2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転勤族の奥様153

1 :可愛い奥様:2023/02/12(日) 10:02:34.14 ID:pB9FtyEX0.net
気に入らないレスはスルー
人は人 僻んだり荒れたりするのはやめて荷物の箱詰めでもしよう

【心得】
・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
・自分の子供と同じ年の子がいない事を嘆くな(気が合わないと地獄)
・人間関係を築くことを急がない(おかしいのは1年見ればわかる)
・自分から家に人を呼ばない(入り浸りは面倒)
・何かを貰ったら必ずお返しをしておく(お返しが無いと陰で言う奴多々)
・出来上がってる人間関係に無理しない(無理入りは歓迎されない)

次スレは>>980が立ててください
規制ならその旨レス その場の人が協力して立てましょう

※前スレ
転勤族の奥様152
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1675220548/

543 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 20:02:42.27 ID:23q2HoMS0.net
縦長5畳(マンション畳サイズ)にセミダブルベッドと化粧台入れたら
棚のひとつも置けない上に
ベッドで横は丁度でベッド乗るのに横じゃなくて足元からしか乗れなくなったよ
しかもその足元に化粧台置いたから化粧台の椅子のかわりにベッドに座ってって感じになった

544 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 20:18:31.33 ID:FH6bpQ0J0.net
夫婦で二段ベッドってあり?

545 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 20:22:00.04 ID:iI0lICvk0.net
いろいろな家庭、夫婦があるとは解ってるけど
うちは厳しいなー

546 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 20:32:01.48 ID:ToXFt89G0.net
皆さん情報ありがとう
友達にも聞いて5畳は無理じゃないかな?とか箪笥だけ単身の夫に持ってってもらってベッド下の箪笥使うかとも考えてたんだけど…
ダブルベッドは新婚の時に親に30万も出して買ってもらった大塚家具の立派なベッドだから手放したくないしね
今寝室は7畳だからゆとりあって前の家も6.4畳で余裕だったけど
せめて6畳あればね…
しかし今狭い部屋の物件多すぎる
1月頃辞令出て2月初めから探せばもっとあっただろうに…
でもその物件昨日出たばかりのようなのに4階建てで2階しか空いてない感じで…
やっぱりみんな上が好きなのね
若い夫婦が自分より上のフロアに住んでるのとか好きじゃないw
でも会社の共働きの子が結婚後の新居に11万で都内探してると言ってたからその物件管理費入れたら16万だからそこそこ取ってる人じゃないと入れないかな?
駐車場も欲しいしそうなると18万強行くから二重生活になる故認められるかわからないけど部屋の狭さで早速無理そう
困った困った

547 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 20:39:05.86 ID:AZJjKKfZ0.net
アリだとは思うけどなんか笑ってしまう

548 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 20:39:49.66 ID:TElhXL0u0.net
>>546
なんだお前かよ

549 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:04:09.00 ID:Trrt+WJY0.net
何歳なんだろ
50歳くらい?
自分はアラフォーで定年後に気に入った土地に定住と思ってたけど、ここに来て今家が欲しくなってきた
家事動線が考えられた素敵な家のInstagramめっちゃ見てる

550 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:04:25.44 ID:upiJQavQ0.net
億の収入なんでしょ
ケチケチせずにどんといきなよ

551 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:08:12.21 ID:hJaGfx6g0.net
返事して損したw

552 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:08:52.70 ID:aRmK/kRf0.net
静かになったかな~と思ったけどアゲ長文奥(?)いるのね
ふたり位いるのかなあ

553 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:08:54.84 ID:h5BCp5A50.net
>>549
スーパーわかる
最近やたらインスタハウス見るの楽しかったのそういうことか…

554 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:10:44.52 ID:ToXFt89G0.net
億なんて程遠いです
1000は優に超えてるけど単身二重生活帰省費色々計算すると…

555 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:14:08.70 ID:Hmr559bo0.net
大塚家具やら何やら所々に要らん情報入れてくるからすぐ分かるわ
いい雰囲気だったのにこのスレ…

556 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:22:50.61 ID:ToXFt89G0.net
大塚家具がダメなのかよ?

