2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だらしない奥様博物館200号館

1 :可愛い奥様:2024/02/18(日) 10:37:02.21 ID:xGpmQnHl0.net
ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレです

引き続きダラダラマターリいたしましょう

次スレは、>>980さんが宣言してからお願いします

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

■前スレ
だらしない奥様博物館198号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697282549/
だらしない奥様博物館199号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703081224/

65 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 01:57:12.79 ID:AnUXn+Sa0.net
>>64
わかる!私もそれよくみるわー

あと運動音痴で体育が苦手だったからか?
今日は体育あるのに体操服忘れてしまった、どうしようって夢も何回もみたことある

66 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 02:14:17.16 ID:xD/WYqxt0.net
トイレもあるあるだね
4ヶ月も前に辞めた派遣先で仕事の指示をされてる夢たまに見るわ
大嫌いな指揮命令者だったからいい加減うんざりだわ

67 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 02:58:43.33 ID:ksKF4hoy0.net
数学の試験中
何も分からなくてヤバいこれは0点だろーと頭抱える夢何回も見る
数学出来ない知能指数低い低偏差値人間だったからトラウマになってるンだわ

68 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 03:21:59.04 ID:mMtdlLUF0.net
実際に留年したり旅行遅刻したことあるからそれがトラウマになってていまだに夢に見る…起きて心臓バクバク

69 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 06:01:48.84 ID:841Z3BAf0.net
旦那の年齢的にもう家買おうという話になって、考えてはいるんだけど全く決められない
私は元々マイホーム願望やこだわりがあまりなく、小梨(確定)だから学区とかも関係ないし住みたい地域も特にない
強いていうなら旦那は戸建て派なので手頃な建売り&通勤圏内(車で1時間程度まで)というくらい
新居探しもだけど、10年住んで物と汚れの溢れかえったこのアパートからの引越作業を考えたら気が遠くなる〜…

70 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 07:36:50.27 ID:whJxkPtz0.net
夢って不安そのものよね
もう学校なんて何十年前の話?って感じなのに何を忘れた、アレを鞄に入れてない、で自宅と2-3往復するうちにもう1時間目が終わりのチャイムが聞こえてくるの
このまま諦めて家に帰ったら怒られるし、学校に行ったら行ったで怒られるだろうしで、途方に暮れる夢をいまだにたまに見るの
ちなみに子供の頃は忘れ物ほとんどしない子だったし、今もそうよ…かなり気をつけてるからだけども

71 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 10:56:41.10 ID:0aCNFOyG0.net
トイレ探す夢あるある
ペーパーが無い回からガラス張りや壁がなかったり低かったりで
人が通ったら見えちゃうから脱げないなって場面を何回も見てるわw
出さないように何かストッパーかかってるのかしらね

72 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 11:23:36.68 ID:dX13S2590.net
おはよう
旦那送り出して二度寝から起きてパン食べたらまた眠い🥱三度寝するわ…天気も悪くて余計眠いわ

73 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 11:38:12.33 ID:YrVC35WI0.net
ここ何十年も旦那の朝送り出ししてない

74 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 12:43:22.26 ID:tSPL1YH20.net
バツイチなゆだけど前の姑とソリが合わなすぎて離婚したの
20年以上経ってるのに今だに夢に出てきてゲンナリ
「このクソババア!」と当時言えながった言葉を叫んで起きたこともあるわ

75 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 13:38:23.20 ID:eOfJ8+Fe0.net
建売ってみんなバカにして注文住宅の方がステイタス高い傾向あるけど、よっぽど研究したり自分が設計のプロでもない限り、建売の方が住みやすそうと、注文住宅を見て思った
所詮素人設計で動線その他が無駄
まあダラには何もかも決めなきゃの注文住宅は面倒臭すぎて無理

76 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 13:43:11.68 ID:yVRbq0rM0.net
>>75
どうしました?
希望は言うけど設計は設計士というプロがやりますよ
自分が使いやすければいいんじゃないですかね

77 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 14:19:33.97 ID:mMtdlLUF0.net
わかるわぁ
友人で 結婚!翌年一人目妊娠、早いなぁすげーと思ってたら2〜3年後には二人目、今一軒家建設中だよ!
とか聞くと絵に描いたような幸せな人生って忙しすぎない?って感心しちゃうわ
こちとら1日1ターン制でゼェハァなのに

