2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西の展覧会★3

1 :名無しさん@お宝いっぱい。:2021/03/25(木) 16:02:59.25 ID:MF/hL59x0.net
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/museum/1584478181/

297 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/05/28(土) 07:36:04.06 ID:U6YgHCoS0.net
兵庫県立のミニマル良かった

世界の見方が変わるような体験だった。日曜までだから是非行ってくれ

298 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/05/28(土) 07:42:15.67 ID:vgpMCgf/0.net
>>283
今回の巡回するんだっけ?
大阪のローカル展でしかないから少ないんじゃね?

299 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/05/29(日) 17:52:10 ID:a6tcgh/F0.net
5ちゃんねるに書き込むような愛好家はポーラはとうの昔に巡礼済だと思いますよ

300 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/05/29(日) 17:52:30 ID:a6tcgh/F0.net
5ちゃんねるに書き込むような絵画・美術館愛好家はポーラはとうの昔に巡礼済だと思いますよ

301 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/05/29(日) 18:50:24 ID:hB87ce820.net
ドローネーは新規取得で4月9日に初公開されたばかりですよ。日本初公開されて2か月も経ってないですよ。嫌味書き込んで自爆してますよ。

302 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/07(火) 06:35:24.64 ID:5zPsiinnn
京都芸センの伊東宣明、やや展示のボリューム不足を感じる以外は楽しめた。

303 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/13(月) 22:28:15 ID:uCh+af0i0.net
与謝蕪村の奥の細道図巻、ちょっと見てみたいけど
京都まで行くの面倒だわ

304 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/13(月) 23:56:21 ID:jm/52qAR0.net
関西になかなか来ないと言われてる鏑木清方を見に行こうよ

305 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/14(火) 22:27:36 ID:TIejQ8Gj0.net
清方はガラガラに空いてる常設で見たから
無理に行かなくてもいいわ
展示期間短いわりに思ったほど混んでないみたいだけど
関西ではそれほど人気無いのかしらね
松園ならもっと混むんでしょうけど

306 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/14(火) 22:36:11 ID:omSWLF4H0.net
今日、辻村史朗→鏑木→京セラ行ってた。

鏑木は中年達で割と混んでた。ロッカーもほとんど埋まるくらい。
ぶらぶら&日曜美術館効果もあるのかも

1~12月がテレビで見たより小さく感じた


コレクションもMONDO?の映画ポスターまであって幅広く大満足

307 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/15(水) 12:19:52 ID:1r92sM5s0.net
普段の特別展じゃ土曜の夜間開館やってるのに鏑木清方じゃやってない
別にコロナがと騒いでないのに

308 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/16(木) 20:50:29 ID:s/MPbu3u0.net
モディリアーニは行きたかったが上の人の長文レビューそっくりのレビューがウェブにもあるから悩むな・・・
まあ次の国立国際美術館のコレクションとセットで行こうかな

309 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/19(日) 01:17:48.43 ID:cLgGKnW30.net
クソ暑いしあまりにめんどくさくてモディリアーニ展の
チケット放ったらかしにしてたわ。
街中で外国人の姿チラホラ見かけるようになったし
コロナ第7波でも来たらさらにめんどくさくなるわねえ。

310 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/20(月) 21:49:36.81 ID:0plF/i9H2
>>294
「秘密の花園」ね。
作家ラインナップが愛知だらけなのには「?」だったけど、良展示。

311 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/26(日) 21:15:58.91 ID:qcTbvUoE0.net
鏑木とポンペイ行ってきた
今週はモジリアーニとピーターラビット行く

312 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/27(月) 15:51:12.03 ID:T2raq0Vr0.net
アサヒメイト会員だとクラブオフと言うのに加入できるようになるけど、
来月の大阪市立美術館のフェルメールのは前売りが100円引きの1800円で
買えるのね。こういうチェックもしないとダメっての知らなかったわ。

