2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【他力本願】奥様のお勧め教えて173品目【優柔不断】

1 :可愛い奥様:2021/04/08(木) 21:45:58.82 ID:KXmjsW+J0.net
「これ気になってるんだけど、使った人どう?」「おすすめの○○教えて」等の質問をどうぞ
教えて厨にならないように最低限は調べましょう
味覚系などは好みもあるので鵜呑みにしないで自己判断を

※次スレは>>980さんお願いします 踏み逃げ厳禁!
ホスト規制等でスレ立て不可の場合はその旨を宣言の上 他の方に代理で立てて貰えるようお願いして下さい

【関連スレ】
☆☆最近買ってみて良かったもの その338☆☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1616063605/

××××買って失敗141回目××××
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1614776110/

作ったら・試したら良かったもの part169
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1614670493/

※前スレ
【他力本願】奥様のお勧め教えて172品目【優柔不断】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1616034647/

350 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 12:04:30.56 ID:1HK9ZpYg0.net
>>349
カルディの素焼きミックスナッツも美味しかった
ドライフルーツが混ざったのも売ってるけどナッツは単体の方が粒が大きくて美味しいかな(大袋の分)
個包装のはまだ食べてないから分からない

351 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 12:29:41.75 ID:Ah61VPqJ0.net
>>349
ローソンにナチュラルローソンのお菓子置いてあれば
素焼きミックスナッツとドライフルーツ&ナッツを混ぜてお好みの割合にすると良いかも

352 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 12:44:29.65 ID:gBozWhlW0.net
>>346
PCM録音
最近あまり活用していないからもっといいものあるかもだけど

353 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 13:18:36.99 ID:HTU6NrPX0.net
>>349
富沢商店の無塩ナッツ3種ミックス(カシューナッツ、アーモンド、くるみ)1.1kgが2480円
ヨドバシだと2600円だけど送料無料
他にも富沢はドライフルーツ各種あり安め

もしOKに行けるなら、なとりの業務用が同じく3種で1kg1,980円と激安、たぶん富沢の中身もなとりの気がする、ドライフルーツも豊富

さらにもしコストコに行けるなら、やはり無塩1.13キロが2,700円くらい
OKよりは高いけど5種ミックスでピスタチオも入っててとても美味しい

354 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 14:53:19.98 ID:QAEGcTUA0.net
>>349のミックスナッツドライフルーツです
無印もokもコストコもない田舎住みです
ローソンと富澤商店見てみます
ありがとうございました

355 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 16:46:30.49 ID:KpyA0kXt0.net
>>354
>>286にミックスナッツのレスを書いたのでそちらも参考にしてもらえたら

356 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 18:22:44.72 ID:PFTANrz/0.net
家の前お風呂がリフォームしてキレイになりました
今後掃除が楽、キレイを保つためにこれはやっとけ、買っておけがありましたら教えて下さい

357 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 18:23:19.81 ID:PFTANrz/0.net
家の前→家のです、失礼しました
よろしくお願いします

358 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 18:31:13.74 ID:OhDZHHmD0.net
>>356
定期的に防カビ燻煙剤
やるとやらないとで大違いだから、うちは2ヶ月に1回忘れずにやってる

359 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 19:06:03.36 ID:x4aPhePp0.net
>>343
ミルボン
どれもだいたいいい香り

360 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 19:31:37.71 ID:MVawhKMM0.net
>>343
ミクシムポーションのオイル
これも重めでいい香りだよ

361 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 20:23:18.30 ID:5d0T9F1D0.net
>>343
ノティオのバター、重さはあまりないけど酸化しなくて好き
ボタニストのボタニカルヘアバーム、 N.みたいに重さあるけど、それよりは酸化しにくく感じた

362 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 20:25:40.77 ID:gBozWhlW0.net
>>343
ポンプに付け替えたら酸化しにくくなりましたよ

363 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 21:41:01.23 ID:gBozWhlW0.net
自分の質問書いていない事を思い出しました