78 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 14:38:00.49 ID:Ybx5v8xb0.net
他人の注文住宅が自分には住みにくそうなのは家族構成も生活スタイルも違うだろうし普通じゃないかな
決めなきゃいけないことがたくさんあって大変だったけど特に何もしなくてもいつも片付いていて人が呼べる家をコンセプトに検討して一見片付いてるダラが捗る家にできたし満足してるよ売れないだろうけど

79 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 14:44:52.91 ID:nRJJDZpJ0.net
いろんな所にごちゃごちゃしたものを隠せるのかしら
楽しそう!うらやまよ

80 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 14:45:52.28 ID:nRJJDZpJ0.net
多分そんなではないと思うけどw
いいお家作れて良かったねby賃貸

81 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 14:52:49.22 ID:nybA0D7k0.net
注文住宅は失敗するとえらいことになるわね
ちょうどYouTubeの古堅順子の週末ビフォーアフターでそういうお宅の片付け動画アップされてたけど、また元に戻るんだろうなと思った
オープンキッチンは片付けられない人にはダメね

82 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 15:36:42.46 ID:mMtdlLUF0.net
ダラがダラであるために便利な家電やシステムや方法論はめちゃくちゃ共有してほしいわ〜
擬装していいなら一般人になりたい

83 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 15:39:08.78 ID:whJxkPtz0.net
建売選べば全然いいのあるわ!おすすめよー
うち3軒連なった建売だけど窓も配慮されてるし、3軒全部見た目も形も雰囲気も違うから建売って言ったらビックリされるの
あとさすが建売っていうか…実家は家を設計からやって建てたんだけど…微妙よ!
建売は素人の思いつきよりも収納類も日照も拘らない分には的確だなって感じ
今時の家だからなんも言わなくてもコンセントもいっぱいついてるし文句ないまま6年目よ

84 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 15:51:22.78 ID:WC+iIVBD0.net
住む人の好みがあるから住人が気に入ったらそれが一番なのよ

85 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 17:49:11.92 ID:HTuH2SB40.net
うちはマンションに落ち着いたけど、戸建を検討してた時に決めることが多過ぎてものすごく面倒になったのを思い出した
建売じゃないけど最初に定型の設計図を提示してもらってから、ここをもうちょっと広くして、こことここの配置を変えて…みたいな方法を出してくれた建築会社があってスムーズでいいなと思った

86 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 18:26:36.88 ID:97Jlvcxz0.net
あれこれ特殊な設計してる建築家の家はごく一般的な家ってよく言うね

87 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 20:29:31.97 ID:Tf50vh1z0.net
平屋に住みたいわー広くなくていいのよ
掃除が嫌だしね

88 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 21:18:44.79 ID:liIrxlmJ0.net
建て替え出きるなら洗濯機置き場が広いのがいいな
そこに洗濯物を干しっぱなしにしたい
今の家は暖簾のように干ささってるから人がたまに来るとき大変w

89 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 23:55:34.62 ID:0aCNFOyG0.net
>>81
奇遇ね、私もちょうど見たわ
素敵なレイアウトでスッキリ生活するためにはある程度シャキらないと駄目よね……
過去分多分全部見たけどちょっとだけ部屋の片づけが上手くなった気がするw

90 :可愛い奥様:2024/02/23(金) 23:59:54.07 ID:mMtdlLUF0.net
私は掃除機かけるのが嫌で嫌で、断捨離してロボット掃除機導入したわ
2人暮らしだからあまり荷物もないし

91 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 00:04:27.64 ID:FxF1ZuFp0.net
壁の中にスティック掃除機を押し込めるコンセント付き細長い穴は作りたいわ
家立てる予定はないけど

92 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 01:23:47.93 ID:JrJj7Nkp0.net
もうさ、壁の下あたりに吸気の穴かなんかつけてスイッチひとつで
家じゅうのほこりとか吸い込んでくれる家ないかな?