557 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:23:40.86 ID:2oPC2DN/0.net
今億が程遠い50過ぎの地方周りのお払い箱さんが
これから役員になって億を夢見るスレ

558 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:34:04.51 ID:kcuLc2nE0.net
見たら駅前に家賃15万前後の物件あるじゃん
帯同したら?

559 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:35:16.61 ID:wnfODI4z0.net
億もらったらヒルズ族になれる
今は試練の時期ってとこですかな?
自分も地方ですよ
下品な笑い声や寒さに本能のまま身体揺する洗練されない言動に辟易して早くこういう人達が視界に入らない文教地区に移動したい
全面喫煙可の周辺飲食店情報に外食も楽しめずデリバリー頼りに
引きこもり生活がストレスためない方法になるから住環境は大事

560 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:41:16.13 ID:j3SmZDfk0.net
>>548
笑いすぎて腹いてーw

561 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 21:48:45.94 ID:tDn1KbzF0.net
今まで転勤した所、ある程度有名でイメージしやすい所よりも
「ここって何があるの…?」っていう未知の土地の方がめちゃくちゃ楽しい
今の所も旅行の際に通過することはあっても立ち寄ることはなかったけど、
住んでみたら私好みの田舎で花木が綺麗でパンが美味い店があって最高だった

562 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 22:23:04.58 ID:jwsYny480.net
>>561
わかるなー
嫌なとこ探ししてグチグチ言うよりもこういう感じでありたい

563 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 22:28:37.79 ID:ToXFt89G0.net
目立たなくても環境のいい所ならいいけど工業都市極寒いまいちな食環境…
今の場所の方がずっといいわ
あそこはきついな
ここも単身で来てる人多くて逃げた奥様多いけど自分は強引に帯同だった

564 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 22:59:49.21 ID:Trrt+WJY0.net
ごめん下げてれなかった
今仙台で、来る時正直嫌だったけどめちゃくちゃ楽しい
定住場所は、瀬戸内狙ってる

565 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:11:02.34 ID:hN23Qhq60.net
定住したくなる場所って気候風土もあるけど
タイミング的に若くて体力あって無茶できたから楽しい思い出になってる場合もありそう
人混み苦手な夫は定住地長野県推しなんだけど歳とってから冬の寒さに耐えられる気がしない…
たしかに水と空気と野菜と果物はダントツ良かったけど

566 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:11:19.19 ID:5/ggz1Ph0.net
>>555
ほんとにね
いい年して空気も読めないし常に興奮気味な長文
迷惑な人が居着いたなあ

567 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:11:41.26 ID:ToXFt89G0.net
仙台ならいい方
伯母が青葉区の高台に住んでて地震の時ほとんど被害なくて
寒いし地震もいつ来るか怖いけど東京もすぐ行けるしね
今度の場所は仙台からそう遠くないけどヤバイ
寒くても主要都市なら頑張れるかな?

568 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:13:29.35 ID:hGkbpStO0.net
名古屋は何でもありそうで何もない、何もなさそうで何でもあるっていう謎の地域だった

569 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:17:38.81 ID:hGkbpStO0.net
そういや前にここだったか育児だったか、転勤のスレで「名古屋市西区も転勤族が多くて、ママ友のメンバーが半分入れ替わった」って書いたら「西区なんて転勤の地域じゃない。大法螺吹くな」ってめちゃくちゃ叩かれたし荒れたんだけど、なんで叩かれたのか今でも謎

570 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:40:32.13 ID:kcuLc2nE0.net
震災すら失礼に語るのよこの人
住んでもいない土地ぼろクソ言うのもおかしい

571 :可愛い奥様:2023/03/28(火) 23:43:44.91 ID:SZI3009P0.net
三面鏡の化粧台とか箪笥とか無駄なダブルベッド捨てれば空間空くのにね
結局帯同しない方向なんだよね?
それなのにグチグチ不平不満のたれ流しで怖すぎ

