2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主婦だって漫画好き!〜210冊目〜

1 :可愛い奥様:2020/11/03(火) 13:57:39.36 ID:TIKoL1Zw0.net
*コミックス派の奥様も多いのでネタバレ有りの話をする時は名前欄に「ネタバレ」と入れたりネタバレと書いて行間を空けるなど優しい配慮をお願いします
*ネタバレは発売日以降でお願いします
*R18作品BLレーベル作品に関しては話題に出す時は専門板か何でもアリスレ推奨
*具体的に個別作品について言及したければ専門板か何でもアリスレでお願いします
*一般誌作品内でのエログロBL描写に関しては細かく言及したい時は要注意書きor移動をお願いします

次スレは>>980が立ててください

前スレ
主婦だって漫画好き!〜209冊目〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603176332/

447 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 12:50:17.30 ID:xByuQVn40.net
>>339
「人形の国」の漫画かな
「わー腐海だ〜」と思いながら読んでたけど(ナウシカ原作好き)、人形の国も生き抜くの厳しい世界で、すっかり飲まれながら1巻読み進めてしまった

448 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:26:04.52 ID:iiY51lXh0.net
>>439
そう、それです
朱雀の紋章は単独コミックスは発売された事がないし
マーガレット版コミックスは40年以上前で今は絶版だし、お持ちの人も経年劣化免れないし
DX版の再販があったら買うファンも多いかと

449 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:27:13.55 ID:ZNSOEeVC0.net
最近だと九井諒子は絵も話作りも上手で好きだわ

450 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 13:53:27.93 ID:OdFiyZql0.net
古書店に行ったら末次由紀の単行本があって、あ!これ絶版本だと思ったんだけど
内容は惹き付けられたけど盗作で絶版に引っかかって買うのをためらった
末次由紀みたいに盗作で出版された本まで絶版になった人ってかなりいるのかな

451 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:00:12.19 ID:4KaTCtiU0.net
>>449
完結してない作品でいいならメイドインアビスも絵も話作りも上手いと思う

452 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:02:41.81 ID:LiM2/Jyi0.net
何かしら不祥事で全て絶版はあるのかしらね?どちらにせよ復帰したのは凄いと思うわ

453 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:04:36.50 ID:tFqUfYUj0.net
朱雀の紋章
親戚のお姉さんに借りたマーガレットコミックスで読んだなー

和田慎二はアクションものと
あの手の猟奇的な題材と
結構幅があったよね
ピグマリオも好きだった

454 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:39:03.43 ID:zk+/UsWb0.net
>>446
私は完結後に毎日2巻ずつ買って読んだ
けっこうバンクみたいな頁が多くて
これを連載中に読んでいたら死ぬと思った

職場に持ち込んでベストセラーになったw

455 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:44:27.30 ID:zk+/UsWb0.net
>>382
Before the fallはそんなにあるんだ
3巻くらいでつまらなくてあきらめた
絵は上手いのに

456 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:49:25.62 ID:zk+/UsWb0.net
>>351
鬼滅は鬼も鬼殺隊も一人一人にバックボーンがあって
それを全て描かなかったところもよかったんじゃないかなあ
単行本に作者が文字で起こしているけど
それを全て描いたら倍以上の連載になったと思う
私がもっとも感心したのは
パイロット版の主人公を捨てて(富岡だけど)
主人公以外の登場人物から普通の少年を主人公にしたところ

457 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:49:48.76 ID:OdFiyZql0.net
ヒカルの碁を読んで後半の棋戦は専門用語が多くてチンプンカンプンだったから
囲碁入門の本を読み始めたよ
これで少し囲碁を理解すればまた読んだ時にわかるようになるかな

458 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:50:36.71 ID:BIfyMAMU0.net
>>444
ありがとう
見てきた可愛い!
実際なにがあったんだろうね
今後の展開とかで編集ともめたのかなあ
そんなストーリーでもないよね

459 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:53:38.12 ID:BIfyMAMU0.net
>>456
パイロット版と主人公が変わったって作品ほかにも見たことあるけど
どれも変えて正解って思うから漫画作る人たちの手腕すごいなって思う

460 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 14:56:24.61 ID:tFqUfYUj0.net
志村貴子の「青い花」は
構想段階ではあーちゃんとふみちゃんのキャラクター設定が逆だったらしい
それでふと思い付いてキャラ逆にしたらさくさく話が進んで驚いたとか

