978929.htm?o=1&g=04&rj=1

6つ下の25歳にたかる気満々のトピ主、彼はなんでこんな変な女と付き合ってんだ?

563 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:47:38.15 ID:fd2Ojx0F0.net
>>557
>>558 嫌味入ってるのはトピ主もじゃない? 本人は自覚なさそうだけど
運転するのが誰か、を書いてないけどこれで運転するのもBだったら両方クズでは?
しんどいって言ってる時点でBだと思ってるけど

564 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:53:16.59 ID:YtlUgwUk0.net
もし運転するのがBなら、無理しないようにキャンセルしたらイベントが中止になるのでは?

565 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 11:54:44.44 ID:7rJrp5UE0.net
失敗作の娘です。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1026/978776.htm?p=0

母親の毒っぷりがすごい

566 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 12:02:26.77 ID:kxMsOz700.net
トピ主の最寄駅でのデートを提案したらなんと言われるのか知りたい

567 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 12:12:53.19 ID:fd2Ojx0F0.net
>>564
誰がどの立場(企画者、運転者、タダ乗りw)なのかが書いてないからね
これで運転がBだったらAの書き方は嫌味に加えて
お前が来ないならドライブそのものが中止になるんだぞという脅迫めいた当てこすりになるし
Aが運転者だったら無理に誘ってしまったかもと思いやったセリフかもしれないし
報告者が運転者なら余計なことをAに言ってほしくなかっただろうかもなと思うし、いくらでも考えようがあるんだよね
ただ、一つわかることはこのやり取りだけじゃ3者の関係性がまるでわからないのに
他人にわかってほしいと思ってるトピ主が一番頭おかしいw

568 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 12:14:23.30 ID:2sl6HO4t0.net
>>561
私はそうは思わないから「明らかに」ではない

569 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 12:24:10.53 ID:dtHsfus60.net
>>567
トピ主が運転手では無いのだけは確定

570 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 12:31:45.28 ID:C8p1JQmZO.net
>>457
最新レスの「甘えは嫌い」が
>>他人に頼るのは余程のこと以外しないことですね!

と激怒した感じだけど、夫に余程のことじゃないと車出し頼めないってどうなんだろう。

571 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 13:48:36.54 ID:lc1Pqhes0.net
>>549 >>547
トピタイと問題の本質が全然合ってないし

572 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 14:26:40.00 ID:+faN7m+k0.net
>>571
子供に、兄弟がいればママがいなくなってもいいのね?なんて聞いちゃった、ダメな私。ぐすん。
要するにかわいそうなワタシをアピールしたかっただけなんだから、タイトルはあってるんじゃないのかなw

でも、このトピに限らず、問題の本質はそこ?というトピ多いよね。
とっさに浮かばないけど、食べ物だとか些細なことをトピ立てしてても、
そもそも親子・夫婦の関係が滅茶苦茶なんじゃない?みたいな

573 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 15:17:21.38 ID:FNBVsuex0.net
>>557

トピ主は出しゃばりとは思わんよ、私は。
こういう場合、高使用率テンプレじゃない?
だれが発案とか車出すとか長年の友人同士で優先なんてするの?
しかし、行く気になってるBにキャンセルしていいというAは嫌味だと思う。
自分が同じこと言われたら自分が行くとイルミに行けないから言われた思うな
心が狭いじゃなく洞察力の欠如だと思った

574 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 15:57:50.14 ID:O44oi0x60.net
>>573
私もトピ主みたいな返し方は単なる社交辞令で本気で誘ってるわけじゃないと受け取る

575 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 16:32:58.57 ID:+faN7m+k0.net
結婚相談所で出会ったお二人の方と初デートを終えました。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1011/976628.htm?g=04&p=0&o=1

2人を比較する条件が、レストランの予約と奢りの有無のみ(トピでもレスでも)。
ここまで徹底するとむしろあっぱれだが、34歳のバツイチでそれでいいのか?

576 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 16:45:15.98 ID:i/kppwnV0.net
>>573
長年の友人というより、ここ10年ほどの付き合いの40代女性たちだよね。
Aさんの文章だって一種の定型文なのに「そこまで優しい人を演じなくても良いんじゃない?」と思ってトピ立てしてしまうのなら、
もうドライブなんて行かなきゃいいのにとは思ったわ

まあ、ここでもこれだけ解釈が分かれる文章を、トピ主がどういう口調で脳内再生しているのかが知りたいわw

577 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 17:43:32.73 ID:iS37x04g0.net
>>550
大きいママさんは周りのママ友のこと下に見てるっていうかどうでも良いと思ってるのかもね

金銭的にも余裕あるみたいだし
書いてないけど高齢出産の人って、高学歴でキャリア積んでたパターンの人多いし

ママ友は表面上うまく付き合ってるだけで、あんまり本気で相手してないんじゃない

578 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 20:06:32.01 ID:i/kppwnV0.net
>>577
このトピ主、だんだん調子に乗って来て、自分の語彙力を当初の「バカ」設定以上に発揮してしまってる気がする。
鳥毛立女、才気煥発、玉石混交、ヒエラルキーのトップなどを間違いなく使いこなせているので
「けたたましく笑う」「浮世離れしたハイテンション」はわざと書いてる。

579 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 20:10:41.26 ID:i/kppwnV0.net
>>578 ですが、アンカーは >>550 の間違いでした。ごめんなさい汗

580 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 20:38:42.60 ID:iUaZXQRz0.net
>>578
虐めて駆逐したいのにうまくいかなくてイライラしてる、なんとかやり込めて泣かせたいってことでしょ
意地悪ママは自分のことかもね

581 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 23:05:33.94 ID:aVJYxKTg0.net
>>570
でもこれ逆だったら絶対に嫌でしょ
旦那が自分は運転できないのに
車がないと困る地域に親を呼び寄せて運転お願いとか

582 :可愛い奥様:2020/10/31(土) 23:46:09.75 ID:3lUfSa9d0.net
>>581
そりゃ嫌だけど度が過ぎたら断るし
断れないから最初から釘を刺す!にしてもそれならあの言い方なのは意味不明だわ

相手の親に係る面倒ごとを一切やらないなんてよほど運が良くなきゃできないしな
音信不通でもない限り

583 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 00:57:54.14 ID:VWgi3EyD0.net
>>582
最初から釘を刺すとしたら「こっちに来ても手伝えないよ」じゃない?
それを何の準備もしないで運転頼むことになるのも相談もせず
旦那が運転する前提で呼び寄せちゃってるんだから
既に度が過ぎてると思うよ
母のことだけじゃなくて自分の日用品すら一人じゃ買いに行けない状態なんだから

584 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 01:04:54.55 ID:YDFVwJ1j0.net
>>583
何義言いたいのかよくわからんけど旦那の言い方が妙なのは変わらないんじゃ?

585 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 06:32:24.54 ID:kn/EF6pw0.net
そう
何をどう解釈したとしても夫の台詞は異常

586 : :2020/11/01(日) 07:38:28.40 ID:zKTRaOL60.net
>>585 >>457
語彙云々でなく情緒に重大な欠陥があるレベルだよね。

587 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 08:45:17.21 ID:kn/EF6pw0.net
>>575
バツイチなのに見てるのは懐具合だけか?というレスには目もくれず
38歳age33歳sageを繰り返すバツイチトピ主
P.Tのレスにどうこたえるか期待

588 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 08:46:54.80 ID:g1OrWqYIO.net
>>585
旦那もだけどトピ主も変だよ

不便なところに体調の崩した母親を呼ぶ時点で変だよ
書いてないけど病院とかどうする気なんだか
最初から頼る気満々だと思うよ
でなけりゃ頼むときに「○○で良いから」なんて言葉は出てこない

旦那の台詞もアレだけど、最近引っ越した割には母親も引っ越しているとか、色々時系列もおかしいし、トピ主が色々やらかしてるんだと思ったよ

589 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 08:51:01.27 ID:kn/EF6pw0.net
>>588
だからw
何をどう解釈しても、トピ主がどうおかしくても、夫の言い方がおかしいって言ってんの
分かってちょうだい奥様

590 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 08:56:27.16 ID:PSELjwOX0.net
>>589
私はトピ主がとんでもなくおかしかったら夫の言い方も仕方ないな、と思う余地はあるわ
トピ主の一方的な言い分でも突っ込み所があるんだから都合の良いことしか書いてないんだろうと疑ってる

591 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 08:57:33.93 ID:HcrVRCmy0.net
>>588
私もそれ思った
あと見合いかなんかで結婚したのかなと感じた
月に一回くらいでトピ主が車を買うまでならタクシーで行けばいい気がするし

592 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 09:32:17.60 ID:lIunebvG0.net
小町あるあるだけど、
細かい経緯や事情をすっ飛ばして、自分がこんなことを言われた!ひどいと思いませんか?で
エールポチ集める人って、現実に何か役に立つことがあるのかと思うわ。
そういう人に限って、追加レスもしてくれないし

593 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 09:36:12.48 ID:fDRlX3Qz0.net
>>592
そもそも「夫婦喧嘩は犬も食わない」って言うぐらいだからね。
双方の話をちゃんと聞いたらその程度だよ。
小町の「夫にこんなこと言われたよぉ」なんてただの欠席裁判だし。
それを真に受けるほうが馬鹿だわ。

594 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 09:40:10.74 ID:BoJ8NR4SO.net
>>588
病院は平日だろうしタクシーで行くんじゃない?
なら買い物もタクシーで行けってなるんだろうけど。

でも妻が買い物の車を夫に頼むのを、不快に思う人って小町でもここでもけっこういるんだね。
義母がどうのとか考えて。
そういう家庭は家族との同乗なしで、みんないつも単独行動なのかな。

595 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 09:54:55.62 ID:7yKueVmh0.net
>>592
本当にこの会話だけだったのか疑問なのよね。
私としては、トピ主が車購入と運転練習にどれだけのことしたのかが気になる。
足代わりの軽かなんか買ってペーパー講習に通うのに、何カ月もかかるわけないじゃない。

596 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 10:17:25.54 ID:4VIfZHVi0.net
>>588
>頼むときに「○○で良いから」なんて言葉
これ読んで 深〜く思ったこと。

「お昼 冷やし中華で良いから」論争。
私も「お昼パスタで良いから」と夫に言われて頭に来た。「良いから」って何だよ!と。
この夫も同じじゃない?
「○○で良いから」が頭に来ての返し言葉じゃないのか、と。

597 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 10:29:08.45 ID:VWgi3EyD0.net
>>584
>>570の旦那に車出し頼めないのがおかしいっていうのに対するレスだから
同じ状況で自分が頼まれたら快く引き受けられるのかって話
旦那の言い方は話題にしてないから分からないなら無理してレスしなくていいよ

>>588
>>590
そう思う
最近嫁いで来たの最近がどのくらいなのかだよね
短ければ母親呼ぶのが早過ぎるし
長ければ車買ってないのがおかしいし
体調悪い親を呼び寄せるなら買い物より病院の心配するはずだし
そんなに急ぐ必要なかったと思う
これだけ自分に都合の悪い話は書いてないんだから
旦那の台詞も一部分だけ切り取ってそう

>>592
ほんとこれ
例え全員が旦那が悪いと言ったとしても現状は何も変わらないのに
共感誘導して共感してもらってもなんの意味もないよね
そういうところが逆に旦那に同情が集まってしまう原因

598 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 10:49:53.63 ID:pY8m8U9e0.net
すごく細かいことだけど
私は>>457の「それも私が車を買うまでの間で良いからさ」の最後の「さ」が気になって何度も読み返したわ
もうトピ主の中で夫が月一で車出すの確定してて「いいでしょ?それで。」的な押しつけがましいニュアンスを感じるのよね
サザエさん的な図々しさっていうか、王様感みたいな。
地方だから言葉のイントネーションなどで受け取り方は変わってくるのかもしれないけど。

599 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 10:57:47.39 ID:BoJ8NR4SO.net
ああでも、どの意見も「旦那の言い方は冷たい」なんだね。

書かれたことだけで「冷たい」派と、
書かれたこと以上に何かあるから、その言い方をされたのでは派で。

買い物したいから車だしてもらえる?
でボランティアだの利益ないだの言う、言われる夫婦関係は嫌すぎる。

600 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 11:03:01.96 ID:lIunebvG0.net
>>457
>>598
ああ、なんか分かる。下手に出てるはずのトピ主の言葉から漂う横柄感。

私は別の細かいところも気になっていて、それは「またしてや再婚する意欲も、、。」ってくだり。
そこは「ましてや再就職」だろうと。
そこを突っ込んだレスに留飲が下がったわ。

601 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 11:06:29.56 ID:N531p4Nz0.net
離婚して再婚も頭を過ぎってるとこ見ると、トピ主は自分の貯金がほとんど無いのかも。
こっちでパートでも見つけて車が買えたら運転の練習しよう、とかゆるゆるな計画だったりするのかも

602 : :2020/11/01(日) 11:11:29.90 ID:qJdVV25m0.net
でもトピ主旦那に人の心がない点では全員異議なしでしょ

603 : :2020/11/01(日) 11:12:38.73 ID:qJdVV25m0.net
(・∀・) 600げっと

604 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 11:26:03.81 ID:7yKueVmh0.net
>>602
異議あ〜り!w
だからさ、このトピだけじゃ、どういう流れで出た言葉かわからないでしょ?ということ。
内容にいろいろ不審があるから、売り言葉に買い言葉で出たひと言を切り取ってるのでは?という疑惑が出てるわけ。

605 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 11:37:11.04 ID:4VIfZHVi0.net
>>602
私も意義あり!
売り言葉に買い言葉なら、トピ主はもっと心無い言葉を投げつけているだろうと容易に想像できるトピだもの。
もしも旦那が人の心を失くしたなら、そうさせたトピ主は悪魔だよ。

606 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 11:39:10.92 ID:lIunebvG0.net
「ねー、今度の週末、私と母をショッピングモールに車で連れてって」
「無理。今度の週末は予定がある。バスで行けば」
「バスだと30分もかかるじゃん。荷物もあるし、やだ」
「だから早く自分の車買って乗れるようにしろって、前々から言ってるじゃん。免許はあるんだからさ」
「…じゃあさあ、月に1度あるかないかだけど、
衣類とか重いものとか買い込んだりするとき、車を出して欲しい。午前中だけとかで良いから。
それも私が車を買うまでの間で良いからさ」
からの流れなら、カッとなって
「なんで?僕に利益ないじゃん。そんなのボランティアじゃん」もアリかと

607 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 12:06:33.95 ID:GWxMpl/w0.net
そこま夫に集っでてる依存的なトピ主が悪いに違いないって
言うようなことかね
自分が義理母の無料タクシー係をやらされてつらい思いをした奥様とか?