572 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:08:21.85 ID:jnlRTNeI0.net
>>564
仙台住みやすいよね
転勤族多いけど、定年後に定住する人けっこういるみたいだし

573 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:08:37.27 ID:lZKz7OWf0.net
あー今日も荷造りなかなか捗らない…
郵便局の転居届もっと早めに出しておけばよかったな

574 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:08:59.84 ID:atS8eGOv0.net
ダブルベッド捨てろとか亡くなったお母様からの大事な形見を捨てろという人がいちばん酷いと思うけど
まさか部外者入り込んでないよね?
mixiのように証明書付き承認制にできればいいんだけどね
部外者が来る理由もわからないけど
前荒れた時は転勤族に憧れてて羨ましかったとか転勤族はエリートの証と言う人がいてw
私がいた中小企業でも東京名古屋大阪福岡とあって転勤あったけどね
同期の新卒男子が福岡から東京にいきなり飛ばされてきて嫌がってて女の子紹介してくれとか色々あったわ

575 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:15:45.90 ID:UjbNRnzY0.net
完全に居着いてんな…コテ付けてほしいわ

576 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:23:20.37 ID:zuVG7YXj0.net
ちょっとー転妻の余裕で仲良くね
本当に転勤族の妻ならそんなにカリカリしないで
カルシウムしっかり摂ってね

577 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:25:37.27 ID:DSwrB7U+0.net
>>567
詮索しちゃいけないんだろうけど、どこか気になるw
新天地は県庁所在地ですらないの?

578 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:25:51.41 ID:qjlePEvV0.net
ほんとにコテつけてほしい
迷惑になってる自覚も無さそうだし
あまりに話が通じなくてゾッとする

579 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:37:17.63 ID:atS8eGOv0.net
>>577
県庁所在地じゃない
2.3番目くらいかな?
県内だと一応住みやすい場所ってことなんだけどどう見てもそう見えない
今も県庁所在地じゃないけど県内一開けてるんじゃないかな?
主要都市に近いし何とかやっていけるし電車も1時間に1本ってこともないし

580 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:48:53.90 ID:l9rLH6kL0.net
>>566
わかる
今いるところも最初は何もない田舎だと思ったけど優良個人店が沢山あった

あと10日程でお別れだけど…

581 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:50:13.26 ID:FZWEAnlh0.net
>>569
名古屋では西区に住んでたよ~
転勤族それなりにいたけどなぁ
モゾ大好きだった
次は広島だからゆめタウンに行ってみたい

582 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:52:53.77 ID:l9rLH6kL0.net
明日は物件探しで早起きしないといけないのに眠れない…

いい物件見つかるといいな
日当たりの良さ、立地の良さ、水回りの動きやすさ重視だ

583 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:56:24.98 ID:l9rLH6kL0.net
>>584
ゆめタウンなら高松に大きいのがあるね
広島はイオンとマリーナホップ、紙屋町、エキエが楽しいよ
サミットもあるのでごった返すけど

584 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 00:58:16.15 ID:atS8eGOv0.net
>>581
主要都市ばかりで羨ましい
広島行ったことないし興味ある
街も綺麗だよね
今度の場所も自然に恵まれてるから景観はなかなかだけど…

585 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 01:16:00.69 ID:nfMdWrEa0.net
>>583
マリーナホップは潰れたわよー

586 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 01:20:32.49 ID:Xcb/Nq2Y0.net
亡くなったお母様からの大事な形見捨てろ?
そんな話いつ出た?
長文アゲの人自分が荒らしてるって自覚ないところがホラーだわ…

587 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 01:37:10.06 ID:3jEmKGZl0.net
スルースキルが試されるわね

588 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 01:40:48.61 ID:atS8eGOv0.net
竹内由恵が旦那の仕事で静岡移住で不満随分言ってるみたいだけど静岡くらいで甘い
静岡なら大歓迎だよ
浜松に憧れてて縁あったらいいなと思ってたし
しかし辛いな
夫婦で揉め事だけは避けたいけど
今夜も状況報告して同意得られて良かったけど若かったら大喧嘩かもね