461 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 15:04:24.78 ID:zk+/UsWb0.net
>>459
冨岡はリヴァイ兵長みたいで特別が感じがしたけど
後からパイロット版を読んで、やっぱりねと思った

芸術新潮に萩尾が山本順也さんのことを書いていて
人との出会いは大事だなと思った

「同人女の感情」の最新話で綾城がたくさん本を読んだり映画を見たりしているのは萩尾みたいだと思った

462 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 15:08:52.74 ID:/3EDby6i0.net
>>456
鬼滅の主人公設定変更は担当の功績
「この世界にはもっと普通の子はいないのか」という問いに
モブだった炭治郎が主人公に昇格した
有能な編集者って大事だ

463 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 15:18:52.36 ID:zk+/UsWb0.net
>>462
パイロット版の主人公はあまりにもあまりだよね
義足からバズーカ出した方がいいですか?
には笑った

私は無惨さまがエドガーならどうだろうと考える

464 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 15:26:11.03 ID:7AOGRuAL0.net
スラムダンクもそうだっけ>主人公変更
流川が主役のままだったらどんな感じだったんかな

465 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:03:06.17 ID:zRDDsVri0.net
>>463
アランはいないし、メリーベルも最初からいなかったエドガーか…

あれ、炭治郎が鬼のままなら禰豆子と2人でポーの一族?

466 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:12:20.66 ID:v7TxzdVo0.net
作者が自キャラ萌えしてない漫画は広く読まれているような気がする
高橋留美子はその典型というか
鬼滅の人も欠損とか脚とかのフェチは伝わるけど特定の自キャラに萌えてる感じはしないところが好き

467 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:17:52.09 ID:D7IlryIK0.net
鬼滅の元になった投稿作の過狩り狩りってどう見てもジャンプ向きじゃないんだよね
それなのに可能性を見出して拾った編集もまたすごい
ただ進撃の元の投稿作もジャンプ向けじゃないけどあれは駄目だったのが不思議だ

468 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:19:58.57 ID:0Ndlpds80.net
>>467
進撃を逃した反省で間口を広くしたのかなと思った
鬼滅と、あとチェンソーマンの第一話はそれ以前のジャンプでは有り得なかったような気がする

469 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:25:13.72 ID:IE/oUzx20.net
>>466
キメツ学園はキャラ萌え以外の何者でもないと思うけど

470 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:26:06.56 ID:faEOYCfV0.net
>>447
そうそう
世界観似てて面白いよね

471 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:28:48.18 ID:/fgfA74a0.net
>>464
楓パープルだよね
主人公は睫毛長くて中性的な流川で、過去に負けたの逆恨みして
バスケ部にカチコミにくる不良が赤木(中身は三井)のやつ
スラムダンクの面白さの結構な部分が花道のバカさと成長にあるから
天才クール系との主人公交代は英断だったと思う
初期構想通りだと黒子のバスケっぽくなってたんじゃないかな

472 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:33:45.58 ID:qH6u8+0b0.net
>>467
担当した編集が外れたったんじゃないかな
最後のところは運だよね、どの編集に当たるかは選べないもの
ネウロあたりもかなりアレだけど採用されてるし、その時手漉きの
有能編集に当たれるかどうか、運をつかめるかなんだろうな

でも進撃はジャンプじゃなくてよかったと思うな
一人で作品作れる作者は、ジャンプに来ないほうがいい気がする
ジャンプでは中堅ヒットにしかならなくても、他雑誌では大ヒット扱いになるし
その実績あればメジャー紙への移籍もたやすくなるしw

473 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:36:49.31 ID:qH6u8+0b0.net
って書いて思い出したけど、マシリトもワンピースに
駄目だししてボツにしようとしたんだったっけ
それを担当編集が食い下がって通したとか

この辺は世代差もあるのかな、と思ってる
マシリトは未だにワンピがわからないと言っていたけど、
実は私もワンピの何が面白いのかわからない
編集が若い世代で、これからはワンピだって確信持ってたのかな

ジャンプはそのへんの感覚を大事にしてるらしいね
どれだけ有能でも、年数たったらジャンプ編集部を去らなきゃいけない
編集も新陳代謝することで若い感覚維持してるとか

474 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 16:50:31.13 ID:fjdhYflI0.net
>>465
最初にあらすじ聞いた時にポーのオマージュかと思ったよ。

