2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

国立西洋美術館

1 :名無しさん@お宝いっぱい。:2016/01/11(月) 05:54:48.06 ID:dXTFTWiI0.net
東京上野国立西洋美術館
サイト
http://www.nmwa.go.jp/
昨日行ってきた。
今日最終日。

215 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/10/29(火) 13:42:39 ID:ec80PMD50.net
>>200
世界遺産に登録されて、異様に混雑した時期だけ
今は撮影可

216 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/10/29(火) 14:26:03.95 ID:e8FFwnnK0.net
あの鎧のすね当て
私の足はおさまりそうもないや。

217 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/10/29(火) 15:44:47 ID:7iWB9jwp0.net
>>215
そうなんだー
無料日に行こうw

218 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/10/29(火) 22:29:21 ID:KPggOAuV0.net
>>216
ウエストは?

219 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/10/30(水) 01:10:30 ID:UZXc2gmU0.net
今日行ってきたけど平日昼の雨天なのに微妙に混んでいた。
中世騎士の鎧4点とかタペストリーとかメダイとかもあり
面白かったが、絵画が多かったな。
それでも楽しめたが。

>>214
>ルブランは自分以外のモデルには酷い。

アントワネット、優雅に綺麗に描けていたと思うが。
何が悪いの?

220 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/10/30(水) 21:58:30 ID:2tbrABQc0.net
>>219
>ルブランは自分以外のモデルには酷い
私見だから。
>アントワネット、優雅に綺麗に描けていたと思うが。
綺麗に丁寧に書いてあったと思う。
アントワネット自身も満足していただろうし、お気に入りの画家だったらしい。
でも、ヴィジェ=ルブラン 自画像 で検索してみてほしい。

221 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 04:53:40 ID:e8O6a44C0.net
沼野井二葉のパワーハラスメントを許すな

222 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 04:54:16 ID:e8O6a44C0.net
【職場イジメ常習犯・沼野井二葉(国立西洋美術館監視員/足立区書道連盟所属)の陰湿な手口】
?新人ないし若手の中から1名のターゲットを決め、近づいて話しかける。
?ターゲットの顔と企画展示室内の作品の類似点をピックアップして『○○の作品に似てる』など根拠の無いこじつけ・噂・冗談を大声で吹き込む。
?巧みな話術でターゲットと徐々に距離を近づけ、メールアドレス・電話番号など、ターゲット本人と確実に連絡が付く連絡先を交換。
??によって送られてきたメールの文面・内容を不特定多数の従業員に晒し、呼び捨て・誤字・脱字など細かい部分で揚げ足を取り、ターゲット本人の居ない所で笑いものにする。
?ターゲットとの会話内での発言から拾った特徴的なフレーズをターゲット及び周辺に居合わせた人物に繰り返し吹き込み、ノイローゼ状態に追い込む。
?ターゲットが心身ともに不調をきたした段階を見計らい、最後の追い打ちをかける。
これまで散々数々の中傷発言・迷惑行為で人々を苦しめておきながら、沼野井は全くの無関係者という体を装う鬼畜ぶりがポイント。
 例文:『○○さん、最近顔色悪いけどどうしたのかしら? いつも可愛い可愛い○○さん♪』
?ターゲットの退職願い提出を確認後、即座に次のターゲットに乗り換える。

223 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 04:55:52 ID:e8O6a44C0.net
パワーハラスメント常習犯の気違いクソババア沼野井二葉
(ぬまのいふたば ※旧姓:清水二葉/しみずふたば)を許すな!

言葉と態度による執拗なパワハラで、何名ものスタッフを
長期に渡って精神的に追い詰め、辞職に追い込んでいます。

沼野井二葉が所属する足立区書道連盟は悪魔の組織です。
沼野井二葉は当方の精神をボロボロにしてその後の人生までメチャクチャにしました。

未来ある若者の将来を奪い、幾多の人間を地獄に追いやり、今尚のうのうと生き続ける
老害閉経お局クソババア沼野井二葉を絶対に許すな!

224 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 04:56:29 ID:e8O6a44C0.net
178名無しさん@お宝いっぱい。2019/07/28(日) 17:51:12.80ID:3xgoQoZe0
人殺し沼野井二葉

179名無しさん@お宝いっぱい。2019/08/08(木) 16:48:05.87ID:Xfxw70eM0 >>182
親でも殺されたのか?