589 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 02:21:05.16 ID:RpdQkjZ20.net
>>585
マリーナホップ4月9日までやってるみたいよ
転勤してくる方にとっては潰れてるも同然だけどね
そんなに楽しいスポットではないけど、土日でも飲食店にスッと入れるから急に外食したくなったときは重宝してたな

590 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 02:45:46.90 ID:HD8Alpn/0.net
>>589
まだやってたんだごめん
いつでも過疎ってて見る店は特に何も無くて大好きだったなぁ
子供産まれる前の転勤地だったけど、ミニ遊園地みたいなコーナーあったし子供いたらもっと通ってただろうな

591 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 05:02:36.18 ID:PuJhbws70.net
今日引越し。引越しのたびにもっとものが減らせると思うのになかなか減らせないわ。

592 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 06:15:03.21 ID:tPOV8Fu40.net
>>569
西区で川向こうって呼ばれてる方はアレだからよ
実際水に浸かってるしね
転勤族用みたいな賃貸マンションアパートなら建てやすいから
そっちが増えてきてるのね

593 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 06:23:20.78 ID:ExOwuWsH0.net
>>571
同意
全く変なのが迷い込んだみたいで不快だね

594 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 07:31:04.94 ID:SKJ+2mc70.net
今住んでるところのインターネットの撤去工事(?)が転居後の日程しか空いてないんだけど同じような人います?
撤去工事って初めて聞いたんだけど何するんだろ

595 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 07:51:29.67 ID:0qS8AGDq0.net
単身赴任奥スレがあればいいのにねそうしたらわかり会える人が出てくると思うわ元転妻も帯同しなくなったら現役感ないから話合わなくなるわよね一人暮らしうらやましいから私も実家近くに永住用のマンション買ってもらって単身赴任にしてもらおうかな

596 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 08:01:53.10 ID:AaeIYy310.net
>>594
入居のとき自分で手配して壁まで配線伸ばすような工事はしてないなら原状回復も要らないだろうし、開通工事と同じで撤去工事=回線切断するってだけで実質何も無いんじゃない?
立ち会いとか言われたら面倒ね

597 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 08:11:41.93 ID:AaeIYy310.net
>>595
単身とか元転妻とかしっくり来ないと感じたら、別に話題や対象者が限定されてない雑談か相談か愚痴スレ行けば良いと思うのよね
既女板でなくても育児や家庭でも良いだろうし

598 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 08:54:55.22 ID:ZVOF5YoC0.net
>>594
開設する時に屋内への引き込み工事してたらそれを撤去する工事をしたよ。
うちも立ち会いが出来なかったから、物件の管理会社に相談した。
管理会社の人が後日立ち会ってくれたよ。

599 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 09:00:44.88 ID:MWBOr/CJ0.net
光ケーブルの端子?コネクタ?コンセント?
作る工事したけどそれはそのままでいいと
管理会社に確認したら言われたわ
ラッキーだったのかな

600 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 09:01:49.30 ID:UAl1Nk9W0.net
ウチは引き込み工事した後に、管理会社の事務の人は頑なに撤去しろって言ってたけど、立ち合いのひとは、寧ろ引き込んでくれてありがたいと感謝された
営業の担当者の方が融通きくかもよ

601 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 09:02:54.39 ID:UAl1Nk9W0.net
ごめん続き
結果撤去してない

602 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 09:08:14.45 ID:+Nhy8ZgO0.net
>>588
そういうのは人それぞれだよ、合う合わないあるし

603 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 10:08:51.16 ID:SKJ+2mc70.net
>>594です返信くれた方ありがとう
転居手続きの入口がネット上しかなく電話で質問できない上に飛行機の距離なのに予約取れないしで絶望してましたが、もしかしたら大丈夫かもと希望になりました
最悪管理会社に相談しようと思います

604 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 13:16:34.92 ID:eVjSeNzO0.net
荷解きしても塩が出てこなくて気持ち悪いわ
最後の方に未開封を引き出しで見つけてそれからどうしたんだっけ
もし置いてきてたら見つけた人怖いわよね