475 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:00:19.95 ID:ZAvk+Bgi0.net
呪術廻戦、ワートリも
最初は別キャラが主人公なので
少年ジャンプあるあるなのかも

476 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:07:17.59 ID:WW1BzjX+0.net
やまとは恋のまほろば
さっき知って読んだらめっちゃ面白いのに休載か
アクタージュ打ちきりのようなショック

477 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:19:26.15 ID:O8Jr2ND70.net
>>473
そう考えるとコロコロの編集や連載陣ってすごいな

478 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:20:34.19 ID:wUNVUKrd0.net
>>476
作者がTwitter始めたのは何かしら連載続ける策が見えてきたのかなーと思った
LINEマンガでこのまま再開なのか別で始めるのかはわかんないけど

479 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:39:46.95 ID:oIUE6cyC0.net
まほろばは最近よくあるLINE漫画の先読みしたけりゃ
コイン買って買ってね商法にするんだと思ってたわ

元々休載何回かあったし筆が遅いタイプで
書き溜めるのに時間かかってるのかと待ってたけど
Twitterで本人謝ってるね…なんかあったのかな

480 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 17:48:50.45 ID:zRDDsVri0.net
>>473
ジャンプ編集者ひとりひとりを研究してる個人ブログを見つけたんだけど、10年くらい在籍でもかなりなベテランで、それより経験浅くてもヒット作の担当だったり、なんていうか作者と目線が近いんだなと思った

481 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:04:30.87 ID:Yp2hmrF+0.net
>>473
ある漫画原作者が、持ち込み投稿する漫画家志望者に対して
「マニュアル仕事しかしないサラリーマン編集者に当たったら、別の編集部に行った方が良い」
て言っていたな
大手出版社だと学歴で入社して配属されて
漫画に対する知識も熱意もゼロて編集者が必ずいると
そんなのでも、やらかさなければそこそこは出世出来るので
ヒット作を出すよりも、失敗しないばかりを心がけ
新人を発掘育成する意識は皆無に近いとか

482 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:37:27.37 ID:mLIzAFLE0.net
すごい偏見なんだけど集英社受けて漫画に興味ない人って
どこ希望なんだろう

483 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:38:10.26 ID:IE/oUzx20.net
>>473
もし鬼滅に対してだったらマシリトはどういう反応をするんだろうか

484 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:39:07.25 ID:DlF/Z9af0.net
>>482
ファッションでもグルメでも何でもあるでしょ

485 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:46:06.31 ID:ZS1eAUjo0.net
>>482
いや、本当にすごい偏見だねぇ!

486 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:48:20.82 ID:wUNVUKrd0.net
>>482
小説の編集やりたい人もいるだろうしその他志望動機はそれぞれかと

487 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:52:12.54 ID:P1upQfTV0.net
集英社、non-noやMOREなんかのファッション誌や、小説すばるっていう文芸誌もそこそこ有名だよね

488 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 18:56:32.56 ID:MB2P6loM0.net
プレイボーイもMyojoも集英社だし漫画以外の志望者は普通にいるだろうね

489 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 19:07:28.83 ID:qH6u8+0b0.net
>>483
どっかのインタビューであったはず、と思ったけど、全然鬼滅に言及してなかったw
ttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f/3

でも面白かったわ、今の子はコミックは買うけど雑誌は読まない、
ジャンプは低年齢層を逃してる、コロコロは未だに低年齢層をがっちり抑えてるのに、とか
どんなに面白くても1位になるわけじゃない、ドラゴンボールは本当は打ち切りたかった、とか
ジャンプ黄金期を作ったマシリトと、その後の時代見てきた矢作と、本音ぶっちゃけてる
鬼滅爆発以前のインタビューみたいだから、今のこういう濃いメンツのぶっちゃけたインタビューも読みたいな

意外だったのが新人デビューに表紙任せるのがジャンプだけってネタ
そういえばジャンプの打ち切りは表紙の構図がみんな似てると話題になるけど、他誌では聞かないね

490 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 19:21:45.41 ID:LiM2/Jyi0.net
>>489
確かに購入層は減ってるわね
アンケ至上主義のジャンプがアンケ悪くても打ち切り減ったのが見てわかるもの
新人連載は3回打ち切りで追放だったのが経験活かしてSQで連載も増えたのはいい事だと思うわ