608 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 12:11:23.57 ID:BoJ8NR4SO.net
>>607
ああいったかも、こう言ったかも、こういう流れの会話があったはず
って裏読みすぎだよね・・・。
それでたどり着くのも結局は「夫の言い方(自体)は冷たい」となるという。

609 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 12:32:29.89 ID:VWgi3EyD0.net
>>606
「なんでそんなに冷たいの?〇〇さんの旦那さんなんかあれもしてこれもしてくれてるよ?」
「あそこは〇〇さんの両親が家建ててくれてるよね?うちは一方的に頼まれるばっかりで僕には何も利益ないじゃん」
とかね

>>607
逆じゃないかな?
トピ主が先に有り得ないほどの非常識をやらかしてるのに
そのトピ主がいうところの旦那の台詞が冷たいという理由で
トピ主の非常識をナシにしようとしているんだから
旦那に相手にされないストレスをここで発散してる人が粘着してると思う

610 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 12:34:04.14 ID:7yKueVmh0.net
夫のその言葉が冷たい、はその通り。
でもそれで直ちに、夫に人の心がない、まで言えるのかな?

って、同じこと言い合っても仕方ないわね。すまん。

611 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 12:38:56.22 ID:VkhAtN2Z0.net
詳細不明の段階で場外乱闘状態になってて草

612 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 13:19:34.35 ID:fDRlX3Qz0.net
>>611
ね。
そもそも論だけど小町に対人関係のトピをたてる人間にまともなやつがいるわけないじゃん。

613 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 13:57:06.91 ID:Kt30WQUa0.net
>>612
ソレダ!!

追加レス早くくるといいね〜

614 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 15:15:18.75 ID:ZCXJCFu70.net
>>612
私もそう思う
旦那だけじゃなくてトピ主もその母親もなんかヘン
ドライブの3人もしかり。3人ともヘン
結局、自分の中では類友で結論は出た

615 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 15:39:09.19 ID:HcrVRCmy0.net
>>415
なんか話が大変なことになっている

616 : :2020/11/01(日) 16:33:56.21 ID:zG1RdXVJ0.net
>>614
なんじゃそりゃ

617 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 17:40:51.65 ID:g1OrWqYIO.net
>>615
まあ、夫にしてみりゃ、こんな妻なら社宅から離れたいだろうなぁ
反省するならまだしも、何が悪いか分かってないようだから、同じことしでかすのは目に見えてるし

しかし、子供の有無については書いてないけど、ママ友出来ても同じことしそうだが

618 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 17:44:11.25 ID:7yKueVmh0.net
>>615
話が複雑すぎてついていけないわ。
社宅がいろいろ大変そうだということだけはわかった。

619 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 20:27:54.54 ID:CAuMyWGg0.net
>>615
なんかトピ主の書き方のせいかさっぱり分からんけど

10月27日 小町にトピ立て
翌28日 今朝から主人に無視されています
    夜、主人に「私のせいではなかったよ、だから謝る必要なんてないよ」→また主人から無視
 30日 主人とは、勤務時間の関係もありまだ話せていません。
    頼むからこれ以上事を大きくしないでくれ、と言われたきりまた無視
11月1日朝 主人と話しました。結論から言うと、社宅を出る出ないで揉めています。
      物件探しを始める。お前も仕事を探せ。

…って、何年も昔の噂話から、こんなにスピーディーな展開になるものなの?

620 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 20:32:31.87 ID:VWgi3EyD0.net
>>615
「おまえは想像力がないな」がわざとらしくて
作家にしか見えなくなった

621 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 20:33:45.29 ID:GWxMpl/w0.net
>>619
これ作家物と思ってる
最新のトピ主レスの内容の通りなら裏では結構問題視されてたわけで
問題をこじらせたスピーカーのトピ主にCやDがこんなにベラベラ喋らないと思う
他の登場人物含めしゃべり過ぎ

622 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 20:33:50.09 ID:BoJ8NR4SO.net
>>619
トピ主の文章からして、デリカシー性や社交辞令、暗黙の了解といったものが無い人に思うから
旦那さんはこの一件で重なり続けた心労でキレたのかなと思った。

トピ主「納得できません」っていくら言ったって、旦那さんに社宅解約されたら終わりだよね。
そういうあたりが現実性なく生きている人に感じる。

623 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 20:35:08.07 ID:CAuMyWGg0.net
なんか半沢直樹でやられる側の下っ端みたいな話

624 :可愛い奥様:2020/11/01(日) 23:46:21.54 ID:M0LjXQ/f0.net
>>621
そうそう
アホスピーカーは会話の詳細を書けないよね

625 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 00:02:13.33 ID:fAncuHY90.net
わざと方言を喋る彼氏
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1029/979155.htm?g=04
これ私も嫌だな
前に方言カワイイとか言ってワザと方言を喋る女子っていたけど構って欲しいのかしら

626 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 02:19:01.28 ID:9vtCpU8O0.net
>>625
方言コスプレってやつね
下手な方言バカにしてんのかと
ネイティブに言われないとやめないよ

猛虎弁なら許す

627 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 02:49:38.41 ID:1rB3zqhz0.net
どん語なら許す おぉん

628 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 08:44:37.80 ID:9AcIKt5x0.net
>>626
>>627

やめんかいwww

629 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:06:19.37 ID:Ld8IUaqy0.net
彼の老後のために元妻を自立させる方法はありますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1101/979583.htm?p=0

本当に彼氏彼女なんかな
老後一緒に暮らそうって、酒の勢いやら周りが囃しただけで、
男の方は本気じゃないと思ってしまった

630 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:23:37.06 ID:ukcMHuCb0.net
>>629
元妻に彼祖父の介護をさせたいって、
2人の事実婚状態を強化させるだけだと思うんだが。

631 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:34:39.91 ID:lJAYDSXV0.net
>>629
ただの赤の他人だと思う。

632 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:41:35.73 ID:lJAYDSXV0.net
喧嘩し、一週間連絡がとれません
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1010/976456.htm?g=04
トピ主が与えた一つ一つは小さい積年の「障害者様」が元彼の心を叩き折ったことだけはわかるけどね。
愚鈍なトピ主はそのことすら気がついていないことに驚く。
なんていうか残った障害者様になる前にも選ばれずに残っていた理由がよく分かるわ。

633 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:41:44.03 ID:fAncuHY90.net
>>629
元妻の生活の面倒もみていて同居してりゃ事実婚状態で離婚原因が義実家なら義実家と絡まなきゃ元妻との関係も良いし息子もいる
彼の言うことを鵜呑みにしない方がいい

634 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:44:01.46 ID:kWFqyvLX0.net
>>629
介護は家族だけじゃなくて彼の老後のお金を心配するなら
自分が介護手伝えば?と思う

635 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:45:54.24 ID:fAncuHY90.net
>>632
彼の方も不幸な彼女の世話をする俺に酔っていたんじゃないか?

636 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:51:51.92 ID:BhwCI4o70.net
>>629
知り合って9年て、付き合って9年じゃないんだよね
男が昔冗談半分で言った「一緒に暮らそうか〜笑」を真に受けて
9年待ち続けてるか
トピ主の妄想か

637 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 09:55:12.44 ID:JyCGjkGg0.net
>>629
離婚理由が夫の家族んだから、世話できるくらいなら離婚する理由もないしトピ主出番ないだろw

638 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 10:07:44.83 ID:lJAYDSXV0.net
>>635
その辺は情の残りと障害者様を見捨てることへの後ろめたさもあると思うよ。
当事者ではない無責任なやつほどリハビリ中に別れたら全力で非難するだろうしね。

639 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 10:25:35.02 ID:71zBzUvs0.net
>>635
>>638
元々同じ会社で付き合って、すぐに彼女は病気からの車椅子生活。
今は会社は別らしいけど、トピ主の方が体の関係で転職したのなら、彼氏はいまだに周りから
「トピ主と付き合ってるんだよね」と思われてるだろうからなあ・・・
確かになかなか振りにくい状況だわ。

640 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 12:24:57.42 ID:lJAYDSXV0.net
婿を取りましたが大失敗です
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1101/979593.htm?g=06

昭和の価値観のトピ主親子は婿と言う名の明らかな奴隷を求めていたら上手のトピ主夫に骨の髄まで
食らい付くされそうというなんとも痛快なお話。
トピ主夫にエールを送りたい。

641 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 12:34:22.41 ID:fAncuHY90.net
>>640
トピ主が継げばいいじゃんと思うし
創業家という形で関わって優秀な社員に社長になってもらえばいいのにと思うが
跡目の男しか継げない商売なんだろうか

642 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 12:47:14.86 ID:lJAYDSXV0.net
>>641
そこは人一倍強欲と執着の権化のトピ主親子みたいだからね。
弟夫婦が見限って逃げ出したのはちゃんと理由があるってことだよ。
弟妻とか無給だったんじゃない?
更に同居を強要されて家事もやらされていたとか。
そしてトピ主は働いてもいないのに給料もらっているとか。
同族経営の悪いところをかき集めたようなケースなんだと思うよ。

643 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 12:59:43.45 ID:fAncuHY90.net
>>642
弟嫁無給はあったかもね
そして「あなたも経理やれば」とかには
○跡継ぎとして育てられた弟と差を付けて育てられた
○身体が弱く働け…(以下略)ってきそうw

644 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 15:03:11.01 ID:qB1Z9wOE0.net
>>642
子供は前の旦那の子なのかな

ちょっと前にこれの祖母目線みたいなので
娘は体が弱くて孫は私が育ててます
というようなのがいくつかあったよね
弟夫婦がお祝いに呼んでくれませんとかの続きかいな

645 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 15:10:17.04 ID:kWFqyvLX0.net
弟家族へ贈ったお中元お歳暮を義妹が捨てている
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979423.htm?g=06&o=1

「嫁が捨ててる」って「捨ててる」で通じるのに
何でわざわざ嫁を付けるのか
誰も食べなくていつまでも残っていたら捨てるしかないだろう
ゴミ箱に入れる作業を義妹がしてるだけ
「いつも食べ切れなくて勿体ないから」とか言えばいいのに
弟がダメ過ぎる

646 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 15:22:27.53 ID:YFN/OXMM0.net
>>645
これも今まで要らないとか食べないとかやんわり伝えてきたのを
トピ主が全然聞く耳持たなかったパターンもあり得るかもしれないけど
嫁と姉なんて他人なんだからトピ主みたいな反応に
なるに決まってるっていうの。
デリカシー無さすぎだわ。
自分の親にも「嫁が気を使って疲れるっていうから今年は帰らないよ」とか
平気で言いそう。

647 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 15:42:01.28 ID:lJAYDSXV0.net
アルコール依存症です
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1101/979617.htm?g=03
15年前のドクターストップと健康診断では10数年異常がないことの矛盾にすら気が付かないほど
もう脳細胞が破壊されまくっているんだと思う。
アルコールの分解過程のアセトアルデヒドは本当に有害物質だからね。
毎日記憶が曖昧になるぐらいだと今更手遅れだと思う。

648 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 16:57:01.17 ID:JyCGjkGg0.net
>>647
なぜかアル中に優しいコマッチャー達がどう励ますかな

649 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 17:23:38.47 ID:ukcMHuCb0.net
>>647
ああ、そういう風に理解するのか。
酒はやめろと言われて素直に従った人がなんでまた飲んでるんだろうと思ってたが、脳が破壊されてるのか。
酒=日本酒はやめてワインにしたとかいう話かと思った。

>>648
アル中はともかく、日常的な飲酒に対しては小町はすごく厳しいと思ってる。
普通の晩酌と思ってるが、小町基準だと我が家は完全にアル中らしい。
一家で脳が破壊されてると言わないでね。

650 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 17:24:42.69 ID:6OeXAr6P0.net
>>649
毎日飲んでたらもうアル中ってどこかで読んだ

651 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:09:09.69 ID:QsuYHE8t0.net
>>625
彼氏もトピ主も心の奥底では方言を馬鹿にしてると思う。

652 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:12:57.53 ID:JyCGjkGg0.net
シングルマザーを正社員にしてくれない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1027/978908.htm?g=02

会社への不満を並べ立てて、こんな仕事したくないとまで言ってるのに何故その会社の社員になりたいのか
もしかして、社員になったら育休取るからどんな会社でもいいってこと?
よくわからんトピ主だわ

653 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:13:37.17 ID:iVIqbsGd0.net
シングルマザーを正社員にしてくれない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1027/978908.htm?g=02&p=0

会社はブラック企業っぽいけどトピ主も休み過ぎ
何人かもレスしてるけど明細書はWebって事はないのかな?

