2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人で行動するのが好きな奥様 44歩目

1 :可愛い奥様:2020/11/29(日) 23:41:02.02 ID:xjSN/HjD0.net
引き続き おひとりさまを楽しもう


※前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 42歩目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1567685708/
一人で行動するのが好きな奥様 43歩目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1581717659/

134 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 01:07:53.06 ID:eGrypVRU0.net
>>133
アチャ〜関西も非常事態宣言中だよね
感染が少ない安全地帯の人なら気が緩むのもわからなくもないが、今回は自分に近い人が濃厚接触者になったりで危険がすぐそばまで来ているの感じるようになってるよ
感染拡大地域から拡大地域への移動なら同等でチャラって考えなのか

135 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 06:11:21.76 ID:3YHviGtp0.net
>>133
あーわかる
私も関西だけど、元々出かけるのが好きな地域性あるから、ここぞとばかりに外出しているよね
しかも近場じゃ無く、遠方って言うのがわかりすぎる
真面目に過ごしている方も多いんだけど、一部の行動ですべて帳消しになりそうw

136 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 08:32:11.92 ID:1puhoG+LI
「自粛」とか「県をまたがないで」とか言われると
余計にストレスが溜まってしまう
県内なら良いの?
誰とも会わない一人ドライブなら良いの?って
一人で見えない相手と戦ってる気がする
@緊急事態宣言の県民です

137 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 16:07:11.29 ID:UeMPPEts0.net
どうにも我慢できなくなって家から40分の立川SORANOホテルに行ってきたわ。
インフィニティプール独り占めよ。楽しかった。

交通費も移動時間も掛からない分、高くても平気だしまた行こう。
パジャマもタオルも枕も肌に触れるものすべて気持ちよかった。

138 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 17:16:05.97 ID:v9A22VbB0.net
GoToトラベル導入前の、「どうにもお客さんが来ない」という時期
ホテル宿泊の値段がとても安かったので
普段見ているだけの高級ホテルに泊まりに行ってきた。
このまま緊急事態宣言が続くなら、また値段が下がると思うので
地元の高級ホテルに泊まって優雅な時間をすごしたいと思う。

139 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 17:43:49.09 ID:+Wth7ocO0.net
空のホテルいいわねえ
あのプールが温泉だったらいいのに
お湯運んできてもらうかいつか掘り当ててw欲しいな

140 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 18:33:10.24 ID:UeMPPEts0.net
>>139 あのプールは温泉ですよ 今の季節でもめっちゃ気持ちいい

141 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 19:39:53.25 ID:ArLi1VwR0.net
何か寂しいね

142 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 21:34:40.10 ID:1Bl063aD0.net
なかなか出掛けられんもんね

143 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 11:32:56.24 ID:nX3o7SV+0.net
>>140
温泉だったんですね
ぜひ行きたいな
1週間くらい滞在したいかも高すぎるけどw

144 :可愛い奥様:2021/02/07(日) 09:13:50.67 ID:xlb9b9Ur0.net
早朝マック一人モーニングしてきたけど、2Fの席は閉鎖されてたので1F席で寒かった

145 :可愛い奥様:2021/02/07(日) 15:07:37.41 ID:ClEOF0ux0.net
日曜の朝、ひとりカフェっていいね

146 :可愛い奥様:2021/02/07(日) 18:55:12.45 ID:pE3FZlaI0.net
1人でゆっくりできるとこならいいけどうちの近所は日曜の朝は家族でワイワイ、って感じのとこが多いからなあ
落ち着いたカフェの穴場を知りたいわ

147 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 14:31:18.08 ID:gsNjdMN30.net
駅から少し離れたところにあるバー
土日は3時からやってて6時までハッピーアワーでドリンク半額
開店してすぐの時間だと、静かで一人でのんびりできる穴場だった
他のお客もみんなおひとり様で、距離空けて座ってPCやったり
開店してしばらくは開いている窓から光が入る明るい席で本読んだり
みんな思い思いにおひとり様満喫しててすごく気持ちが良かった