クラブオフはアサヒメイト以外にも色んな加入の仕方があるみたいだけど。

313 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/27(月) 16:20:36.14 ID:T2raq0Vr0.net
ベネフィットステーションには会社の福利厚生で入ってて、
そっちで割引で買った後にアサヒメイトで大幅割引とかになったり
したこともあるからなかなか難しいね。

314 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/30(木) 22:15:46.41 ID:BKAGgiii3
セコい話題だな

315 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/06/30(木) 22:20:37.97 ID:qulKkDsjX
もう来週は ART OSAKA。
去年、直前にコレクション作品放出サイトを作って炎上したコレクター? ギャラリスト? が平然と会場に来てたな。

316 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/01(金) 01:38:39.39 ID:As4v0l2b0.net
モディリアーニ、ネットでもモディリアーニは数が少なく、代わりに同時代が数が多くそれの質も・・・、ってあって
期待してなかったが良かった。平日だが割と人多い

確かに同時代はオッってのは少なかったがあまり興味なかったシャガールとかの良さが発見出来て良かった。

モディリアーニも数が多いという程でもないのでそこまでファンでもない俺はじっくり一個一個見れた
かつて画集で見て良いなと思ったのも数個あり満足

317 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/01(金) 16:08:00 ID:7u7L/FhR0.net
モジリアニ行ってきた
絵もよかったがキュビズム仲間と撮った写真のピカソの悪人面がよかった

318 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/05(火) 06:19:07.34 ID:2VPs04VkC
@KCUAは今の堀川御池ギャラリーから崇仁の市立京芸新キャンパスに2023年に移転か。

319 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/06(水) 23:32:02.67 ID:rPH/xWpqq
おいおい!!
ART OSAKA と被らない日程でいい展示があるな!

行くしかないじゃんか…

320 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/07(木) 05:24:55.64 ID:g4tceJUj0.net
https://www.asahibeer-oyamazaki.com/tokubetu/syosai35/index.html
ルノワール カリアティード 1905年頃

大山崎山荘のこの絵は残念なことに東京のアーティゾン美術館に貸出しでした。
東京の展示よりモディリアーニ展の方が重要度が高いのでこっちに展示してほしかったですね。
アーティゾン美術館の方が先に借用依頼出したんでしょうね。

321 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/07(木) 17:24:35.33 ID:98I0J9rB0.net
モディリアーニ展、今日の午後はそこそこ混んでたわねえ。
7割以上がハイミスかBBA、修学旅行の学生団体っぽいのまでいたりして。
展示は結構良品が揃ってて、チケット代相当の価値はあったわ。

322 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/15(金) 18:21:45 ID:3Vs2nUNi0.net
山下清展行ってきた
一度見た景色をいつまでも忘れないというサヴァン症候群だったのでわ?

323 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/15(金) 18:25:08 ID:3Vs2nUNi0.net
そのあと、小磯良平武田薬品コレクション展を見た
「化粧」というお尻の大きな女性がこちらを振り返っている作品を
また見ることができて満足

324 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/15(金) 20:42:59 ID:tlp74bH+0.net
スコットランド美術館展の公式前売りって、何で日時指定も同時に
やんなきゃならないのかしらね。時間指定やり直そうとするとチケット
買いなおしになるみたいだし、なんかめんどくさ。
フェルメール展は、後々平日も日時指定になったりしないといいんだけど。

325 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/15(金) 20:59:40 ID:ZrZY5x1V0.net
ゴールデンカムイ展まぁまぁ良かったぞ

326 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/16(土) 00:57:36.47 ID:DOtLKzd70.net
>>322
山下清 Wikipedia

清は驚異的な映像記憶力の持ち主で、「花火」・「桜島」など行く先々の風景を、
多くの貼絵に残している。海外の研究者などの中には、清の持つ軽度の知的障害
と結びつけサヴァン症候群だったのではないかと考える者もいる。

327 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/17(日) 09:44:55.47 ID:cI+IUnBsR
>>315
今年は1年経ったしもう「なかったこと」かな。
普通に行ってたな。

328 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/17(日) 18:34:22 ID:mvEITxBr0.net
>>322 さん勉強になりましたね よかったですね