491 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 19:28:29.20 ID:zzDWMaLf0.net
>>482
それはさすがにひどい

492 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 20:28:15.04 ID:Yp2hmrF+0.net
>>482
メタルKやゴッドサイダーの作者が、全盛期のジャンプを振り返った作品で
ゴッドサイダーの二代目の担当が、漫画に対する熱意と興味が乏しくて
打ち合わせも電話だけで済ますのが当たり前
内容も業務連絡だけで
放っておくと数ヶ月も顔を会わせない
同時期に連載していたジョジョの荒木飛呂彦と担当の二人三脚ぶりを羨ましく思っていたそうだ
そんなダメ担当でも商品やお店に対する知識は豊富で
後にジャンプ編集部内でも
「何で情報誌やファッション誌ではなく、うちに配属されたんだ?」
と謎人事とされていたと知った

一時期、小学館の漫画で
「学歴で漫画家を見下すダメ編集」
「本当はファッション誌とか文芸誌に配属されたかったのに、漫画誌に配属されて漫画家に八つ当たりするダメ編集」
てのが出てくる作品が続いた時期があったな

493 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 20:32:30.09 ID:0Ndlpds80.net
>>492
銀魂のネタでもあったねw

494 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 20:46:37.48 ID:ctzkLPn+0.net
大昔に集英社の試験受けたけど
男女比半々だったし
あれが全員ジャンプ編集部行きたかったとは思えないよw

自分はマーガレット編集部に行きたかったです
二次で落ちたけどなー

495 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 22:09:33.52 ID:7AOGRuAL0.net
かくしごとのダメ編集十丸院五月はわらいごとじゃないんだなー

496 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:07:45.26 ID:/3EDby6i0.net
ダメ編集といったらサンデーでしょ

497 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:12:36.76 ID:1UD6I6rV0.net
サンデーは新しい編集長で大分変わったみたいよ。その前は酷かったみたいだけど。

498 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:17:24.21 ID:ki41zz4X0.net
マンガワンで少し前から読み出した、君は放課後インソムニアが良すぎて毎回悶えてしまう
青春すぎる

499 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:54:02.85 ID:+evTNoTa0.net
コロナの影響でここ数ヶ月ピッコマをよく読んでたのだけど作画や原作の名前ではわからなかった
カラー縦読み漫画の多くが韓国系だと最近知って合点がいった。
多色使ってきらびやかなんだけど、ドレスや服のデザインに品がないしストーリーも底が浅い。
特に、捨てられた皇妃という作品に出てくる美憂という異世界キャラが原作では韓国名なんだけど
制服姿の容姿はどうみても日本の女子高生。
どの作品も無料になるまで待てるほど魅力を感じなかったけど、自分の嗅覚になんとなく納得した。
まー全部タダ読みだから文句は言えないけどねw

500 :可愛い奥様:2020/11/08(日) 23:58:08.69 ID:iaC7Eqky0.net
ダメ編集とサンデーといえば焼きたてジャパン
面白かった気はするんだけど、なんか変な男がずっといてウザかった記憶で上書きされてる

501 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 00:00:42.28 ID:i/3AyCwt0.net
冠だっけ?
ジャぱんも途中から意味不明になって読まなくなったわ

502 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 00:05:42.66 ID:pcqlTPpQ0.net
冠茂がもろに担当編集の名前で、明らかに美形キャラとして出てきたのが
もう願望丸出しで失笑モノだった
あれが出てきた辺りで面白くなくなったんだよ

503 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 00:30:13.44 ID:ti9uf1bb0.net
野崎くんのタヌキ編集、ギャグで描いてるけど
あーいうのいるんだろうね・・・

椿さんはネタに昇華してるけど、
耐えられなくてだめになった人も多いだろうなあ

504 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 01:28:14.36 ID:Xre1291X0.net
鷲尾さんかな?(ファッション雑誌からヤングジャンクに移動になった編集)

505 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 04:41:57.14 ID:yeVaMDvU0.net
>>499
捨てられた皇妃読んでるけど割り、高齢者を表すのが法令線1本だけで表すとか不自然な絵だけど無料だからついつい見てるよ