5時過ぎくらいからカップルとかグループとかにぎやかな人たちがワイワイやって来て
客層が変わる。その頃にはおひとり様は撤収って感じになっている
駅前で買い物して疲れてそこに寄るのが物凄く楽しみだった
土日は喫茶店って物凄く混んでて、並んでたりするし

コロナになってからいけなくなってしまった
あのお店まだやってるかな

148 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 14:47:57.30 ID:2wWb01Dm0.net
知らんがな

149 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 15:11:42.86 ID:KQBxaw1R0.net
長文書くほど気になるならググればいい

150 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 18:59:07.21 ID:pHRf8Yyb0.net
>>147
そんなお店を見つけられたなんて羨ましい
コロナがおさまったら、また行けるといいね

151 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 21:46:45.87 ID:tAVxZZ350.net
本気で好きなんだってジャズかけてるカフェとか喫茶店って結構心地よく過ごせて穴場だと気づいた
コロナ少し落ち着いたらまた通いたい

152 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 22:22:00.63 ID:sIioQ6Pj0.net
ここでだけ言わせて
3月のミュージカルの公演当たった!
去年は持っているチケットの公演日直前で中止が決定したし今年も公式サイトで一般前売りが中止って発表されたし諦めていたんだけど
カード会社で一人一枚しか当たらないからダメ元で申し込んでたのに当選メールが来た
今年こそ無事に上演できますように

153 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 10:36:30.47 ID:6jnntLVb0.net
>>147
ハッピーアワーってよく分からないけど
午後明るいうちからお酒飲むようなイメージ
普通にカフェ利用?

そういえば、プレミアムフライデーってどうなったんだろう?

154 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 15:10:16.64 ID:XYyjw3Ge0.net
やってる場合じゃなかろう

155 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 00:06:39.97 ID:Wd8iOjcs0.net
>>447
映画館と同じで開催する側が客席の配置を考えてくれれば感染リスクはそれほど高くなさそうだけどね
お客も無言で拍手を送ればいいのだし
中止になりませんように

156 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 20:57:45.35 ID:6Rexdya00.net
東京の街歩きになかなか行けないから
ついつい目についた地図や地形本、暗渠本を買い漁ってしまった
特にジャケ買いした私の大好きな坂道が表紙の本

157 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 13:11:37.23 ID:ukrFxuTv0.net
暗渠本ってもしかしてあれかしら…
今、東京在住ではないので私は買ってないけど面白そうだと思った
私も、歴史的建造物の本、各地の美術館の年間スケジュール、御朱印集めた本…
そういうのを眺めながら、次行きたい場所に想いを馳せてます

158 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 13:54:52.99 ID:0sne6bSk0.net
二十何年前に買ったしごく真面目な全国の「元赤線」探訪の本

買った当初は昔の遊郭に興味あるなんて言ったら
ちょっと・・・なこともあったかもだけど
今は若い女のコが「元遊郭の建物、雰囲気あってサイコー」とか言うようになってて
時代の流れを感じる

売春の歴史についての是非を言うという事でも無く
街の歴史や庶民の足跡、建築様式的に興味あったのだけど
2〜3年前には残ってた建物がもう無くなったりはしょっちゅうなので
京都―大阪の京阪電車の橋本とか今行かなきゃ!のとこなんだわ

159 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 22:13:58.65 ID:k1i8HoXS0.net
訳あって都内から京都まで新幹線に久しぶりに乗っているのだけど、切符買って即出発のやつに乗ってしまって。今は車内販売アルコールないのねーすっごい損した気分

160 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 16:54:25.45 ID:IJaTkKfY0.net
>>158
遊郭跡なら洲崎や吉原を見に行ったわ
20年以上前なんで当時見た建築が残っているかどうか
あとは名古屋の中村遊郭跡を見に行きたいなぁ

161 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 17:49:29.84 ID:keix0q630.net
>>159
まっちゃんが言ってたわ
大阪で収録終えて新幹線に乗るときの唯一の楽しみだったのにーって
私はアイスクリームの販売中止を知らなくてがっかりしたことがある
あの堅さが和らぐ時間を待つのが楽しかったのに