昔からガスでお腹が張ります
子供の頃に腹痛で倒れて病院に運ばれたら、胃のあたりまでガスがたまっていたなんてことも
倒れるまではいきませんが、胃のあたりまでパンパンになる日もあります
張ってしまった時にのガスピタンを飲めば少し楽になるのが早い気がしますが、こうならないために乳酸菌などお勧めおねがいします

ビオフェルミン、ミヤリサンは特に変化を感じませんでした
iHerbなど海外の物でも大丈夫なのでよろしくおねがいします

364 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 21:59:08.57 ID:oJb0ScCd0.net
>>343ヘアオイルです
皆さんありがとうございます
調べて試してみます

365 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 22:11:45.15 ID:fh0YWSAb0.net
タイ料理が好きです
コロナ禍なので家で食べたいのですが、料理が得意ではないので、手軽に食べられる市販のおすすめの素やレトルトがありましたら教えてください
グリーンカレーは市販のレトルトを時々見かけるのですが、トムヤムクンとプーパッポンカリーでもそのようなものはあるのでしょうか

366 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 22:14:21.02 ID:mwYZbO8K0.net
>>365
業務スーパーにトムヤムクンやグリーンカレー、レッドカレーの缶詰あるよ
インスタントラーメンもあった

367 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 22:25:15.65 ID:TibZW1sE0.net
>>365
無印良品にキットもレトルトもいろいろあったよ

368 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 22:40:02.12 ID:MVawhKMM0.net
>>365
カルディおすすめ
タイ料理等、東南アジア系の食材が豊富で私も色々試してみたけど
どれも本格的で美味しかったよ

369 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 22:41:27.97 ID:YbeAAYj00.net
>>365
カルディもレトルトあるよ
スーパーの西友のPBのカレーにもレトルトのシリーズがあって
グリーンカレー、バターチキンカレー、スープカレー、キーマカレーを
いつもまとめ買いしてる

370 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 22:42:43.09 ID:YbeAAYj00.net
>>369
西友のレトルトは
値段が安くてほとんど200円以下

371 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 23:17:12.55 ID:Roiblt420.net
>>363
過敏性腸症候群のガス型かな
専スレあるよ
過敏性腸症候群ガス型88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1615720579/
病院はダメなのかな みんな苦労してるみたいね

372 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 23:18:16.02 ID:tMlvBYy20.net
>>365
プーパッポンもヤマモリから出てるよ
そのまま食べるレトルトと卵入れて仕上げるタイプ
みんな書いてるけどKALDIに色々置いてる

373 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 00:02:45.99 ID:tBxwO32H0.net
>>365
いなばのタイ物にハズレなし、ハーブ類もタイの契約農家産
https://www.inaba-foods.jp/products/thai

374 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 00:41:19.85 ID:X2sfEuKV0.net
>>366
トムヤムペーストとかいろいろKALDIに売ってるよ

375 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 01:01:35.70 ID:l2zD8rnq0.net
カルディのロイタイのグリーンカレー好きなんだけど辛すぎる…豆乳でかなり薄めてオイスターソースとか足して食べてる
便乗して質問
あそこまで辛くなくて美味しいのないですかね?

376 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 01:01:44.88 ID:WOhhVQtS0.net
304
傷跡コンシーラーです

資生堂のを買えました
明日から試してみます
ありがとうございました 〆ます

377 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 01:17:59.48 ID:+eP9Mmdu0.net
>>365
カルディなら冷凍コーナーのトムヤムチャーハンも美味しいです

378 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 04:35:29.07 ID:kv2sX07G0.net
>>375
無印にある辛くないグリーンカレーは?