654 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:22:27.40 ID:JyCGjkGg0.net
時給3万円の男
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979507.htm?o=1&g=06&rj=1

コマッチャーの受け取り方が真っ二つに別れてる
私はタクシー代に困るような稼ぎじゃないからお金は不要って意味だと思った

655 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:25:09.77 ID:gccqr+kU0.net
>>436
食育ご飯ママがレスをつけた
勇気は買うけどしょうもない。
食事バランスのおかしい人って
大抵根拠もない思い込みが激しくて話通じないね。

656 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:37:21.09 ID:cLNVOvYV0.net
>>654
私は逆に「これじゃ少ないよ」の意味だと思った。
お札を弾いたのもそういう意図じゃないのかな(下品な仕草だな)

657 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:53:47.21 ID:kWFqyvLX0.net
>>654
追加レス見るとそうだと思う
「俺を誰だと思ってるの?弟から車代貰うほどお金に困ってないよ〜」みたいな

658 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 18:57:16.46 ID:Ld8IUaqy0.net
>>643
ついでに、手は出さないが口を出す
弟夫婦に目一杯ダメ出ししていそう

659 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 19:40:50.58 ID:QsuYHE8t0.net
>>652 >>653
wwwwww

660 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 20:31:57.64 ID:QumYAIJA0.net
>>654
私も>>657に同意。
でもそうだとしたらこの義兄、冗談のセンスないね。
どっちとも取れるような紛らわしいこと言うなよ。

661 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 20:36:04.85 ID:tOwtS6Bt0.net
酔っ払いの軽口にセンスを期待したらいかんよw

662 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 21:09:13.50 ID:ukcMHuCb0.net
そう。
酔っ払いの言葉にいちいち反応しなくてもと思う。

663 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 21:17:08.10 ID:lJAYDSXV0.net
兄の結婚(子持ちの年上女性)について
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979446.htm?g=06
さぁ期待通りの後出しで盛り上がってくれるだろうね。
離婚して2ヶ月で24のガキと付き合い出す子持ちバツイチ34歳の女のお話に
ここまで「てめぇが口出すな」と書き込んだを小町の行き遅れ様たちは意見を突き通せますでしょうか?

664 :可愛い奥様:2020/11/02(月) 21:55:28.35 ID:lJAYDSXV0.net
もやもやと(独身の義姉について)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1102/979718.htm?g=06
この手の人ってなんで攻撃の矛先を向けるべき相手を間違えるんだろう。
不満の矛先は夫に向けるべきであって義両親や義姉ではないだろうに。
それに散々指摘されているように赤の他人の財布に手を突っ込みたがるとはとことん卑しいわ。

665 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 07:09:01.40 ID:ATcIgAzG0.net
>>655
トピ主こそ糖尿病についてちゃんと調べたらと思う
まさかと思うけど食費を節約しているとかないよね

666 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 07:40:45.99 ID:aTFZ7FpD0.net
手を出したら負けではないのですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979395.htm

先に手を出したのはトピ主息子

667 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 08:46:29.62 ID:ddQ0w54B0.net
夫の転職年収150万ダウン 不安です
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1101/979571.htm?g=01

見事にトピ主が働けの一択

668 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 08:53:23.86 ID:ddQ0w54B0.net
>>666
叩かなければ嫌がらせはOKって思ってるんだよね

669 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 09:08:07.94 ID:RB2FdWGK0.net
>>666
それだけ差がつけばもやもやするのは仕方ないんじゃない?
娘に掛けるだけならまだしも、息子からは取っていくというのはねえ。
気にならないという方が怪しいと思う。
ただし、タイトルは(義両親について)だよね。

670 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 09:55:59.48 ID:ddQ0w54B0.net
仕事ができてないと言われて
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1013/976878.htm?o=1&g=02&rj=1

前スレ既出かな
10月13日のトピ立てから22もあるトピ主レスを見るとトピ主の仕事のできなさがよくわかる

671 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 10:32:11.72 ID:0tB6XXrR0.net
>>670
厳しい意見も素直に聞いてますぶっててどれもこれもはいはいそうですね、私が悪いと思わないといけないんですね、と開き直ってるだけ
仕事出来ない人って注意されても本当にこれなんだよな
で、いつまでたっても何も改善しない

672 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 10:47:20.13 ID:rWwCv4xf0.net
>>670
仕事の出来よりも職場で居心地よく過ごしたいのが優先
人の目のだけを気にしているから
一向に仕事が出来るようにはならない
どう見えてるか知りたいだけのトピだね

673 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 10:48:29.36 ID:7BzIECDD0.net
>>671
素直さと柔軟性は持って生まれた才能と育ちだからね。
この人は若いときからそれらの欠落していてそれに無駄に年食っただけで積み重なった中身のないプライドと傲慢さが上乗せされたんだよ。
で、出来上がったのがいわゆる老害ってやつだ。
街なかで周りに当たり散らす軽蔑されるだけのジジイと全く一緒。

674 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 10:48:32.95 ID:ATcIgAzG0.net
>>666
ウチの息子のはお友達が好き過ぎてのボディシップです!なのに殴るなんで酷い
いや相手はそれが不快だったんだよ止めてと言ってもしつこくやっていたのかもしれないって思わないのすごいや

675 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 10:53:12.76 ID:nW7vXPdY0.net
>>670
匿名がすごくいいレスしてくれてるのに最後は逆切れしてるしね
今頃反省ノート書きますキリッと言われても
この調子で人の言ったことを反復するだけで何の改善もないだろうな

676 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 11:01:17.51 ID:aTFZ7FpD0.net
>>669
誤爆?

677 :666:2020/11/03(火) 11:06:54.22 ID:RB2FdWGK0.net
>>676
指摘ありがとう。
ごめん。
>>664 です。

678 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 11:13:22.20 ID:RB2FdWGK0.net
>>670
この人、改善する気なんて初めからないじゃん。
>「そんなことを上司から言わせてよくなるとでも思ってるのか」と思い、
>相手に対してむかむかしてしまい
>むかむかを隠したくもありません。
なんだよ。w
職場の居心地や人の目を気にしているようにも思えないなあ。

679 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 11:16:54.67 ID:rWwCv4xf0.net
>>678
開き直って居座るためよ

680 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 11:33:11.57 ID:9l0yX3c20.net
>>678
この一文だけでも、その職場のお荷物になっているのがよ〜く分かる。
普段の生活もこうなら、友達も居ないんだろうね。

681 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 13:06:57.01 ID:hYrevfo80.net
文章もわかりづらいというか読みづらい
仕事できなさそうだね

682 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 13:09:39.96 ID:RB2FdWGK0.net
婚前契約書を交わそうと言われました
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1029/979198.htm?o=2&g=04&p=0&rj=1

すごく変な男と、そこがいいように勘違いしちゃってる女の子。
お似合いかもね。
女の子の男女平等観念を利用して自分に有利にまるめこもうとしているなら頭いいのかもしれないけど、
提案内容からするとそうでもなさそうなのよね。
しかし、婚前契約書ってタイガーウッズみたいな人が結ぶのかと思ってた。
欧米在住の人たちのレス読んでもそうみたいで、提案の前提からおかしいのよね。

683 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 13:11:33.06 ID:nW7vXPdY0.net
>>682
このトピ主もレスに対して挑戦的だしなかなかお似合いのカップルだと思うわw

684 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 13:40:34.32 ID:QkzOM1ZO0.net
>>665
糖尿病ってカロリー過多だけが原因じゃないのにね。

685 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 13:51:18.84 ID:ZEz4JEos0.net
>>654
この義兄って結局1万円を受け取ったんだろうか。
受け取らずに返してきたなら「要らないよ」
受け取ったのなら「少ないよ」
じゃないかなと思った。

686 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 14:17:30.05 ID:7BzIECDD0.net
>>679
「担当している業務のマニュアルを100回でも読みたいと思います。」
ってこの言葉にもゾッとするわ。
典型的真面目系クズだよね。
頭使わずに100回読んでも身につくわけがないんだよね。
こいつって言及してないけど明らかに独り身だと思うわ。

687 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 14:23:17.10 ID:SPzESmiT0.net
>>670
人をイラつかせる天才っていう奴だね
職場の人たちのトピ主に対する精神的疲弊は相当だろうな
お察し申し上げたい

688 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 15:50:58.05 ID:RB2FdWGK0.net
>>640
トピ主レス来てたけど、想像以上にひどかった。
婿関係なく、早晩商売はお終いだね。

689 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 15:59:38.82 ID:ATcIgAzG0.net
>>688
これギャグなの?
従業員からしたらこんな会社潰れてしまえと思ってるわw

690 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 18:11:53.70 ID:N56sjP670.net
>>689
弟さん逃げて正解。

691 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 20:20:33.95 ID:nW7vXPdY0.net
年に500万円使いたい
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979845.htm?g=01

ウザ

692 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 20:47:10.04 ID:SPzESmiT0.net
>>691
ディトレーダーだったらクラウドファンディングとかも知ってそうなのに
どうやって見つけたらいいのか分からないってお爺ちゃんかよ

693 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 20:50:36.44 ID:zj35Wdlq0.net
友達とのご飯の割り勘について
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979883.htm?g=01

GOTO EATでポイントもくすねてそう

694 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 23:04:58.21 ID:DMzcakDE0.net
娘に縁を切られたかもしれません。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979902.htm?g=06&p=0&o=1
またとんでもないトピ主が出現
そもそも、担任の先生が何年も毎日泊まりに来るって何事?
それを容認しているトピ主、トピ主旦那、次女、そして担任教師もおかしい
長女が気の毒

695 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 00:43:24.64 ID:KGCwjh1Q0.net
>>694
担任て男性かね?

696 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 00:46:23.65 ID:NTT+0DKz0.net
まさかとは思いますが、この担任とは想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?

697 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 00:47:11.50 ID:4Oh+YlVM0.net
>>694
本当にとんでもないな
わけがわからん

698 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 09:35:47.20 ID:i83UmMrN0.net
>>696
次女の担任と夫と長女を言いくるめて
男を連れ込んでいた、という事なのかな?

699 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 09:41:02.67 ID:KGCwjh1Q0.net
次女と担任が付き合ってたんじゃ?

元先生と生徒だった夫婦を集めた番組があったけど
親公認で家に泊めてたよ

700 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 09:43:23.75 ID:yQAGWaI20.net
担任と不倫してたら、さすがに小町には書かないでしょ。
学校にすごく近いので若い先生に下宿がわりに利用させていた、とかじゃないかな。
それも変だけど、下宿ならないことじゃない。
でも、思春期に入っていた長女としては他人の異性との同居がすごく嫌だったんじゃない。
不倫はないにしても、母親がうきうきしてる感じとかありそうだし。

701 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 09:53:06.50 ID:INx8Qc4BO.net
>>700
下宿ならそう書くだろうし、住んでないって書いてるよ。

住んではいないのにほぼ毎日泊まりに来て色々お世話になっていた、しかも夫(父親)は単身赴任でいない。
いろいろお世話ってなんだろう、男手関係?


それにしても次女の小学校時代の担任で、
次女中1(13歳)から二十歳ころまで7年という長い間だし奇妙だ。

702 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:00:19.65 ID:FnTG9uSU0.net
担任の性別が分からないから何とも言えないけど
男だったとしたらもちろん長女は嫌だし、担任といえど知らない男を自由に出入りさせる旦那もおかしい
女でも長女の先生でも無いんだし、関係ない人が何年も家に入り浸るのは普通に嫌だと思う
明確にして欲しいところが何も明らかになってなさすぎる

703 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:00:51.88 ID:/FyxHSgq0.net
>>694
担任の件は学校やPTAで問題にならなかったのか?と思うし異常
「自分の意に従わないと父親を使って服従させようとする」は長女がずっと思ってきたことなんだと思うと切ないわ

704 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:11:47.36 ID:yQAGWaI20.net
>>701
だからさ、正式の下宿ではないのよ。
自宅が遠いとかで、初めは事情のある日に一晩泊めたのが、ずるずる増えていったとかかな思った。
新卒の先生なら、男女というより母親代わり的な意識もありうるんじゃない?

705 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:22:23.19 ID:WtS2i2bd0.net
>>694
消えてる?

706 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:23:39.63 ID:d1SDnohT0.net
>>694
お探しのページは見つかりませんでした
になってる

707 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:26:55.21 ID:INx8Qc4BO.net
>>703
正式な下宿じゃないなら、長女次女の友人間でも保護者間でも、
先生、なんであの子の家にいつも泊まってるの?ってならないわけないよね。
7年くらいの間、ほぼ毎日でしょ?
トピ主の解説聞きたいわ。

708 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:33:15.66 ID:i83UmMrN0.net
「主人がうるさいから」と断れ…と
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/979946.htm

なかなか天然な人だな

709 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:44:51.01 ID:yQAGWaI20.net
>>708
天然というより女権論者かと思った。
ただの常套句でも使うのは気が済まないみたいな。

710 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:46:42.73 ID:i83UmMrN0.net
>>709
あ、そっちの可能性もあるか

711 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:47:43.39 ID:BkGcZFgg0.net
💻

712 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 10:54:35.59 ID:xHRHlqRe0.net
>>709
今時の50代ってそんな主義主張なくてもこういう時主人なんて言う?
夫or旦那じゃない?