162 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 19:37:51.17 ID:ktFl+JsK0.net
コロナ前だけど東北の100室程度のホテルが私達だけだった
大浴場貸し切りと言うのも他の客がいてこそいいのであって完全貸し切りは不気味だった

163 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 20:47:10.36 ID:MkCEs5650.net
>>158
洲崎パラダイスの名残りといえば・・・のあの建物は無くなってしまったようです
五輪2020を前に江東区はすごくマンション開発が盛んで
洲崎もほとんど影もカタチもなくなってしまいました、残念ながら
地方だと元遊郭の建物を活かしたカフェとかもあるけど
開発の激しい東京都心だとちょっと無理みたい

京都の五条楽園の辺りにここのとこと出かけてないので行きたい
会津小鉄組の事務所は無くなったし妓楼の建物を色々活用してるみたいね

>>161
「スジャータ」のアイスクりームだよね。いつも見事にカチンカチンでw
私も大好きだけど京都行きの時に買うと
ハンカチでおおって両手であたためて必死で柔らかくしてる

164 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 03:45:34.85 ID:2FsuwEIG0.net
大阪飛田新地なら大正時代の遊郭の建物がそのまま居酒屋として使われてるわよ
屋内に太鼓橋があったり中庭があったりなかなか趣深い
ただあそこ一帯は跡地ではなく現役の遊郭なので夜に女性1人では無理

165 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 11:19:59.60 ID:7Te/SXP70.net
伊勢だっけ?元々遊郭だった建物に泊まれるのって
行ってみたいけど伊勢って神社に興味ない人間は時間持て余しそうでなかなか

166 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 12:50:15.98 ID:i1EHxbn50.net
遊廓に泊まるとか、女子ひとりで街歩きとか本が出てるから興味ある人はいるんだね。

167 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 14:27:26.35 ID:BnCF+Hpp0.net
洲崎パラダイスの近所に通勤してるから
何度か歩いたことあるけど、さすがにあそこはオリンピックだの開発だの
といったたいそうな話とは無縁だよw
安普請であっただろう売春宿を壊してビルや住宅にしたってだけの話でね
中小零細企業があって普通に住んでる人がいるような街だけど
未だに殺伐とした不思議な空気感は感じる

168 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 02:48:54.00 ID:TmN9RimB0.net
>>164
飛田の鯛よし百番?
でもあそこは居酒屋というか今は「食事する料亭」なのでは
組合の協力も有ったそうだけど、何年か前にマツコの番組で
飛田にテレビカメラが入ったのですごく吃驚した

169 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 03:45:21.66 ID:wVCZRvt/0.net
>>168
何度も忘年会で使ったけど料亭なんてかしこまったとこじゃないよ
鍋とかもあるし
料理には期待してはいけない所

170 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 07:52:21.17 ID:8/nK9eXO8
>>160
中村遊郭の跡地は
「べんがら亭」という名前でデイサービスになってるよ

171 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 21:02:33.68 ID:plj7aItb0.net
お運びさんは東南アジア人のバイトだしね
っていうかそれをいうならあの辺のチョンの間全部が料理屋や料亭のテイで営業してるわ
料亭での自由恋愛という建前

172 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 08:25:55.05 ID:NjxTd/5i0.net
緊急事態宣言地域の人たち、近場とか出かけてる?

173 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 10:15:28.37 ID:67Vk+dxo0.net
>>172
遊びには出てない
日常の買い物以外で緊急に必要ではないけど欲しいなあっていう食器とかインテリアを見に行くことはある
でも午前か午後だけで帰れる範囲

174 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 12:53:40.09 ID:mt7okNKb0.net
近場のホテルで一人でのんびり旅気分。
いつも見てるだけのホテルも、今は安くで泊まれる。

175 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 13:23:17.79 ID:ckN8fKfe0.net
都内のホテルは死活問題だから、けっこうお得なプラン打ち出してるね
2連泊してきたよ
ビジホだけど昨年できたばかりの新しいホテルで、部屋も広くてキレイで快適で大満足
美術館行ってランチして羽伸ばしてきたわ

176 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 14:46:52.70 ID:s9tvvPaW0.net
お茶とおやつとカメラ持って湖行って散歩して富士山撮って帰ってくる