180名無しさん@お宝いっぱい。2019/08/10(土) 06:27:07.20ID:4a2Eb1mS0
>>181
新人イジメとスタッフ殺しで有名。
同業の元スタッフXに粘着してお友達ごっこしながら長期に渡りほぼ上記の手法で悪口・中傷を吹き込み、Xのストレスと持病を悪化させた結果脳梗塞を発症させた
Xは倒れる当日の朝、美術館の開館時間前の準備中の時間帯に気分の不調を訴えた。X本人による無線連絡報告まで具体的な意思の疎通は可能であったが、身体能力は自力で歩くのも困難な状態で、担架で病院に搬送されて以降そのまま半身麻痺で寝たきり状態
沼野井の管轄である警備会社の社員や上の立場の人間に伝えても、とりわけ何も対処せず黙っているし、大きな揉め事にしたくないからといって証拠隠滅に必死
犯人の沼野井本人に問い詰めてもあれこれ言い訳して誤魔化す始末
この一部始終と沼野井の行ってきた数々の行為をインターネット上に書き記して半永久的に残し、沼野井が要注意人物であるとしてひとりでも多くの方に情報を広め、後世に引き継ぐことが目撃者の義務であると考えます。

225 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 04:57:57 ID:e8O6a44C0.net
足立区書道連盟 | あだち協働パートナーサイト
http://genki365.net/gnka08/pub/sheet.php?id=16580
団体名:足立区書道連盟
代表者:氏名 蕗野 研涯
連絡先:連絡先担当者 沼野井 二葉
連絡先・事務所(局):〒121-0812 足立区西保木間2-14-24
TEL:090-3593-4671
E-mail:ftabasa.numa@gmail.com
mobile:2tabasa-0-0-15ichie@ezweb.ne.​jp
書道に感心のある方、展覧会に出品したい方、​ぜひご入会ください (年会費2500円)。
会員には展覧会のご案内を差し上げます。 入会はいつでもできます。

226 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 04:59:07 ID:e8O6a44C0.net
パワハラ常習犯の人殺し沼野井二葉
足立区書道連盟所属の沼野井二葉
心身共に追い詰めて社会復帰できない状態にしたお前を絶対に許さない
お前のキムタク似の息子やその将来の嫁子供が真実を知るまで続けてやる

227 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/12(火) 15:25:10 ID:YSBojZDM0.net
足立区らしいですね

228 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/17(日) 16:31:46 ID:TYzeqlx60.net
今神聖ローマ帝国の本読んる最中ということもあって行ってみたけど
正直面白くなかったな
美術品に詳しくないからというのもあるけど、知ってる作品が全くなかった
まー誰でも知ってるようなのが来たら大行列の大混雑になるんだろうけど

美少女時代のマリア・テレジアとか
ハプスブルクの下唇ことカルロス1世とかフェリペ2世の肖像画とかあったらインパクトあったんだけどなー

229 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/17(日) 23:08:09 ID:0X8vinwS0.net
ハプスブルク展を観てきた。
実物の日本の甲冑を見たことは何度かあるが
それほど心は魅かれなかった
だからヨーロッパの甲冑も、さほど興味はなかったが
実物を見て自分でも驚くくらい心が奪われてしまったよ
甲冑のポストカードが一種類というのが残念だったかな。
特に自分が一番心ひかれた入り口手前のがなくて残念

それにしても常設展の会場、
不慣れな自分が悪いのだろうが
もう迷路のようで、
見逃してる作品もけっこうありそう。

230 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/17(日) 23:10:53 ID:wGCAUj1b0.net
あんな単純な回廊なのにどこが迷路なんだよ

231 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/18(月) 00:57:35 ID:cy4JASk00.net
美術展の会場はどこだろうがどっち向いているやら分からなくなるもんだよ。

232 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/18(月) 02:56:20 ID:FndDQdsz0.net
出品目録に鉛筆でチェック入れてれば見落としは無いし、
個々の絵を見たか見てないか、のちのちの備忘録にもなる。

233 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/18(月) 21:45:43 ID:/NEVM9iC0.net
常設に目録ないでしょ

234 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/18(月) 22:24:38.69 ID:wdJO//TQ0.net
確かに常設って迷路っぽくて楽しいな
すぐ近くにある都立美術館も迷路っぽい

235 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/21(木) 19:42:43 ID:Q052m0f30.net
ここの常設展にあるゴッホの薔薇とルノワールの薔薇がめっちゃ好きで、
上野に行くと必ず寄って見てくことにしてる。
最近は中国人がカメラ撮影してるのが邪魔で仕方ない。
カメラ禁止にすればいいのに。

236 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/21(木) 23:12:25 ID:yzrukGbc0.net
>>235
カメラ撮影てなんだよバカなの?
写真撮影だろ

237 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/22(金) 13:59:56 ID:o996uk1D0.net
一階ロビーのテレビ前、いっつもジジババにソファー占領されてる。
見苦しいのでいっそのことあのコーナー廃止していいと思う。

238 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/22(金) 23:01:26.96 ID:M98salVu0.net
そのソファー占領したいオマエもジジババなんだろ?