506 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 06:01:45.84 ID:VkJhp7ys0.net
>>489
大川ぶくぶが「コロコロ編集部はマンガ業界のガラパゴスみたいなとこがある」と描いてたけど分かる
コロコロ読者ってせいぜい5年くらいでジャンプやマガジンに行くイメージがある
大人になっても買い続けるタイプの雑誌ではなく結構流動的なのに常に一定数の読者を抱えているのはすごい
イベントで読者とのふれあいコーナーを開いて子供が何が好きでどんなものが読みたいかを漫画家に直接考えさせたりしてて新人育成にも独自のノウハウがありそう

507 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 08:17:57.25 ID:Vm+fWhVy0.net
祝!おじさまと猫がドラマに!
神田冬樹を演じるのは草刈正雄とは
キャスティングしてくれた方は作品をよく理解なさっておられるわ

508 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 08:20:23.30 ID:cfpmtuOK0.net
>>507
ふくまるとかどうすんだろ
おじカワみたいになんかコレジャナイみたいになりそうな予感

509 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 08:23:43.29 ID:Gh3uk2D/0.net
なんか変なぬいぐるみを抱いた画像があったよ
https://pbs.twimg.com/media/EmVG62FVcAUlR3i.jpg

510 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 08:28:11.62 ID:27aH62PO0.net
歯磨き粉噴いたわ

511 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 08:57:38.21 ID:Fo/N3GIw0.net
草刈さん美の壷バージョンならいけるけど、ふくまるは模様が違ってもネコがいいわ

512 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 08:59:50.70 ID:Mr55zNXm0.net
おじさまと猫実写化するんだ
草刈正雄イメージにぴったり

513 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 09:02:03.07 ID:cfpmtuOK0.net
ふくまるアレだったらぬいぐるみを本物のネコだと思い込んでるアブないおじさんにならないか…?

514 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 09:03:06.14 ID:Vm+fWhVy0.net
朝もはよから重いネタを書き込むのは控えていたけど
この時間なら大丈夫かしら?
ペス山ポピーの連載中の漫画「女の体をゆるすまで」
なんだかなーだったわ連載中だから感想は変わるだろうけど
性別を変えれば整形すれば!とやってみたら
自分を苦しめていたのはこれらではなかったというオチが
結構出回っているからなのか何だかなーとしか思えなかった

515 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 09:07:51.51 ID:Sey7QAQN0.net
>>512
うん、ピッタリだよね
第1話は感動した

516 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 09:57:26.94 ID:tRYSGF9j0.net
草刈正雄かー

517 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:23:35.00 ID:vwnDWSPB0.net
>>509

すごくツボるわ

>>514
更新されているのを知らなかったから読んできた
ありがとう
私は女の子らしく可愛くもなりたいけれど男の子にもなりたかった(私が女らしくなるのを親が嫌がっていたので)から、思春期で揺れたペス山さんの気持ちがどう動くか気になるわ
そしてあの展開は…

518 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:29:34.70 ID:T9lyoNve0.net
>>509
ふくまるはCGかなー
テレ東だから期待しとくわ

519 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 10:42:26.14 ID:tFxHQqIx0.net
ふくまるはエキゾチックショートヘアって種類なのね
ググるとなるほどふくまるだわって感じで実際の猫でもいけそうだけど
おじさまと猫はかなり猫も演技しなきゃいけないし難しいのかな

520 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:17:46.90 ID:dFIergle0.net
さぁて今週も鬼滅の映画を見に行くかぁ
個室で見たいんだけどなぁ
BD買うけど発売1年後とかだよね・・・コナンと同じく

鬼滅は作者がもうちょっと掘り下げて書きたかったこともあるだろうから
そういうのもちょいちょい読み切りみたいな形でもいいから描いてほしいわ
遊郭編が長いとかで文句言われてたんだっけ?
それでだったか忘れたけど

521 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:24:47.05 ID:UnaQPFP40.net
>>519
ふくまるはそこに居るだけでいい様な気もする
あとは声優さんの力量で何とか
あんなペッパー君のなり損ないみたいなの出されても…w

522 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:32:38.76 ID:6n3tyFBk0.net
>>509
ナンカチガウw

523 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:52:13.56 ID:ti9uf1bb0.net
進撃の巨人作者の出身地に銅像作ったらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/EmSV5lqVMAAuHXu.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmSV5ubVMAMKjiQ.jpg

ちなみに現地はダムw
市民有志がクラファンで資金集めたらしいから、わかっててやってるんだなw

524 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:53:35.20 ID:K0XESUur0.net
>>507
おじさまは菅原教授だったのか