93 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 01:57:47.88 ID:tVFY6cPi0.net
埃の出ない布地ばかりになぁれ

94 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 02:06:00.95 ID:d+S2doFz0.net
だら奥様の発想すごいわ
ここの奥様方は設計士に向いてるかもしれないw
私は脳みそもダラだから何にも思い浮かばないし、めんどくさーって思いながら仕方なく不自由な生活送ってるわ

95 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 03:20:43.24 ID:S6JMkaxw0.net
>>89
うちもあんなかんじのカウンター広めのオープンキッチンだけど、洗剤1つあるだけでもう野暮ったいのよね
便利だからって炊飯器も置いてるし台無しよ
そして物を置きたくなる高さだから皆が気軽にポイと置いちゃうのよね
15年前に戻ってやり直したいわ

96 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 03:28:32.06 ID:MaHUl7ZC0.net
>>75
注文の方が収納多そうなのと、
建て売りの方が1000万円安いから
『色々と我慢しないといけない事が多くて…』って聞いた事が有るよ…

設計はプロの人に相談して希望を言ってやって貰ってると思う

97 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 12:07:51.74 ID:1sH9d37b0.net
リビングはリビング用ダイニングはダイニング用キッチンはキッチン用廊下は廊下用玄関は玄関用みたいに各所
の使いやすい位置に扉付き収納作ったよ
下から80-100cmのカウンターぐらいの高さの段と1番下の床を7割ぐらい空けていて置き場所に困ったものを入れたり適当になんでも置いていいスペースにしてる
壁側にずらっと床置きしててこれ全部壁の向こうに収納があって扉で見えないといいのにと思ったからそうしてみたあんまり壁のない家になっちゃったけど
つい床置きや塚作ってた場所は自分達の置きやすい場所だったみたいで収納内にしまえるようになったよビシッと入れなくても扉閉めたら見えないし

98 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 12:12:03.10 ID:vyxkZM260.net
明日のために証明写真が必要だけどちゃんとメイクして自撮りして
コンビニにプリントアウトしにいくのがめんどくさくてずっと用意してなかったのよ
どこかに余ってる写真があった気がしたけどどこにあるかわからなくて
代わりに去年応募しようと思って用意したけど応募しなかった履歴書が出てきた
履歴書から剥がして使うことにしたわ

99 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 12:13:12.76 ID:7wwSHN+n0.net
新婚で若いうちに家建てちゃうとやらかしがち
まぁ我が家のことなんだけどね
家のもの全部出して配置し直したいがめんどくさくてできない

100 : :2024/02/24(土) 14:20:31.60 .net
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 

101 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 14:24:31.82 ID:EIw5cLKk0.net
ロボット掃除機買えばいいじゃん
アマゾンの中華製なら5千円前後で本家とそん色ないのがあるよ
家の中のほこりの8割は人間の古い皮膚なんだって
水虫の旦那がいたらやばいね

102 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 14:44:51.85 ID:iOTi1IGs0.net
>>98
今スマホで証明写真撮れるアプリがあるよ
家のプリンターで印刷出来るから証明写真の用意がめちゃくちゃ楽になった
5年前の写真を使い回してるからそろそろ更新しようと思うw

103 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 15:50:16.56 ID:w1mldLLM0.net
証明写真のアプリ、普段着の自撮りをスーツ着てるように加工できるのを使ったわ
無料じゃないけど数百円程度だった記憶

104 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 17:05:33.35 ID:NJUD6gcQ0.net
配膳ロボとルンバと配達ドローンとアイボとチャットGPTを合体させた家庭用ロボットがあれば
今日の献立からお買物、掃除とか色々任せられると思うのよ
誰か合体させて量産して欲しいわ

105 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 17:45:30.22 ID:v8IdnVGj0.net
>>103
そんなんあるんだ?

自撮り自体が普段撮らないから、マイナンバーカード作るとき、だいぶ苦戦したわ

106 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 17:53:18.01 ID:asJLk1pb0.net
この間写真が必要で自撮り頑張ったけど絶望的な仕上がりだったからおとなしく化粧して証明写真マシンに撮りに行ったわ
今のは美白補正なんかもしれくれて良かったわ
1100円してビックリしたけど…前もこんなに高かったっけ?