379 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 06:04:41.57 ID:YyqYz8bF0.net
中指の爪に縦にひびが入りました。
ばんそうこうで保護しても水仕事ではがれたり
細かい仕事をしている間にまたひびが広がったりして
なかなか治りません。 今は爪の半分まで割れていて
爪全体も相当薄くなっています。

おすすめの補強材、補強方法などありましたら
お願いします。

380 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 06:25:30.68 ID:X2sfEuKV0.net
>>380
ジェルネイル

381 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 06:49:03.01 ID:5xQ6HZYN0.net
>>379
私もよく爪を割ります…痛いですよね

ケアリーヴという絆創膏は水仕事しても剥がれ難いので愛用してます
ネイルショップで「シルクラップ」して貰うのも良いですよ(自分でも出来るキットもAmazonなどに有ります)

382 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 07:00:36.23 ID:YyqYz8bF0.net
中指の爪に縦にひびが入りました。
ばんそうこうで保護しても水仕事ではがれたり
細かい仕事をしている間にまたひびが広がったりして
なかなか治りません。 今は爪の半分まで割れていて
爪全体も相当薄くなっています。

おすすめの補強材、補強方法などありましたら
お願いします。

383 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 07:02:35.70 ID:YyqYz8bF0.net
382です。
すみません。 コピペをもう1回送ってしまいました。

>>380
>>381
早い回答ありがとうございます。

ジェルネイル、シルクラップやったことないのですが、調べてみます。

384 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 07:42:59.37 ID:xFLDELsj0.net
356 新お風呂場です
レス下さった方ありがとうございました
燻煙剤買ってきます

385 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 08:19:00.51 ID:2lglP/wt0.net
タイ料理です
たくさん教えて頂きありがとうございました
業スーは思いつきませんでしたのでチェックしてみます
無印とカルディは少し遠いモールにあるので今度行くときに見てみます
西友はない地域ですが、スーパーにあるのは良いですね
いなばはカレー缶は食べたことがありますが他にも色々ありますね
今日隣町のスーパーでヤマモリのプーパッポンカリーを見つけたので買ってみました
食べるのが楽しみです

386 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 08:29:36.23 ID:YJv4DlV30.net
>>383
爪が割れてて、しかも全体的に薄い状態だとジェルは難しい気がする
シルクラップは「爪の補修剤」っていう薄いグリーンのマニキュアタイプのが大きいドラッグストアとかバラエティショップに売ってると思う
あとは強化剤とか補強材塗って爪が伸びて丈夫になるの待つ
補強材はOPIのネイルエンヴィが優秀だけどちょっと高い
ドラッグストアでも買えるネイルネイルのネイルサポートでも結構強度出るから、それを試してみてもいいかも

387 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 08:44:29.82 ID:JazEv1tK0.net
風邪をひきにくくする食材食品やサプリ等おすすめお願いします
ここ数ヶ月風邪をひきやすくて困っています
通勤がない在宅仕事なため感染ルートは主に子供(保育園)だと思います
感染予防のため保育園から帰宅後は子供と一緒に即入浴しています
しかし育児と仕事で睡眠時間も満足に確保できず食事も疎かになりがちです
朝昼は時間がなく食べられないことも多いです
これ食べとけ(飲んどけ)的なのが知りたいです

388 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 08:49:59.67 ID:Ma5u16r30.net
>>375
ロイタイのグリーンカレー、私も辛すぎて無理
無印、ヤマモリのレトルトは味も良くてそれより辛くなくてちょうどいいけど
ロイタイのが安上がりなんだけどな

389 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:03:39.72 ID:w+8T7LLL0.net
>>387
ビタミンCとD
通勤無いのにそんなに睡眠時間取れないの?
睡眠不足が原因の一つとして大きいかと

390 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:14:20.07 ID:qS9Jhon80.net
>>387
サンプロジェクトのにんにく卵黄
HP見ると胡散臭いけど
年に数回風邪で寝込んでいたのが
飲み始めてから10年以上ちょっと喉が痛いなあ程度で済んでいる

391 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:22:49.17 ID:ejHO5Ywt0.net
>>387
毎日ヨーグルト始めてからあまり風邪ひかなくなった

