2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転勤族の奥様153

657 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 17:07:08.56 ID:Eh1h5pqk0.net
>>644
>>643です
よいアドバイスをありがとう!次回の引っ越し時はそうするわ
さっき搬出と退去時の立会が終わったんだけど洗濯機と蛇口をつなぐ部品を引越業者が持って行ってしまったようで部品代を請求されたわw
ちゃんと管理してなかった自分が悪いから新居に着いたら何が備品かしっかり確認することにするわ

658 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 17:59:30.59 ID:VZvESKr20.net
>>657
うちは逆の立場で、部品持って行かれた方
新居の内見のときに洗濯機の排水に付いてるエルボがないことに気付いて、管理会社に言ったら入居までに付けてくれることになったよ
引っ越し業者が取り外したならそんなヘマするわけないから、前の住人が自分で外したんだわって思ってたけど業者でもそういうミスすることあるんだね

659 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 18:06:52.30 ID:Zyl9ijqg0.net
>>658
あの部品はエルボという名前なのね!
勉強になるわ~

660 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 20:38:47.39 ID:pqHpLFec0.net
スプレー缶、穴開けて!にも開けないで!にも当たったことある
本当面倒よねぇ

661 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 20:51:30.52 ID:+lDn397l0.net
ゴミ出しのルールは本当混乱する

662 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 21:08:00.85 ID:jTRRHYuj0.net
内見を複数箇所回ってたから記録用にマンションの外観の写真撮ってたら住人がブチギレてきた。引っ越しの候補に〜って説明したらニッコリしてここは良い所ですよって。周りに気をつけているのはいいことだろうけど、なんか怖くて候補から外した

663 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 21:14:40.14 ID:vjjdZrz40.net
スプレー缶、昨年の引っ越しで初めてダメって言われた。
その前だと5年ぐらい前になるけどダメって言われなかったし、それ以前も大丈夫だったからそんなことになるとは思ってなくて慌てて宅配で新居宛に送った。
(梱包込の引っ越しなので、スプレー缶が荷物に入ってることに気づかれてなかったというわけではないです)

664 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 21:47:47.66 ID:aaJ5pa8p0.net
>>662
ああ、それは正解だわ…

665 :可愛い奥様:2023/03/31(金) 21:53:22.03 ID:UA7tpqCw0.net
>>662
その判断は正解よね
いくら不審に思ったとはいえ見ず知らずの人にいきなりブチ切れる人なんて
隣人になったら尚更厄介に決まってる
自己紹介ありがとうって感じだね

666 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 00:46:46.27 ID:ZLgS0qr30.net
今日引越しだけどやっと荷造り終わった
引越し7回目だけど毎回引越し前日になって荷造り苦戦してケチケチせずおまかせパックにすればよかったて後悔するのよ

667 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 00:48:58.82 ID:voGyTpry0.net
>>666
おつおつ
どうしても当日しか梱包できないものって結構あるわよね

668 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 02:21:41.00 ID:5cTjzOkv0.net
何もかも残りを混ぜこぜでぶち込む箱をあと3つ作って封をしたら終わり
頑張らなくては

669 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 10:02:09.18 ID:PdUSlB/o0.net
今日荷出しの奥様間に合ったかな?おつおつよ!
義母から方位除けのお札届いたわ
引っ越す度に送ってくれるけど場所もないしちゃんと祀れないわ

670 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 19:34:48.06 ID:g5iHjdmH0.net
今日ガスとめるしもう作らないしって脳死で調理器具やら箸やらラップやら段ボールにつめたんだけどさっきカップ麺やら冷凍食品食べることになって使えるものがぜんぜんなくて夫に荷出し前日までは使えるようにしてほしいって言われたわ
割り箸はともかく皿使って洗って乾かして割れないように梱包して詰めて…ってやってらんないわ
紙皿だとレンチンできないし
コンビニと外食にしてよ

671 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 20:15:41.97 ID:nS6606d40.net
>>644
うちは子無しだけど、キャリーケースに3、4泊分の生活必需品を詰めておいて、その他のものはガンガン段ボールに入れていく

業者さんに運んでもらうもの、自分の必要な持ちものを最初に線引きすることでラクになるよね

672 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 20:23:40.67 ID:nS6606d40.net
>>670
おつかれちゃんだわ

台所用品あるあるだね
因みに百均にレンチン可能な紙皿あるよー

673 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 21:38:37.92 ID:gCJFZaep0.net
>>670
前日まで食器使うとか無理~
食器は特に梱包気を遣うし、伴ってスポンジや洗剤も詰められないじゃんね

674 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 22:44:44.44 ID:Seu22cwk0.net
>>667 >>669
ありがとう 荷出しはスムーズに終わって車で700km移動中よ
大変だけどペットと未就学児いるから自家用車一択だわ
頑張るぞー

675 :可愛い奥様:2023/04/01(土) 23:16:27.91 ID:voGyTpry0.net
>>670
うちは3日前から台所閉鎖よ
キャンプ用のプラ皿とコップは出しとくけどあとは詰める前日までなんて無理

676 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 00:19:47.85 ID:MxvHkDql0.net
異動の奥様たち大変だけどうらやましー

677 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 00:37:37.86 ID:uAxIJl4X0.net
人付き合い苦手だから逃げられる転妻でオイシイ身分と思ってたけど歳行くときついね
それに転勤族集まってると人間関係希薄で今よりいい所に行けない限りここにいたいと思う

678 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 07:59:52.63 ID:J14W0IBP0.net
>>676
私も気分変えたいからうらやまよー
この春はここの奥様も異動多い気がするね

679 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 08:30:04.63 ID:47CwL0nJ0.net
今回は引っ越し業者さんへの差し入れは終わり際にコンビニで買った飲み物
ご近所さんへの挨拶の品は箱ティッシュにしたわ
時間も余裕もなく熨斗も何もなく渡したw
気持ちが大事よね!

680 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 08:49:18.23 ID:ysAGJcwE0.net
私も名古屋5年目、早く引っ越したいと思ってたけどなんか関東関西行くのも楽だしちょうどよくなってきたわ
幸いうちは年度途中の異動がないから最低でもあと一年はここだからバイトでも探そうかな
皆さん単発や短期のバイトしたことある?もう長期は人との関わりが面倒で…

681 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 09:27:53.93 ID:5hijGjkC0.net
先週うちの上階に引っ越してきた人が連日うるさい。
隣県ナンバーの車で、自分達で毎日少しずつ運んで引っ越し作業してるみたい。
要領が悪いのか重い物を落としたりぶつけたりする音がひどくて毎日深夜までドタバタ。
いつまで経っても落ち着く気配がない。

挨拶来たらやんわり言うつもりだったけど、来そうにないから管理会社に言っていいかなあ。
てかベンツGLC買う金があるなら引っ越し代くらいケチるなよ…

682 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 09:42:26.27 ID:N6zQcspu0.net
>>681
それは頭が痛いわね…
深夜までドタバタってさすがに管理会社に言っていいと思う

今回引っ越しの奥様方お疲れ様
ひとまず一息付けますように
旦那さんから無理予算で都内駐車場付き物件希望されてた奥様や
ネット環境が一ヵ月以上無いと言ってらした奥様も無事に落ち着かれていますように

683 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 09:51:17.02 ID:0AUb4/830.net
>>680
単発や短期探してるよ
前にやったのは選挙の出口調査や新規オープンの百均の店舗の陳列
今はちょうどいいのがないなー

684 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 09:55:53.93 ID:dk0aEwgZ0.net
何回引越ししても荷下ろしまで予定通り進んだことないわ
これからの奥様がんば

685 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 10:28:02.58 ID:t3Auib9B0.net
挨拶品指定ゴミ袋にしようと思ってるけどサイズどうしようかな
うちは45リットル使ってるけど大は小を兼ねるって言うし45リットルでいいよね?
現地で買うから万が一に備えて自作熨斗紙だけ持って行こうと思う

686 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 11:56:17.22 ID:0/yvjIBp0.net
熨斗って100均に売ってるだろうか…
677奥方式でうちもさっさと挨拶済ませてくるべきか

687 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 12:19:00.25 ID:pDczHAFB0.net
>>680
単発は選挙事務とか試験監督してた
今は試験監督から声かけられて採点在宅ワーク
転勤しても続けられるって聞いて助かる

688 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 12:20:00.41 ID:pDczHAFB0.net
>>686
売ってたよダイソー
買った所は1種類しかなかったけど

689 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 15:06:25.00 ID:juDCjIcf0.net
>>687
あ、それいいな
塾講は探すのメンディなんだわ
いま荷出し真っ最中よ~

690 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 15:16:43.21 ID:meymFT9i0.net
>>681
車種からしてDQN家族の可能性大だわ
気をつけて

691 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 15:29:18.18 ID:mmaYS01i0.net
>>689
お疲れ様〜
在宅ワークはお給料は安いよ〜
休みたいとか量減らす融通は早目に相談だと聞いてくれる感じ
大手はベネッセだけど県の模試業者とかも試験監督とか採点はしてると思う
自分は試験監督何回かしてたら声かけられたけれどハロワとか新聞の広告で見つけた人もいるみたい
コロナ以前は採点説明会が対面で他の人に聞いた
今は説明会も完全在宅ワークなの

692 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 19:28:27.83 ID:6jdl1a7y0.net
荷出し終わり…クタクタ
明日は昼から搬入、朝は7時起きで移動よ

693 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 22:35:27.58 ID:47CwL0nJ0.net
奥様方は搬入後いつからお料理を再開していますか?
昨日搬入で少なくとも2、3日は無理そう…

694 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 23:52:35.89 ID:Edx9yMk70.net
>>693
その位は無理だよねぇ
キッチンまわり整えて、スーパー調べて買い物行くまでは無理だしね
近所の散策かねて近くのお店に外食とかも良いわよ

695 :可愛い奥様:2023/04/02(日) 23:55:20.64 ID:xz8KXyI80.net
>>693
うちも3日くらいかなあ
引越し前も5日前くらいから外食か弁当を食べ続けてるから、そろそろ普通のご飯食べたくなっちゃう

696 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 00:41:36.58 ID:Qdakmr4S0.net
引っ越して1週間、やっと荷解きが終わった
新しい家に合わせて細かい収納用品を買い周りに100均とかスリコ回るために夫に子供任せてたら不機嫌になって挙げ句の果てに「好きにしたら?(何店舗でも勝手に行け)」だってさ
自分の欲しい物買い回ってる訳じゃなくて引っ越しのせいで必要になった物なのに
テメェ何言ってんだ?って思ったわチキショー

697 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 06:27:47.27 ID:ucXxkoyz0.net
うちの夫も引越し後暫く機嫌悪いのは毎回
新天地に着いて早々いつも激しく喧嘩になる
プレッシャーか何かでそうなるのかな

698 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 08:06:17.50 ID:QuaUbYKQ0.net
>>693
今回は3日目の夜からした
お弁当や外食ばかりで栄養も偏るし、普通のご飯食べたくなるよね

699 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 08:10:33.87 ID:sWHSYfCs0.net
>>688
ありがとございました!!
ダイソー行けたら見てきます!