177 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 16:17:33.98 ID:BOxtCuIm0.net
>>176
良いなあ富士山が見られると何でか気持ちが上がるよね
うちの近くの川で散歩好きだったけど、蟹もいなくてスカイツリーくらいしか撮るものがないわ

178 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 18:13:58.10 ID:L/ABsxOs0.net
近くに開通した道路から「富士見街道」とでも名付けたいくらい富士見がよく見える
うちからベストビューポイントまで富士を背にして振り返らずにズンズン歩く
振り返ってきれいな姿が拝めた日はやはり気分がいい
空は晴れていても富士山は雲をまとってる事が多いのを知ったわ

179 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 18:58:46.05 ID:xStc/t790.net
良いなー富士山
裏山

180 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 14:26:57.65 ID:xFACuRkW0.net
西日本住みなので富士山は羨ましい

181 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 15:51:21.04 ID:vXZ60aox0.net
富士山は神

182 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 11:09:40.81 ID:/EWZUanZw
>>172
一人で近場をドライブする
日用品を買いに行くついでに
遠回りする程度です

183 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:09:28.76 ID:l4hKkl0c0.net
機内から富士山見えるとほっとするし嬉しくなる
殆ど真上を飛んだことがあってあんなに大きく見えたのは一度だけだわ
もしかしたら危なかったんじゃないかって思う位

184 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 14:33:20.04 ID:n2WGH3Xt0.net
去年のまさに今日、池袋から早稲田あたりを歩いた
マスクこそしてたけど都内を気ままにそぞろ歩けたのはあの日が最後だった
あれから1年
事態が好転し都内散策にお気楽に出掛けられる日はいつ来るのだろう

185 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 07:53:18.51 ID:E/rMoq0X0.net
緊急事態宣言明けたら1人散策は再開するよー
もちろん感染予防対策はしっかりする

186 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 13:16:13.42 ID:Js1bi8a70.net
5月後半か6月に東北の温泉巡り3泊4日で一人旅したい
この時期は宿も価格下げる傾向にある
春休みやGWは動きたくない
緊急事態宣言解除後は人がたくさんいそう

187 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 07:07:21.64 ID:RvM1VuI80.net
>>158
橋本は変電所の写真撮るために行ったら、
良い建物が残ってて、
ここすごいなーって歩き回って、
予定してたより時間掛かった。
後から本で遊郭あったって知った。

188 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 07:23:35.95 ID:To1nMVI70.net
京阪橋本駅は古い建物が次々倒されてるから行くならお早めに

189 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 07:24:08.98 ID:To1nMVI70.net
違う
橋本駅周辺 の間違い

190 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 11:12:41.02 ID:imxr8KfD0.net
京都のキャビンイン再開してほしい
2回泊まった

191 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 11:34:33.65 ID:z6GxZxit0.net
京都の木梨憲武展行きたいけど、めっちゃ混んでるとニュースでやってた
予約制じゃないのかー

192 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 09:28:09.15 ID:B/3agnDq0.net
>>184
マジっすか
23区民ですけど普通に都内を気ままにそぞろ歩いてますよ
マスクしてりゃいいんだろ?みたいなノリで
梅の名所いくつか行ったけどどこも混み混み

193 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 17:40:51.40 ID:J1M6UFeh0.net
>>191
木梨、そんなに人気なんてビックリしたわ

194 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 08:33:35.57 ID:TfFem+Np0.net
>>192
都下民だけど、一人行動だから平日は特に考えないで出かけるなぁ
ランチとかお茶は混んでる時間帯避けて飲食店利用する
頻度は減ってるけど映画館も行くわ
家の外に出るとけっこう世間は通常運転なんだなって思う

195 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 09:54:43.74 ID:0vWpUszF0.net
東京だからじゃない?
TVとか見てても微塵も危機感ない感じ
埼玉県民の親戚も同様でネズミー行ってきたとか言ってたし

196 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 15:03:24.47 ID:oxgfjaUP0.net
同じく1人行動だしマスクと手洗いしてたらいいかな派
都内だと先日もマルコリーニやエシレは変わらず人が並んでた