713 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 11:00:33.33 ID:LWHJKm6t0.net
50だけど目上や旦那の会社の人に対しては主人だな

714 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 11:04:13.19 ID:xHRHlqRe0.net
>>713
>>708は予算がないって断ってるからそういう相手じゃないと思う

715 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 11:19:31.90 ID:JniGAram0.net
>>714
あぁそうか、単なるランチとかじゃなくて、コンサートや稽古事の発表会とかの話なのか。
だから「予算が〜」ってなるのかぁ。
それでも、何となく引っ掛かる。

716 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 11:22:31.50 ID:/FyxHSgq0.net
ありがた迷惑な派遣さん
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979429.htm?g=02&rj=1
勝手に業務を進めてしまう派遣もどうかと思うがトピ主も能力低そうだ

717 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 11:26:58.74 ID:/FyxHSgq0.net
育児日記を勝手に読まれた
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1102/979735.htm?g=05
そこに置いてあったら見ちゃうかもってレス正気か?

718 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 12:07:26.89 ID:i83UmMrN0.net
>>717
これはトピ主が迂闊だったと思う
もちろん一言断るのが礼儀だとは思うけど
言い方変だけど朝顔の成長日記みたいなものだと思われても仕方ないかな。
それよりお茶を音を立てて置くことで察しての方が面倒くさい。
「私の日記も兼ねてるんで見ないでくださーい」って言えばいいのに。

719 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 12:15:16.24 ID:4Oh+YlVM0.net
>>717
そういうおかしい人もいるんだよ
だからこそトピ主は気をつけなきゃいけなかったね

720 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 12:26:10.92 ID:xHRHlqRe0.net
>>717
出しっぱなしのトピ主がうかつだった、勝手に読まれても仕方ない
ホルモンの影響でイライラしてるのでは?とか酷い
全く理解出来ない
自分が子供の頃から勝手に見られたくないって感覚だからかな…

721 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 12:44:55.70 ID:ied0oAly0.net
>>712
品がない

722 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 12:46:20.76 ID:CMOkeC+y0.net
夫の不倫相手が来年夫の会社に入社してきます
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1102/979751.htm?p=0&g=04&rj=1

>夫38歳、妻36歳、娘5歳の3人家族です。
>夫の不倫相手、22歳大学4年生。

こういうの、あるんだね

723 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 12:55:55.03 ID:yQAGWaI20.net
>>722
インターシップの学生と採用担当?というレスがあったけど、そういう可能性もあるか。
これ、夫が悪いよね。
会社にばれたら立場が相当悪くなるんじゃないかな?
トピ主も経済的なことを考えたら、慎重に行動した方がいいのかもしれない。

724 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 13:05:15.50 ID:xHRHlqRe0.net
>>723
だよね
相手の両親に知らせて慰謝料請求とかレスしてる人いるけど
不利になるのはトピ主夫の方じゃないかと思う
今からまた就活とか現実的じゃないし
知ってて不倫したといっても、大学4年と38歳じゃね

725 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 13:37:40.45 ID:i83UmMrN0.net
老人ホームに入っている義母
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979888.htm

こういう嫉妬というか疎外感みたいなのが沸き起こるのは仕方ないけど
実際行動に起こすのもすごいし、割と夫にそういう感情を隠してないところがすごい。
このトピ主なら入れ歯を生ごみに捨てそう。

726 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 13:47:36.53 ID:yQAGWaI20.net
>>725
www

727 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 13:51:45.13 ID:/FyxHSgq0.net
>>725
姑に意地悪されたわけでも再婚を否定されたわけでもないのに酷い人だわ
ダンナに構って欲しいのかもしれんが幼い印象
トピ主前の結婚が死別なのか離婚なのか分からないけど離婚ならそういう所が問題だったのかもな

728 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 15:02:49.06 ID:hwf0YfPN0.net
>>725
警戒心が強くて褒められるのが苦手って人もいるからなあ
小町で「あなたは意地悪」とか言って貰うと安心するのかもよ

729 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 15:32:45.49 ID:yQAGWaI20.net
>>728
でも、本当に意地悪じゃない。
わざと頼まれた物の一品は忘れたことにしたり、
必ず入れてくれと言われた果物は少なめにしたりって・・・。

730 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:14:09.94 ID:CbviQWgV0.net
>>682
終了〜
感情的でバカなガキだった

731 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:18:54.32 ID:F1uNivtQ0.net
>>725
これ、実は別れた旦那がマザコンだったとか実母が毒親だったとかじゃない?
でももしそうなら思い当たらないのはおかしいから作家物だと思う

732 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:27:46.98 ID:JvSgTX1D0.net
友達家族との旅行(費用負担)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/979926.htm?g=06&p=0

>>とても仲良くしてる気の知れない友人

「気のおけない」の間違いなんだろうけど、図らずも本音出ちゃってるw

733 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:35:44.54 ID:/FyxHSgq0.net
>>732
体よく集られてるだけじゃん絶対行かない

734 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:43:34.72 ID:yQAGWaI20.net
>>732
内容はほぼ全部、タイトルも半数ぐらいが「(私なら)行かない」でチャイルドシートしてるw

735 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:46:56.11 ID:4Oh+YlVM0.net
>>732
なぜ検討の余地があるのか謎

736 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 16:49:25.69 ID:yQAGWaI20.net
ごめん。
チャイルドロックだ。

ついでに
モラハラ夫を追い詰めてもっと酷くなった
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1023/978380.htm?g=04&p=0&o=1

みんなモラハラばかり問題にしてるけど、
たった2000万円の遺産を頼りに働かない件はいいのか?
モラハラ関係なく離婚案件じゃない。
まさかトピ主、2000万円に未練がある?

737 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 17:22:02.64 ID:UQqeQoeA0.net
>>712
主人と言ったのは夫だよ
トピ主は「そもそも私はあなたを対外的に主人、と言ったことは一度もない。」と書いてる

738 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 17:47:01.95 ID:CP8HqRjX0.net
>>717
フツーでしょ?!!!

739 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 18:40:05.13 ID:jY46i/Xm0.net
>>717
私は見て欲しくないものは徹底的に片付けるから置いてある、しかも、訪問目的に合致したものであればむしろそれに反応しろって意味かと思って
一言見ていい?って声はかけても状況によっては返答待たずに開けてるかもしれないと思う
さりげなく置いておいて、気づいて褒めて欲しいってパターンもあるし

740 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 19:03:18.60 ID:AY0rZA6v0.net
>>739
いやいや今後はやめてw
ぜひ読んでと言われてからで遅くないからw

741 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 19:09:34.71 ID:QCmZrgf30.net
>>550
トピ主キレて受付停止

742 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 19:11:05.30 ID:QCmZrgf30.net
>>708
トピ主レスきたが、なんかオツムが足りない人だった。

743 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 19:50:25.88 ID:xHRHlqRe0.net
>>737
分かってるよ
>>709がフェミだから夫が「主人」って言葉を使ったことにカチンときたのでは?って書いてるから
フェミじゃなくても言わないんじゃって言っただけ

>>708
トピ主レス読むと、要は優しい夫のせいにするのは嫌ってこと?
こんなの本気で受け取る人少ないと思うけど

744 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 20:06:41.17 ID:WtS2i2bd0.net
>>739
えぇ…

745 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 22:04:10.14 ID:CY5w1FCD0.net
>>730
ほんそれ。
結婚して数年後に笑わせて欲しいw

746 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 23:19:52.41 ID:NFzIkiF3E
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979506.htm?g=01&p=0&o=1

どっちが実家依存だよ

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1101/979593.htm?g=06&p=0&o=1
婿を取りましたが大失敗です

 これって、「夫のアテがハズレた」と言う点では似たようなモノなのに、
後者だけ袋叩きなのね。

 前者は「今時嫁なんて」、と言いつつ、「三男だから
同居はなしと思ってたのに、夫酷いって」ダブスタと思うんだけど。
殆どのの人はその矛盾は言わないのね。

 タイトルとか、本文の「義実家優先」「近距離なのに2泊3日」の
言葉のチョイスが上手いのか。
殆どの人が応援してる。

 このトピ主は誰と結婚してもアテがはずれると思う。
婿の人みたいに。

747 :可愛い奥様:2020/11/04(水) 23:13:19.94 ID:k3OdydSo0.net
>>745
昭和の老害の嫉妬って見苦しいね。
いい加減自分の棺桶の手配しておいたら。

748 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 00:14:58.71 ID:ZAtUv8jR0.net
>>686
いや、既婚にもこういうのいる
噂ではお子さんは発達障害で通級らしい
本人もたぶん発達障害

749 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 00:35:56.56 ID:bUDzBc8O0.net
>>747
降臨www
ププ

750 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 00:45:49.37 ID:p/e/4soO0.net
犯罪者がお部屋探しのお手伝いですか?

ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者

松田展崇容疑者

賃貸住宅サービス

松田展崇主任

賃貸住宅サービスでも詐欺犯罪してますか?

賃貸住宅サービスは犯罪者集団ですか?

751 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 00:46:05.22 ID:p/e/4soO0.net
犯罪者がお部屋探しのお手伝いですか?

ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者

松田展崇容疑者

賃貸住宅サービス

松田展崇主任

賃貸住宅サービスでも詐欺犯罪してますか?

賃貸住宅サービスは犯罪者集団ですか?

752 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 07:41:41.34 ID:6FXKXAIN0.net
>>740
誰もお前の答えなんか聞いていない

753 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 09:21:15.93 ID:mRF1Tgyw0.net
今日行った店の接客態度について(愚痴です)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/979930.htm

このトピ主ってリアルでいたらめちゃくちゃ話長くて
その場にいる人が死んだ目になって「へー」しか言わなくなるだろうな
質問があれば答えますって、掘り下げるようなエピソードじゃないわ

754 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 09:36:29.71 ID:ZANO161r0.net
>>753
緊急で必要な物を買いに、夫婦で普段の行動範囲外の店に出かけた
店主に目的の物は無いとつっけんどんに言われ
店内を見ていたら店員に「用事があるから早く帰ってくれ」と言われた
その間の時間は5分程
なんて感じの悪い店でしょう、私達は悪くないですよね?

ってだけの話が何故こんなに長くなるんだろう
情報不足のトピも困るけど、無駄な情報が多すぎて読んでてイライラしてきた

755 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 09:41:52.68 ID:oQGxKLZn0.net
>>753
何を買いに行ったか知らんけど近隣の人や常連相手にしてそうな田舎の店なんだろうから
目的の物が無いのに店の中ウロウロされたら不審がられると思う
あと大通りに面しているのに客が自分たちしか居なかったって(よくこんなんで商売出来てますよね?そのうち潰れますよね?)って言いたそうなのがまたw

756 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 09:45:05.58 ID:4Tx2ebcl0.net
>>752
田舎で平和に暮らしているんだよ。
一言たりともトピ主が悪い、がないようにする為に、
無駄に書いちゃったのね。
よしよしヾ(・ω・`)

757 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 10:27:52.99 ID:Tq77OW8F0.net
どっちが実家依存だよ
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979506.htm?g=01&p=0&rj=1

「次男はっちゃけ」なんて言葉があるのね。
トピしか読まずに、どうしてこんな地味目のトピがランキングトップなんだろうと思って読んでみたら、
普遍的な現象なのね。

758 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 10:40:29.16 ID:NKE+tC0P0.net
>>757
こんなの離婚だ離婚

759 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 12:30:26.19 ID:y8XwmBKd0.net
>>754
続くほど長いのに(続きもびっしり)、たった5分間の出来事なのがびっくり

760 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 12:45:30.44 ID:Tq77OW8F0.net
しかも中身は、田舎の店主兼店番夫婦が感じ悪いったらありゃしない、ぷんぷん、だけなんだよね。
よほど暇なのか?

761 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 12:57:44.53 ID:KhDMICNY0.net
>>757
義実家絶対悪なコマッチャーには人気だけど
そのトピ主どうも応援出来ない
嫌いじゃないんです!出来ないんです!
誰とも上手く行かないんじゃ

762 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 13:01:28.41 ID:Q4Ld9NMa0.net
フェードアウト法ご指南ください
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1026/978656.htm?p=0

これは本当に困っていそう
あまりレスがつかないけど、何かいい解決法がないものか

763 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 13:01:59.39 ID:WakUakW+0.net
一人暮らしする気のない彼氏
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1102/979755.htm?o=2&g=04&rj=1
こんなに頭の弱い人が年収2000万の職につけるわけがないんだけどね。
こんなに幼い大学生なんて今どきおるんか?

764 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 13:06:27.46 ID:wYvzAFNJ0.net
別居婚 旦那の実家暮らし どう思う?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/980041.htm?g=04

結婚するのに親に世話になるなんて!
という親の意見に従うトピ主
笑うとこ?