うすうす気づいてたけれど、やはり車がもう1台ないと何もできないわ…

700 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 08:20:16.07 ID:QWMkMM850.net
百均で売ってる熨斗シールも可愛いし貼るだけだし良いよね
名前書けるやつもあった気がする

701 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 08:50:35.44 ID:JVGOxeUJ0.net
>>693
うちは今日これから搬入予定だけど明日からもう料理再開の空気出てるよ…(夫から)

702 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 09:10:42.65 ID:QWMkMM850.net
夫のほうが新天地+引っ越しでストレスも大きいだろうから基本は夫に合わせるけど、優先順位のズレがあるとしんどいよね
うちも夫はリズムから日常生活を戻したい派で料理再開もすぐが良い、私は環境から日常生活を戻したい派で荷解きと物の再配置を集中して終わらせたいんだよね

703 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 11:41:07.59 ID:fNk9UP880.net
>>693です
レスをくださった奥様方ありがとうございます
今日夫が出勤して一人になったらどっと疲れが出てきたのだけど私も頑張らないと!
外食続きなので具だくさんのお味噌汁とおにぎりが食べたいわw

>>701
搬入の翌日に諸々の手続きや荷解きもある中で食器や鍋やタッパーなど全て洗い直して見知らぬ土地で食材を買い揃え料理をしろだなんて…
どうか無理をしないで下さい

704 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 13:39:55.61 ID:AunvvsiW0.net
パンプスのヒール4cmにしたわ

705 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 13:42:52.55 ID:AunvvsiW0.net
ごめんスレ間違ったわw

706 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 16:36:03.51 ID:+/A4o9ZW0.net
みんな優しいのね
うちは毎回夫が自分から移動願い出しての転勤だから夫への気遣いなんてもう無くなったわ

今回の引っ越しはクルクルラップ教えてもらって本当に捗った!
奥様方ありがとうー!

707 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:05:16.67 ID:Ye5zm76W0.net
なんとなく転妻ってモラハラ夫持ち多そう

708 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:05:44.25 ID:Tq/qm3Ea0.net
私も夫への気遣いとか全くないわ
むしろ夫は会社に行けば当然同僚がいる訳だけど、私や子供は人間関係も生活圏もまた全てゼロからのスタート何だから夫の方がこっちを気遣ってるわw

709 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:18:25.65 ID:klYn4iH30.net
転勤族って収入は安定してる人が多いじゃん?
だから専業主婦多いけどケチ夫多くない?
しかも多い奴ほどケチ多くて比較的多い夫の方が自由にさしてくれる
うちの父親は非転勤族の比較的多い層だったけど妻にも子供にも全然うるさくなくて夫にたまにしか出かけないしそこまで遣ってないんだからそんなにうるさく言うもんじゃない!と忠告してくれた
夫のケチは母親に似たんだな
貯め込んでるよ
ちょっといい店案内するとこういう所って高いんじゃないの?勿体ない!と言い出す
名家名門校出身のお嬢なんだけど親が事業失敗してるからそれが原因か知らないけど
あとは収入多めだと普通の感覚忘れるなという警笛もあるかもしれないけど家より収入少ない家の方が金遣ってるしケチは嫌だね

710 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:27:23.03 ID:+wPM7ir90.net
自分の父親がすごくケチで、口癖は「うちは貧乏なんだから」って人だった。
親が離婚して父親がタヒんでから父親が金を貯め込んでたのを知ったよ。ケチの金持ちが多いってのもあながち間違いないかも。
そして自分の旦那も転勤有りでケチ。付き合ってた頃は堅実だと思ってたけど、蓋開けたらケチっていうね

711 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:29:55.70 ID:jWkuKyFh0.net
夫の一馬力でやってるけど全然余裕ないわ
転勤多いし仕事も忙しいし色々耐えてるんだからせめてもうちょっと貰ってきてほしい
みんなたくさんもらってるのね

712 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:39:24.89 ID:klYn4iH30.net
彼氏時代は気前良く出してくれて高級な所も連れてってくれて出す所は出すって感じで今でも食事だとあまり言わないんだけど仕事で疲れて回数も少ないところに趣味に遣おうとすると高いなとチクリと言われる事がある
海外でショッピング中に何も買ってないのに金銭感覚おかしい!と言われたり最悪
持ってる人ほど維持しようとしてケチになったりダブルインカム求めるって話は聞いたことあるけど
本当に気前いい人求めるなら年収4.5000万取ってる人でもないと…って事になるんだろうけどもちろん重役以上でもなければそんな人いないしね
婚活中に少し年行った年収1500万以上で不動産も所有してる人に会ったけど見た目に親しみ持てなかった事と経済力を強調されてこういう人にかぎって危なそうと思って辞めた
無名企業の役員だったと思うけど

713 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:44:46.06 ID:GjZozpjS0.net
また来た

714 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:54:02.06 ID:klYn4iH30.net
親戚にも転勤族いてもっと貰ってるけどやっぱりケチ
旦那とケーキ食べてきてチョコレート3種類使ってこうでと話しただけで高そう!と言って夫ですらケーキの値段も拘ります?と言って夫より酷い
ただ嫁には習い事自由にさせて子供には高額な学費留学色々嫁の言いなりで子供にも甘いと言うから身内以外に出したくないのかも?
食事の時隙あらば!って感じで料金催促され別に出すつもりで奥さんはいいよいいよの人なんだけど何だかな?と
子供遊びに来た時こっちは気前良く高級焼肉ご馳走したんだけどね
ケチだけじゃなく稼いでる分自惚れが強いのか奥さんもプライド高いと陰口言ってたり不満を表面に出さない面倒臭さとか子供にまで指摘されてみんな同じ事思ってんだなとw

715 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:54:39.35 ID:/0qLSLuD0.net
黙ってNG

716 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:55:46.89 ID:zZ0lYh5E0.net
毎回すごいよね
電柱に向かって話し続ける人みたいな

717 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 17:58:14.27 ID:GZAHaBsQ0.net
色々不満がたまってんだね
よくあることだけど
通ってるフィットネスでも義実家ストレスとか墓の場所の不満とか笑ぶちまけてる人多い

718 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 18:52:02.45 ID:WvooXKF10.net
他人捕まえて聞いてもらう事でしかストレス発散出来ないのって本当にみっともないね
長文ky奥を反面教師にさせて頂くわ

719 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 19:23:35.22 ID:YphsChNk0.net
女ってみんなそんな生き物だがな
他人に愚痴る事で発散しないとやって行けない生き物だがやり過ぎると煙たがられて避けられるから注意
フィットネスでも当てつけの様に一馬力でやって行ければいいんだけどとか旦那の愚痴しか話す事ない人は煩わしい
全部本人に言ってと言うと逆効果だったのか何度も言ってんだけどと大声で強調
最近は旦那の話が始まるとげー!と言ったりあの最低旦那まだいるの?聞いててすごい頭来るよ!とかこっちから悪口ふっかけるとでもいい奴で…と言い出してそうなの?そこそこ稼いで家事も手伝ってくれるいい奴の方がいいんじゃない?世の中そんな人沢山いるよ、旦那さんの話もういいやーと言うとしょぼんとして黙ってる
旦那さんの愚痴以外ホンマに話す事ないらしいw

720 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 19:27:51.95 ID:+wPM7ir90.net
>>719
便所の書き込みで何そんなに熱くなってるの?

721 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 22:22:08.67 ID:DurBPU3A0.net
明日荷出し
7年ぶりの引越だから物増えすぎ&要領悪くてここ最近毎日夜中まで作業してる
今日こそは明日に備えてゆっくり寝たい

722 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 22:36:48.36 ID:owvWu0zu0.net
荷出し奥様もう休まれたかしら
荷出しってものすごく疲れるよね
特にこの時期の繁盛期は引越しトラックも予定通り来ないもんね

723 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 22:49:34.87 ID:TiTt1Kz/0.net
素手で開梱したからダンボール切ったり
手が傷だらけ逆剥けだわ
これからの奥様手袋して作業してねー

724 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 22:52:57.94 ID:jTysJilo0.net
疲れたー
とにかく1年触ってなかったものは捨てる
持ち物を減らすというのは本当に気分もスッキリする

まだ荷造り終わってないのに新居に何を置くか考えるのが楽しい

725 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 22:57:56.37 ID:1lcNKhNG0.net
引っ越し6回目にしてついにやってしまった
今回物件なさすぎで急いで即入居可の部屋に決めたらドラム式洗濯機がギリ入らなかった
まだ4年で壊れてもいないのに買い替えだわ
しんどい…

726 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 23:16:17.94 ID:0tyPUXVl0.net
転勤族でドラム式の人は商社とかかなりセレブなイメージ
入らないところ多いもの…

727 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 23:18:41.36 ID:SN5wcDcv0.net
自分の親が危篤や倒れたなど連絡きたらパート何日まで休む?
新幹線で3時間の遠方で週3で働いてる

728 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 23:22:38.16 ID:D3JKmZHy0.net
>>727
危篤のとき実家帰ったけど、いつまでいるの?死ぬまで?死ぬの待ってるみたいだから一旦戻りなって言われて
たしかになーと思って実家帰ったけどすぐ戻ったわ(新幹線と電車で5時間の距離)
すぐまた行くことになって交通費無駄だったけど
傍で死ぬの待ってるみたいなのも嫌だったから
私はその帰った日だけ休んだ感じだわ

最期までついてて看取りたいってことなら
パートなんだし好きなだけいくらでも休めばいいと思うよ
それが正規社員じゃない良さじゃん

729 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 23:53:00.74 ID:b+pJUpa40.net
>>727
私の父親は危篤と言われてから意識無いまま2週間生死をさまよった
心臓だけは丈夫だったかららしい
子どもに学校をずっと休ませる訳にもいかなかったから平日は行けずじまい
車で3時間の距離を土日は泊まりで行ったわ
パートなら失業覚悟でずっと休んじゃうと思う
けっこう死亡後も後始末と残された親の面倒などで忙しかった

730 :可愛い奥様:2023/04/03(月) 23:55:37.82 ID:h3PcteOE0.net
>>726
んなこたぁない
うち築40→50年の社宅間移動だけど入ってるよ
横幅+1cmしか余裕がないから壁に当たらないようプチプチかませてるけどw

731 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 08:17:22.26 ID:M99cqKfJ0.net
ゴミの分別が面倒な地域にきてしまったわ…
紙類を紐で束ねるのが面倒くさいw

732 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 08:29:24.87 ID:WHQeldV90.net
>>731
今のところも案内冊子では紐で束ねるとなってる地域だけど、紙袋にまとめただけで持って行ってくれてるわ
最初は紐で束ねてたけど誰もやってなくて私も流されちゃった
置いているときにバラけなくて回収のときに一発で持てれば黙認なのかなと思ってる

733 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 08:30:47.19 ID:ITaZ8Kku0.net
転勤後、昨日は旦那が初出勤だった
顔見知りがたくさんいたらしく「変わり映えしないわ」だって
こっちは強制リセットされてゼロからのスタートなのに
早速飲んで帰ってくるし、羨ましいこと山のごとし

734 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 09:11:16.48 ID:M99cqKfJ0.net
>>732
もしかして同じところにお住まいの奥様かしら
名刺大の紙類は束ねる地域w
紙袋で回収してもらえるなら助かるなぁ
いちいち束ねるのは面倒すぎてズボラ奥には無理よ

735 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 09:13:33.11 ID:RH8HKFRm0.net
>>723
頭でわかっちゃいるけど素手の方がやりやすいし早いんですよね
各種洗剤も使いまくりで指先が擦り切れて
引っ越し日前後はスマホの指紋認証にシカトされる

736 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 09:20:27.95 ID:x+MgSdYn0.net
>>733
なぜに山

737 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 11:40:26.88 ID:JG5UiFUn0.net
昨日搬入荷出し当日だったけど結局軽食作った
今日の夜はもう調理開始か…はぁ
食器もほんの少ししか洗えてないのにしんどいな

738 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 11:44:04.13 ID:O0Lu6dZ30.net
作らなくていいよ!
飽きるけど吉牛とかでいいんだよ

739 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 12:57:52.76 ID:4YFOTMoS0.net
>>733
他人の旦那だけど、ムカつくね。思っても言っちゃだめだよ。自分は友達やら生活環境やら全てゼロ(場合によってはマイナス)になって帯同してるのに。

740 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 13:40:57.44 ID:R1kQXKZX0.net
>>737
自分で自分の首を絞めてるように見えるよ…
仕事と一緒で出来る人認定されると周りも悪気あってもなくても頼っちゃうからさ…もうちょっと自分の気持ち大事にしてもいいよ