392 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:27:45.82 ID:CQRDXSOD0.net
>>387
濃いめの緑茶を小まめに飲む
毎年冬になると必ず風邪ひいて会社休んでた同僚に勧めたら
保温マグに入れて毎日持ち歩くようになって以来、全然風邪ひかなくなったみたい

393 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:45:33.90 ID:cA22bJ6p0.net
今まで二重だったのですが加齢のせいか一重まぶたになってしまいました
まぶたが分厚くなったように感じます
むくみ解消のためのマッサージは効果なし、百均の二重用アイテープを使ってみたのですが肌荒れしました、整形するほどではないと思ってるのですが何か他に方法があれば教えていただきたいです

394 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:49:25.43 ID:4xgZoXd40.net
>>363
fodmapで検索して自分にとってガスが出やすい食べ物がないか試してみるといいかも
>>387
レタスが免疫力上がると聞いて食べるようにしたら食べる前より風邪に掛かりにくくなってる気がする

395 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 09:52:13.90 ID:3kK1Bag70.net
>>393
むくんだように見えるなら加齢じゃなくてむくみか太ったのが原因だと思うよ
加齢で一重になるなら皮がたるんだ感じだから
まぶたに何かするよりダイエットか全身のむくみ対策のほうが効くと思う

396 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:03:13.78 ID:cA22bJ6p0.net
>>393ですがここ数年体重、体型には変化なしです

397 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:04:32.82 ID:eWJtv5cF0.net
>>393
100均以外のアイテープは?
肌に優しいタイプもあるみたいですよ

398 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:09:40.68 ID:UTusS4hn0.net
横だけど中年以降で何年も体重と体型の両方が変わらないってありえるの?
体重が変わらなくてもお肉が下に落ちてくるし、加齢で筋肉の維持が難しくなるから体脂肪率はあがるよね

399 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:23:09.56 ID:LUu/saPj0.net
由美かおる…

400 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:27:06.91 ID:7umsfgm20.net
>>375
レトルトカレーになるけど、ヤマモリというところのタイフードというシリーズのグリーンカレー
自分もロイタイのグリーンカレーは辛くて、いつもカルディでココナッツミルクを買って入れて
味をマイルドにしているのですが(カレー:ココナッツミルク=1:1)
ヤマモリのは何も入れなくても、辛味はロイタイより控え目でそのままで食べられました
レトルトが苦手でなければ試してみてください

401 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:32:32.29 ID:icY0jqUM0.net
はいっはいっはいっ こんにちは〜♪
ヤマモリタイカレー♪

402 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 10:47:55.91 ID:ddJ8faM40.net
>>398
そういうのは横じゃなくてスレチっていうのよ。絡みでやってね

絡みスレ(IDなし)200
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1618419511/

403 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 11:31:56.49 ID:FSY36UyI0.net
今月末にアパートの2階から平屋の一軒家へ引越し業者さんを使って人生初の引越しをします
引越しの前にしておいた方が良いこと、前日や当日にこれをしておくと便利だよ!とか準備や小道具、ライフハック系の知恵や当日のおすすめの服装(外に出たり家の中に入ったり頻繁にしそうなので脱ぎ履きがしやすい靴が良いのかなと思っています)などがあれば教えてください
距離はアパートから車で3分ほどの場所で家族は夫婦と生後半年の完ミの赤ちゃんがいます(引越しの日は姉が来てくれて1日新居の和室で面倒を見てもらいます)
あと引越し業者さんに差し入れなどしましたか?された方はどんなものを差し入れをしたか教えていただきたいです

404 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 11:38:25.57 ID:NTUdYnuu0.net
ロイタイのグリーンカレーは辛いのでイエローカレー買ってる

405 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 11:56:09.39 ID:oQZWWQnl0.net
>>387
朝食とiMUSE
初回だけ安く買えるよ