605 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 14:17:18.38 ID:DtSBkutZ0.net
>>604
わろたw
置いてきてたとしたら第一発見者はオーナーか何かの業者かかな
未開封ならそんなに怯えないと思うわw

606 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 14:19:41.86 ID:PVy+U4Sk0.net
いや未開封でも塩ならビビるかも
なんか出るのこの部屋!?って

607 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 14:28:03.39 ID:atS8eGOv0.net
>>602
まあそうなんだけど静岡は日本の中央にあるし温暖で過ごしやすいじゃない?
寒い所は嫌だよねって意見大方一致するし竹内さん第二子妊娠のニュース出てておめでたいなって気持ちで記事読んでコメント見たら竹内さんが静岡移住を転落した都落ちの自分とよくディスってって感じ悪いって記事が沢山出てきてそう言えば三島辺りに住んでると言ってたよな?と思い出して
華やかな帰国子女で女子アナで福山と結婚寸前まで行って勝ち組の頂点にいてプライド高いんだろうけど女子アナって多くが有名スポーツ選手や千野パンの旦那みたいな人とか頂点の人と結婚するしそこからあぶれたって事を認められないとね
わかってんだろうけど
女の本音としてはこの辺のレベルの人と結婚するはずがここかって事は多々あるけどさ
私も本当は海外転勤族と結婚したかったし希望言ったら支社は全世界にありますと交わすのが上手だった旦那w
現実は海外出張も一度もなくてコロナ直前に行く予定だったけどコロナで流れてこのままだと一度も海外出張しない人生で終わるw
周りの人はみんなしてるのだけどどこまで縁ないのか?
頂点狙うなら絶対響くよなと思ってるけど今は目前の課題がね
あ、興味ない人不快に思う人はスルーして飛ばして読んでください

608 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 15:07:39.65 ID:0PkRGDlN0.net
隙自語スマンけど昔物件探しで内見した部屋、キッチンの吊り戸棚開けてみたら
木彫りの仏像が鎮座しててそっ閉じしたわ
もちろんその部屋はやめておいた

609 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 15:29:12.90 ID:atS8eGOv0.net
東京にマンション持っとく?みたいな話になり地元に駅徒歩3分で新築で何もかも一通りついてる物件いいなと思ったけど部屋狭すぎてどうかな?と思ってせめて6畳あればいいけどやっぱり5畳以下だと旦那がえーとなりそりゃそうだよなってやめた
あの物件すごいいいのにな
駅徒歩3分でショッピングモールもすぐ
駐車場も有料だけどマンション内使える
気泡コンクリートだから遮音性は気になるが軽量鉄骨よりマシってことで
最寄駅近くても何でも揃ってる場所じゃないし近くのスタバ行くには車移動が良さげだから
車まだ手放したくないし
しかしいい物件全然なくて途方に暮れて疲れてきた
異動日決まってるのにどうしよう
せめて社宅あったらな
独身寮しかないはず

610 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 15:58:07.14 ID:36Hwd+tR0.net
木彫りの仏像ワロタ
うちは2回連続で子供用の弁当作りに使うカップが残されてたくらいでそんな珍品経験ないw

611 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 16:22:15.32 ID:DMCCAxDw0.net
そういうの本当にあるんだね
わかりやすいところに置いてくれないと気付かないわ
どうしよう

612 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 16:28:49.61 ID:DzfKylXL0.net
仏像は強いw
何かを鎮めてるわけじゃなくて、ただの先住人の趣味グッズであってくれ…
うちは社宅で管理ゆるゆるだから普通にあるけど、賃貸でも結構残留物あるんだね

613 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 18:48:03.27 ID:n8x+KkWt0.net
木彫りの仏像…それは怖いw
その仏像がなんの仏像なのかが気になるところ…

614 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 18:49:34.61 ID:atS8eGOv0.net
日本昔に出てきそうな話w