197 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 22:28:09.16 ID:TfFem+Np0.net
東京はもうこの状況が日常だからね
生活を営むにおいて、極端に行動を制限するよりどう行動するかを各々に考えていく方が現実的だよ
お店は自粛して営業はOK、でも不要不急の外出はダメなんて意味不明過ぎる
食品や日用品の買い物以外はすべてアウトになるじゃん

198 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 22:45:26.27 ID:VYLF+wFx0.net
密を避けるため一人で出かけて外食では黙食、マスク着用、手洗い、手の消毒はするスタイルを推奨する方向にならないかね

199 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 12:10:18.01 ID:j6HMhCtG0.net
ワクチンを打ったらソーシャルディスタンス撮らなくていいよみたいな
話が外国で云われてるけど
ソーシャルディスタンスはコロナで生まれた数少ない良き習慣だと思うけど
ほんとレジ待ちとか病院とか程々に距離を取れて良かったのにもう近寄ってほしくないわ

200 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 21:56:17.24 ID:WKxmfB2L0.net
結局何が目的かってワクチンを打たせたいんだろう
何故かは色々ググれば分かるけど
ソーシャルディスタンスになってから後ろ並んでるの気づかないで横入りしちゃう人何人か目撃したw
それでも日本人特有なのか言わないっていうw

201 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 15:51:36.69 ID:8czpc1rS0.net
まあ日々粛々と生活していくしかないよ
今日は美容院行ってホテルのラウンジでお茶してる
席の間隔も十分あるし、美味しいケーキとおかわり自由のコーヒーでまったりするわ

202 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 00:35:17.28 ID:RCmuCPwz0.net
使う地下鉄は半蔵門線〜だし平日昼間で混んでいないし
通勤通学時間をさけて出かけて帰宅する
出かける場所は密ではない寺とか神社、穴場的な庭園、記念館
新宿渋谷池袋、吉祥寺や原宿には寄り付かない
下戸なので飲まないし、行列嫌い、、もともと密な店は嫌い

ヒトとはとにかく距離をとるし消毒液は持ち歩く
バスに乗ってつり革つかむる必要のあるときは使い捨てビニール手袋使用
交通機関で座れても前にウレタンマスクの若者が立ってて喋り出したら
そこから移動する
そんなんで、東京都内住みだけど実はけっこう出歩いてます

203 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 00:38:55.04 ID:Jtv6XVtt0.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
https://mobile.twitter.com/tamakiyuichiro/status/1367403019525005312
【拡散希望】コロナの影響で学校や保育園が休みになり、子どものために仕事を休まざるを得なかった保護者の方に、日額最大15,000円の支援金が出る
「小学校休業等助成金」の制度。粘り強い働きかけの結果、企業申請がなくても保護者本人が申請すれば受給できるようになりました!2分動画ご覧ください。
 スイスで、米国製コロナワクチンの接種後に16人が死亡
https://parstoday.com/ja/news/world-i72734
 ファイザーとモデルナは遺伝子組み換えワクチン
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/11/27/07771441.html
「ワクチン接種なら五輪欠場」 
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021030100802
「新型コロナウイルスのワクチンを接種するぐらいなら、むしろ東京五輪を欠場した方がまし」
 米国防総省職員の 3分の1が、コロナワクチン接種を拒否
https://parstoday.com/ja/news/world-i72084
 インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212
 DCGIインド保健家族福祉省医薬品規制当局が、米製薬大手ファイザー社製コロナワクチンの強い副反応に関する複数の報告を理由に、このワクチンの安全性の承認を見送りました。ファールス通信によりますと、DCGIは
「ファイザー社のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」と表明しています。
 DCGIは、昨年12月末からファイザー社に対し少なくとも3回のチャンスを与え、専門家委員会に出席しワクチン承認に十分な証拠の提示を求めていましたが、同社は同委員会の会合には出席しませんでした。
 ファイザー社製ワクチンによる後遺症発生例が増加していることから、このアメリカ製ワクチンの信頼性・安全性に強い疑問が提示されています。アメリカ以外の複数の国でも、ファイザー社製ワクチンを接種した後の副作用・副反応を起こした事例が多数報告されています。
 現在までにアメリカ、ノル ウェー、スペインで、数十人がファイザー社製ワクチン接種後に死亡しています。
(deleted an unsolicited ad)