406 :363:2021/04/18(日) 12:00:41.47 ID:JNr5Cih30.net
お腹の張りの者です、レスありがとうございます
>>371
大人になってから病院で相談したものの改善がなかったので年月がたった今もう一度病院という選択肢は考えませんでした
過敏性腸症候群のガス型はおならが出て困ってる方が多い印象ですが、私の場合多く出て困るのとは逆で出したいのに踏ん張っても出ずに胃の方まで上がりかといってゲップも出せずお腹が張るといった感じです
過敏性腸症候群は様々なタイプがあるみたいなのでこれの1種かなとは思っています
>>394
fodmapというものを知りませんでした
お腹が張るのは毎日というわけではなく体調の良し悪しとも関係ないので食べ物の影響を受けやすいのかもしれません
毎回チェックしてみて見つかるといいなぁと思います

引き続き、この食べ物や乳酸菌がお腹の張りや便通に良かったという物をご存知の方がいらしたらよろしくおねがいします

407 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:07:53.52 ID:Ma5u16r30.net
>>404
そうなんだ、今度イエロー買ってみよう
あったらマッサマンも

408 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:10:35.79 ID:uLTVUQtO0.net
>>403
入居前の掃除は書くまでもないかな
冷蔵庫や洗濯機の下に汚れ防止のマットなどを敷くなら先に用意しておく
水回りのマスキングテープを貼るならそれも先に
トイレットペーパーを前もってセットしておくと慌てない

業者への差し入れは帰り際にペットボトル一本ずつとかで十分だと思う
作業中は飲み食いできないし、菓子折りみたいなのを渡しても、あとで分けるの面倒

409 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:13:52.56 ID:iDGB99lr0.net
>>403
引っ越し先より退去するアパートに要注意
どれだけ敷金が戻ってくるかは退去時の状態によるからなるべくキレイに見えるようにしておく
あと前の居住者がした改造までこちらのせいにされることもあるから注意

410 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:23:35.04 ID:cAV9+Dra0.net
>>403
ネット回線引っ越しの予約はもう済みましたか?
一月以上待たないといけなくなるかも
引っ越し業者にはまとめて5000円をリーダーに渡しました
皆さんの昼食や飲み物の足しにしてください、と

411 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:23:37.58 ID:iDGB99lr0.net
あと、うちの引っ越しは雨の日だったんだけど和室のふすまに
雨のしみらしい筋がついていた
作業完了後業者が帰る前に一通り見て家の中にキズや汚れがないか確認した方がいいよ

412 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:29:43.58 ID:N5RO0NlG0.net
>>403
引っ越しの前にバルサン
各部屋にABCと書いた紙を貼って箱にも搬入して欲しい部屋のアルファベットを書いておく
トイレットペーパー、リモコンはダンボールに入れないで自分で運ぶ
差し入れはまとめてリーダーに渡すなら皆の見ている前で
私は移動中に飲み食いできそうなものも渡した
移動3分でも休憩取るはず

413 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:31:37.41 ID:l6MGowXZ0.net
>>383
爪が中程から割れて困った時、皆さんも仰ってるこれ使った
https://iyec.omni7.jp/detail/4965266050649
私は右手だったので、変に加工せず上からマニキュアした

414 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:35:33.59 ID:jxDj7l+v0.net
>>393
本当にひどいなら、まぶたが被さってる眼瞼下垂かもね
保険適用で手術もできる

415 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:45:00.21 ID:jxDj7l+v0.net
>>403
引っ越し業者のお礼に関しては
来られた際の挨拶とかで皆さんがそろってる場所で、
今日は何人いらっしゃってますか?とお聞きして、今日はよろしくお願いしますと、人数×1,000円のぽち袋を渡します。
(事前に多めに用意してます。)
逆の立場で考えて私が作業員なら、先方がお礼を考えてくれてる、ってことが解っただけでも、気持ちよく作業できるかなと思うから。
作業あとに渡すよりも効果高いと思います。

416 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:45:08.58 ID:8A5ytZWn0.net
>>387
エキナセア

417 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:46:40.29 ID:Tk5+Ua8D0.net
>>403
業者への差し入れは昼食代にしてくださいと言って
 一人2000円を渡しました
品物でも現金でも渡すときは必ず業者さんが
全員そろっているところで渡すほうがいいです