239 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/23(土) 00:33:38 ID:kkjLumgf0.net
みんなジジババだよ。2ちゃんねるなんて

240 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/23(土) 14:14:40 ID:3JuLr+qb0.net
あのソファーはルコルビジュエ事務所にいたジョルロットペリアンのデザインということ座ってるやつはわかってねえだろうな

241 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/23(土) 17:34:49 ID:talWVTVr0.net
そんなの知りたくもない

242 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/23(土) 20:03:45 ID:mjy1VKrm0.net
>>241
これ、有名なネコだけど、LC2だよね。
https://www.youtube.com/watch?v=JgvJ0yL-jj4

243 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/11/26(火) 12:07:01 ID:/6kzNqq30.net
丸椅子も高いだよな

244 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/12/22(日) 00:34:09 ID:XMrsANmw0.net
フェリペ2世とカール5世とカルロス2世の肖像画あれば良かったのになあ
あと
ドン・ファン・アウストリアとファン・ホセ・アウストリア

スペインハプスブルグ分は薄かったのが残念

245 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/12(日) 09:30:49 ID:cQNoxJiC0.net
>>244
現存するオーストラリアやスペインのハプスグルク家末裔の写真があったりしても面白かったかもね。
オーストラリアの方は国外追放された(?)らしいから厳しかったのかもしれないけど。

246 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/13(月) 22:00:52 ID:Q+ihD/kM0.net
スペインの本家は断絶してるだろ

247 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/13(月) 22:56:11.22 ID:ugd6NzD+0.net
オーストラリアの方は? オーストラリアの方がずっと気になる。

248 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/21(火) 23:31:16 ID:SSG5qIp20.net
オーストラリアのハプスブルク家はアボリジニだよ

249 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 16:10:45 ID:LL8MaCkY0.net
チケット売場が長蛇の列
常設展ねらいかな

250 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 16:34:36 ID:2rm5Vyka0.net
>>249
チャイナ?

251 :243:2020/01/24(金) 20:02:37.54 ID:uWMe9fHj0.net
>>247
>>248
今更だけど、オーストラリアじゃなくて、オーストリアのまちがいだったw
NHKの世界プリンス・プリンセス物語でみたけど、
オーストリアのハプスブルク家の末裔は若くてかっこよいレーサーみたいね。

スペインのハプスブルク家は現スペイン王室じゃないの?

252 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 20:09:40.88 ID:6VAGlZrI0.net
>>251
スペインハプスブルクは300年前に断絶した
今のスペイン王家はプルポン系

253 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 20:37:35.04 ID:uWMe9fHj0.net
>>252
名前はフェリペなのに?

254 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 20:49:51 ID:6VAGlZrI0.net
>>253
名字はブルボンだよ

255 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 20:52:41 ID:6VAGlZrI0.net
フェリペってのは十二使徒の一人のピリポのスペイン読みなのでハプスブルクとは別に関係ない
英語だとフィリップ

256 :251:2020/01/24(金) 21:22:08 ID:uWMe9fHj0.net
ありがとう。

257 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 22:46:47 ID:LUv9sw9Q0.net
>>250
日本のギャルも混じってたけど

258 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/01/24(金) 23:41:51.42 ID:i60mDANH0.net
図録完売

259 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/24(月) 12:14:38 ID:TEjJWDyT0.net
【BS日テレ】ぶらぶら美術・博物館
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1582513657/

260 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/02/27(木) 19:29:30.37 ID:OCVlikJq0.net
休館じゃねーか!

261 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/04/14(火) 09:04:03 ID:A8a5AEtT0.net
https://imgur.com/xkyuNjb.jpg

262 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/03(日) 16:18:04 ID:uxNySHiy0.net
毎年5月18日は『国際博物館の日』,
その周辺の週末は国立博物館、国立美術館、公立動物園などが
入場無料になるよ。

スマホのカレンダーに毎年の行事として登録しておきましょう。

今年はどうかな? チョット無理かも。
仮に開館でも激込みだから、今年は危険。

263 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/13(水) 21:53:05 ID:ikAsWDBS0.net
科博の特別展は中止になったが
どうなんだろう

264 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/16(土) 22:17:38 ID:R+Uqiwnh0.net
無理だろうね
1ヶ月未満の会期で開催すれば、客が殺到して三密どころじゃなくなる

265 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/24(日) 14:37:16 ID:00yi2+y40.net
疫病に関する絵画の特別展みたい

266 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/25(月) 12:23:36 ID:kmOmz16E0.net
ちょっと前にEテレの日曜美術館でやってたの、まあまあよかったから、見たいな。
アマビエの瓦版も実物見てみたい。

267 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/26(火) 11:44:19 ID:okliEYST0.net
スポーツinアート展 中止

268 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/26(火) 18:43:04 ID:edICqe1/0.net
ナショナルギャラリー展中止の発表がないから
その期間にやるのか?