741 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 15:09:18.26 ID:quxy3UcX0.net
長文で吐き出しすみません
今まで義実家とは新幹線の距離だったんたけど、今回の引っ越しで電車で30分くらいの距離になった
荷受け前日は義実家に泊めてもらったんだけど、義母が「荷受けの間子供をうちで預かって、落ち着いた頃に新居に連れていくわよ」って言ってくれた
預かってくれるのは助かるけど、連れてきてくれても荷物すごいし何もお構いできないから、作業終わったらこちらから迎えに行きますって言ったら「ていうか新居が見たいのよ!」って言われて、不愉快だった
見せ物じゃねーし、全ての物が開けっぴろげになってる状態なんて普通は人に見られたくないよねって分からないものかな
もう色々言うのもめんどくさいので連れてきてもらったんだけど、段ボールだらけの玄関で「せまっ…」って小声で言ってたのも聞き逃さなかったし、「まぁまぁだね」「まぁ小綺麗で良かったじゃない」とかいちいち上から目線なコメントが腹立つし、子供に「土日はバーバの家に遊びにきてくれてもいいけど、来る前にお電話とかしてね」とか言ってて、そんな行かねーよ!そっちこそアポなしで来るんじゃねーぞっていちいちイライラしたわ
今までもデリカシーない人だと思いつつ、まぁ悪い人ではないよねってことにしてたけど、距離が縮まるとこうも嫌いになるかなって自分でもびっくりしてる

742 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 15:17:37.55 ID:e0Jp1X2K0.net
やーこれはアポ無しで普通に来るな
引越しでてんやわんやの時にこの図々しさでしょ、もうこれは100%距離無しだよ
小姑の子供の託児所にされたりいつ来るかも分からない姑の襲来におちおち昼寝も出来なかった思ひ出
今は離れて極楽天国
頑張れ…

743 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 15:32:54.04 ID:2PvG08ZO0.net
>>741
うんこれはアポ無し突撃されるパターンだ
うちも旦那の地元に来てしょっちゅうなんやかんや食べ物持って来てくれるけどアポは辛うじてある
受け取りはマンション前w
駐車場もないし狭い部屋アピールしまくってるので一度も部屋にあげたことないわ
それはそれで何か思ってるかもしれないね
あんまり気にせずバシバシ嫌なら断るのがんばって

744 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 16:21:17.83 ID:XPzHKsOw0.net
そんなんなったら最悪だよー
義実家近くなるとか転勤恐るべしだよね本当!
義実家に良い顔しても嫁には良いことは何もないから
遠慮なんてせずにバシっとお断りした方がいいわ!
嫁なんて他人なんだからあっちから気を遣われる位の人間でちょうど良し

745 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 16:29:20.30 ID:WHQeldV90.net
>>744
横だけど、最後の1文すごく納得したわ
うちはまだ実家近くになったことないし、とても良くしてくれる義母で全く嫌っても無いんだけど「もううちの人間なんだから遠慮しないで!」って発言がたまにあるの思い出したw

746 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 16:51:37.64 ID:gHcnFlDs0.net
伴侶選ぶ時面倒な親がいない、できたら実家が遠い人を希望したが見事に希望通りに
いい義両親で幸せだけど当然気は遣う
赴任先は今までの飛行機で2時間強から40分程度に短縮
近くなったから遊びに来てねと言われてるが今回僻地だから単身予定で
しかし義母はついていくと信じきってあなたが付いててくれるから安心と言ってて青ざめる
転勤は数年の予定だから高齢の義母に動揺与えないように数年単身を隠し通すしかないかな?と
どこかでバレそうだけど
あーあ住む場所なんて真っ先に重視して会ってすぐに転勤の有無将来住む場所確認したのにさ
気持ちはわかるけど出世のチャンスがぶらつくと場所選ばずどこでも行ってしまう
タイムスリップできるなら学生時代に文系職種就きそうな高級取り狙いたいが
社会に出たら商社やコンサルマンは社内で争奪戦で問題ある人くらいしか市場に出て来ない
出会い探して大企業勤務狙うとモサイ技術系が大半になる
モサイ技術系でも東京近辺に住んでマンション買ってくれれば安定するけど技術系は出世しないとそんなにもらえないし出世闘争も能力だけじゃなく人脈や権力者のお眼鏡にかなう事が重要で権力者から声かけられると飛びついちゃうんだよね
社内の嫁にお宅は優秀でいいな
家給料全然上がらないとか色々言われて収入面は確かに安定してるけどこんな面倒臭い話が来て今は哀れな人状態
人間どこかみんな平等にできてるなと
落ちこぼれの方が高級住宅街に家買って車通勤で安定してるし
もしかしたら子供2人いるし奥さんパート出てるかもしれないけど単身二重生活より片手間にパートの方が楽なのでは?

747 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 17:47:25.20 ID:8oI2wddR0.net
おーおーまた来た

748 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 18:41:21.99 ID:RmrgCSLy0.net
ほんと目が滑る文章だなあ
チラシにでも書いとけ

749 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 18:51:32.86 ID:76tAwTG10.net
もうあんたの文章読む気ないわ
すっこんどいてよ

750 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 19:37:59.84 ID:quxy3UcX0.net
>>741ですが、長文の吐き出しに反応下さった方々ありがとう
みなさん義実家近くになると、やはり色々苦労されてるんですね…
唯一良いのは、お盆とか正月の長期休みを帰省に潰されないことくらいかなって思ってます
義実家に泊まらなくていいってのだけは本当に嬉しい
義母が「今度からは泊まるときもそんな大荷物じゃないだろうから、荷物入れるために押し入れ空けとかなくていいわよね?」とか言ってきたから、「今度からは泊まることはないと思います、帰った方が早いので!」って言ってやって少しスッキリしたわ
これから過干渉になってくるようなら、この調子でバシバシ断ろうと思います
勇気もらえました、ありがとうございます

751 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 19:42:44.34 ID:YORE3PK+0.net
>>744
離婚経験あるの?
ほんとに嫁なんて所詮他人
優しくしてくれるのも息子のためなんだよね
前の結婚のとき身をもって感じた

752 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 21:14:48.00 ID:K8/aoLiN0.net
>>750
>「今度からは泊まることはないと思います、帰った方が早いので!」
上手い!その調子で頑張れ応援してる

753 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 21:52:57.77 ID:LO+tFcRz0.net
うちはまだ義実家とそこまで近距離になったことはない(最短で車で2時間くらい)し結婚して20年、10回くらいしか会ってない気がする…
この位の距離感で良いわーと思ってたら旦那が定年前に二世帯住宅って手もあるよ?とか言い出した
思わず「ハーァー!??それマジで言ってんの???」と煽ってしまった
同居なんてひとつもいいことないわ、子供もいないのに

754 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 22:13:00.33 ID:RH8HKFRm0.net
>>753
え?私の親と?と聞いたらどんなお顔するかしら

755 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 22:22:50.07 ID:gHcnFlDs0.net
一世代前と違って親と同居しなきゃいけない人って滅多にいないけど二世帯住宅なら問題ないような?
婚活サイトは親と同居の可能性が5段階評価で表示されてた4や5や人の人は跳ねればいいのだけど
うち同居の可能性3だったけど会社があまりない場所だし義母は自立した人だからな
実母も同居嫌がってる
嫁が気遣って強く主張する人じゃないと向こうのいいようにされちゃうかもね

756 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 22:27:16.67 ID:il6uFzjd0.net
黙ってNG

757 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 22:33:00.22 ID:ooWvHOfa0.net
私婚活サイトで知り合ったけど両方の両親を呼び寄せてみんなで仲良く暮らしましょうって誘われたことあったw
沖縄の人だったけど
もう2人の母親だけだからそれもありだけど本人達が嫌がるなw

758 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 22:39:40.76 ID:LO+tFcRz0.net
>>754
それが「じゃあうちの親と同居出来んの?」って聞いたら「うーん、出来ると思うよ?」と宣う
だが奴は想像力が皆無なので、実際その立場になった時の面倒くささ等を想像出来ていないのも分かっているのです
でもそうだね、そこまで言うなら二世帯住宅(私の親と)も有りってことだよね
前向きに検討しようかしら

759 :可愛い奥様:2023/04/04(火) 22:44:03.00 ID:gHcnFlDs0.net
家の旦那に自分の親との同居持ちかけたらげーって顔してたが口では全然嫌じゃないよって言ってんのwいつも激しい親子喧嘩に引いて逃げてくw

760 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 09:24:04.19 ID:zDcd3hqU0.net
私、義母より実母の方が嫌だ
今回の異動で実家隣県になったからって大喜び
入居予定のマンション先に見に行って、子供が通う予定の小学校が古すぎるから考え直せだの既にどうにもならない事を引っ越し作業中に何回も電話してきて本当にウンザリした
実家の近く以外に家買うなんて言ったら発狂しそう絶対買わないけど
実家と離れて暮らせて本当に転勤族でよかった

761 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 09:36:48.82 ID:mvHIw17Y0.net
子どもの医療費受給者証の返還手続きせずに転居してしまったわ
こういう手続き漏れがポロポロありそうで嫌だ

762 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 10:39:07.14 ID:rzjam5v+0.net
あちゃー!

763 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 10:52:18.67 ID:mvHIw17Y0.net
>>761だけど、電話したら郵送でいいって!助かったわ

764 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 11:27:31.80 ID:DEkTtYUS0.net
引っ越す前でも郵送でしかしたことないわ

765 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 21:11:42.31 ID:Ou3kxF+x0.net
地方で家探しすると二世帯同居の夢が破れた物件が山と出てくるのにね
某県で本当に物件がなくて子世帯部分だけ賃貸に出てる物件の内見したことがあるけど、子世帯の妻が暮らしやすい工夫が皆無な間取りで脱出出来て良かったねって心から思ったわ

766 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 21:12:59.78 ID:nbobkQOG0.net
>>765
そんなのあるんだ!
なんか面白い、見てみたいわw

767 :可愛い奥様:2023/04/05(水) 21:42:22.31 ID:A4cwJbLa0.net
>>765
今まさにそんな物件に住んでるわ
いつもこちらの様子を伺ってて家空けると勝手に敷地内に入って来てた大家
監視カメラ付けたらパッタリなくなったけど逃げた息子夫婦の気持ちが分かるわ

768 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 10:14:06.22 ID:oqF2mso90.net
>>767
やだそれwww

769 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 13:55:06.46 ID:hK6Ijzp70.net
投票した覚えのない共◯党の人から前の住所宛にハガキが来ててわざわざ転送されてきてこわい
引越したら選挙権ないんだからせめて転送不要で出せばいいのに…

770 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 14:17:38.79 ID:WUP5mjGx0.net
>>769
そういうのって何か署名したとかで個人情報手に入れてるのかな
気持ち悪いよね

771 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 20:13:06.29 ID:eC9AAJwO0.net
引越しも終わりほぼ日常になったけど鏡を見ると10歳老けたみたいな顔になってる

772 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 20:16:06.05 ID:kZAMYVbD0.net
>>771
すごくわかるわ!満身創痍よ…

773 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 20:16:47.21 ID:x5/bwiRc0.net
引越し疲れるよな
特に長距離の引越しは辛い
荷物減らすの苦手だからかなり時間オーバーして1泊2日がかり
50までには落ち着いて終の住処が欲しい
理想の場所見つけるのにも時間かかりそうだしな

774 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 21:00:54.48 ID:lrvyET230.net
1100kmを2泊3日かけて自家用車で移動してきたよ…
その後に荷物搬入が待ってるなんて考えたくないわ
車の輸送費出ないから職場の人みんな自家用車移動らしいけどこの距離は辛すぎ

775 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 21:04:36.25 ID:x5/bwiRc0.net
会社の規則で車移動できない
長距離だと大変だからするつもりないけど

776 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 21:11:30.67 ID:TfVU98k20.net
うちも車は陸送
十日くらい車なしになるので大変、本当に大変

777 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 21:42:15.94 ID:lKbDe9q90.net
ようやく明後日陸送の車が届く
地方で車なしの期間あると本当にきついわ