107 : :2024/02/24(土) 18:03:12.38 .net
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 

108 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 18:44:42.89 ID:yZuyFnDJ0.net
>>88
北海道ですか? 干ささる

109 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 20:33:46.05 ID:R+EklCs60.net
>>106
随分前に撮ったけどその時は700円くらい?だったような
1100円とは高くなったね
マイナンバーは商業施設などに出張してきた時に写真も撮って貰った

110 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 20:47:23.95 ID:asJLk1pb0.net
>>109
やっぱりその位のイメージだよね?
補正とか無しのノーマルコースでも1000円でそこに美白とか補正コースを入れると+100~300円て感じだったわ
中に入ってから値段見てビックリしちゃったよ
思えば最後に撮ったのは5、6年位前だった気がするしその間に値上げされたのかな…世知辛いわ

111 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 21:07:45.25 ID:CKy4cJwX0.net
新築で調べる事が多すぎてうんざりで
出来ないかもと思ったけど何とか形になってきたわ
パナにしてよかったわ

112 :可愛い奥様:2024/02/24(土) 21:27:07.66 ID:PSVv4VW90.net
>>108
ほんとは何て打ちたかったのか気になってたんだけど北海道の言葉なんだね

証明写真600円で記憶が止まってるわw

113 :可愛い奥様:2024/02/25(日) 02:17:02.14 ID:l+KShfJx0.net
何かまた来てるみたいだね
あげてみる

114 :可愛い奥様:2024/02/25(日) 13:48:13.00 ID:kHnDOA/e0.net
証明写真300円も有れば出来たのに 
写真館で撮ったみたいに高くなってるのね

115 :可愛い奥様:2024/02/25(日) 15:59:51.55 ID:J9AYhfXt0.net
建て替えの時最初は壁紙一つにも拘りカタログ見まくったけど最後
何がいいかわからんくなっててきとーになったわ
楽しかったけどね

116 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 03:15:36.08 ID:IIqVkVKD0.net
家族だけの挙式でさえ先方との打ち合わせ嫌で嫌で仕方なかったから
戸建ての諸々打ち合わせとか私ならハゲそうだわ

117 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 09:32:52.76 ID:xGBZVcl10.net
最近じんわり感じてたけど花粉を感じる…
早く病院に行って薬もらって来なくちゃなのにめんどくさい
症状が出る前に飲まなくちゃなのは知ってるけどめんどくさい
まだ症状のピークではないから猶予あると信じたい
明日行くわ明日

118 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 09:51:30.10 ID:LxfA8iM80.net
新築の打ち合わせたしかに大変だったから次は夫退職後にしたい

119 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 10:00:49.89 ID:ov8m8Fng0.net
杏&影思い出したわ
知ってる人いるかしらw

120 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 10:01:18.95 ID:ov8m8Fng0.net
誤爆すみません

121 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 10:45:21.22 ID:6ufVY3x90.net
どこの誤爆w?

朝が起きれんなあ
アラーム鳴っても自然と止めてる…

122 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 11:08:03.93 ID:IIqVkVKD0.net
家に食べるものないけど買い出し行くのもメンドイ
出前とっちゃうかな〜ぐぬぬ

123 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 11:30:24.45 ID:Nu8Cm7Nq0.net
おはよう、ようやくお布団から出て来たわよ

>>117の奥様は寒い地方にお住まいなのかしら
気温が15度超えると花粉が飛び出すから
うちのあたりの花粉はだいぶ早くて1月中に目薬処方されたわ~

124 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 12:24:31.70 ID:b8SXX57P0.net
>>122
わかるわー買い物面倒本当に
今日こそ買い出しって思ってたら風がものすごいし花粉飛びまくってて嫌すぎ…自分1人なら買い物も行かなくて済むのになぁ

125 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 12:25:46.54 ID:zwh3BCPN0.net
>>119
どこの誤爆?
懐かしい読みたいw

126 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 12:55:12.17 ID:ov8m8Fng0.net
子どもが学生結婚〜みたいな話題だったの
つい思い出しちゃったw

127 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 13:30:40.25 ID:3pQK15DC0.net
今日風凄いね
まだお布団の中だよ
旦那がお弁当いらない日は起こさないで行ってくれるから平日でもこの時間
まあ月一あるかないかだけど、悪いわー

128 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 15:49:27.29 ID:JtJyT1kC0.net
年末年始に買った食品福袋の消化してる
乾麺系の買い置きっていいね

129 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 16:02:19.31 ID:CfyWlkq20.net
地震、焦るね((( ;゚Д゚)))
なんも備えてないや