204 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 06:28:14.73 ID:D+GhgO0F0.net
ちょ
緊急事態宣言下ですよw

205 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:29:34.44 ID:/Z/1Xvhv0.net
アメリカやドイツはワクチン打ったらマスク無しで燥いでいいみたいになってるけどそんなにマスクが嫌か?
緊急事態宣言出てない地区在住なので週末京都へ行く3泊4日
某シティホテルの上級会員のうちに泊ると2ランクグレードアップでラウンジも使えるから行かないと勿体ないw

206 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 14:18:05.77 ID:7za0a88V0.net
何て言うか馴れちゃってんのよね

207 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 15:09:01.61 ID:W6k4P8qY0.net
出かける場所と周囲の状況、己の行動に気をつけていればいいと思う
じゃないと経済が死ぬわ
マジで

208 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 20:14:57.43 ID:VZllAa0l0.net
せめてgo toキャンペーンの時点で気が付かないと
未だにピュアにコロナがあるって信じてるなんて・・・

209 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 00:13:06.01 ID:h/VJTzF30.net
GoToじゃなければ旅行しないとか、貧乏人

でも「経済まわさなきゃ」の人はバカの一つ覚えだと思う

210 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 08:02:46.81 ID:4NOglmGH0.net
家でお買い物してせめて経済回しているわ

211 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 08:23:24.69 ID:ggwmItxpn
職場にいるバスツアー派の二人が
「旅行会社からチラシを送ってきた」とか話してるけど
密室空間で知らない人と一緒に移動とか
どんな拷問なんだ!と思って聞いてる
一人で行けよ〜って思う

212 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 13:14:25.09 ID:os5Dtatb0.net
経済を「回す」のは社会の根幹でしょ
電車乗ってカフェでお茶すること一つにしたって、様々な人の労働や物の売り買いで成り立っているんだから

213 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 08:15:40.18 ID:fYFE/zoR0.net
通販も使うけど実店舗へ行かないと分からない品もあるよね
海外行けない分国内で買い物しないと詰らなくてストレスたまる
経済回すためにお金使ってるわけじゃない
欲しいものがあるからが第一で結果として貢献することになるだけ

214 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 09:43:13.92 ID:8hcM29WR0.net
コロナで余ってしまった品物を売ってるサイトで物色してる
あーここ行ったなあ、あんなことあったなあとか思い出しながら食べたりしながら
これって完全に体が不自由になった老後の暮らしじゃないかと気づいて驚愕した
コロナ憎し

215 :可愛い奥様:2021/03/15(月) 06:53:23.23 ID:ldJwN6mn0.net
>>203で出てるけど子供のために休まないといけなかった親のほぼザルで手厚く保障するのに、職場都合で休まされた子供がいない人には保障がないのが不思議でたまらないのよ
ついでに言うと外食ばかり大きく取り上げられてるけど一般小売業の保障はないわ
アパレルなんかも保障しないと服買うとこがなくなると思うの
百貨店の婦人服なんて店がなくなって人もだけど店が消えてガラガラだわ

216 :可愛い奥様:2021/03/15(月) 10:23:19.67 ID:CsQdjUo80.net
政治家のみなさんが聞き取り調査をしているのが
料亭とか飲み屋やキャバクラだからそこしか困っていないんだと思っているから
他の業界の補償はなし

217 :可愛い奥様:2021/03/15(月) 17:21:28.65 ID:mKdT08Px0.net
スレチ

218 :可愛い奥様:2021/03/21(日) 16:19:16.68 ID:xav06Xhj0.net
本当に危ないウィルスならGotoや営業時間短縮とか生ぬるい事なんてしないからね

219 :可愛い奥様:2021/03/21(日) 18:53:34.47 ID:ViVpweLS0.net
経済が採用重要課題だからやってんだよ
ウイルスで病院とか保健所が殺されかけても経済優先
ただ国民性が幸いして他の国みたいになってないだけ