778 :可愛い奥様:2023/04/06(木) 22:10:18.00 ID:x5/bwiRc0.net
前の引越しの時は引越しの3日くらい前に業者が取りに来て翌日届いたような?
地方といっても不便はさほどない為全く困らなかった
田舎行くとドライブや駐車場事情の魅力を感じられるが中途半端な田舎は道が狭く常に道路が混雑
かと言って完全に車手放すほどの利便性はなく車生活の魅力感じると東京戻った時の駐車場事情に悩むことになる
東京じゃ要らないとわかっててもすぐには手放したくないしね

779 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 07:39:47.33 ID:0DCGhdW00.net
埼玉で車手放してしまった
めちゃくちゃ後悔
引きこもりよ

780 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 08:04:26.05 ID:0ndtCOpp0.net
家が片付いてきて落ち着いたので仕事を探そうとしたらここは希望する求人が全然ない…
今までは割とスムーズに仕事が決まりゴールデンウィーク開けには仕事開始出来ていたのだけどたまたま運がよかっただけだったんだわ

781 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 08:04:33.46 ID:pxHcw7LC0.net
近県なら手続きすれば自動車で自走してもOKだけど
新幹線で2時間以上とかなら無理だった
直近の転勤だとうちの車はフェリーに2回乗ったらしいわ
本州の移動だけどね
2週間かかった

782 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 08:24:48.85 ID:724D3r950.net
>>774
ほぼ同じ距離の移動
輸送費出ないけどさすがに陸送選んだわ、長距離お疲れ様
多分車なしで生活できる地域だけど手放す決心がつかなくて持ってきてしまった

783 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 10:55:49.18 ID:j5Rgw/CJ0.net
先日社宅に入居したんだけど、家のすぐ前が道路だった
物流倉庫が近くに何件もあるみたいで、トラックが昼も深夜も早朝も本当にずっと通っててうるさくて困ってる
さらに向かいがコンビニで、トラックが夜中にコンビニ入るとバックやウインカーの警告音?が響いてたまらない
何か対策しないと体調崩しそう…とりあえず防音カーテン買ってみようかな

784 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 11:29:39.61 ID:V4COVVtS0.net
>>783
奥様と環境が完全に同じよ
それプラス土日の夜間に暴走族みたいなのがプォーーーーン!!て鳴らして走りまくるからすごく嫌
港側だから大型船の積荷上げ下ろしのときに床の鉄板?なんていうのかわからないけどトラックやトレーラーが通るときにガタンガタン言うのよね

785 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 12:05:24.59 ID:gLtq+9+r0.net
うちはよく朝の銃声で目が覚める
あと時期がくると戦車大群のすごい地響きで音と揺れで驚く
3年に1回は戦闘機びゅんびゅんも見れるみたいだからそれまでは転勤したくない
日中だけだからまぁいいかと楽しむことにした

786 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 13:24:22.12 ID:QcvoKMXS0.net
3件連続で喫煙被害にあってる。
今回は隣人、管理会社に注意してもらってもダメだ。
共用部喫煙NGなのにー
早く異動したいな。

787 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 13:39:26.61 ID:0DCGhdW00.net
>>785
変な人来たと思ったw

788 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 14:05:17.39 ID:gOZQTFmY0.net
陸上か航空自衛隊の宿舎かな

789 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 14:21:37.16 ID:cdHO5HQs0.net
フェリーがフェラーリに見えてしまった
願望かなw

790 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 14:29:48.97 ID:cdHO5HQs0.net
>>783
いい物件がなかなか見つからない時とか社宅あるといいのになと羨ましくなることあるけどそういう欠点があるのね
社宅古い場合が多いけど押入れがいい収納スペースになるとも聞いた
姉が社宅にいたことあったけど古さが目立たないように工夫してインテリア凝ってたとか
最近の社宅はあまり面倒な人間関係ないとは言うけどね
親の時代だとすごいギスギスした雰囲気だったようだけど
有吉佐和子さんの夕陽ヶ丘3号館ってタイトルだったかな?高度経済成長期の社宅の様子がよく描かれてる文庫が面白かった

791 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 16:31:11.06 ID:OgiOTqjc0.net
また来た

792 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 17:05:03.74 ID:V4COVVtS0.net
引っ越して5日目、わりともう普通に生活できてるし片付かない段ボールの中身は子供のおもちゃや雑貨に夫の趣味グッズだしもう全部まとめて捨てても生きていけるんじゃないかなと思いつつできないから整理してる
今回はしばらく居そうだし、物増やさないように頑張るわ…

793 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 17:14:43.00 ID:gfFSzGyg0.net
うちも夫ががんばってくれて生活できるレベルまで片付いたわ
残るは大量の本…これはまぁぼちぼち何とかしよう

794 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 17:20:49.42 ID:cdHO5HQs0.net
転勤での地方生活を少しでも華やいだものにと推し活始めてしまうと物は増える一方
そして捨てられないw

795 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 17:25:41.57 ID:yuQFXoKz0.net
1個買ったら1個捨てる
これ守ったら絶対物が増えないから

796 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 17:44:33.85 ID:APT2UMKG0.net
素晴らしい
ストレス発散で買い物しまくってるw
肝心の車がまだなんだけど、過去スレでディーラー中古を教えてくれた奥様ありがとう
週末行ってきますわ

797 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 17:49:46.32 ID:cdHO5HQs0.net
東北行ったら横手焼きそばでも食うかな

798 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 18:44:16.09 ID:f1Ucew8a0.net
きりたんぽ大好き

799 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 18:48:44.74 ID:cdHO5HQs0.net
秋田の友達からきりたんぽ当たり前のように夕飯に食べると聞いてるが鍋にご飯入れるのか?と思ってしまう

800 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 18:53:40.79 ID:InrH+S2T0.net
子どもはグズグズつきまとってきて何も作業進まないし旦那は引越し翌日から仕事で荷解きなんにも手伝えないしで終わった 天気も悪くて頭もずっと痛いし生理も乱れてる また1、2年も経たず引っ越すのかと思うと収納を揃える気も失せてくるけどイライラしながら家事するのも嫌だしどうにかしなきゃ……

801 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 18:53:52.16 ID:8t1XntbJ0.net
>>787
入れたら美味しいじゃん
うちはボールの形のきりたんぽ(だまこ)をぐずぐずになるまで煮るから
雑炊と変わらなくなってるけど

802 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 19:09:04.70 ID:cdHO5HQs0.net
そっかー
雑炊と思えば美味しく食べれるね

803 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 19:12:03.56 ID:CnSxvQZq0.net
かためでもグズグズにやわらかくなっても美味しいよ

804 :可愛い奥様:2023/04/07(金) 20:09:26.79 ID:ya0Ga6480.net
この前子供の引っ越し手伝いに行ったんだけど
「こんなに引っ越しって大変なものって思ってなかった
これいつも一人でしてたんだよね」
って言ってもらえてなんか嬉しかった
しかし
「なんでいつもお金なさそうだったなぁって思ってたけど
引っ越しってこんなにお金かかるものなんだね」
って発言で
こいつ私の事やりくり下手って思ってたんだなぁってちょっとイラッとした

805 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 10:39:11.52 ID:CBiHelCX0.net
炊飯器やトースターって箱詰めしてる?
レンジは入らない大きさだけど炊飯器とトースターは入りそう
船便だし入るなら入れた方がいいのかな?

806 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 10:51:32.84 ID:tDTJA8vs0.net
>>805
箱詰めしてるよ!
大きな家電じゃないし、裸じゃ心配だなぁ

807 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 10:58:56.57 ID:cSsA3lHE0.net
炊飯器は箱詰めした
トースターは出しっぱなしにしてたら
引っ越し業者さんが毛布にくるんで箱詰めしてくれた

808 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 11:25:38.72 ID:R5pgrjmH0.net
家電は引越し屋さんが詰めてくれるとのことで
確認したら電気ケトルやコーヒーメーカーもOKとの事だったから
いつもそのままお願いしてる
プチプチでくるまれてダンボールに入って運ばれてるね
今まで両手くらいの引っ越しで故障はしていないかな
特に追加料金とかはないけど
会社契約だからどうなってるのかは詳細不明

809 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 12:28:34.83 ID:dCd4OrlF0.net
うちはトースターと炊飯器、あとは衣類乾燥除湿機あたりは元々の外箱と緩衝材をそのまま使ってる
レンジはサイズで言うと除湿機より小さいけど重いからお任せしてるわ

810 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 13:07:08.93 ID:2yRCVP6a0.net
引越し業者に買ったときの箱と緩衝材が一番安全で確実って言われてから、家電を買うたびに箱を取っておいてあるんだけど、物置の半分はその箱だから邪魔になる

811 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 13:32:30.90 ID:dpsJSPPD0.net
>>810
凄いw
そんなの無理だわ……

812 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 13:33:05.38 ID:emCk/Smt0.net
>>810
引越し業者的にはそのほうが楽なんだろうけどね
到底置き場所ないから処分してるけど今まで壊れたりした事はないよー

813 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 15:42:35.86 ID:3OXTrMT20.net
マンションノートの口コミで物音に敏感な住人がいてその上や横に住む人が次々と引っ越すって書いてあったマンション一室空きがあった
古いけど場所がいいし滅多に賃貸3LDKが出ないとこで迷っていて内見に不動産屋に電話してこんな口コミあったんですけどって聞いたら「口コミは引っ越してきてほしくないからわざと嘘を書くことがあるんですよー」って言われてどちらを信じていいのか

814 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 15:53:20.26 ID:AN/eLd7n0.net
駅近マンションに住んでるけど住もうと検討してる人からエントランスで突撃インタビュー受けたな
何聞かれたか忘れたけど色々質問責めにされて最後に消防署が近いからうるさくないですか?と聞かれそれは頻繁にうるさくなりますよと言ったが自分は子供時代から高速を通る右翼の街宣車音とか自衛隊のヘリ音がうるさい地域に住んでたから騒音慣れしてるけど静かな農村で育った人は気になるだろうね

815 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 16:36:39.43 ID:b5+D9TWS0.net
不動産屋なんて千三つ屋だからね

816 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 17:21:40.28 ID:fJgz+E5P0.net
引越当日や翌日に元気?部屋片付いた?と連絡してくる人達がいる…
荷造りからずっとゆっくり休んでなくて今も荷解きに追われているのに

817 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 17:33:15.67 ID:HOM/P1wi0.net
子供いないから誰にも引っ越すこと言わずに引っ越してるわ

818 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 18:12:42.65 ID:FrkIZuws0.net
なぜ高身長のイケメン男性が女性にとって付き合う相手や結婚相手として向かないのか?