130 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 16:48:14.96 ID:zVpm/dF60.net
ダラ生活一時中断だわ
昨日突如旦那が入院
去年の今頃も同じ病気で入院してるからまたあの生活が始まるのかと思うと萎える
1人になるから家ではダラ加速するんだけど二日に一回は病院行かないと・・・家から出るそれだけで疲れる

131 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 17:38:30.42 ID:ov8m8Fng0.net
>>130
乙です
私も去年、1週間だけだけど旦那が入院したわ
慣れてなくてほぼ1日1回病院に何かしら荷物持って行ってた
感染症対策で面会はできないから事務の人に荷物渡すだけでサッと終わるんだけどね
晩ごはん楽できたけどいつもと違う日常で落ち着かなかったわ

Wi-Fiのない病院だったからiPadのアマプラにアメドラ沢山ダウンロードして持って行ったりしてた

132 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 17:52:35.98 ID:zVpm/dF60.net
>>131
ありがとう
131さんも大変でしたね
病院に行くそれだけなのに普段ダラけてるからそれすらも大変だわ

133 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 18:35:11.28 ID:b8SXX57P0.net
雛人形出すのずーっと忘れてて今日こそ出そうと思ったけど風強くて窓も開けれないしやめたわ、てかもう雛祭りまで何日もないわwほんと早いわ2月って…

134 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 18:40:44.07 ID:dffv0aDw0.net
もう何年も出してないよ…
実家に置いてたきり
お顔がどうなってんのか、見るのが怖い

135 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 21:49:42.66 ID:3ScOc8Kd0.net
今日重い腰を上げて買い物に行ったのに
久しぶりにお弁当買ったのに
台所の床にひっくり返した
一食分が消えて切ない

136 :可愛い奥様:2024/02/26(月) 23:17:41.87 ID:SrL4lE7J0.net
どんまい

137 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 00:55:17.96 ID:91JvaVfH0.net
めちゃくちゃ萎えるやつね…
いいことあるよう祈っとくわね

138 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 01:21:51.86 ID:KAjFcRCW0.net
ありがとう
足を引っ込めたのでパンツの裾に汚れが付かなくて良かった
と思うことにする
部屋着だったら膝で受け止めようとして
飛び散ってさらなる惨事だったかもしれないわ

139 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 03:16:36.34 ID:A+R73mn+0.net
>>133
今月は病院8回も行ったわ…
あっという間に2月が終わるわ…

コロナとコロナ後遺症とアレルギーと生理とかで
体調悪い時ばっかりで、
出口が見えない、しんどい、

ぼちぼち弁当だし

140 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 05:49:37.40 ID:91JvaVfH0.net
私は今日こそ朝イチ病院行こうと思ってるはずなのにまだ寝てないの駄目ね
あんまり寝不足グロッキーな状態で病院行きたくないのに…

141 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 08:17:51.04 ID:MitzJ7tr0.net
確定申告確定申告確定申告
わー
1日から忙しくなるからあと3日で行かなきゃなのにー

142 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 08:21:05.44 ID:w5943hyV0.net
明日8年ぶりの健康診断だったのに生理が来てしまった
こんな時に限って早くくる…
診察期限3月中だからもう行ける気がしない

143 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 08:24:20.50 ID:kxePvpcL0.net
>>142
婦人科検診以外なら大丈夫じゃない?

144 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 08:58:19.61 ID:nR+IR3AK0.net
久々にディズニーに行きたいのに体力がなくて入口に辿り着くまでに疲れそうと思って二の足を踏みまくり
神奈川からディズニーって微妙な遠さ

145 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 09:05:52.79 ID:k2G4FdMc0.net
>>117だけど処方薬塚漁ったら去年のが残ってたわ
いかなくて済んでラッキー!