329 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/18(月) 11:26:30 ID:AHiQVLDU0.net
おお、そうか
やっぱワシのカンは冴えとるのう

330 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/20(水) 15:03:54 ID:hJJqRpWF0.net
今朝フェルメール展見て来たけど、そこそこ混んでたわね。
小品が多くて列が進まないし、空いてるとこから見ることもできないから
結構ストレスたまったわ。モノキュラーかオペラグラスで2列目から
見た方が良さげ。携帯着信音が所々で鳴りっぱになってたり、絵や額縁に
振れそうになるまで指近づけて係員にたしなめられる光景が散見されたり、
あいかわらずの土地柄よねえ。クソガキがいなかったのが唯一の救い。
原画代わりのエングレービング小品かき集めて数合わせしてたり、2級品
以下勢揃いの展示で前売り1,900円はボッタくりもいいとこ。いい意味で
記憶に残ったのはレンブラントのサスキアほか1〜2点だけ。
修復後のフェルメールは何とも酷いことになってたわ。画中画サッサと
消して元に戻しなさいよ。それに、洗浄して色が鮮やかになりゃいいって
もんじゃないのよ。上京したケバいキャバ嬢が国元からの手紙読んでる
のかっての、ったく。チラシに所蔵館以外で世界初公開!!って堂々と
書いてあるけど、ハッタリも大概になさい。

331 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/20(水) 15:53:14 ID:dlqhA/EU0.net
何処の展覧会も平日でも結構人多いな

332 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/20(水) 18:38:46 ID:GMd+2+DO0.net
海外の修復は今描きました!って感じで鮮やかに仕上げるんだよね
日本画も残念なことになってるし

333 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/20(水) 19:40:34.06 ID:qv0/vSjh0.net
今日のコロナ感染者数は大阪府が貫禄の2万人超えで過去最多。兵庫県も過去最多の6667人。

展覧会やイベントが会期途中で打ち切り中止にならないようにお願いしますよ。

334 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/20(水) 21:24:53.43 ID:Y0Ull4lm0.net
小磯の武田展、良かった。女性の絵も植物絵も。特に植物好きな人はたまらんと思う。小磯以外のも最後の部屋に色々あって満足

山下清も行きたかったが病み上がりなのでまた今度。Twitterによると盛況らしいが

335 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/20(水) 21:26:51.58 ID:Y0Ull4lm0.net
六アイは狭い範囲で3美術館見れるから良い。安いし

336 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/21(木) 02:50:35.22 ID:9TlOIC0Z0.net
神戸ゆかりの美術館>>>>>>>>>>神戸ファッション美術館>>>>>>小磯記念美術館

はい論破

337 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/22(金) 11:48:20.79 ID:MFvU36bd0.net
2022年1月〜7月
4回 美術館えき(暫定1位) 
3回 京都国立近代美術館、承天閣美術館、嵯峨嵐山文華館、大阪中之島美術館

338 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/22(金) 11:53:36.07 ID:DnA66cUB0.net
わたしも承天閣美術館好き
若冲と応挙たのしみ!

339 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/22(金) 19:32:52 ID:dH71iUJS0.net
自演つまんね

340 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/22(金) 19:37:41 ID://12yEjZ0.net
ハズレ恥ずかしい

341 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/22(金) 19:48:53 ID:MFvU36bd0.net
(続き)
2回 堂本印象美術館、京セラ美術館、大和文華館、奈良国立博物館、
   中之島香雪美術館、神戸ファッション美術館

342 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/22(金) 19:51:05 ID:MFvU36bd0.net
あれ、何で字体が違うねん?