高身長でイケメンの男性が魅力的であることは否定できませんが、付き合う対象や結婚対象として良くない理由もいくつかあります。以下にその代表的な理由をご紹介します。

まず第一に、高身長のイケメン男性は、自分自身に自信がありすぎる場合があります。そのため、相手を見下すような態度や、自分の意見や要求を押し付ける傾向があるという特徴があります。これは、相手との対等な関係を築くことが難しくなるため、付き合いにくいと感じる人も多いでしょう

また、高身長でイケメンの男性は、女性からのアプローチが多く、浮気や遊びが多いという傾向があります。このような男性は、自分に自信があり、魅力的であるため、女性からの誘いに乗ってしまい、浮気をすることがあると言われています。このような男性との関係は、安定感に欠けるため、結婚相手としては適していないと感じる人も多いでしょう。

さらに、高身長のイケメン男性は、自分を重視しすぎる傾向があるため、相手の気持ちや意見に敏感になることができない場合があります。このような男性は、自分が優位な立場にいることを好み、相手の意見を聞かずに自分勝手な行動をとることがあります。このような態度は、相手との信頼関係を損なうため、付き合う相手や結婚相手としては適していないと感じる人も多いでしょう。

以上のように、高身長でイケメンの男性は、魅力的な一方で、付き合う相手や結婚相手としては不適切な場合があると言えます。このため、相手を選ぶ際には、外見やステータスに惑わされず、内面や性格を重視することが大切です。

819 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 20:03:35.78 ID:dCd4OrlF0.net
>>810
うちも収納圧迫されてるの同じだわ
結婚して最初の引っ越しのときは夫が小型家電(最小で電動歯ブラシ)の箱まで取っておいてたから、さすがに捨てさせてもらったw
縦横動かせるヒーターとか上下にも首が動く扇風機とか可動域の広いものは特に心配だから外箱が安心ではあるのよね~

820 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 20:43:21.61 ID:Af3WmPB50.net
私はもはや意地で引っ越し当日か翌日には荷解き終わらせてるけど(基本部屋狭いのでダンボールが邪魔)引っ越しを重ねるごとに片付けが適当になっていく
合わせて収納買っても次で使えるかわからないしと思うとあまり買い足す気にならずに収まってればいいの精神で片付けてる
やっつけすぎて人が来たら正直恥ずかしい

821 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 21:34:25.71 ID:sgfUUDcg0.net
まだ部屋は完全には片付いてないけどとりあえず生活できるくらいにはなった
引っ越し前後の緊張の糸がプツッと切れてこれからしばらく鬱期間だ
引っ越しの度に引越し後はしばらく塞ぎこんでしまう
はぁしんどい

822 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 21:54:05.13 ID:gFf3DLTj0.net
今月引っ越してきた輩がこの時間に壁も床も防音効果が全然無い物件でドッカンドッカン家具組み立ててる
通報したいレベルでうるさい
なんで今年転勤無かったのかと夫を恨みたくなる

823 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 22:26:59.37 ID:DUyVsW810.net
炊飯器とトースターは箱に入れることにするわ
まだ箱も残ってるし
荷物ほぼ詰められて一段落なんだけど次はこの荷物たちが
トラックやコンテナに納まるのか不安になってきた
荷物が思ったよりも多い気がする
今まで一度もないけど土壇場で積み込めないって事になったらどしようと不安だわ

824 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 22:28:55.72 ID:UUzimdEc0.net
>>823
一回り大きいトラックが呼ばれて積み替えになった事ある
すごく時間かかった

825 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 22:34:43.80 ID:JO5xlFMF0.net
うへえ
それやだね
時間かかるし荷物なくされたりする

826 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 22:54:40.86 ID:m0xN+Eu50.net
引越しの時近所の人が見に来るのが嫌
家具とか安物多いから見られたくない

827 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 23:01:14.46 ID:AN/eLd7n0.net
転勤者が多くない場所で自分らだけコーポに住んでたり引越す時どこに引越すんですか?とか詮索されて嫌だったな
悔しまぎれでおめーらはずっとこの変わらない風景で同じ顔触れで暮らすんだな
転勤族だからこっちは毎回清々できるぜ!と思ってるが向こうにとっては別にいいけど…だよな

828 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 23:01:35.06 ID:mIF52qe40.net
ごめん、気になってチラッチラッと見ちゃうわ
お子さんいるのかなー何歳かなーうちの子と近いかなー話しかけた方がいいかなーとか

829 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 23:02:02.99 ID:XwYeWDzM0.net
>>827
社交辞令だよ

830 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 23:15:16.37 ID:3OXTrMT20.net
>>826
wwwわかる
私もみちゃうもん
立派な家具だなーとか
こんなの使ってるんだ(安心)とか
失礼だよね

831 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 23:47:57.32 ID:BoLHeLvC0.net
同じ社宅の人が引っ越しじゃなく捨てるのか分からないけど大きなソファを運び出してるのを見かけたことがあって「そんな立派でお洒落なソファを持って回ってたの…?もしかしてうち以外は転勤族でもインテリアもちゃんとしてるの…!?」と慄いたわ

832 :可愛い奥様:2023/04/08(土) 23:59:56.70 ID:R1afKwuJ0.net
>>831
社宅の他のお家行ったこと何軒かあるけど、ソファ使ってる家けっこうあったよ
未就学児家庭が多いからかソファ+ローテーブルが基本、ダイニングセットは無しの家が7割だった
うちは逆にダイニングセット置いてるからソファは諦めてる。。

833 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 00:05:34.81 ID:EBXkk+bM0.net
社宅だけど、普通にダイニングテーブルもソファもある
ソファ用ローテーブルは客人来た時だけ出せるおりたたみのやつだけど


私がびっくりしたのは、社宅だから壁掛けTVとか諦めてたんだけど
ある日ゴミ捨て場にそれ用の壁ごと捨ててあって(ちゃんと粗大ゴミシールあり)
こういう手があるのかー!と感心した

834 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 00:08:03.71 ID:DsSKIq9G0.net
置ける間取りなら欲しいなぁソファ
あと1年半で社宅移動の噂あるから家具の買い替え悩み中

835 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 03:48:26.17 ID:rpkHchb20.net
>>826
わかる
土日で引っ越しパターンが多くて余計イヤだった
書いたことあるけど横がバーンってステージみたいに開く大きいトラックの時あって搬入時に開けて待たれてたから恥ずかしかった

引っ越し作業の音がするとトラックの大きさ見ちゃうな~ああいいなぁ荷物少なくてとかね

836 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 07:53:26.45 ID:rFiJwyDa0.net
>>821
わかる。慣れるまでしんどいよね。

837 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 07:56:55.18 ID:/EPkzvWw0.net
>>821
やっぱり鬱状態になるんだ
私だけだと思ってたわ
そろそろ1年になるけどまだ鬱状態だわ

838 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 12:44:17.66 ID:SPCtx9bi0.net
私もなる
最初は外に出るのが怖くて、カーテンの隙間から外を覗いてるわ
散歩で少しずつ行動範囲を広げていく

839 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 13:37:59.40 ID:2tgFrMqe0.net
言われてみれば自分ももれなくそうなってるわ
恐る恐る洞窟から出てくる原始人みたいに

840 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 15:56:35.59 ID:BEtG7GNZ0.net
>>839
わかる
恐る恐る出てくる原始人、それだ
初めは見知らぬ土地見知らぬ人達で怖々行動するんだけど、
慣れてくると水が馴染んでくるというか堂々と動けるようになる

841 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 18:53:24.53 ID:1a6cUKLN0.net
うそん!w
ご近所散策しましょーよ!
薬局とかさ!

842 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 19:05:36.97 ID:dW3huOCp0.net
自分は来始めの頃は観光気分でルンルンになるんだけど喫煙大国で良さげな店行ってもキツイ煙草の臭いにげんなりしたりデザート頼もうとしたら外人の店員がデザートありませーん!お客さんにもらったロールケーキがありますけど食べますか?と出されたり苦笑お酒はスーパーで買ってきた缶チューハイ出してたり現地の料理はうまいんだが何だこれ?とげんなりしてそのうち周辺飲食店は禁煙のチェーンしか行かなくなったり…
外国もあって初めは華やかだった転勤先も近年は人に憐れみの目で見られるような場所で急坂を昇らされてるような気分
ちゃんとした店は少ないわ物件もまともなのないわ冬は雪降るし貧乏人の生活と変わらないじゃんと言いせめてモンクレのダウンで過酷な冬に備える?と思っても近くにモンクレの店はなく似合わないって事で絶望の転勤地
寒い場所だから文学の才能が発揮される?と一瞬期待するがなさそうだな

843 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 19:12:21.20 ID:3SiqjeVj0.net
>>817
同じ同じ
なんでっていう理由もないんだけど全てが落ち着いたら新住所だけ教える

844 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 19:18:35.18 ID:3SiqjeVj0.net
お腹すいたけどカップラーメンとカップ焼きそばのどちらにしようか悩んでいる

845 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 19:24:14.92 ID:aUGOVccU0.net
両方食べる

846 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 20:07:53.75 ID:gvWNy6T30.net
カップ焼きそばにマヨネーズたっぷりかけて食べるに一票!
転勤を言い訳に好きなだけ食べたり飲んだりしていたら見るからに太ったわ…

847 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 20:18:52.43 ID:dW3huOCp0.net
マヨラーいるよなw
冷やし中華に辛子マヨネーズ付いてる県にいるが初めはこんなもんいらんと思ってもなかなかウマイんだよな

848 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 20:35:42.92 ID:KYwMO6020.net
相変わらず病的な長文が

849 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 21:33:58.48 ID:cLZ6jduq0.net
>>842
モンクレぐらい売ってないもんなの?
東北なら仙台まで出るなり、たまに都内出るなり、ネットで買うなりすればいいのでは?

850 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 21:34:47.78 ID:3SiqjeVj0.net
両方は流石にw

既に旦那は新天地に向かっていて独りぼっちなのでレス嬉しい
今の土地への未練もあまりなくて新しい家に行くのが楽しみ

人と深く付き合うの得意じゃないので転勤は私にとってメリット多い

851 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 21:55:06.59 ID:FoLDxFIr0.net
おさわりさんまた来てるのね

852 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 22:03:01.04 ID:nUH677Tl0.net
おさわりさんじゃなくて1人お喋りだと思う

853 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 22:26:56.33 ID:V8OO6SoF0.net
>>841
うざ

854 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 22:53:44.71 ID:iMy6Dp0z0.net
黙ってNGが吉よ!

855 :可愛い奥様:2023/04/09(日) 23:00:45.93 ID:h5ChhWhO0.net
>>853
性格悪いね

856 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 00:13:08.69 ID:XQyGZTLe0.net
>>847
冷やし中華には普通のマヨネーズじゃなくて?
からしは覚えがない

857 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 00:16:30.88 ID:PVk3vagp0.net
>>856
あ、マヨネーズかも?
辛子マヨネーズは喫茶店だわ
マヨラーケチャラーいろんな人がいるがご飯にマヨネーズはきついな

858 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 06:49:59.85 ID:zVwNOPaM0.net
>>855
性格いいやつがこんなとこいるかよ。うざ

859 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 07:58:38.08 ID:9W6aMio10.net
1番ウザイのはいい歳だろうに病的な長文書き込んでる人でしょ

860 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 08:19:15.53 ID:z0Xizyjk0.net
私も八戸に引っ越したときはしばらく辛かったな
一年くらいで大好きに変わったけど

話変わるけど最近カップ焼きそばが食べきれなくなって年齢を感じる

861 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 08:28:47.18 ID:4zfoYH/20.net
カップ焼きそばの油で
胃がもたれるようになったわ
老化よねぇ

862 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 08:37:31.05 ID:HvkJUDhu0.net
日当たりがよくない家から日当たりのよい家に引っ越して朝日を浴びるようになったら夜によく眠れるようになって体調もマシになったわ
鬱気味の奥様朝日を浴びるのオススメよ

863 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 09:11:36.96 ID:oYjtRhYl0.net
今度のマンションはバリキャリ風な人多くてうち浮いてそうだわ
ゴミ出し場所分からなくてマンション周り彷徨ってたら
エレベーターから出てくる人達スーツ着こなしてる人ばっかで聞けないし
ゴミステーションって扉に分かるように書いておいてよ悲しみ

864 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 11:51:15.27 ID:F2JXcE+n0.net
>>841
散策楽しいよね
薬局もスーパーも土地が変われば扱ってるものが違うし

865 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 12:03:41.87 ID:G0PdcXOH0.net
散策楽しい
ただのなんでもない田んぼ道すら楽しい
あー山のある田舎戻りてー

866 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 12:26:36.27 ID:PVk3vagp0.net
都会の方から来て試験会場に指定されてた場所に行くのに田んぼのあぜ道を歩いた事には何故自分がこんな所にいるのだろう?と思ったが
田舎とは遠足やキャンプで行く場所と思ってたから
カーナビの道が田んぼの上だった事も驚いたな
車ごと落ちなくて良かった
横に用水路のある道も怖いよね

867 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 12:32:54.95 ID:3sS36zWp0.net
>>863
ゴミステーション、北海道以外にもその名称を使う自治体があるって最近知ったわ
わかりやすくていいよね

868 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 12:54:53.81 ID:JwJKuxoZ0.net
>>863
賃貸だと大抵最初に貰うファイルに書いてない?
もしくは管理会社に電話しては