418 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 12:52:52.40 ID:Tk5+Ua8D0.net
>>403
あとここの590からも引っ越しの話です
【家のアレコレ】住まいの雑談58【後悔・インテリア・リフォーム】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1616078969/

419 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:13:11.48 ID:k7ou7rdu0.net
>>403
引っ越す前にゴミを捨てる(いらない物減らす)
引っ越し屋さんにはペットボトル茶を午前1本、午後からもかかるなら帰りに1本かしら
今時心付けは聞かないわ(転勤族です)

420 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:17:45.31 ID:Tk5+Ua8D0.net
そういえば転勤族の人が語ってたのが
使いきれなかった冷蔵庫の中身は自分宛てにチルドで日付指定して送るってやつ
冷蔵庫に電源が入って冷えるまで時間がかかるからだって

421 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:20:53.46 ID:oQZWWQnl0.net
>>403
引っ越し先で直ぐ使うものを纏めて梱包して明記しておく
または先に運んでおく
ポリ袋を持ってこない業者もあるので少し用意と、水切りをしっかり
近所に引っ越した時は最小限の掃除道具を残して、引っ越し後掃除した
使い捨てスリッパだけ残した
靴は踵が潰れるタイプ

422 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:24:06.59 ID:5D2V1QPc0.net
>>390
横だけど、にんにく臭くならない?
その商品はわからないけど、無臭化したと謳っていても実際は飲んでる人が臭かった商品があるので

423 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:25:26.53 ID:M/xDXt/G0.net
>>406
コンチームもいいんじゃないかな?
調べてみて
一日3回飲むのは面倒かもしれないけど、乳酸菌のほかにビール酵母とか納豆菌も含まれてて胃腸の調子がとても良くなるよ

424 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:42:26.14 ID:PAzfhch10.net
>>414
眼瞼下垂なら393さんの書いた分厚い感じではなくて皮だけ弛んだたるたるになるよ

425 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 13:52:03.65 ID:5KY3jL000.net
心付け渡そうとしたら断られたわ。

426 :379:2021/04/18(日) 13:58:54.03 ID:YyqYz8bF0.net
割れた爪の相談をした者です。

>>413さんもありがとうございます。

午前中で数軒のドラッグストアをまわって、
ケアリーヴの防水カットバンと、ネイルネイルのネイルサポート入手できました。

シルクラップは見つからず、明日もう少し大きい店舗に行って、
今回具体的にあげていただいた商品を第一候補に探したいと思います。
短時間でたくさんレスをいただきありがとうございました。
しめます。

427 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:01:40.23 ID:N86HC5Sd0.net
>>393
眼瞼下垂よ サクッとオペしちゃうのがおすすめ

428 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:13:19.02 ID:iDGB99lr0.net
一人1000円の心付けとかアリエナイ

429 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:20:23.52 ID:xOyGlE/G0.net
>>427
皮だけなら保険適用で手術できるけど脂肪もとるなら自費じゃない?
結構かかるよ

430 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:37:23.44 ID:M/xDXt/G0.net
>>403
引っ越し先に着いて、荷解きしてからその中のものを収納しやすくするために、家具の名前とその中のものを詳しく箱に明記しておく
例えば、「食器棚上段」と箱に書いて食器棚の上の方にしまってあるものを一箱に詰める

431 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:40:08.99 ID:khvTZQ4n0.net
>>429
眼瞼下垂は眼瞼挙筋腱膜を短く縫う手術だよ
色々合わせて両眼で5万くらい

432 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:40:37.28 ID:M/xDXt/G0.net
>>403
もしかしたら当たり前のことかもしれないけど一応書いとく
家具の置き場所は完全に決まってますか?
引っ越し先の部屋の図面があれば便利だけどあるかな?
もしあれば、そこに家具の置き場所を寸法測って考えてピッタリ合うように決めておく
自分たちで物動かさずに済むので楽ですよ