269 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/29(金) 15:06:07 ID:EtLnX9Q50.net
ロナギ会期変更。東京・国立西洋美術館は開幕日未定〜10月18日、大阪・国立国際美術館は11月3日〜2021年1月31日

270 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/29(金) 15:31:07 ID:swKftDsv0.net
>>268
開始期間は未定だが終わりは10月18日まで伸びたで
まあイギリス側も今返されても困るだろうしない

271 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/29(金) 21:55:10.77 ID:93fG/qcF0.net
久々に良い知らせ、東京で見れて良かった。
関係者の皆様ありがとうー!!

272 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/30(土) 04:08:59 ID:D6LbTlVX0.net
ナショナルギャラリー展、10月までか。だったら、6月の再開で見れそうやね

273 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/05/30(土) 19:09:29 ID:RS2kn//60.net
科博のみたいに予約制になんねえかな

274 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/01(月) 07:47:04 ID:hA/7Pqo/0.net
再会キタ!

275 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/01(月) 14:45:37 ID:1mm3epzI0.net
ロンドンは返却しなくてもOKなのか

276 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/01(月) 18:08:42 ID:TykQgfT40.net
くれんのか? ほんとかよ。

277 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/02(火) 15:09:19 ID:qvshxCui0.net
悪いニュースも
全館休館:
2020年10月19日(月)〜2022年 春(予定)

278 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/02(火) 16:29:05 ID:7uolcOHi0.net
免震化工事やったのいつだっけ?
20年くらい前?

279 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/02(火) 18:22:52 ID:qvshxCui0.net
また、アラートでるのか。
休館までに行きたいのに。

280 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/04(木) 14:52:51.50 ID:PRirEJ450.net
ロンドンのがすぐにも始まるのかと思っていたが、それでは会期が長すぎるのかな。
まだ1か月以上先とかかな。どうせ借りてるんだから混まないように長期でやればいいのに。

281 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/04(木) 16:18:40.79 ID:TWTaaIXz0.net
18日からだね

282 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/04(木) 19:02:52 ID:BLU7tMck0.net
6月18日(木)〜6月21日(日)は、前売券(販売終了)
および無料観覧券をお持ちの方と無料観覧対象の方のみがご入場
いただけます。

この期間中は空いているのか混んでいるのかどっちなんだろう。

283 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/05(金) 00:41:14 ID:dOLc8ZB30.net
前売りは売れただろうから混むんじゃないか

284 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/05(金) 21:40:50 ID:W2jqkgHX0.net
>>270
ナショナルギャラリー展、大阪が7/7-10/18だったのが、11/3-2021/1/31になったので、返すのが3ヶ月ちょい伸びて来年2月になった。

285 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/10(水) 07:18:00 ID:yVmxQX5P0.net
>>277
耐震工事は前から決まってたよね

286 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/10(水) 08:54:07 ID:9epHn/EJ0.net
>>285
耐震工事じゃないでしょ。

たぶんこれ。

防水更新・前庭整備及び企画展示館空調熱源等更新
https://www.njss.info/offers/view/15114019/

287 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/10(水) 09:41:51 ID:3HjafoxL0.net
ホキ美術館や川崎市市民ミュージアムの被害を見たら防水はきちんとしないとダメだと実感するな

288 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/10(水) 10:29:19 ID:DjdOrklF0.net
ホキ八月一日から復活するらしいな
九ヶ月か
まあ最後の三ヶ月はどっちにしてもコロナで休館だったから実質半年休館だな

289 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/11(木) 18:22:09 ID:oZpMw7yK0.net
bunnkamuraで超写実を見てホキ行ってみたかったから楽しみだ

290 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/12(金) 11:57:48 ID:wYLg9Og50.net
ホキ美術館は建物も面白いし、レストランが値段からすれば美味い。
近所の公園ぶらぶらしてリフレッシュしてもいい。

291 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/15(月) 23:43:46 ID:Xn0f6a4E0.net
当日券無いのか

292 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 11:17:46 ID:9J1Eg/Fm0.net
混みすぎ
3時間半待たなきゃいけないなら、素直に日時指定券買った方がいいな

293 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 14:16:32 ID:ZMueFxra0.net
他の所は前売り券や招待券を持ってる人用に無料の日時指定券を発券してるのに
何でここは200円取るんだよ前売り券買った意味ないじゃないか!