765 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 13:17:15.91 ID:yQc3/14q0.net
>>763

これ、思ってた…これが本当なら毎日どんよりでかわいそうだなあ。

766 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 13:22:39.80 ID:Tq77OW8F0.net
64歳のオジさまと割り勘
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980076.htm?g=06&p=0&rj=1

同情的なレスもついてるけど、要するに、
もっと高級店で奢ってもらう関係になりたかったのに失敗した、という話でしょ。
だいたい50代のオバさんが64歳をオジさまって、どうよ。
タイトル読んだとき、20代の投稿かと思って同情したのに。

767 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 13:30:29.46 ID:YpfpZAEi0.net
>>762
確かに気の毒ではあるけど、一体この状況で実害って何?
子供時代の思い出やら私生活感丸出しの個人的コメントをつけられたせいで
顧客や業者が引いてって利益が減ったとかならともかく
今のところ主が一人で「なんか、こわいです」と不気味がってるだけでしょう?
商売やってる身でこのハートはチキンすぎんじゃあ。

768 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 14:46:34.83 ID:4Tx2ebcl0.net
返事しない人に、聞こえてます?と言われモヤモヤ
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/979962.htm?g=06&p=0&o=1

コミュ障かしらね
にしても解りづらいし面倒くさい。

769 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 15:26:35.88 ID:fnQhWPrO0.net
>>766
そういう話なのこれ?

770 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 15:28:07.35 ID:uLVQXEcu0.net
男女平等がどうとかいうトピが繰り返し立つけど、設定若くしすぎじゃない?
今の若い人ってもっと柔軟なのに感覚がアラフォーアラフィフ丸出しなのでネタ感満載

771 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 15:32:23.40 ID:wSKh+IP90.net
>>767
いや怖いでしょw
商売やってたって変わんないよ
どういう感覚?

772 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 15:47:26.73 ID:ju3RWjfk0.net
>>766
トピ主の年齢とか性別の問題?
64のジジイと食事に行きたい人間はいないってだけ

773 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 15:53:28.78 ID:g/bqhMBq0.net
>>725
これこわい。
>裏でこっそり数を減らしたりわざと酸っぱい食べものを買ったりしてる
こわいよー
今までも陰湿な小さないじめをたくさんしてたんじゃないの?
義母さんのうつもトピ主のせいだったりして?

774 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:02:13.17 ID:YMPDIIzO0.net
>>773
本人は「こういう状況なのでちょっと意地悪しちゃうんです」くらいの認識だけどこんなこと普通の感覚ならしないよね
サイコだわ

775 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:08:04.61 ID:Tq77OW8F0.net
>>772
だったらBさんがシビアだなんて言ってないで、さっさと自分もFOすれば良かったのに。
今さら自分はグルメだとアピールすることにどんな意味があるの?
「ピシャ」っと言いたいなんて言ってないで、普通に断ればいいと思うんだけど。

776 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:15:51.82 ID:DpikKONW0.net
自分は64のジジイだが64のジジイに誘われたくはない

777 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:22:57.12 ID:YpfpZAEi0.net
「将来よろしく」と言われました。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/979955.htm?g=06&p=0
これ掲載から丸一日以上たっているのにレス1件だけっておかしい。
更にそれに対する主レスが1件。
やらせ感すごい。
シナリオ想定外のレスばかり集まっちゃってでどれも載せられなかったのね〜

778 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:42:40.75 ID:wYvzAFNJ0.net
義父の介護費用
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1028/978930.htm?g=06

実家と関わりたくない夫を後ろから打つトピ主

余計なことはするな夫に任せろと言われても納得できない挙句
>仕送りも私が勝手に送りましたが秘密にしていた訳ではないのでその事も旦那はやりくりしてくれてありがとうと言ってるので私に対して怒ってるとかはないです。
>誤解のないように。
笑ったw

779 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:48:37.94 ID:a3iNUbMD0.net
>>772
相談内容はそうなんだけどトピタイトルがおかしいんだよね
ワリカンじゃなかったら行くってことじゃない?
そうすると退職金ガッポリ貰った裕福なジジイが舌の肥えた年下女性を誘うんだから
高級料理をおごるべきに見えてしまう

780 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:50:25.66 ID:Tq77OW8F0.net
>>722
インターンに手を出すのはまずいよ。
就活がらみのセクハラって今厳しいから、公になったら大事になるよ
→ 部活のOB会で知り合ったらしいので、ただの不倫です
→ 部活のOB会ってまさに就活の窓口だよ。それヤバいよ。
今、ここ。
へたに彼女の親なんかに突撃したら、手痛い反撃を受けそうだね。
彼女の同意があったなんて言っても、就活生とリクルーターじゃ会社は嫌がるだろうな。

781 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 16:53:04.44 ID:1EfgjM9I0.net
>>767
私もチキンだと思う。商売してるならこの程度の変な人慣れてるでしょうに

782 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 17:03:18.68 ID:Ghpnv4iN0.net
>>781
商売で出くわす他人じゃなくて親族だし、親族だから問題も大きいんじゃないの
つーか商売してたら…って意味わかんないわw

783 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 17:03:49.56 ID:nMPD8O4c0.net
いつものゴミつきか
うざ

784 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 17:12:47.35 ID:qpzKQa1f0.net
>>779
高級料理ごときでジジイの食事に同席できる人なんかいないから
夢見るのもいい加減にしなよ
ジジイ

785 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 17:17:15.15 ID:Tq77OW8F0.net
>>778
毒親と夫の仲を取り持ちたがる妻のトピって、定期的に立つね。
幸せに育った人には、現実がわからないのかなあ。
まだなんか、わだかまりをなくしたいなんて夢のようなことを言ってるよ。

786 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 17:38:47.02 ID:Tq77OW8F0.net
>>784
言葉使いの汚い女性はジジイの方から断られると思う。

787 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 17:43:15.59 ID:FkjSFTqQ0.net
>>761
頭大丈夫?

788 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 18:23:17.48 ID:3oIZC1Bx0.net
という妄想が止まらないジジイなのであった

789 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 18:25:00.19 ID:U2+X+LfT0.net
断るもなにもジジイにはジジイにも寄らないという現実

790 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 18:25:57.67 ID:D/PPHdCo0.net
誰も寄ってこないのにどうやって断るの?
不思議だなぁ〜

791 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 18:28:28.60 ID:gkc0QABT0.net
目が合っただけで「俺に気があるのか!?」となるのがジジイだからな
妄想の中で女を振るぐらい朝飯前よ

792 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 18:31:17.94 ID:ieuF4AwX0.net
そもそも「ジジイ」に「ジジイ」と言ったら言葉遣い悪いのか?
ただの現実なんだけど
現実認めたくないからって騒がれても迷惑なんだよ「ジジイ」

793 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 18:31:51.37 ID:zvfAqQr00.net
どっこい、騒がなくても迷惑なのがジジイなんだなw

794 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 19:07:15.16 ID:Ok0lVJB90.net
汚い言葉遣いくらいでジジイが去ってくれるならむしろ積極的に汚くするけど
その程度で去ってくれるなら安いもんだわ

でも実際は「この女の言葉遣いはワシが指導してやらなきゃいかん」とかいって粘着の材料にされるだけなんだけどね

795 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 19:12:17.08 ID:i0FyGT7l0.net
>>780
インターンじゃなくてもセクハラはセクハラなんだよジジイ
あと就活以外もセクハラには昨今厳しいから調子こいてると職を失うよジジイ
もともと無職なら働けジジイ

796 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 19:15:47.91 ID:wH1KSFBm0.net
>>757
はっちゃけのレスがついてから
そういうことにしたみたいね
普通実家の何が大変が聞くだろうに
レスから設定もらう作家だな

797 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 20:00:24.00 ID:jsO1L2r80.net
精神疾患キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!

798 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 20:21:39.40 ID:J+7bIMNh0.net
精神疾患でもないのに犯罪を犯す爺がヤバイよね
先月だけ?
マンション清掃の爺がやらかしてたな
マンション清掃なんて世間的にはほとんど無職みたいなもんなのに女に近づこうとする図々しさがヤバイ

799 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 20:30:54.75 ID:VB8sIOmH0.net
>>780
インターンじゃなきゃOKという謎のマイルールを繰り出すところにじじい臭を感じる

800 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 20:34:19.82 ID:ZduRd/V30.net
>>795
働いたら働いたで凶悪犯罪したりセクハラしたりどうしようもないよね爺ってやつは
臭いし

801 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 20:39:16.60 ID:DD8rnkYB0.net
>>766
おじさま って別によくない?
一応気を使って「さま」って言ってるわけだし

逆になにならいいの?
若者?お兄さん?ぼくちゃん?赤ちゃん?

まあそれで満足ならいいけど返ってバカにしてるように感じるけどね
つーか64が人を誘うなよ 気持ち悪い

802 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 20:45:20.76 ID:Xbs4m0Hu0.net
男性とか紳士とかだと喜ぶんじゃないw
64なのに〜www

803 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 22:29:27.11 ID:pIN5ay6L0.net
>>766
自分で誘っといてピシャッと断るってなんなの?
長い付き合いでお金出さないのわかってたはずなのに何言ってんだかw

804 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 23:38:13.67 ID:oQGxKLZn0.net
言い出したのは私じゃないのに https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1104/980044.htm?g=01&rj=1
猫のこともだけど自分の賃貸の更新のタイミングでどうせいつか結婚するんだし〜って考えで同居しているのか知らないけどだらしない印象
娘はいくつなんだろう

805 :可愛い奥様:2020/11/05(木) 23:58:46.89 ID:ZANO161r0.net
>>804
一番ありそうなのがトピ主持ち家に娘の彼氏が転がり込んできたパターンだけど
でも娘彼氏と母親が一緒に買い物に行くって変わってるね
色々変な家族と彼氏

806 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 00:14:13.92 ID:iayf/+Aa0.net
>>805
娘は彼の子と読んだんだけど
父娘とトピ主が一緒に暮らしていると

807 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 07:31:09.70 ID:fupotion0.net
>>806
続きは?

808 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 08:17:16.54 ID:eczuGv2F0.net
>>807
完結してるでしょ

802が正解
登場人物は
トピ主
トピ主の彼氏
彼氏の無線LAN

809 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 08:34:43.12 ID:lO/RuKaW0.net
>>767
>>781
むしろ対人スキルが低いからどこも雇ってくれず
自営業なのでは

810 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 09:32:31.57 ID:xZ1t5pys0.net
LINEがどうしても早く返せない
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980114.htm?g=06&o=1

こういう人って別にLINEや電子メールに限ったことじゃなく、
手書きの手紙もあれこれ理由を付けて返信できず、自分から電話かけるのもハードル高い人だと思うわ

811 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 09:45:01.44 ID:iayf/+Aa0.net
>>810
一見すると思慮深い人に見えるけど
人に嫌われたくない悪く思われたくないって自意識過剰な人でもある気がする

812 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 09:50:48.79 ID:e2ySctH90.net
>>810 要はこのトピ主考えすぎなのよ
実は慎重とか怖がりというより、
人より自己顕示欲が強くて、良く思われたい願望が
強すぎるから考えすぎて失敗するパターン

LINEなんか即時性のツールだから、考えすぎて遅くなるなら
いっそLINEやめて、メールオンリーにしたほうが
見てないと思ってくれるので相手にとっても良いと思う
今はただの既読スルー女だよね

813 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 10:20:32.20 ID:fja0Yz0q0.net
>>808
不覚にも笑ってしまったわw

814 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 10:24:46.27 ID:fja0Yz0q0.net
>>732
トピ主の後出しで、友人は普段は家族分を払い
たまには多めに出してくれる事もあるそうだ
トピ文と違い過ぎない?

815 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 10:34:11.88 ID:HvCiJcSc0.net
>>808
ヤメレw

816 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 10:44:19.34 ID:4l/Jut3x0.net
>>810
せめて1週間以内にってレスがあるけど、ラインって取りあえず反応しとくもんじゃないの?
スタンプでも、短文でもいいから。
ラインで1週間後って、面と向かって話していて5分後に返事するくらい変だと思う。

817 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 11:13:31.32 ID:4l/Jut3x0.net
>>814
不満はあっても、結局その友達とは離れたくないんだろうね。
こういう独身女性が友人家族に混じる話前にもあったけど、よくある話なのか、同じ人なのか。
現時点の最新レスで、kittenがいいこと言ってる。

818 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 12:20:11.85 ID:5RTFD3+r0.net
kittenがいいことなんて言うのかよwww

819 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 12:31:22.14 ID:fja0Yz0q0.net
>>816
それはラインというツールをどう使うかによるんじゃないかな
別にlineだから即レス必須で、メールなら一か月後でOKなわけじゃ無いし
既読が付くからこそレス遅い人に向いてるともいえる
一応見たって分かるから

820 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 13:28:15.59 ID:GfDtjQ140.net
いやLINEはチャットみたいに思ってる人多いと思うよ
即レス遅くても1日くらいでしょ
それ以上かかるならメールのほうがいいと思うよ

821 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 13:32:15.70 ID:uNqT1A3Y0.net
>>820
ツール分ける意味ある?w

822 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 14:43:10.39 ID:LeuNgoBd0.net
>>810
即レスじゃなくてもOKな人が残るから
このままでいいんじゃw
>>812の言う通りそういう人だろうな、と
性格込みで合う人と続くから
ツールは関係ないんだよね

823 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 14:46:28.26 ID:4l/Jut3x0.net
その人の使い方によるのかな。
私はグループラインが多いから放置するとほかの書き込みに紛れたり、
へたすると元のラインが消えてしまう。
1対1でも、内容次第なんだけど、ただのチャットなら1週間は間が空きすぎるし、
用件だったらいらいらしちゃうかも。
いずれにしても、前略・後略の許されるのがラインと思ってるので、
トピ主、なに難しく悩んでいるんだろうと思ってしまう。

824 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 15:44:15.45 ID:3g07zaZz0.net
LINE出てくる前はメールでも即レスしないと怒り出す人いた