146 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 09:59:49.09 ID:TCkiSE/H0.net
>>141
同じく・・・
不明と書いて提出(申告ボイコット)したい気分

ゴミの回収が今日はめちゃくちゃ早かったわ
油断してた
慌てて出しに行ったら作業員が若い女の子のペアでとっても感じよくてキラキラしてたわ・・・いつも収集ありがとうというのが精一杯
ダラの自分が情けなく感じた

147 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 14:11:16.00 ID:w5943hyV0.net
>>143
しぶしぶ電話したらあなたの言う通り大丈夫だったわ
別日に検体持っていかなきゃいけなくなったけど…
キャンセルになるよりマシだよね

148 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 16:48:29.57 ID:fLYmbS7a0.net
眠い
でも夜になると目が冴えそう

149 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 17:36:04.99 ID:BM334U/J0.net
>>148
ほんとそれ
昼に起きても眠い
夜ごはん後とか猛烈に眠いのに深夜12時すぎるとメガシャキ

150 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 18:38:08.95 ID:+FPurEG60.net
>>149
私は昼食後の14時過ぎに猛烈に眠くなる
そして睡魔に勝てず寝てしまう
そして夜はシャキッと目が覚める
若い頃から夜更かし型だったからなあ…
次の日の朝起きて「今日は絶対早く寝よう!」と思うけど結局ループする

151 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 19:28:56.76 ID:91JvaVfH0.net
やっと病院行けた〜
前から興味あったアレルギー検査してもらったから結果が楽しみ

152 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 19:39:23.05 ID:qKylyJH+0.net
ご飯作りが本気で面倒でたまらない…
今夜は炊き込みご飯の素で手抜き、簡単で美味しいし楽だわ〜週一でやろっと

153 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 21:26:03.39 ID:Y4dMfDII0.net
炊き込みご飯て私的にはラクじゃないや
結局おかずは作らなきゃだし同じお茶碗一杯なのに手間だけ余分にかかる感じ
そしてそれに合うおかずって考えるとなんでもいいわけでないし

私だけならお米大好きだから炊き込みご飯だけでも全然オッケーなのよ
2食続けてでもいいわ

154 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 21:28:25.75 ID:rJgf11iu0.net
今日は溜まってた粗大ごみ(それも大物)を捨てに行った
頑張った
明日は溜めた衣類捨てる売るかしてくる
頑張る

155 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 21:40:52.40 ID:GO9yB2E/0.net
自分も炊き込みご飯だけでいい
家族には昼食だと炊き込みご飯とインスタント味噌汁で十分だけど夕食だとおかずほしいって言われるのよね
ちらし寿司はおかずなくても許される気がするのに理不尽だわ

156 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 21:43:54.27 ID:fFLlaAaV0.net
炊き込みご飯面倒くさいよね
ごはんに味が付いてるからそれに合わせた薄味のおかずを考えなきゃなんないし

157 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 21:46:37.68 ID:BM334U/J0.net
炊き込みなら漬物と味噌汁でいい
家族には惣菜コロッケとサラダ付けて終わり!

158 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 23:51:12.46 ID:91JvaVfH0.net
炊き込みご飯とか味噌汁ってちょっとだけ余ってる具材をなんでも受け入れてくれるポテンシャルあるから助かるのよ

159 :可愛い奥様:2024/02/27(火) 23:56:18.24 ID:kSTMo1te0.net
炊き込みご飯
冷奴(チンして湯豆腐も可)
れいとうコロッケ
味噌汁
完璧な布陣

160 :可愛い奥様:2024/02/28(水) 00:04:30.52 ID:j15/RQ9z0.net
炊き込みご飯のときは具沢山豚汁便利よ
おひたしや酢の物みたちな小鉢一品つけたら完璧

161 :可愛い奥様:2024/02/28(水) 00:17:05.92 ID:0m+bTF4s0.net
うちも炊き込みご飯の時は豚汁
その日買い物に行くならお刺身もつける
行かない時は冷凍庫に眠ってる魚を焼く

162 :可愛い奥様:2024/02/28(水) 01:32:30.42 ID:dgOY6Xmj0.net
>>157
その家族用、我が家なら白いご飯でも充分だわw

163 :可愛い奥様:2024/02/28(水) 02:10:56.14 ID:2uDD4QG70.net
スーパーでもお肉屋さん入っているとこあるでしょ?
そこのコロッケ美味しいんだよね、最近地味に値上げされたけど

164 :可愛い奥様:2024/02/28(水) 06:24:21.27 ID:f+9AKwig0.net
豚汁は白いご飯一択だわ
炊き込みご飯のときのおかずに迷うってちゃんと薄味意識するからよね

165 :可愛い奥様:2024/02/28(水) 06:34:46.93 ID:j15/RQ9z0.net
>>164
豚汁じゃ白いご飯すすまないからね

総レス数 332
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200