615 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 20:16:12.16 ID:20wcO+200.net
来週いよいよ子供産まれて初めての引越し
荷造り全く終わってない
旦那は引き継ぎとかで激務続きで全く手をつけられていない
ただ今いるところより少し都会に行けるから楽しみ
出身が都会だったから、もともとは次の勤務先のことを田舎で何も無いじゃんって思っていたのに
いざ自分が物凄い田舎に暮らしてみると他の都市がなんでもある素晴らしい土地に見えるの面白いね
人生が豊かになったきがする

ただ荷造り終わらんというか直前まで進められない
離乳食とか冷蔵庫電源切ったあとから荷解きまでどうしたらいいのよ……

616 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 20:37:21.76 ID:Iu32eGxZ0.net
>>615
離乳食要るような小さい子供がいたら梱包だけでもしてもらった方がいいよ
乳飲子がいた時は開梱までしてもらった

離乳食はお湯入れるだけの物とかレトルトレンチンするか瓶の物かな
電気ケトルは自分で持って行けたら便利とは思うけどクルマ移動ではないと辛いね

617 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 23:13:46.65 ID:20wcO+200.net
>>616
ええそうなの……
たいして手当もでないし自分たちでやりますってケチっちゃった……
かなり遠距離の移動でしかも繁忙期だから荷詰みは朝イチ無理と言われ
当日中に荷下ろしも厳しいし、赤ちゃんいるから中1日あけてやりましょうと言われ、言われるがまま引越しに3日費やすことになった

こないだ1歳なったばかりで、卒ミはしているけれどまだ外食とかしたことなくて
レトルトのことすっかり頭から抜けてた、ありがとう!
ホテル宿泊中は大人のご飯をお湯でのばすしかないか…とか考えてた

618 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 23:19:42.57 ID:S97Q0IPo0.net
あと二週間 大丈夫かな?
最後に髪切っていきたいから頑張る

619 :可愛い奥様:2023/03/29(水) 23:42:11.38 ID:l9rLH6kL0.net
 
>>608
申し訳ないけど吹いてしまったわ
私も明日内見だ

620 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 06:57:12.66 ID:zMcTHGaW0.net
>>617
自分も子が1歳になる前に3日かけて引っ越しした
荷造り、荷解きは旦那さんに頑張ってもらうのが一番良いけど
仕事の忙しさにもよるものね
自分も節約したくて、おまかせパック的なのは使いませんでしたw
赤ちゃんいると、引っ越してから落ち着くまでもエネルギーがいると思うし
なるべく体力を温存できるようにして乗り切ってください

621 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 08:14:05.29 ID:27IqYHTo0.net
今居るとこ変な宗教やら業者やらのアポ無し訪問多くて萎える。ここでも話題になるけど本当の引越しの挨拶か業者かパッと見で判断出来ないから困るわ
昨日も「近所の工事のご案内」で出たら光回線の悪質業者だった。本当に工事の案内の時もあるし出る側としては悩むけど居留守しようと決めた
もしご挨拶に行って居留守ぽかったら無理に訪問頑張らずにそっとしとこうとも…妙な世の中だね全く

622 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 09:35:31.68 ID:01dUiBZe0.net
工事の案内はいなけりゃ紙が入るからもう出なくていいわよ

623 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 09:42:45.57 ID:wYFff1r90.net
結婚したての頃のオートロックのないコーポに住んだ時は
件新聞勧誘とか宗教とか本当に多くて
(東京都下)
辟易したの覚えてる
居留守は経験から多用する様になってしまった

624 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 09:58:11.89 ID:NKYiCNZl0.net
>>620
同じような状況の体験談参考になります
産後体力ガクッと落ちたのでほんと体力面も心配です……
でも今住んでるところより広くて開発されている土地にいけるのでひと段落ついた後のカフェを楽しみに頑張りたいと思います
赤ちゃん連れだと3日かけての引越しってあるあるなんですね

625 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 10:45:41.35 ID:KjLKozeK0.net
今年は異動なく今の家が藁をもすがる思いで決めた物件で冷静になるとすごく狭いので近隣で物件探してる
4月下旬入居可が増えてきた

626 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 13:12:47.74 ID:SjBG2KYH0.net
引越前なのに普段通りの生活したがる夫にイラつく