でかいマンションで管理会社がちゃんとあるようなところじゃなければ
うち実家が田舎で何軒か大家やってるけど、蛇が出たとか猫がベランダに住み着いたとか、1回に洗濯物落としちゃって言えないとか、近所で花火できる公園ある?とか
いろんな電話くるけど頼ってくれて問題ないよ

869 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 13:13:21.35 ID:PVk3vagp0.net
転勤族って子供が大きくなればコミュニケーションがいらなくなって希薄になるからよりコミュニケーション取らなくていい場に逃げたくなる
実家に戻ると避けて通れない自分の事を誰も知らない環境での暮らしが叶うし学校でも地元住民でも近隣住民でもずっと関わる人じゃないと思われるから絡まれないし
知らない人と話したくないとより思うようになる
しかし何か好きな事ができれば何するにもコミュニケーションが必要になって避けて通れないのな

870 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 14:35:55.33 ID:UpqN17Xq0.net
>>862
日照時間が少ない部屋に住んで毎晩悪夢見てる
間取りもリビングが真ん中で圧迫感あるからなのか
昨日なんて頭が禿げて凹んでそこから黄色のドロドロの液体が流れ落ちて焦って拭いてる夢
タクシーが来てるのに全く準備できていなくて慌ててる夢
鷹に襲われる夢

毎朝血圧170あるよ

871 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 14:47:05.26 ID:Kxsv4j8B0.net
身体気をつけてね

872 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 14:48:39.41 ID:PVk3vagp0.net
あれが食べたいと焦ってでもなかなか行けないって時に夢に出て来て自分は平和な方なのかな?と思ったりw
子供が大学生になって子育て終了と思ってたけど近くにいると色々心配になるし留学から戻ってきた息子のアフターケアとか子供の中でいちばん手がかからない子で今まで放置してきたなと反省したりいちばん関係が希薄だった息子と向き合う時期に直面してるなと
今まで放置してたのを父親である祖父と世話焼いて家に子供1人だけだから母さんも爺ちゃんも独り占めできるよって言ったりw
今さら気持ち悪いとか趣味の事になるとすぐ飛び出してっちゃう癖に!と言われるけど嬉しいんじゃないかな?
念願の1人暮らし叶えてあげられなくて申し訳なかったけどやろうと思えばできなくないものを祖父と暮らさせる事になって経済面が原因なはずだったけど1人暮らしなんていつでもできる!あの子にはまだ人の温もりが必要だという直感が働いたのかも?

873 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 14:49:20.11 ID:Ius2CcXv0.net
>>860
>>861
アラフォーだけどなんなら足りないよ
少食になりたい

874 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 15:14:04.71 ID:PVk3vagp0.net
転勤先の食い物屋見たらどこも量が多いのが気になる
福神漬が赤なのも気になる
外食楽しもうとしたら肥るな
勝手に太ってる人が多いイメージ持ってるけど
県内出身の上司もデブだし

875 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 15:39:54.88 ID:09/dqHyP0.net
>>870
高血圧は怖い病気につながるからとても心配だわ
毎朝なら一度受診した方がいいかも

876 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 15:45:05.09 ID:F2JXcE+n0.net
引っ越しが終わったら引越し先でうまい酒を飲むぞー!

それまでは粗衣粗食&断酒でイモムシのように過ごす

877 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 15:51:38.75 ID:3sS36zWp0.net
いっそのことコテハンつけてくれたらNG楽なのに

878 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 16:22:48.63 ID:gV3W/aH40.net
この人リアルでもこんな感じで誰の話にも首突っ込んでは隙自話して距離取られてるんだろうね

879 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 18:25:18.15 ID:DEMrl5810.net
しかも変な文で内容伝わらない

880 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 18:35:30.64 ID:2dp6WDgX0.net
少しは収まった?と思ったらまだいるんだねw
読みにくーい

引っ越しの奥様方お疲れサマ!
落ち着いたらお茶でもしに行ってね(行ける人は)

881 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 20:15:56.42 ID:HOpFxHeb0.net
多少は気持ちわかるけど、愚痴りすぎだし赴任先を小馬鹿にし過ぎてて無関係だけど気分悪いw

882 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 20:58:17.63 ID:Ud22DHeC0.net
変な場所に転勤ある人が東京生まれの才媛の美女を嫁にもらうと大変みたいね
単身赴任者すごい多いみたいだし東京のセレブな店でSNS上げる事に幸せ感じてるような人?
アメリカやヨーロッパなら行くけどとかあの人は今バンコクの駐妻よと言われるとかw
初めからどこでも住める嫁さんもらうことだね

883 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 21:54:26.00 ID:ZJtS3Bxi0.net
は?

884 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 22:23:51.75 ID:s3mjuu6h0.net


885 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 22:29:03.00 ID:PVk3vagp0.net
>>882
バンコク駐妻楽しいみたいね
旦那は頻繁に接待で昼間は格安エステ外食安いから駐妻仲間達でディナー楽しんでるとか
もう少し若くてやりたい事もなければアジアの駐妻してみたかったけどこの年齢で好きな事もあるとそろそろずっと日本にいたわ
そんな中国際結婚した友達は海外暮らしが自分に向いてるとアメリカ永住権取得したと言ってるけど
完全にスレ違いの方向に行っちゃったね

886 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 22:57:24.60 ID:/nYKPhtE0.net
あれ、変な人2人いるの?

887 :可愛い奥様:2023/04/10(月) 23:02:39.85 ID:E3IgUgE40.net
>>886
ID固定のwifi回線とIDコロコロモバイル回線で1人で書いてるだけ

888 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 08:54:39.58 ID:/JezHSGz0.net
歯の治療途中で引っ越ししたから早く新しい歯医者に行かないとなんだけどこちらはホームページがない歯医者も多くて探しにくいわ
親身になって治療してくれるよい歯医者に出会えるとよいけど…

889 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 09:02:56.83 ID:neKMvjVM0.net
歯医者と病院と美容室は毎度のことながら苦労するわ…
なのに美味しくパン屋や焼き菓子のお店はすぐに見つけてしまうw

890 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 09:10:26.32 ID:79x0E1UX0.net
ローカル紙の懸賞コーナーくらいしか楽しみがないわw
市でやってるような小さな冊子だと割りと当たる。転勤で住所変わるからゴリゴリに個人情報ばらまいて懸賞送りまくってるよ。
美容院は毎回初めて割りみたいなの使えるからいいね。
5年ぶりに地元帰ってきたけど、図書館と小児科のデータが残ってたからそれを引き継いで使えた

891 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 11:34:27.90 ID:xwwFPmBR0.net
>>888
前の歯科に知り合いの歯科聞いたら良かったね
すごく遠い所だったらダメかもしれないけれど学会の知り合いとか大学の先輩後輩とか教えてもらえるよ

892 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 13:09:01.98 ID:/JezHSGz0.net
>>891
聞いてみたんだけど今回は約1000kmの遠方の転勤だったからダメだったのよ…
念のために紹介状は3通もらってきた
電話がニガテだから予約の電話がまず第一関門w

893 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 13:37:02.83 ID:xwwFPmBR0.net
>>892
遠方はやはりダメなのね
治療途中は大変
口コミ聴いたりして予約頑張ってね

894 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 16:12:15.02 ID:slRYqDTX0.net
歯医者この地では一度も行ってないな
夫が行ってるいい歯医者あるみたいだけど
歯科衛生士がコロナの取り締まりがまだ厳しい時にイベコンの副業してコロナに罹ってクビになったと言われてた
確かに医療関係者として無神経な行動ではあるよな
美容院は田舎はクソばかりだから東京まで行く
カラーがなかなか上手な人見つけたが田舎生活大変だよね
民度も気になるし
そう言えば水野真紀さんのご主人が徳島県知事に当選したけど真紀さん徳島に住まれるのかしら?
知事の奥さんって基本帯同よね?
東国原さんも奥さんが宮崎に行けないって事で離婚してたし
昭恵さんは家に居づらくなって山口でホテル暮らししながらずっと山口に滞在してると聞いたけど?

895 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 16:19:24.37 ID:EtxnAVXE0.net
毎日いる気持ち悪い長文の人、コテつけてよ

896 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 16:54:07.61 ID:zitXyI/d0.net
子が幼稚園時代の時の土地のママ友グループラインそのままだったんだけど今年中学入学で制服着て入学式の看板の前の写真を一人のママがあげたらみんなあげ出して…
数年動かなかったのに

897 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 17:03:33.67 ID:UVSZA/Hh0.net
国民年金の納付書が届いたわ
早く働かないとってめっちゃ焦ってきた
次の仕事見つかるまで旦那の扶養には入らない予定

転勤するたびに仕事辞めて扶養に入って
仕事見つかったらまた出たりの手続きが面倒すぎてする気になれないのよね、
会社からも何度も嫌がられそうだしって思ってしまう
お金もったいないんだけどね…

898 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 17:14:52.17 ID:r2Kl3uzd0.net
>>897
いっそ扶養内パートにするとか…?
私も国保だよ(自営業)
協会入って健保でもいいけど同じく書類の提出や子育てなんかで稼げない年の出入りが面倒で国保のまま

899 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 17:33:47.07 ID:VQchad6a0.net
>>898
悩ましいよねえ
もう時短パートとフルタイムと並行して探して受かった方にシフトするのもありかもw
年齢的に面接通るの厳しくなってきたしなあ

900 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 18:17:12.92 ID:slRYqDTX0.net
>>885
バンコク駐妻と言えばメガバンクと東芝の奥様がつるんでるの見たけど英語話せるようにならないのがね
帰国してスクールで英文講読のクラス分け編成で中級レベルにいたというから

901 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 19:43:45.87 ID:3y1au42B0.net
おさわりさんてバブル臭する

902 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 20:08:14.83 ID:Y5+68eeY0.net
マイナンバーカードで転出できた!
引っ越し前に混んでいる役所に行くの面倒だったんだよね。
転入に行くだけだ。いやー便利。
転入もできるようになったらいいのに。

903 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 20:21:12.83 ID:N57i8DWx0.net
マイナカードで転出手続きしたら転出証明書出ないから
在席校の手続きに提出必須の場合は気を付けてー
うちは説明したらなしにしてくれた

904 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 20:36:19.10 ID:4Hjk7KgT0.net
マイナンバーカードで転出して引越先で転入手続きしに行ったら
結局何枚も書類書かされたし住所の書き換えに1時間くらい待たされたわ

905 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 20:50:54.71 ID:JWSGZlms0.net
マイナンバーカード結局は住所変更で役所に行かなきゃいけないもんね
今回は引越の最盛期に転勤だったから役所で3時間待ちって言われて白目だった
結局少し離れた支所でサクッと手続きできたから最初から支所行っときゃ良かった
久しぶりの転勤でそんな事も忘れたわ…

906 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 21:03:20.49 ID:slRYqDTX0.net
バンコク駐妻の話はバブル崩壊してから随分時間経ってたけどな
しかしメガバンクは不振だし東芝タイ工場なんてとっくになくなってるのは確かだが

907 :可愛い奥様:2023/04/11(火) 21:51:13.42 ID:3y1au42B0.net
>>904
うち住所かき換えと住民票の発行でトータル5時間強かかったよ
その日の予定全部しんだ

908 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 08:20:44.77 ID:M8861TLk0.net
セブン以外はどこもSuica使えなくて現金がすごい勢いで減っていく…キャッシュレスで生活してたから不便だし地味にストレス

909 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 08:36:08.48 ID:2sSk5LeD0.net
めちゃくちゃわかる
ほんとコンビニしか電子マネー対応してない
うちの周りはスーパーなんてクレカすら使えないよ
廃れすぎてて商店街すらないし前はイオンのお膝元にいたから買い物めっちゃ不便
新天地に慣れるまで大変だけどがんばろう

910 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 10:57:49.46 ID:qBVNqSKD0.net
電子マネー慣れてたら現金不便だよね
財布出すの面倒くさい
子供の園や学校とか自治区の集金とか小銭でキッチリ払う物が多すぎて現金がすぐ無くなる
小銭崩すのにわざわざ離れたコンビニ行くのもダルい