825 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 16:01:57.49 ID:HvCiJcSc0.net
>>824
それは怒る方がおかしいのではw

メールに関しては最近早朝に緊急ではないメールを送るのは是か非かというトピがあったよね
これも賛否両論だった
メールも十分浸透したツールだと思うけど考え方はいろいろで
LINEだとさらに新しいものだからねえ
どちらにしても相手を見て、周囲を見て対応しないとダメってことかな

826 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 16:18:08.04 ID:Li7wKlki0.net
メールでも1週間から1か月返信しないって遅いよね
特に最近知り合った相手の返信がトピ主のペースだと
メッセージ送信して迷惑だったんだなと思う

827 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 16:23:03.06 ID:c56zGKX40.net
>>825
以前はメールも早く返事しないと怒る人はいくらでもいた
より早く気づける仕組みを持ち短文でやり取りするLINEが出来たからメールは遅いツールになっただけ

828 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 17:51:22.72 ID:uCWMyR520.net
彼氏の親が苦手で別れました。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979869.htm?g=04
放置児が思春期に差し掛かるとこういう頭も股も緩いのが出来上がるんだね。
追っ払った元彼母親あっぱれだわ。

829 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 17:57:10.88 ID:uCWMyR520.net
メッセージは本当に相手との相性による。
個人的にはせっかちなくせにダラダラと話を続けたがるやつには即返事はしないけど。
やり取りの引き際を見極められない無能とのやり取りほど無駄なことはないからね。

830 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 18:07:06.88 ID:Li7wKlki0.net
>>828
こういう行動する16歳に、こんな文章書ける?
おまけに小町に相談するか?作家物だと思う

831 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 18:12:24.17 ID:tpouryyh0.net
>>830
16歳が末っ子次男なんて言い方しないよねw
時々やけに老けた文章の中学生トピとかあるけど同じ人なのかな

832 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 18:15:42.80 ID:Li7wKlki0.net
おまけに電話
今の子LINE使うと思う

833 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 18:21:23.31 ID:hSte2LDb0.net
彼氏が子どもの頭を軽く叩いた
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1031/979519.htm?g=05&p=0

案の定、まずは子どもをきちんと躾けろだらけだわ

834 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 19:42:25.56 ID:HvCiJcSc0.net
>>833
最初はそうだったけど後半は男が悪いが優勢だよ

835 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:06:55.92 ID:TjRb9omB0.net
>>831
電話も言わないね、言うなら通話w

836 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:14:17.70 ID:uCWMyR520.net
小町の常識では母親の体罰は虐待ではなくて愛情なんだそうな。
怒りに任せて子供を叩きましたってトピは例外なくエールがびっくりの10倍以上。
で例外なく「叩いたら抱きしめてあげて」って胸糞悪いレスが付く。
DV男のやり口と全く一緒

837 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:21:12.54 ID:uCWMyR520.net
ママ友の敬語マウント?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1106/980198.htm?g=05

悪意を持って小町に晒すようなトピ主の本性をママ友はちゃんと見にいているってことだよね。
バカが暇を持てますとろくなことしないってことだ。
働けよ。

838 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:28:19.13 ID:/EHkDp3m0.net
ID:uCWMyR520 ←NG推奨

鬱憤たまってるのねお気の毒に

839 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:45:04.12 ID:gtcNlkin0.net
>>837
タメ口強要する年上ほんとウザいわ

840 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:49:28.52 ID:Z7cVRucu0.net
>>837
トピ主承認欲求強いんだろうなあ

841 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 20:50:11.65 ID:uCWMyR520.net
>>839
自分が年上を盾にしてタメ口強要してるのにね。
自分の命令に従わないとネットに晒すとは軽蔑することはあっても尊敬することはないわ。

842 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 21:47:55.62 ID:PJzVX+hP0.net
ID:uCWMyR520に尊敬されなくても痛くも痒くもないんだけど

843 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 21:50:31.54 ID:lO/RuKaW0.net
>>837
タメ口の相手にはタメ口を使い
敬語の相手には敬語を使うのが正義だとこの人は思ってるらしいが
人を見てコロコロ対応を変えるってこと?
なんかおかしな人ね

844 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 22:12:41.41 ID:CN797WaI0.net
>>837
>>それから敬語抜きでフランク人

ゲルマン人混じってるw

845 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 23:04:15.89 ID:qgq6xNPJ0.net
>>844
フランク人!?
世界史を選択した人間からすると、これは面白い!

846 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 23:05:27.55 ID:jdeHQJP00.net
>>844
やめてwww

847 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 23:07:14.82 ID:qgq6xNPJ0.net
>>844
おそらく古代フランク人は、「フランク」にゲルマン語を話したんだね!

848 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 23:55:10.47 ID:KwPJt4J60.net
全然面白くないのにはしゃいで気持ち悪い

849 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 23:57:17.70 ID:qgq6xNPJ0.net
面白いのに
理解できない人は可哀そう!

850 :可愛い奥様:2020/11/06(金) 23:58:11.97 ID:Wv4yZA1X0.net
なにこいつ

851 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 00:21:30.99 ID:usDkSmYN0.net
>>837
主レス読んだが
お借りしていた本を来週お返しするね って鼻につくほどの敬語だろうか?
私はまたてっきり
拝借しておりましたご本を来週お返し申し上げますわね みたいな話かと…

852 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 00:42:43.48 ID:yX5YRdWx0.net
>>851
トピ主ヤンキーなんじゃないかと思った

853 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 06:27:04.95 ID:Q55aUIwm0.net
>>852
納得w

854 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 07:42:44.74 ID:Ld+wfGjv0.net
このくらい良くないですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980057.htm?g=01&p=4&rj=1

どんなクソママにも1つは擁護がある小町で97全レスで良くないの大合唱

855 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 08:05:53.55 ID:Ld+wfGjv0.net
事務所での休憩
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1024/978438.htm?o=1&g=02&rj=1

独りよがりで面倒なトピ主
それよりこの会社ってゴミの分別してないってことだよね?そこが気になった

856 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 08:24:47.27 ID:Dzj/s7su0.net
>>855
訪問介護ヘルパーの事務所かな
この人自身気が回らないし向いてないんだろうな

857 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 08:33:24.85 ID:DNIYajfL0.net
>>854
今更だけど子供を持つべきじゃなかった人だね
子供を使ってストレス解消って性根が陰湿だよ

858 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 09:19:40.01 ID:3Tuarq0V0.net
>>854
このご時世で月2の会社の飲み会にドン引きだわ。
感染者少ない県なのかな。

859 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 09:52:24.68 ID:gOcow6qu0.net
>>854
この人にとって夫は何なんだw

860 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 09:55:15.48 ID:DJLVtrFs0.net
バイトに常勤のお菓子を食べる権利はありますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/0216/936000.htm

トピ主がいう常勤って正社員だけ?派遣含?

861 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 10:21:14.93 ID:Dzj/s7su0.net
>>860
常勤ってことは正契約派遣関係なく定時で働いている人たちのことだろうね
バイトの人はそこのシステムを知らないのだろうし週1のバイトならその時だけ片付けるとかしとけばいいのに

862 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 10:38:43.56 ID:wAjTCEBp0.net
>>860
予防という観点を無視していうとこのバイト図々しすぎるなw

863 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 10:40:15.88 ID:2KXj+n5b0.net
彼のお父様が病気になり…
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1106/980262.htm?g=04&o=1

付き合ってもいない相手の父親のガン(それも事実かどうかは不明)で、蚊帳の外に置かれたままオロオロしているトピ主。
追加レスのタイトル「ガンにかかったら・・・」といい、
なーんにも具体的に分かってないのに勝手に闘病の流れを知りたがってるあたりが超苦手だわ
相手はフェードアウトを狙ってるんじゃないのか?

864 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 12:29:03.80 ID:jaMHbZ7O0.net
>>860
ウォーターサーバーの水もグビグビ飲んでいるだらうね
集金されてお金払っている人がいるって知らないんじゃない?

865 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 12:36:49.91 ID:b9i3A0xJ0.net
>>863
追加レス「ガンにかかったら…」は
>>友人に癌が発覚した
とか言うとるし、別トピとして新たに投稿しようとした感じだな

しれっと別の話題として相談しようとしたけど、レス投稿とトピ作成間違えたうえに
ブラウザに記憶させたメアドとPWそのまま使っちゃってトピ主表示出ちゃってると見た。

866 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 12:53:08.07 ID:Ld+wfGjv0.net
>>860
バイトがどんな人かわからないけど、社会経験が少ないならそう言う習慣を知らない、わからないというだけじゃないかな
レスにもあるけどまずはみんなで出し合って運用してるからいくらか負担するよう話せば済むかもね
他のトピに非常勤の爺さんが大量におやつを持って帰るってのがあったけど、それよりは対処がしやすそうw

867 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 12:56:03.33 ID:Q55aUIwm0.net
>>864
どちらの時代から?

868 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:01:07.13 ID:Ld+wfGjv0.net
>>863
無理するなと思いやってるフリをして、無理にでも自分に状況報告をしろってことよね
で、あわよくば落ち込む彼を救うヒーローごっこがしたいって言ってるようにしか思えない

869 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:05:20.37 ID:IYd+HipT0.net
>>865
たぶん「友人に」は「聞けない状況」にかかるんだと思う
文章付け足したり削ったりしておかしくなったんじゃないかな

870 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:06:32.37 ID:bbw4zk4J0.net
>>860
バイトからも運営費を集めればと思ったけど、
そうするとこのバイト、5日分と称して今まで以上に大量消費しそうだな。
その日だけしまうというのは面倒だし、バイトは手を出すなと告げるのもやな感じだし、
案外難しい問題かも。

871 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:12:39.05 ID:wAjTCEBp0.net
>>863
なんて言うか、ウッキウキだねトピ主

872 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:14:15.11 ID:bbw4zk4J0.net
>>868
同感。
おろおろしてるというより、難病ドラマのような状況にウキウキしてるとしか思えない。

873 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:27:44.29 ID:bbw4zk4J0.net
>>640
正気の沙汰とも思えないトピ主新レスが来てる。
まあ困るのは、時代遅れの父親とぐーたら婿と論外のトピ主だけだからどーでもいいけどね。

874 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:30:59.94 ID:KXnS0Zpj0.net
>>851
実例は
>全て私の発言内容
だって
てっきりそのママ友の発言かと

875 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 13:38:27.05 ID:Dzj/s7su0.net
>>873
面倒なことは婿に押し付けて相続の美味しいところはトピ主へって
ガチの話ならここの会社の人すぐわかりそう
社員逃げて〜

876 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 14:15:45.21 ID:Dzj/s7su0.net
娘に帰ってきてほしいです…
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1106/980217.htm?o=2&g=06&rj=1
夫の話が一切出て来ないところを見ると離婚しているのか?
知り合いが息子と見合いさせて結婚させたいって何処の国在住なんだろうか

877 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 14:51:22.48 ID:bbw4zk4J0.net
>>876
大学中退の20台半ばで450万円って、高給な方じゃないの?
40歳までにいくら溜めたか知らないが、投資だけでその数倍の不労所得の方が眉唾だなあ。

878 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 15:36:17.68 ID:CTAxZ7cf0.net
>>863
検査や入院など細かい日程や流れ、期間なんてほんと人それぞれだろう。
何癌かステージ 病人の体力 病人の選択 いろんな要素で違う。

879 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 15:37:29.20 ID:Q55aUIwm0.net
>>877
若いママだけどネイルサロン自営で高収入ってトピを思い出したわw

880 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 16:29:26.02 ID:bbw4zk4J0.net
>>879
貧しい不遇な生まれ育ちで今はとんでもない高収入の女性というトピが定期的に立つよね。
そういう想像をするのが楽しいんだと思う。

881 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 17:12:43.85 ID:2KXj+n5b0.net
出産後の兄の嫁について。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1107/980362.htm?g=06&o=1

確かに兄嫁は実家依存だと思うけれども、嫁ぎ先(こんな言葉は嫌だけど)がザ・底辺って感じ。
「環境が悪い」ってのはそういうことなんじゃないのか?
そもそも夫婦仲が良くなさそう・・・

882 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 17:25:22.60 ID:j7mxcNKF0.net
>>881
旦那がアルバイト扱いの仕事なのに子ども作っちゃう時点でどうなのって思うけどね
兄嫁が高給取りなら話は別だけど、そんな印象受けないな

883 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 17:29:25.56 ID:fRLnLl240.net
妊娠希望。復帰はすべきでしょうか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980061.htm?p=0&g=02&rj=1

もともと、育児や病気ではない何らかの理由で休職していて
その途中で一人目の子供ができてそのまま育児休職
さらにこの育児休職が明ける前に二人目が欲しい人

もともとやりたい仕事でやりがいもあるとか
復帰後にどんな風当たりでも精一杯やる覚悟はもちろんあるとか
本当かな

884 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 17:40:26.88 ID:An3PjBFQ0.net
>>837
グレーバーで終了ー。
最後までよくわからんトピ主だったわ。

885 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 17:47:10.19 ID:CTAxZ7cf0.net
>>863
消えてた

886 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 17:57:27.27 ID:Dzj/s7su0.net
>>883
人の異動が多い職場でその時の上司も引き継ぎした同僚も居ない
既にその部署ではトピ主は幽霊社員扱いだと思うから休みを伸ばしても誰も困らないと思う
なんとなくただの専業じゃない自分でいたいのかなとも感じる
戻ってきた時に結局肩身が狭く居場所が無くて辞めることになりそう

887 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 21:17:20.49 ID:Ld+wfGjv0.net
>>886
周りが入れ替わってたら復帰した時には未経験同様の年取った中途社員と同じだろうな
休職していただけで私の方が先輩なのに年下社員に新人扱いされてモヤモヤします、なんてトピをいつか立ててくれるかなw

888 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 22:38:36.23 ID:Dzj/s7su0.net
娘さんを連れてこないでほしい
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1106/980278.htm?g=06&o=1
便利に使われてるトピ主
食事は夜で友人はシングルもしくはダンナ激務で帰宅が遅いということなんだろうか?
食べ盛りの娘が好きなだけ食べてもトピ主か半分出してくれるからラッキーって感じなんだろうな
穏便に済ませたいならのらりくらりとかわすしかなくない?