220 :可愛い奥様:2021/03/21(日) 19:50:23.72 ID:t5zn9K7m0.net
一人外出でこんな風に楽しむみたいな番組をテレ東あたりでしないかな

221 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 13:58:34.97 ID:+02/qX7z0.net
>>219
確かに保健所の職員は忙しいだろうが
そこら辺の病院なんて元から患者受け入れてないんだから暇暇
一部の国公立に集中してるから大変なだけ
医師会なんて自らの保身一点張りで横の連携をとろうともしなかった
そういうのが本来の機能だと思うんだけど

222 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 18:35:01.57 ID:x/XNRIvO0.net
私立は国公立病院と繋がりがあったら引き受けざるをえないよ
べつにどうでもいい入院対応の私立が暇でコロナ何ソレ
ちなみに医師会は開業医の団体で対岸の火事に文句言ってるだけ

223 :可愛い奥様:2021/03/22(月) 19:13:02.72 ID:fkTXC8tI0.net
きょう午前中にデパートに行ったらかなり混んでてびっくりした
ロフトも無印も長蛇の列は年度末だから仕方ないね
カフェも満席で母娘が目立ってた
早くコロナ終われ

224 :可愛い奥様:2021/03/23(火) 22:36:27.47 ID:z4HTqX7p0.net
会社帰りに焼き鳥屋の前を通りがかったら
通常営業すぎてワロタ
お客さんみっちみちだったよ

225 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 07:18:11.66 ID:+BxDwy7S0.net
>>224
テレビで感染症対策キッチリやってるから時短営業しないという店が報道されてたけど、
対面の真ん中には衝立置いてるけど、
横にはないのにみっちみちに真隣に座ってんのね。
狭い三人席に1つ開けて座るんじゃなく三人みっちり。
あれで完璧にやってるつもりなんだと衝撃だった。

226 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 15:22:35.80 ID:UB3/IS9u0.net
みっちり座るのは客の自由だから別にいいんじゃないの
どうせ友達同士なんだろうし
お店がやるのは消毒とかそういうことでしょう

227 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 17:46:53.96 ID:sBmS2Xe90.net
え〜それで万全な感染対策してますって感覚が怖いって言ってるんだよ
感染させない状況も作れず客側に丸投げしといて安全宣言されても利用出来ないよ
まあそんな店を利用する客は同じようなバカだから感染して後悔しろ〜だけど、医療従事者に迷惑かけないで自宅待機で苦しめだな

228 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 18:26:40.00 ID:drx3bOV80.net
まあ一週間ぐらい過ぎたら今回の解除の結果が出るわね
もう本当にどうでも良くなったわ
自分一人が自粛したってどうもならん

229 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 19:52:29.27 ID:+BxDwy7S0.net
>>226
三人客とかそんないないだろうけど、
全部みっちり座ってたのよ。
相席なんだと思う。

230 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 20:47:04.55 ID:AHKmuCoE0.net
【ぼっち】孤独を好み、孤独に強い......日本人は「孤独耐性」が高すぎる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616584770/

イラン人の例を読んでゾッとしてしまったわ

231 :可愛い奥様:2021/03/24(水) 20:55:20.46 ID:zmr4zqeO0.net
>>230
確かにねー、外国人ってしょっちゅう電話してる印象
日本人はいい人ぶって本音を出さないから、人といると疲れるのかもしれないね
独り暮らしも多すぎると思うわ

232 :可愛い奥様:2021/03/25(木) 10:58:59.55 ID:gSwgA+rT0.net
どこ行ってもすごく人が多くなってきた。
自分は自粛とかせず、対策やって出歩きまくってた。
宣言下ではほとんどの人は消毒マメにちゃんとやってたけど、
今はやってない人多く見る。
自粛はするのに、出先で消毒しないとか飲食店でマスクせず会話しまくりとか意味がわからない。
自粛はブーム!みたいに思ってたってことなのかな。

233 :可愛い奥様:2021/03/25(木) 14:57:27.70 ID:YQfWV6dv0.net
とにかくもうみんな嫌になってるのよ
私は人混み嫌いだから出歩かないけど自粛ですかと聞かれると違う

総レス数 364
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200