911 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 11:09:18.97 ID:OOh9SBqP0.net
社宅の障子変えてもらってピカピカだわ〜嬉しい
築古すぎなかわりに設備の手入れお願いしたら最優先でやってくれる

912 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 12:13:04.86 ID:Rkvl8PTn0.net
歯医者、とりあえず歯石取りで様子をみようと思って行ったら待ち時間もなくいいところに出会えました
今までと何が違うのか考えたら、お子さまは受け付けていないところだった
内科も同じくいい先生で、そこもお子さまは受け付けていなかった
たまたまだろうけど、次も探す時は一応調べてみようと思ったよ

913 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 17:50:09.27 ID:qwk+7g+V0.net
転勤先の県がちょっとモヤるママ友の地元。市は全然違う。〇〇駅近辺で家を探してるんだよねって話したら「えぇー、〇〇駅は家賃高いよぉ?」って。家賃なんざ最初にネットで相場調べてるっての。家賃の高さとか言及しなくていいのに。ってか引っ越しの話題でいきなり家賃のことを言われると思わなかったし、何度も引っ越してるけどこんなこと言われたの初めてだわ

914 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 17:59:07.75 ID:y4mF3FS90.net
マンションで一番の騒音一家が引っ越すどころか赤ちゃん増えてて驚愕した
単身か夫婦メインの狭い間取りに子供3人って…
大阪ナンバーの車で早く地元に戻ってくれ

915 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 20:31:34.41 ID:tZ1Wb5mc0.net
コンビニ大好きなんだけど、名古屋に越してきたらファミマばっかりで最悪だわ
コンビニの中でファミマが一番好きじゃないの
ローソンが好きなのにローソンって名古屋めちゃくちゃ少ないのよね
ファミマは大量にあるのにローソンとセブン行きたかったら車出さないといけないわ
頑張ってるコンビニがないのも悲しい
地元は全国売上10位以内のセブンが最寄りだったり前に住んでたところも季節商品とか新商品とかたくさん入れ替えたりしてオーナーか店長が頑張ってたんだろうけど、今周りにあるコンビニ、お菓子コーナーもほとんど一年中変わり映えしないしやる気ないんだろうなってのが伝わってくる
しかも名古屋はユニーのお膝元、元サークルKがファミマになってるからファミマが大量にあるんだけど、元サークルKの店舗はめちゃくちゃ古くて入り口も自動ドアじゃないしトイレも汚くて薄暗い店ばっかりなのも最悪
コンビニで新商品見て買うのが好きだったのに足遠のいたわ

916 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 20:37:21.19 ID:bQ4CIkr+0.net
引っ越して最初の宅配便が家にいたのに不在通知入れられてた。先が思いやられる

917 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 20:41:23.35 ID:PwfQD6+A0.net
自分も東京から来たからセブン好きで名古屋周辺のファミマ大国も経験してるが慣れた
アピタのデザートにもすっかり馴染みアピタとおさらば淋しいな
コープのデザートしょぼいしコンビニデザート頼りかも?
転勤地だからコンビニ大国ではありそうだが

918 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 20:48:17.77 ID:GfZU5/xT0.net
うちもAmazonは何にも指定してないのに宅配ポストに入れられるわ
むかつくわ

919 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 21:43:00.71 ID:EdSWNuyY0.net
名古屋奥のファミマ事情めっちゃわかるわーーw
私も今名古屋だけどどこもかしこもファミマだね
私はセブン派でセブン以外の弁当は食べないからファミマに囲まれて悲しいわw
ローソンなんて本当見かけないね

920 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 21:56:11.65 ID:qwk+7g+V0.net
ミニストップはないのにマックスバリュやイオンは大量にある謎の地域、名古屋。

921 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 21:59:19.95 ID:Bf+ACSWK0.net
ローソン行かないけどローチケ使うこと多いから近くに1軒は欲しい
しかし旦那の給料は上がるのに赴任地のレベルは下がる一方で来るのに躊躇った今の場所すら赴任地に比べれば天国に思える
友達は片手間にパートに出てるだけで自由に休めて好きな事してるし若い時に高層マンション買ってそろそろ完済なんだろうし羨ましくて仕方ない
すごい人と結婚したばかりにかえって大変だねと言われてるけどちょっとパート出ても旦那の給料程々で転勤なしで若い時にマンション購入の人が最も幸せに見える
人生修行の期間があまりにも長すぎて精神不安定になってくる
仕事に追われる夫の様子が目の当たりの生活だし
だけど専業主婦って旦那さんの秘書みたいなものでしょ?と労ってくれる友人も
転勤族の妻の皆さん頑張りましょうね

922 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 22:26:40.45 ID:OOh9SBqP0.net
うーん今日は判定が難しいな

923 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 22:35:56.54 ID:y99NjLNB0.net
いつもどおり引っ越し先の土地sageと旦那が高給アピしてるし長文だしで
本当お願いコテハンつけて
旦那高給専業主婦(才媛の美女)とかでいいから

924 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 22:37:09.72 ID:grUb23LE0.net
巧妙になってきてるのが悪意あるw

925 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 23:12:21.67 ID:K6DlSWJw0.net
いやこれはクサイ

926 :可愛い奥様:2023/04/12(水) 23:17:54.39 ID:4RNGfmau0.net
やーーっと引っ越しだけ終わった!

前の家と比べて田舎なので夜が無茶苦茶静かで善き
なんだか興奮と疲れで眠れない

927 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 00:08:55.62 ID:7hR1Imfl0.net
そろそろ失業手当て終わるけど働く気力がでない
ティッシュ配りとかでもいいけどティッシュ配ってるの見たことないから募集ないだろうな
覚えるの楽で引き継ぎない仕事がいいわ

928 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 00:33:45.52 ID:EE7TJjr10.net
すごい人と結婚したんだねw

929 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 00:42:21.84 ID:CAmlTBlG0.net
>>921
高収入家庭ならではの大変さがあるとは周りでも聞いてます
その家庭も転勤族で子供は9回引越したと言ってて
奥さんやお子様が高収入で妬まれるだけで周りと話が合わないしここで色々文句つけてる人のように反感を剥き出しにされるとか?
人を妬むなんてお門違いで旦那恨んで反感ぶつけた方が早いのに
でもその甲斐性なし亭主との関係壊す勇気なくて他人に怒りぶつけるんでしょ?
妬むって手っ取り早いもん
私はこんなに恵まれてないって勝手に悲劇のヒロインになって何の努力もしないし変わろうともしない横着者のすること
みっともない事はやめて相手の立場に立って物事を考えられる心の余裕がほしいですね
高収入だろうが低収入だろうがカッコイイ都会に住もうがヘボイ田舎に住もうが悩んでるのはみな同じと優しい気持ちを持ってもらいたいですが難しいのでしょうか?
でも愚痴をこぼせて意見をもらえる対等ないいお友達がいるのは幸せな事ですね

930 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 00:56:28.43 ID:XSBD0KSF0.net
頼むからコテハンつけてくれ…

931 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 07:34:54.97 ID:QRQU1GAk0.net
そのままスクロールよ

932 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 07:53:26.46 ID:pFrP1h6V0.net
長文の人書き込むのは全然良いから名前のとこに才媛の美女って書いてね
きっとそれでわかりやすくなるから同じ境遇の高収入で凄い旦那さんを持つ奥様からすぐレスつくよ~

933 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 08:03:35.15 ID:esxRTMls0.net
国内の転妻だとすごい旦那さん持つ人いなさそうだけど?
駐妻スレもなくなってるしねえ

934 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 08:05:54.31 ID:6tHDbAaS0.net
じゃあ出てけば?

935 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 08:10:56.78 ID:1dCTKn/i0.net
私初めて書き込んだんですけど!

936 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 08:31:52.27 ID:k92hRwSM0.net
もうお仕事を探してる奥様方尊敬するわ
気持ちは焦るのだけど引っ越しだけで気力体力を使い果たしてしまったわ…

937 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 09:10:06.58 ID:u+SRXRZC0.net
今回の家は収納少な過ぎて困る
本を片付けたいけどまた転居するのに頑丈な本棚買うのは気が引けちゃう
頑丈で組み立ても廃棄する時も簡単なのってメタルラックかな?

938 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 09:25:02.47 ID:L4E5s6dU0.net
>>937
紙の本もうほぼやめたようち
kindle

939 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 09:26:34.51 ID:dtls1utt0.net
本当は紙をめくりたいけど、収納を考えると電子書籍になるよね。コマが小さくて読みにくい

940 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 09:57:03.62 ID:9QjpyceZ0.net
うちも今の家が収納少なくて本は半分くらい処分したわ
次のとこはもっと収納が少なくてもっと厳選しなきゃだわ

ちなみに次の家、キッチン部分にしか収納がないのよ
間取り図しか見てないけどもう憂鬱・・・

941 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 10:04:02.38 ID:S/KoS8Xy0.net
田舎の家って収納スペースすごい疎かにされてるよな
家も周りに物が溢れまくってる
人間らしい生活がしてえな
神戸の資産家の同級生は親子共世田谷にマンション買ってる
いいなー
色々苦労もあると知ってるけど

942 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 10:12:25.51 ID:u+SRXRZC0.net
本は電子書籍が便利だよね…
ただ色んな公演のパンフレットとか画集みたいなのは電子化せずに原本で持っておきたい
装丁にこだわってる本もあるし
転勤族には向かない持ち物かしらね

943 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 10:35:59.71 ID:Bl1i5X5n0.net
>>939
わかる
私はついに老眼になっちゃって電子書籍だと漫画が読みづらいのよね
たまに紙の漫画読むと迫力にびっくりする

944 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 10:40:09.01 ID:17BJNFM+0.net
>>937
メタルラックのブックシェルフが本棚は最強
下にホムセンで切ってもらった透明クロスか台所用の銀マット切ってひくと使いやすい
どんなに本入れても歪まないし転勤しても大丈夫(下に木をひいた方が床はにはいいかも)
本だけではなくて色々入れても大丈夫
思い切って1番大きいのが収納力がいい
届いて組み立てると小さく感じるけど本入れるとすごく入る
子供用には低学年の間は机買わずにブックシェルフの小さめに何でも入れさせてた
運ぶ時も壊せるしね

945 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 10:45:17.00 ID:17BJNFM+0.net
>>942
ブックシェルフ大2本分捨てられない本がある
転勤の度に入らない分は捨ててる
古いレシピとか古い編図とかもう売ってないの
もうそろそろもう少し整理しないとは思う

946 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 11:01:57.61 ID:oLPu+MM80.net
939さん出てってね

947 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 11:04:42.80 ID:0YfHuz4w0.net
私はあまり読まないけど思い入れのある本は
電子化してくれる業者に頼んでデータにしてもらった
そんなに高くないし本は処分してくれるしで良かった

948 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 11:53:19.63 ID:aOKo7PDQ0.net
>>916
飛脚?