525 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:55:13.44 ID:CAg94PHX0.net
かんかん橋最後まで読み終わったけど何だこれ
ドラゴンボールかよ

526 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:56:56.54 ID:FR5ocIiK0.net
>>514
私は何となく腑に落ちたわ
前作でも恋愛対象は女じゃなかったし
メンタルが男な訳じゃないんだろうなと思っていたので

527 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 11:59:15.64 ID:Sey7QAQN0.net
おじさまと猫
1巻まで読んだけど癒されるわー

528 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:18:38.70 ID:Yt/sF9DR0.net
>>499
上のどこかで出てたけど、美優の名前は翻訳されたその国の女子名になってるらしいよ
各国のJKの服装についてはよくわからんが

529 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:26:51.51 ID:sLFuziCs0.net
>>509
ヌイグルミだとヤバいおじさんだね…

おじカワもなんか違う、と思いながらも見られたからこちらも期待

530 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:36:55.58 ID:tRYSGF9j0.net
極主夫道6

楽しい所行きたい

531 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:50:10.53 ID:qP+jaLFk0.net
>>451
タイトル聞いたことあったけど読んでないわ!ありがとう読んでみる

532 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:50:49.29 ID:vMzlZh+o0.net
おじ様と猫 話はいいんだけどあの絵が苦手
なんであの少女漫画の王道的なおじ様にあのギャグ漫画猫なの?
そこがいいって人が多いのだろうか。

533 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 12:51:57.77 ID:Sey7QAQN0.net
>>525
かんかん橋を渡ってのこと?
かんかん橋を渡ってなら嫁姑のどろどろした話だけど
何のこと?

534 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:09:25.20 ID:Yt/sF9DR0.net
>>533
途中からバトルマンガになるらしいよ

535 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:11:08.91 ID:Bz91niy70.net
以前にここで知ったジャンプラの地獄楽が順調にクライマックスに向かってて
相変わらず読んでて楽しいし綺麗に終わって欲しいんだけど寂しさを感じる
男二人女一人しか生き残らないって予言されたけどどうなるのかな

536 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:16:55.42 ID:otyM0xNF0.net
>>533
嫁姑バトル漫画なのは最初だけよw

537 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:26:00.41 ID:2OP2d0t10.net
>>533
いやわかるよ
インフレしてく敵の強さとか、かつての敵が味方になったり、伝説の姑がいたり、主人公悪堕ちの危機があったり
妙に少年漫画臭がするよあの漫画
前にドラクエみたいと言ってる人もいたな

「嫁姑の確執の漫画」と聞いて一般的に連想するものとはかなり違う

538 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:26:07.58 ID:V83zfQpA0.net
村の男共に嫁を襲わせるんだっけ?
あたまおかしい>かんかん橋

539 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:29:11.36 ID:AV1pos4W0.net
かんかん橋、聞けば聞くほど読みたくなるんだけど、冒頭の米にタオル入れるとことかうちの姑そっくりでイライラが止まらない

540 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:33:43.89 ID:sb0Ee7Sj0.net
>>533
読んだことある?

541 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:34:25.87 ID:1EkIyShd0.net
>>514
前作のボコられて〜読んでたけどいま新連載してるって知らなかったわ
読んできたけど画力というか表現力上がってると思った、セクハラされてる最中の描写とか
とりあえずX氏には天罰が下ってほしい

542 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:47:17.16 ID:03qHfZgP0.net
>>541
作者の名前検索しようとすると
ペス山ポピー アシスタント先
ペス山ポピー アシスタント
ペス山ポピー アシスタント誰

ってでてくるね
みんな、誰か気になるんだろうなぁ

543 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:54:24.47 ID:6XkqTAdv0.net
>>523
つべの除幕式の配信を少し見た、見に行けた人達羨ましかったな

544 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 13:54:47.39 ID:tRYSGF9j0.net
かんかん橋読みたくなってきた

545 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 14:05:52.64 ID:lgNDIQQl0.net
>>535
同感
どう終わるんだろうと気になるけど終わるのが寂しい

546 :可愛い奥様:2020/11/09(月) 14:07:47.22 ID:qZXkygiP0.net
>>539
え…そんな生活板のネタ姑みたいな姑リアルにいるの?

総レス数 1008
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200