889 :可愛い奥様:2020/11/07(土) 23:09:42.38 ID:gOcow6qu0.net
>>888
明らかに相手からは大切な友達と思われてないんだから維持する意味ないと思うんだけどね
この手の人は他に友達がいないのか自分も何かに利用してたりするのかなぜ付き合っていたいんだろうか

890 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 01:42:38.58 ID:/g23LWpJ0.net
>>874
「お借りする」「お返し」という謙譲語が入ってるから
「〜〜〜ね」で終わる文でも立派な敬語だもんね!と胸を張りながら
いつもお客様や会社の偉い人と会話してるんだろうね、こういう人って
知らず知らず査定下げられてるタイプだな

891 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 06:03:03.58 ID:2A+C/BYh0.net
>>866
そうだよね
こういう事ってトラブルになると面倒だから初日に説明するものと思ってた

トピ主の書き方、待機要員らしいバイトに元々いい印象ないように感じる

892 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 08:54:31.35 ID:vmttbq4O0.net
>>888
勝手に注文して、大人の会話に口を突っ込む中2って、それを許す親ともどもろくなもんじゃない。
付き合い自体やめればいいのにね。

893 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 09:05:36.09 ID:C5HGuEJo0.net
>>892
中二くらいだと親と出掛けるの嫌がるようになっていると思ったけど最近の子って親と仲がいいというか…
なんとなく友人がトピ主が居れば好きな物頼んでいいよとか娘に言ってそう

894 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 09:11:17.95 ID:4UDXpUPW0.net
>>891
まさか食べると思わなかったんじゃないの?
想定すべきだったけどバイトとはいえ勤務先に置いてあるものを食べていいと言われてないのに食べる方も大概だし

895 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 09:37:05.30 ID:vmttbq4O0.net
>>894
休憩時間に誰もが好きにつまんでるような状況だったら、自分もいいだろうと思っても仕方ないのでは?
社会経験がなければ、どこまでが会社のサービスかなんてわかんないよ。

896 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 09:46:00.02 ID:YYXvJNsS0.net
>>895
えっマジ?引くわー

897 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 11:02:19.19 ID:9kyF7IaN0.net
>>895
高校生ならわかるけどさ

898 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 11:21:57.35 ID:1QsHSIzf0.net
旦那よ、私の実家の事は放っておいて下さい
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1107/980408.htm

この夫は面倒くさい・・・
でも離婚だと言われるぐらい激怒されてるならはっきり言うしかないのでは
なぜこの段階になってもはっきり言えないんだろう

899 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 11:23:35.85 ID:qaUPellX0.net
>>898
最初の「外ズラ」が気になって内容が入ってこないw
毛が薄いのかwww

900 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 11:30:26.46 ID:C5HGuEJo0.net
>>898
このダンナは良い人じゃなく良い人だと思われたいのと後その役を演じるのが好きな詐欺師タイプ
上手く使えば便利だけど面倒くさい
トピ主も騙されて結婚しちゃったのかな
ガチンコで喧嘩して離婚すりゃいいよ

901 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 11:40:55.80 ID:qaUPellX0.net
アパート暮らしでのクレーム
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979899.htm?g=01

頑張るシングルママのぶれない姿勢に乾杯!

902 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 11:49:24.93 ID:YpoDfVBU0.net
>>898
経済的に旦那に頼るしかないのかね
この旦那なら離婚して戻ってもトピ主が働くなら実家は許してくれそうだけど

903 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 12:16:50.92 ID:j4ySTYsH0.net
>>898
案件だの重要事項だの若い子が無理に使って間違ってるのかと思ったけど、結婚20年ってことは若くても40は過ぎてるよね
これもヤンキー夫婦かしら
他人を接待して潰れるまで飲ませるなんてたとえ自分が主役でも普通じゃない

904 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:00:49.52 ID:vmttbq4O0.net
>>903
ヤンキーなの?
タイトルとか言葉の選択からはわざとじゃない?
追い詰められているというよりは、余裕がありそうに思える。
普通に話し合ったり、やめるよう強く要求したりできないのかなあ。

905 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:00:49.62 ID:FgPy9F3a0.net
>>901
うん、だからシンママの子供は厄介なんだと、納得させるレスだわ。

906 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:20:16.46 ID:2NU6QOPg0.net
>>905
トピ本題と関係なく場外乱闘起きることに期待

907 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:59:17.73 ID:Fr3iyfsl0.net
犬好きの習い事の先生 もやもやします
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1102/979708.htm?p=0&g=01&rj=1

もう終了してしまったトピなんだけど
「くまの玉乗り」の書いてる美容院が嫌すぎる
私はアレルギーじゃないけど犬がものすごく苦手だから想像するだけで恐ろしい

908 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:19:14.82 ID:C5HGuEJo0.net
>>907
犬が好き嫌い以前に作品の上に犬が乗るとか講師として駄目でしょう私も犬好きだけど辞める犬構いに来てるわけじゃないし
あと美容院ってペット持ち込み駄目では?

909 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:01:14.54 ID:1QsHSIzf0.net
学校行事のお知らせで・・・ 皆さんはどうされますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980129.htm

このトピ、地味に興味深かった
日本語って深いというべきか、忖度文化ってすごいというべきか
私なら深く考えることなく1だわ
白を持ってたとしてもカワイイ方とか子供が気に入ってるものを持たせると思う

910 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:21:45.91 ID:2r+4nQMx0.net
>>909
個々人の好きにさせるときりがないからね。
前にただの公立小学校の卒業式で娘にい袴着させたいってトピがあったけど
今は親に自重とか期待できない時代だから。

911 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:00:58.80 ID:2A+C/BYh0.net
>>909
「色は白でなくても構いません」って記載じゃ
ssがレスしてる

>「白が望ましいが(白があれば白だけどなければ)他の色でもいいです」
>「(今まで白だったんだけど)色は白でなくても構いません」

の二通りの解釈が出来て分かりづらい文章だな
白指定でクレームでも出たのか?
たった一度の行事に白いエプロン買うの勿体ない
日本人は裏を読むのが上手いからってタイトルのレスあるけど
SNSや掲示板見てると、そうでもない人結構いるというか増えてる気がする

912 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:04:53.69 ID:qaUPellX0.net
Tシャツや靴下もそうなんだけど単色の物はなかなかないし
購入したとしても普段使いにはならなかったりするよね
白のエプロンなんて親でも使わないしw

913 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 20:32:01.64 ID:j4ySTYsH0.net
>>911
白じゃないとって言い出す人がいる/いたからだろうね
前は白だった、というのも結果としてコレにつながるし
白っぽい方がいいなら淡色って書くだろうからほんとになんでもいいんだと思うわ

914 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 20:50:27.64 ID:vYFBUIc90.net
>>911
あとソックスとか下着とかタオルとか
他の持ち物が白以外不可とかw

915 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:07:19.30 ID:CXgnftPs0.net
>>909
過去に白という規則があったor暗黙の掟で白と決まっていた
その前提あっての「色は白でなくても構いません」なので
最近引っ越してきた等でその前提を知らない人はナチュラルに1だろうし
もともと白縛りに共感していなかった人は鈍感なフリして1でいい

916 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 09:34:36.37 ID:htCefocj0.net
>>909
うちの母親もこういうの尽くハズす人だったなw
ママ友に聞いて示し合わすものなんでは?

917 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:19:36.07 ID:TzrQzNOn0.net
>>909
校風や土地柄によるんでは?
忖度が美徳のジットリした環境なら深読みして白を持たせたほうが賢明
自主自立を重視するリベラル環境なら白以外のほうが子の評価も上がる

918 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:31:11.86 ID:KMSuyd8a0.net
>>888
トピ主レス来たけど案の定デモデモさんだった
そもそも友人娘に同世代の友達が出来ないのは(自分より余裕がある人には集っていい)そういう考えが友人母子にあるからじゃないの

しかし何の会社か知らんけど気持ち悪い職場だわそりゃ若い子達も関わりを敬遠するわ

919 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:40:48.33 ID:cBLTnUiy0.net
>>888
職場関係の人とはプライベートで付き合わない、友達にならない、仕事以外の付き合いはしない

精神衛星を保つにはこれらを貫くって間違ってないんだよね

920 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:44:56.67 ID:s/Ph9oL30.net
>>909
白推奨って書くと「無ければ買いに行けって事ですか?!」とかクレーム入れる人でもいるのかね?
学校は生徒が自主的に、って形にしたいのかもなー

921 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:47:51.59 ID:KMSuyd8a0.net
子供が太ってくれない(特に娘)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1103/979881.htm?g=01
健康に支障がないなら気にしなくていい
本当に周りがそんなに失礼なことを言うのかな?トピ主被害妄想入ってない?

922 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:54:19.95 ID:fAHLR6lO0.net
>>918
今一番最新のしずるのレス、それ以外の解決法がないくらいスッキリ

923 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:03:42.45 ID:cGDjvhw00.net
>>888
あああ〜これうちの母もやられてた
でも相手が同僚だったから断れたけど

トピ主はもう必要経費として頻度をなるべく落として付き合うしかない
まあ店と日程を自分で先に決めることをしばらく続けて、コストのコントロールとこちらから声をかけなければ行かないという雰囲気を作るなどの努力はすべき

私は自営で付き合いで理不尽なお金使わされるのはたまにあって、物事をはっきり言えるとかは正直関係ない部分でもある
むしろ割り切るべきだね

924 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:46:34.14 ID:VC3Ym4Lm0.net
>>766
オジさまと割り勘トピ
トピ主の自意識過剰ぶりが気持ち悪い
会社の人はおじさんとおばさんが仲良くやってるとしか
思ってないわ

925 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:57:16.73 ID:0vwZPyci0.net
恋のキューピットは余計なお世話?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1107/980400.htm?p=0&g=06&rj=1

これひどい
私だったら一生許さないわ

926 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:01:36.52 ID:KMSuyd8a0.net
>>925
最低だわ
後輩に付き合っている人がいるかどうか確認しなかったのかと思うし
なんで後輩に友人の好意を伝えたの?
後輩も先輩に誘われたら断りにくいでしょうに

927 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:03:40.93 ID:69Q6UyvY0.net
>>925
キューピッドでもなんでもなくてただ人の秘密を暴露して楽しんだだけじゃん

928 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:10:08.56 ID:7KEhGXZ00.net
>>925
そのトピでひとつわからないのは、
後輩が夫からA子の気持を告げられた時点で、
会食を断るなり、夫に彼女持ちの事実を告げなかったのはなぜなんだろう?

929 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:24:53.44 ID:f25JkB4p0.net
>>928
先輩からの誘いは断り辛いし、トピ主夫婦の感じからして誘い方も強引な気がする

後輩は彼女持ちを旦那に伝えていたけれど旦那が「まぁまぁ一度食事くらい良いだろ」と聞く耳持ってくれないので
後輩は仕方なくAさん本人に告白もされてないのにお断りしなければならなくなったとゲスパー

930 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:27:46.58 ID:fAHLR6lO0.net
A子も気の毒だけど後輩も可哀想

>>929
私もそう思ったw
これ決定打にはならないけどパワハラにカウントされる
他人のプライベートに口をはさむのはNGて言われてないのかな

931 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:42:14.12 ID:Zhlp1d1X0.net
>>928
飲み会とかの流れで聞かれたならともかく、仕事時間にいきなり彼女いる?って聞かれても意味がわからないし、面倒を避けていないって返答すると思うよ
いるなんて言ったら無駄な詮索されたりからかわれたりするだけじゃない
それに食事に誘うにしても、紹介するレベルに留めておけばいいのに相手が好きらしいってことまで言う必要はないよね
トピ主夫婦の迷惑な要らぬお節介以外の何物でもないわ

932 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:56:05.17 ID:7KEhGXZ00.net
>>929
なるほど。了解。

削除になった、彼の父がガントピもそうだけど、
いいことしてる気で他人のことにくちばし突っ込んで浮かれちゃう人って、少なくないのね。
で、そういう人のすることって余計なお世話以上に有害。

933 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:58:21.57 ID:2qA1M3nF0.net
>>932
このトピ主はいいことしてる気ですらないような

934 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:01:52.96 ID:mSEeUMAD0.net
>>925
あとサプライズにしたのも意味分からないね
悩みを打ち明け合う仲なら逆にA子と打ち合わせして
後輩にはA子も急遽来ることになった風にするなら分かるけど
結局恋を取り持つ自分を演出したかっただけ

単に夫の後輩じゃなくて同じ会社なんだから最悪

935 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:04:36.46 ID:CAU7X8I70.net
>>934
好きな人と食事するならそれなりに準備もしたいしサプライズでいいことなんか何も無い
A子を自分のための見世物にしただけだよね