949 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 12:36:15.82 ID:ViXPrNk40.net
たまたま同級生2人が住んでる近くに越してきてランチやショッピングで集まるようになって楽しいんだけど、私の無職と引っ越し貧乏で金銭的にきつい
1人は独身、もう1人はパートしてるけど扶養内で子供とペットもいるもののエステ通ってたりとしっかり自分にお金かけられる環境らしく、集まる頻度やランチの予算についていけないわ…
2,3年しか無い恵まれた環境だから勿体ないけど、気を遣わせないように適当な理由つけてたまに欠席しよ…

950 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 13:03:57.54 ID:j5f0ebTz0.net
広めのカウンターキッチンから魚焼きグリルを開けるとお尻が冷蔵庫にぶつかる極狭キッチンになってしまった
痩せろってことかしら

951 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 13:45:00.67 ID:D5oGrvG90.net
キッチンは実際作業するまで分からんよね

952 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 14:01:09.57 ID:dtls1utt0.net
冷蔵庫は両開きか観音開きじゃないと無理よね

953 :可愛い奥様:2023/04/13(木) 16:05:35.39 ID:E4ASeH+10.net
>>936
もうパートすら応募するのが面倒になったのでここ2年ほど専業してるよ
体力も落ちたし

954 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 10:56:07.79 ID:ENXRwehZ0.net
見える所に紙貼ったのに
燃えるゴミの日昨日だったショック
先月までは金曜日だったのよ全然覚えられないw

955 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 13:14:20.33 ID:VlHHRwx80.net
役所でもらったゴミ分別ポスター(?)を毎回冷蔵庫に貼っているわ
今回は有り難いことに24時間いつでもゴミ出し可能なマンションなんだけどいつでも出せると思うと逆に出し忘れる

956 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 13:36:36.22 ID:I0dWAXyJ0.net
いつでもゴミ出しokっていいね
うちも次はマンションにしようかな

957 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 14:03:01.56 ID:I7+OB8dS0.net
>>954
あちゃー
あるあるだわ
気が散漫になってるんだよね

ということは来週まで鎮座されるのね…
可燃ゴミはめちゃ嫌だね

958 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 14:12:20.74 ID:v0y9jT/b0.net
アレクサに『今日は◯◯ゴミの日です』って喋らせてる

959 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 14:30:10.98 ID:UF/lYLHz0.net
電話番号の市外局番を略してるの初めて予約する時にメンドーだわ
微妙に前任地と似てるから一瞬分からなくなるわ

960 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 14:45:36.43 ID:J077bRnZ0.net
通販で買ったものが旧住所の宅配ボックスに配達完了になってるわーー

961 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 15:06:41.36 ID:YdiuWmnl0.net
あー置き配とか宅配ボックス活用してる今やりかねない
自分も気をつけよう…

962 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 15:08:57.74 ID:9OUT6eCG0.net
ちょっと亀だけど
働いてるもしくは働こうとしてる奥様エライわ…
ハマれば仕事好きな自分だったけど…
30代半ば初転勤で辞めてからずっと専業で50になったわ
身体がもう働いてたあの頃の様に出来ないって感じてるから悲しい

通販っていえば約半年だけ雑誌定期購読申し込んだけど途中で引っ越しになったらどうなるんだろ…色々面倒だねえ

963 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 15:48:22.63 ID:npcmUp640.net
3LDKから3DKに引っ越したんだけど
前のLDKと今のDKがまさかの同じ広さだったわ
表記ミスかしら
とりあえずソファーがちゃんと入って一安心

964 :可愛い奥様:2023/04/14(金) 17:56:16.21 ID:4sXN3TEb0.net
>>958
それいい!!
うちも設定しておこう

965 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 11:02:37.18 ID:OWppF/Sb0.net
>>960
あるある
去年引っ越した時、前任地が好きすぎてAmazonの設定を
新住所は登録した上で切なくてw旧住所削除しなかったらそっちに配達されたことがあったわ

966 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 11:31:25.82 ID:DztBkus20.net
オートロックを重視してるんだけど、集合玄関はオートロックなのに駐車場も隣接だから駐車場から直接入ってこられる。
多分、形だけでもオートロックを付けたら物件にオートロックって書けるからなんだろうな。

967 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 11:59:17.92 ID:f7tG64Jg0.net
怖いね
商業施設複合型マンションとかそんなのかな

968 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 12:02:42.24 ID:ScCOjKai0.net
私もオートロック重視だったけど
転勤先に物件がなくて2連続オートロックなしマンションに住ってからどうでもよくなってしまった…

969 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 15:37:35.92 ID:yrN7z8uV0.net
逆のパターンで、オートロック求めてなかったのに今回初めてオートロックになった
ちょっとしたゴミ捨てのときとか鍵忘れて締め出しくらいそうで今から恐ろしい
生協なんかも必ず在宅して受け取らなきゃいけなそうだし、ズボラな我が家にはオートロック合わないわ…

970 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 16:23:16.19 ID:sRlhNGcj0.net
引っ越して1ヶ月
見事に帯状疱疹になりました
皆様お気をつけください
季節の変わり目ですしね

971 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:09:59.94 ID:tI1hJzZJ0.net
>>969
まさにそれ
引越し後一週間ほどでつい携帯持たずに鍵持たずに慌ててゴミ出しして締め出しされた
知り合いいないし他の家に事情言って開けてもらうの恥ずかしいので2時間誰か出てくるのを寒空で待ったよ
それ以来、鍵は首から下げているよ。
鬱陶しいのでオートロックは懲り懲りです

972 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:28:43.35 ID:DztBkus20.net
>>969
ちょっとベランダに出た、ちょっと玄関先で掃除したってタイミングで子供が内鍵かけることもあるしね…(私もやられた)

973 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:34:47.09 ID:45qJUchY0.net
置き配最強だからオートロック物件もう無理だw
宅配ボックスに取りに行くのすらダラにはだるい…
玄関開けたら荷物あるとか最高

974 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:35:48.68 ID:7Gzp14hB0.net
今の住まいエントランスだけオートロック
ゴミ出しの時気をつける様に不動産屋から強く言われたり隣人に鍵忘れたから開けてくれと頼まれたり安全安心だけどなかなか面倒
でももうオートロックマンションにしか住めないと思う

975 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:41:48.28 ID:Lu1bh85O0.net
オートロックだけど玄関前の宅配ボックスにいれてもらってるわ

976 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:43:22.55 ID:7BqKEy5z0.net
エントランスだけじゃなくて自宅ドアをオートロックにしてしまったら(後付けで)
自分が馬鹿で鍵もスマホも持たずに玄関の外に生協取りに行って締め出されてしまった
夫は家にいるのに子供と昼寝しててインターフォン無視
2時間部屋着でこそこそしてたわ

977 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:44:13.16 ID:7Gzp14hB0.net
コンシェルジュが持ってきてくれるマンションに住めたらいいんだけどいつの事になるのやら?
今日から10日間ドバイに出ますので荷物来た時お預かりお願いしますとか言うのが夢だわ

978 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:48:27.91 ID:7Gzp14hB0.net
締め出されミスほぼした事ないがピザ屋に釣り間違えて渡して慌てて追いかけて鍵忘れて家族に入れてもらったことある
追いかけたにも関わらずピザ屋はすごい速さで移動して連絡して再度来てもらったのがブチ切れそうなすごい形相でもしてしまってたのか丁重に謝罪されたから何も言わなかった

979 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 17:53:28.03 ID:tI1hJzZJ0.net
エントランスのみオートロック物件アパート
で締め出されミス
私以外にも今いる物件であったよ
30分ぐらい玄関をやべーよやべーよっていって騒いで叩き続けてる男が夜にいて怖かった
誰か開けたらしいけど怖くて見に行けなかった

私には向いてない物件なので早く引っ越したい

980 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 18:24:33.51 ID:KfM2d+eY0.net
>>976
賃貸でも後付できる?
ドアオートロックに慣れると楽すぎて鍵閉め忘れるんだよね
いちいちかぎ出すのも面倒だし

981 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 18:26:25.94 ID:U+dWbps20.net
●7Gzp14hB0

982 :可愛い奥様:2023/04/15(土) 18:32:55.01 ID:rt61tO+i0.net
>>980
賃貸だけどスマートロック後付けしてるよ
自分はオートロック機能は切ってるけど
設定でどっちにもできる

983 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 11:03:37.66 ID:q9u1T6pP0.net
引っ越し前の物件で電気設備点検したばっかりなのに、引っ越し後の物件でまた電気設備点検通知きた
めんどくさいー4年に一回じゃなかったのーー

984 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 17:40:05.67 ID:0Ov4lnIl0.net
980さん不在のようなので次スレ立てました

転勤族の奥様154
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1681979924/

985 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 17:42:05.33 ID:8uhpC0TM0.net
>>984
ありがとう
テンプレ復旧もgj

986 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 17:52:59.82 ID:xfw7M/Yn0.net
>>970
お大事に

私も荷解きも終わって気が抜けたのかなんだか怠い
黄砂も寒暖差も体に堪えるw

987 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 18:07:10.87 ID:pQdUEUql0.net
>>984
スレ立て乙です
ありがとう

988 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 20:04:10.06 ID:0nOWPxyr0.net
スレたてありがとう

美容室行かないとなのに新しい美容室に行く勇気がでない

989 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 20:43:39.85 ID:pQdUEUql0.net
>>988
同じく美容室探し中
ゴールデンウィーク前にはきれいにしたいんだけど…
美容室と歯医者は転勤の度に本当に困るわ
美容室に頻繁に行かずに清潔感を保てる髪型を日々模索してるわw

990 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 21:09:47.99 ID:hcKp+RrK0.net
美容院探し一苦労だよね
お洒落な地方民は美容院は東京まで出る人多くて神戸ですらそうだったから赴任地では応急処置的な美容院を探しとくみたいね
年取ると白髪ケアが面倒
地元戻る度に仲間がコロナ明けて同窓会開いてくれたりこっちの送別会もあるしねえ

991 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 21:36:06.88 ID:hcKp+RrK0.net
しかし初めの赴任地は美男美女の街だったのに今は前の場所と顔の造りがえらい違うなと思いそして次の赴任地はそれに輪をかけて…wまあ元美女の小野小町系統なやれやれ

992 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 21:39:23.45 ID:Kpuu1X9w0.net
いつもの人か
次の赴任地下げが入ってるし

993 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 22:17:02.96 ID:MNWdORKo0.net
はやくコテハン覚えてほしいなぁ…

994 :可愛い奥様:2023/04/20(木) 22:35:38.15 ID:6PuxNouv0.net
仲間アピと自分は美人匂わせが悲しいね

995 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 00:05:24.70 ID:nz0vKIzk0.net
カレーの福神漬けが赤いとか、一体どんなリサーチの仕方してるんだろう
結構今風な店だって結構あるのに

996 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 00:13:17.12 ID:Y5W7GbdS0.net
>>994
東京生まれの才媛の美女を嫁にもらうと大変らしいからねぇ

997 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 00:21:29.22 ID:pdScWBds0.net
食べログの写真とかじゃない?
今の場所食い物系はなかなかな方だけど環境がな
どこだかわからないけど雪国に行く人だっけ?
山形のさくらんぼ狩り間に合うといいね
東京からバスツアー利用した方が近いかもしれないけど?
転勤地でいちばんいい場所ってどこなんだろうね?
静岡とかビギナー向きに思えるが
知人男子は東京から名古屋に転勤になって大喜びしてる
なんでも揃ってるし気候も男は気にしないだろうからね
環境変わるの嫌いじゃないけど年とると何も変わらない環境に安心感得るしそろそろ転勤生活にピリオド打ちたい
何も進んでないし梱包とかまたお任せだな
何もかも自分達でやったの初めだけだったかな?
近かったし親も若くて元気で世話になった
追いつめられると何か仕事始めて逃げたい気分になるけど許可下りないだろうし

998 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 00:39:23.70 ID:PkaMuD/60.net
>>984
たておつです

今月頭に1歳児連れて引越し
まだまだ部屋づくり終わってないけど子どものスペースは整えて、週1だけど子育て支援センターにも連れて行って遊ばせてた
そこでもらってきたのか疲れが出たのか、子どもが風邪ひいて発熱してやっと解熱
ようやくまた家の事取りかかれると思いきや、今度は旦那が今日具合悪いとかで仕事早退してきた……
いや、昨日飲み会いってたじゃん
引越しでストレス抱えてるところに更にストレス要因持ち込まないで欲しいわ……

999 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 06:07:43.85 ID:yGaCfMP00.net
下手なマウント長文でスレ汚してる人が建てろよ

>>984 ありがとう

1000 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 08:08:54.18 ID:pb5g3CVb0.net
>>984
有能奥ありがとう

>>997
次スレではコテつけて

1001 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 08:44:43.26 ID:Ax1he1U+0.net
>>984
ありがとう

1002 :可愛い奥様:2023/04/21(金) 09:02:47.77 ID:XWHzLQfx0.net
1000なら皆幸せ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200