433 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:45:30.48 ID:VlVKcDi70.net
保険適用の眼瞼下垂の手術例を見るとみんな不自然じゃない?
そこはお金ケチらない方がいいと思う
ミヤネも眼瞼下垂の手術であの古くさい演歌歌手みたいな顔になっちゃったよね?
和田アキ子はやり直したんだっけ

434 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:49:09.07 ID:N86HC5Sd0.net
>>429
私取ってもらったよ 保険で 切開して脂肪とって眼瞼下垂引き上げて塗ってもらって38,000円

435 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:54:20.04 ID:CFtQJqOs0.net
>>433
ミヤネ手術の内容説明してたけど普通の埋没だった
10分で縫って終わったってよ

436 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:00:45.44 ID:qS9Jhon80.net
>>422
私が飲み始める前に母と妹が何年間か飲んでいたけど
全然気がつかなかった

437 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:03:18.11 ID:PpJSpyHK0.net
宮根埋没だけなの?目頭切開してるかと思った

438 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:04:25.98 ID:pat0HyH00.net
>>433
腕と元の目の形にもよると思う
くっきり二重だった父は全然違和感なく仕上がってたから

439 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:05:02.83 ID:CFtQJqOs0.net
もともと蒙古襞ない
キモいから注意してね
https://i.imgur.com/hOUvzdw.jpg

440 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:08:15.09 ID:DySpXU0F0.net
>>363,406
緊急対策だけどガスピタンが即効性あったよ
もともとは胃腸健康だけど、検査やったらそれ以降体験したことないくらい悪くなって
お腹張りすぎてめまいとのぼせと頭痛止まらないし、それでも病院いったら効果ない薬しか出ず
異常は認めてもらず、どっかのスレでガスピタンを教えてもらって救世主になったわ
病院処方もあるらしいけど、医者を信用してないので小林製薬にすがった

441 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:10:29.72 ID:kM7b5d2Y0.net
>>439
グロ

442 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:11:40.16 ID:UdndJfwo0.net
宮根自体は好きではないけど、手術前はそれなりにシュッとしてたよね
あんなお面みたいな顔になるならそのままでいるか美容外科でやってもらいたい

443 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:30:45.71 ID:jIHU243N0.net
知り合いが美容整形外科でやったけどビックリした時のような目になってたわ
強制的に見開かされてるって感じ
しばらくしたら少し落ち着いたけどね

444 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:32:41.62 ID:wUQPuMwb0.net
着物とドレスの保管ケースのおすすめをお願いします
子供のお宮参り用着物、被布、退院時等のセレモニードレス一式を収納します
私自身の着物はないため、まとめて収納というのはできません
作り付けクローゼットの上段に収納するので奥行きの浅いもの(大人用は大きい)、上げ下ろしのしやすい軽いもの、予算は1万円以内でお願いします

445 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:48:52.70 ID:jhlgMy9A0.net
>>375です。ありがとうございます
無印とヤマモリ買ってみますね
ヤマモリのサイト見たらロイタイのように具は自分で用意するタイプもあるようでそちらもあわせて探してみようと思います

446 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 15:58:53.62 ID:rqYM4N5V0.net
>>436
そうなのね、ありがとう

447 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 16:17:58.39 ID:X2sfEuKV0.net
>>420
同じねうちも転勤族よ
ペットボトル茶とキットカット渡してるわ
今どき心付けする人はよっぽど荷物の多い人かも
転勤族って荷物少ない気がするのよ
うちは遠方だと値段上がるから家具類は全部売って異動先で買うのでダンボールだけの時あったし

448 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 16:56:48.25 ID:gy/R9a2V0.net
>>406
まずはグルテン取った日、取らない日、
玉ねぎやネギ類を取った日、取らない日
で見てみると良いかも
これらが原因になってる人が結構いる

449 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 17:19:52.07 ID:M/xDXt/G0.net
>>406
病院行ったのは一件だけ?
もう一度胃腸科探して行ってみたらどうかな?

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200