627 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 13:44:42.35 ID:REWum1Am0.net
引っ越し3日前だから今日の夜でもうごはん作りやめて明日はガスレンジ大掃除する
炊飯器もしまう
自宅飯はケトルでアマノかカップ麺に頼る、あとは外食
引っ越し先ではようやくデリバリー色々できる場所になるから楽しみ
今のところは出前館もエリア外、ウーバーも厳しかったので…

628 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 14:09:21.05 ID:HLNBSC2a0.net
>>626
分かる分かる
ご飯普通に待ってるよね、こっちは買い物行ってる余裕ないのに

629 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 15:10:05.61 ID:wYFff1r90.net
引っ越し当日に
自家用車陸送預けるときに慌てて外してしまった
車用充電器とコードが見つからないわ
一体どの箱に入れたのか
赤と黄色のテープの箱は全部開けたのよ
慌ててたからさっぱりわからない

630 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 15:35:24.20 ID:rCqqB9en0.net
6年ぶりに転勤になったんだけど今って火気注意の記載があるスプレー缶って引っ越しの荷物に入れたらダメなのね!
防水スプレー抱えて約900km移動するわ

631 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 16:24:47.93 ID:Q2o33F4x0.net
https://youtu.be/AxtWoEPlZ4c

632 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 16:51:58.32 ID:6Ob4oL260.net
>>682
これから荷造りだからめっちゃ参考になります

633 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 19:35:11.52 ID:n8L/UhfW0.net
ラップみたいな梱包資材教えてくれてありがとー!めっちゃ役に立って助かった
束ねる以外にも蓋ないケースに巻いたり

634 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 20:28:51.65 ID:/4zPPMa/0.net
蓋代わりやるやるw
細々したものを入れるのに100均のカゴ多用してるけどグルグル巻にしてドカドカ段ボール入れると捗る

635 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 22:12:51.10 ID:9MFJcX0s0.net
割れモノを新聞紙で包んでいくのダルい
洋服はまた捨てちゃおう
引っ越しは断捨離に持って来いだわ

636 :可愛い奥様:2023/03/30(木) 22:31:54.89 ID:vuzB4bLy0.net
私ももうすぐ引越しだから物減らさなきゃなのにイライラしてついメルカリ見たりして要らん物が増えていく

637 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 01:48:15.62 ID:STUXZjCx0.net
>>630
2年前に引っ越しあったときもダメと言われた、厳しいよね…
今回はあらかじめスプレー缶だけ家中からかき集めて浅めの段ボールに頭見えるようにして入れたわ
そのまま車に乗せる予定よ

638 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 02:43:35.62 ID:7E8z2x930.net
厳しいって言うけど
爆発物だから仕方ないのよ

639 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 05:56:02.71 ID:qBLw+ia30.net
ガスボンベは覚悟していた
でもヘアスプレー、髭剃りフォーム、虫除けスプレー、ゴキブリ殺虫剤などが拒否されたのは想定外だった

640 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 07:52:30.88 ID:mhOIvr3f0.net
そういえばamazonで頼んでもアマゾン便ではこなくて、
それらのスプレー缶類と薬は別便でヤマトさんが配達してくれるよね

641 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 08:10:17.23 ID:vRppRTuj0.net
殺虫剤とかのスプレー缶類って陸運でもNGなのね
去年引っ越したときOKだったけど、業者によるのか200km程度だったからかな

642 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 08:43:04.80 ID:znYU7PCS0.net
虫除けスプレーもダメなんだね
微妙に残ってるのあるから撒いてしまわないといけないな
搬出の何日前にご飯作りやめようか悩む
入居日の関係で5日間ホテル暮らしだからギリギリまで作りたい気持ちもあるけど3日前には停止したい

643 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 08:43:16.10 ID:sXNnDHPW0.net
自分が悪いのだけど梱包サービスをお願いしたらまだ使うものや普段当たり前にあるティッシュとか諸々も梱包されていてちょっと焦った
今日搬出なのに箱ティッシュ買ってきたw
まだ使うものや梱包されて困るものは事前にしっかり分けないとダメね…

総レス数 1003
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200