294 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 16:13:16 ID:QMNvFILm0.net
>>293
確実に入りたい時には200円券いるけど前売り持ってれば日時指定券は不要
ただし予約でいっぱいだと入れない
200円払いたくなければ予約満席になってない時間帯狙っていくしかないかな
まあ不親切やな

295 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 17:11:34 ID:/q5d6AFI0.net
え・・・混んでるんだ

296 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 19:59:19.91 ID:+ZbLx35p0.net
会場内は混んでいますか?
どの位の人数で制限を掛けているのか気になります。

297 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 21:49:27 ID:bCuUXVnS0.net
開館前は行列が科博までのびたが、あとで入ったら中は大して混んでなかったよ。夕方の常設展はガラガラだった。
ちなみに13時過ぎに出たら、16時代の整理券を配っていた。

298 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/18(木) 22:56:39 ID:+ZbLx35p0.net
>>297
そうですか、密にならない位に絞っているのなら安心できますね。

299 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/19(金) 12:43:38.86 ID:NBKCq7DN0.net
ロンドンナショナル、来週金曜の予約できたわ
完売してないってことは、第二波もあるかもしれないからということでみんな自粛してるんだろうな。俺だけ楽しんで、しのびねぇな

300 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/22(月) 16:00:01.61 ID:B1qXlHfF0.net
土曜の、6時過ぎに行ったらガラガラだった

301 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/22(月) 17:35:16.86 ID:QMp6fNGj0.net
日付指定券無くなるの速すぎぃ
30分おきに何人入れるんや?

302 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/22(月) 17:42:51.15 ID:mYKMxuz00.net
>>301
整理券は15分毎に70人だったから140人くらいじゃね?

303 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/22(月) 17:44:27.84 ID:mYKMxuz00.net
もしかすると整理券の時とは違って指定券なし入館分の余裕を多少は見てるだろうから時間指定券はもっと少ないかも

304 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/22(月) 18:15:31.99 ID:8drE5I0V0.net
>>301
三菱の時間指定無料券は余裕で買えるようになったぞ
期日延期されたから、昨日のチケット使わなかったぜw
問題は、都美だな
夏のメインイベント浮世絵展

305 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/23(火) 01:00:21 ID:71ndq4Fh0.net
平日のもどんどん無くなってくからビビる
仕方なく再来週の平日でゲットしといた

306 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/23(火) 07:20:01.25 ID:WIa6pxfY0.net
再来週の買えたっけ?
西友ネットスーパー方式を導入してたと、見受けられたが

307 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/23(火) 07:57:54 ID:QSRF/f580.net
ごめん来週だった7月3日

308 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/06/28(日) 21:53:53 ID:Xm50wJln0.net
>>304
浮世絵展、開催まで1ヶ月切ったのに、未だにチケットのアナウンスがないよね?

309 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/07/07(火) 23:59:08 ID:auNf+GGG0.net
時間指定券相当数絞ってるね 嘘みたいにすいすい人だかりなく見られた
正直この点だけはコロナありがとうと思ってしまった…

310 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/07/08(水) 00:04:08 ID:aR02h6cS0.net
eプラスのアプリを始めて使ってみたけどわけわからんなぁ
「このアプリで全部完結」をうたいながらなんでコンビニ行って発券手続きせにゃならんのよ…

311 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/07/08(水) 00:07:16 ID:7NcVJKuX0.net
ちゃんとスマチケにした?
スマチケなら発券いらないしピクチャーチケット半券くれるよ

312 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/07/09(木) 15:54:59.86 ID:BCqzOp6E0.net
コンビニの端末の機械で
予約・発券したのは
そのピクチャーチケットとやらの半券はもらえるのかな…

313 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/07/09(木) 15:59:38.89 ID:yJ/7Lcv40.net
チケット見せるとこで絵のついた半券もらえますか?って聞けばたぶんコンビニのと交換でくれるよ

314 :名無しさん@お宝いっぱい。:2020/07/09(木) 18:47:27 ID:evWledxW0.net
行ってきた
空いてて笑ってしまうくらいだった
フェルメールの前に3,4人しかいないとか考えられないよな
ゴッホのひまわりの前でも5,6人だったし
これなら現地よりも空いてるよw

コンパクトな展覧会でちょっと物足りなさもあったけどじっくり見られたのは本当によかった
ターナーは『雨、蒸気、速度』を持って来て欲しかったなぁ… (´・ω・`)

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200