936 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:09:02.56 ID:KMSuyd8a0.net
>>931
後輩はおとなしい(トピ主夫婦の見解)らしいから仕事でプライベートを突っ込まれるのは嫌だったら彼女いるかいないかなんて濁すよね
食事会も友人がセッティングしてくれと頼んだ訳じゃないしこれから後輩は友人を避けるようになるだろうしホントにろくなことしてない

937 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:12:20.26 ID:VC3Ym4Lm0.net
夫の間違い(私の携帯を持って会社に行ってしまった)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1109/980624.htm

自分で行くという発想は無かったんだろうか
家を抜けられない用事があるなら書くと思うから、
旦那のミスだから旦那が持って来いしか思ってないような気がする

938 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:39:08.61 ID:TzrQzNOn0.net
>>928
ホントに彼女持ちとは限らない
この「縁談」に期待していたところもあったのかもしれない
けどA子と二人きりになってみたらなんか違ったので
彼女がいるということにしたのかも

939 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 14:42:01.24 ID:WbP/8HDW0.net
>>938
私もこっちよりだな
自分に気があると聞いて結構喜んで来たんじゃない?後輩くん
しかし全く自分の好みじゃなかった、その気になられたら困るってことで
彼女いますにしたんじゃないの?
真剣に付き合ってる相手がいて誠実な人なら事前に言うし、強引に誘うかな?
彼女いたとしても真剣に付き合ってるわけじゃないんだろうな

940 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 15:05:32.77 ID:sR0/5aQh0.net
🐧

941 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 15:18:16.16 ID:Zhlp1d1X0.net
>>937
そもそも同じ機種ならケースとか、ガラケーならストラップとかでわかるようにしてないのが不思議
夫が待ってる間ちゃんと誰から連絡があったとか対応してくれてるんだしそこまで責めることではないと思うな

942 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 15:20:41.40 ID:KMSuyd8a0.net
>>941
同意
普通同じ機種なら間違えないようにするよね

943 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 15:22:32.75 ID:dVpg4tox0.net
>>937
レスタイトルは様々だけど、レス内容は「自分で取りに行く」のチャイルドロックで、トピ主の反論を興味深く待っているw

944 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 15:47:19.06 ID:mSEeUMAD0.net
>>941
自分の携帯だと思って持って行ったんじゃないかも?
私も会社にテレビのリモコンとか電話の子機とか持って行ったことあるよw
朝バタバタして全く記憶になく会社でカバン開けて気付く

945 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 16:31:45.65 ID:7KEhGXZ00.net
>>944
そんなあなたにこんなトピ

老化による?とんでもないミスをしました
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1101/979577.htm?g=01&p=0&o=1

明るく自慢しあってって面白いよ。

946 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 16:43:48.04 ID:fAHLR6lO0.net
>>945
楽しみにのぞいたら最新レスが興ざめだった

947 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 16:50:49.54 ID:1SARNKS50.net
>>888
デモデモしすぎて、自分のレスも否定してる

娘には友達と言える人がいない(トピレス3)

学校にも学校の外にも遊びに行く友達がいる(トピレス4)

全方位で提案を叩き潰してるし、このままたかられ続けるしかないのでは

948 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 17:02:32.95 ID:KMSuyd8a0.net
>>947
呆れた
相手にも「こいつはチョロい」って馬鹿にされてんのに行くんだって感じ
トピ主も一人で食事する人は寂しいって感覚もあるんじゃないの

949 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 17:04:20.28 ID:7KEhGXZ00.net
>>946
貴妃のレス?
これはこれで面白いじゃんw

950 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 18:10:29.39 ID:a1H79AUq0.net
>>921
内心デブに対してマウント取りたいんでしょ

951 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 18:57:31.65 ID:mSEeUMAD0.net
>>945
独身の時だから老化じゃないと思って読んだら
結構若い人もやらかしててホッとしたw

952 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 19:47:57.00 ID:YS+9LxJi0.net
>>949
どうみたってKY

953 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 19:55:50.00 ID:NPhNTJt/0.net
>>949
いえてる
そういう話をしてるわけじゃないんだけどなーというやつ

954 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 20:42:35.11 ID:DIYVjboF0.net
リアルでも嫌われていそう

955 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 22:43:39.47 ID:aK9e4Dpf0.net
64歳のオジサマと割り勘 のトピ主の代わりに 娘さんを連れてこないでほしい の友人&娘に、オジサマとお食事していただくってのはどうだろうね?

956 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 07:57:48.10 ID:FdDUoTF60.net
>>949
え¨っ? こんなの身近にいたろストレス満載だわ!

957 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 08:17:54.41 ID:XJiorEVJ0.net
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1106/980261.htm?g=02

このトピ、既出の↓の人だよね?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980052.htm?g=04

958 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 08:17:59.96 ID:1VlUm2CS0.net
もう、離婚していいですか その後  
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1105/980052.htm?g=04&p=0

40代からの小学校教員
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1106/980261.htm?g=02&p=0

単身赴任の夫と子供3人、40(41)歳で教員採用試験に合格したけど出来るだろうかって
同一人物だとしたら離婚云々の上トピに書いてあるトピ主の我欲の強さや3人の子育てで先生という職業が満足に果たせるか疑問
カウンセリングや様々な講座受講もして自己実現に貪欲みたいだけど資格マニアの延長で担任にでもなられたら嫌だ

959 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 08:20:22.67 ID:1VlUm2CS0.net
>>957
被ったゴメン

960 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 08:55:00.55 ID:JpifmV3B0.net
>>958
離婚トピは夫のハラスメントに悩む妻だから応援されてたけど、元々の性格か夫の影響かはわからんけど、トピ主も人の優位に立つ事に価値を求めるタイプだね
意欲を問われてもやりたいです。やる気はあります。って、聞きたいことはそれでなくて何故教師を選んだかなのに。
今の仕事も上に上がらないからって理由でやりたい仕事とは言えないみたいだし。

961 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 10:18:50.83 ID:ZyNVl7yf0.net
>>958
書き方が曖昧だけど一般的に想像するような正規ではなくてあくまでも契約だと思うよ。
公立学校の教師の世界はそんなに恵まれた環境ではないから。

962 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 10:21:36.53 ID:FHSWbbqp0.net
>>958
前回、前々回で応援が多かったので味しめちゃったのかな
夫とも何かと理由つけて離婚しないでグダグダやって行きそう
そして今後もお伺いトピを上げ続けるw

963 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 10:37:54.20 ID:5KUw9Omr0.net
>>962
調子乗っちゃったね
離婚しましたじゃなくて教員採用試験に合格しました!だもん
無知ですまんだが教員採用試験って教員免許と公立なら公務員の資格も無いと駄目だよね?
あとこの時期にやるんだっけ?

964 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 10:42:59.75 ID:mBGF+32H0.net
女子中高生のワキ毛、スネ毛
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1108/980525.htm?p=0

いつもの人新作
編集の存在ってなんなの?

965 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 10:46:45.13 ID:wpClgGSJ0.net
>>963
公務員の資格は必要ない
というか都道府県の採用試験自体が公務員試験みたいなもの
地方により違うけど7月に1次、9月に2次、10月下旬から11月上旬に合格発表かな

966 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 11:04:37.16 ID:jG9nKVXe0.net
リモート出席する披露宴に祝電は贈りますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1109/980685.htm

祝電が必要か聞いてるのではなく、お祝いも無くLINEでおめでとうしか
してこない友人を叩いてもらうのが狙いなのか、
そんな相手に3万円包みプレゼントもしてるトピ主がおかしいというレスを期待してる作家か

967 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 11:26:40.90 ID:6KTS/HH00.net
>>958
教員免許って10年で更新しないと失効するんだけど、更新時講習30時間もどこで受講したのかしら

968 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 11:39:05.88 ID:WFOw0/hR0.net
>>964
毛フェチも兼任だったんだね

高校生の娘に6回のコースでやったっていう人おかしくない?
6回打つのに1年以内ってありえるの?
男性とかよほどの剛毛な人で回数増やすとかあるならシラネだけど

969 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 12:10:11.72 ID:c9kaaWdv0.net
>>965
都道府県の採用試験は公務員試験(地方)そのものでしょ?!

970 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 12:34:56.61 ID:dCJ5o8Wp0.net
>>441のトピ「700万の彼女」が着実に進展してる
男が草食系でちょっと情けなくて女は明るくて庶民的
っていう設定が本当に好きだよね
ハゲはセクシーとかのトピあたりからずっと同じ作風だわ

971 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 12:40:45.16 ID:qL+RkIRj0.net
>>967
教員採用試験を受けるだけならその年度に思い付きでも出来るけど、更新時講習は思い付きでは無理だわね。

このトピ主なら、恵まれた勤務環境での育休中に受けていたのかもね。

972 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 13:15:59.79 ID:5KUw9Omr0.net
>>888
トピ主レス7個で終了したけど
断れないならずっとタカられてなって感じ

973 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 13:29:06.96 ID:f0lEvRjN0.net
>>972
最後までぶれないトピ主だったねw
これだけ強靭なトピ主なんだから、嫌だと言いつつ好きでやってんじゃないの?

974 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 13:29:31.60 ID:cZ8f5z5k0.net
>>972
>根負けして折れてる
そこだろ!?というねw

975 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 14:03:11.19 ID:C/J03jwD0.net
>>966
3万は多すぎるわ
聞く前に調べたとは思えないね

LINEで済ませた人を大事な友人みたいに言ったり手作りしたり、他に友達がいないのかな
手作り品を披露するのが好きで、プレゼントというよりみんなに見せたいのかもしれないけどね

976 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 16:38:08.74 ID:5KUw9Omr0.net
姉夫婦が頻繁に遊びに来て困っています
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/1107/980406.htm?o=1&g=06&rj=1
家族全員おかしい

977 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 16:57:37.75 ID:JpifmV3B0.net
>>966
リモート参加って、場所もそれなりの場所を用意するみたいだね、料理や飲み物も同等のものを用意するんだろうか、しかもトピ主負担で?
やり方次第で負担が0になりそうなのにトピの場合は凄そうだね

978 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 17:23:33.49 ID:7jIZlFoP0.net
>>967
今40歳の人ってこれから更新じゃないのかな?
いつから更新制が始まったか忘れたけど、私の初めての更新は44の時で前年度の3月くらいに申し込んだ気がする。(当時は小学校で講師だったから更新不可欠だった。)

979 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 18:28:29.52 ID:SH0xbDPW0.net
>>966
リモート披露宴って今市イメージか掴めない

980 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 18:46:43.21 ID:/LB/OxdN0.net
>>964
キモ!キモすぎる!!
間違いなくいつもの人ね
娘のブラジャーが〜、だったのが新境地かね
しかも今回長文で気持ち悪さ倍増してる

981 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 18:58:29.37 ID:OM/FKPHv0.net
>>970
この手のって男性作家なのかな。
男は自分をほどほどに美化してるつもりのキャラ(でも実態はただのキモおっさん)で、女は自分が理想としてるママの若い頃って感じ。

982 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 19:41:00.46 ID:uf6bRFdG0.net
>>976
実は父親が一番の癌

983 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 19:44:07.40 ID:uf6bRFdG0.net
>>964
コロナの頃から電車の広告にオンライン脱毛とかいうのが出てるわね。

984 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 20:17:42.18 ID:0VokORU60.net
>>979
こういうの
https://www.happo-en.com/livingroom_wedding/

985 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 20:26:09.96 ID:d4lAv/Z40.net
>>984
なんだかよくわかんない

986 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 21:02:18.55 ID:DJRR1czN0.net
>>970
進展の内容がいくら何でも嘘くさ過ぎるw

987 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 21:40:38.49 ID:dCJ5o8Wp0.net
>>981
>自分をほどほどに美化してる
そう、それだよね!
主人公(トピ主)の描写で地味とか奥手とか頼りないというのはよくあるんだけど
不細工とか肥満とか不潔とかは絶対ない
「私は決してイケメンではありません」とは書くけど「私はキモメンです」とは書かない

988 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 23:47:03.54 ID:JpifmV3B0.net
>>970
70年代80年代のドラマによくある設定だなと思う

989 :可愛い奥様:2020/11/10(火) 23:57:25.31 ID:Dj6wc0nN0.net
>>988
イミフ

990 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 00:05:20.72 ID:YMHtBkuA0.net
>>964
具体的なメーカー名出してるレスもあるけど、こんなの載せていいの?!

991 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 00:25:47.56 ID:uL1fkkBV0.net
>>943
未だトピ主レスなし

992 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 00:31:30.67 ID:uL1fkkBV0.net
>>854
フルボッコで出て来ない

993 : :2020/11/11(水) 00:44:15.79 ID:lJGa5EtF0.net
!test

994 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:18:10.77 ID:lJGa5EtF0.net
990

995 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:18:44.87 ID:lJGa5EtF0.net
991

996 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:19:05.50 ID:lJGa5EtF0.net
992

997 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:19:24.16 ID:lJGa5EtF0.net
993

998 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:19:45.97 ID:lJGa5EtF0.net
994

999 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:20:20.74 ID:lJGa5EtF0.net
995

1000 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:20:50.42 ID:lJGa5EtF0.net
996

1001 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:21:08.14 ID:lJGa5EtF0.net
997

1002 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:21:23.70 ID:lJGa5EtF0.net
998

1003 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:21:51.68 ID:lJGa5EtF0.net
999

1004 :可愛い奥様:2020/11/11(水) 01:22:17.58 ID:lJGa5EtF0.net
梅田

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200