343 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/07/31(日) 17:05:32 ID:g12zQaMJ0.net
近々

六アイ 山下清
姫路 野田弘志

行く予定

344 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/01(月) 18:09:45 ID:m1kAWgOd0.net
>>340
歩く生き恥お疲れ様です。

345 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/01(月) 18:18:23 ID:pfv/Hl2S0.net
>>344
ブーメラン刺さってるよ

346 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/06(土) 14:26:20 ID:YHjkYSgh0.net
金城英里 … 風俗嬢・売春婦・詐欺師・誹謗中傷犯・ディズニー大好き
自宅: 東京都豊島区目白2-5-20 ライオンズマンション目白301
実家: 埼玉県北本市朝日2-238 ワコーレロイヤルガーデン北本A814 金城重光方
1984/3/21生(38歳独身、頭頂ハゲ婆)
埼玉県出身、開智高校卒、立教大学卒
明治安田生命、第一生命、日本郵便、富国生命の元職員
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003133591104
https://i.imgur.com/e3Xze5P.jpg
https://twitter.com/erieri0321

富国生命新宿支社の元職員だが既に退職済で、今は風俗嬢専業。
横浜~新宿~池袋~大塚の人妻系格安ソープ・ヘルス店を転々としながら、現在NS基盤店の某箱ヘル、ソープ、駅待合せ型風俗店を、日々ダブルヘッダーで掛け持ち中。
自撮りのヌード動画を本人より公開中、ヘソの横のホクロに本人お墨付き、「金城英里 avgle」検索

元交際相手の水沼に対する全63件もの誹謗中傷を、気が狂ったかの様に投稿したメンヘラ女(水沼に思いを寄せていた当時32歳の女性:木本絵里=金城英里)。
相手の水沼のことを結婚詐欺師と呼ぶが、詐欺師はむしろ金城英里の方。長年の風俗勤めを隠して付き合っていたところ、バレて切り捨てられただけのこと。
今なお性病を幾つも持ってる金城英里の様な風俗嬢は、世の中では生ゴミ以下の汚れた使い捨て公衆便所のような存在。
僅か5万円を結婚詐欺されたと騒ぐのもお笑いだが、水沼にとっての迷惑料としては安すぎるだろう。

金城英里による誹謗中傷
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1456013163/321-323n

金城英里の自撮りヌード
「金城英里 avgle」検索
https://www.google.com/search?q=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C+avgle
(deleted an unsolicited ad)

347 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/07(日) 01:48:21.56 ID:dTpT53N10.net
>>345
低学歴のつまんねえ返し乙

348 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/07(日) 07:44:01.44 ID:IIG1/tgt0.net
が、学歴?w
コンプレックス丸出しやんw

349 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/10(水) 06:33:09.23 ID:YgP9NPoTy
心斎橋のヨシアキイノウエでの詫摩昭人、よさげ。実物見たい!

350 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/10(水) 06:41:55.94 ID:yYf49rgcC
芝田町画廊の八木鈴佳もよさげ。

351 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/14(日) 21:51:03.43 ID:AGNQy1YUV
the three konohana の小松原智史はよかった。

352 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/15(月) 02:57:08.82 ID:j6ZKNHGaI
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

353 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/15(月) 22:32:49.28 ID:Qwy/Z4S9p
テヅカヤマの御村紗也も気になる〜

354 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/20(土) 08:18:50.54 ID:cUjEFm1q1
関西の作家さん、制作環境は関西のままがいいはずだが、発表の機会は東京にも欲しいよね。
そこら辺、アートフェアもあるけど、関西と東京のギャラリーの連携ができればいいよね。

355 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/08/22(月) 01:25:38.08 ID:XaCcs4Is0.net
京都のブライアン・イーノよかったな
もう一回行きたい

356 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/09/01(木) 12:27:29.02 ID:nMPS/5Xo0.net
やっぱフェルメールでおまっせ

357 :名無しさん@お宝いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フェルメールは「窓辺で手紙を読む女」の一枚だけやで

358 :名無しさん@お宝いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やっぱ岡本太郎でおまっせ

359 :名無しさん@お宝いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中之島ビジュは市民ggbbは基本無料でっか?

360 :名無しさん@お宝いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>359
基本的に一般料金と同じです。

361 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/09/09(金) 20:04:49.42 ID:WEzpVxfE0.net
やっぱ楳図かずお大先生でお末世

362 :名無しさん@お宝いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
国立国際でやったトークマラソンがYouTubeに上がってるな

363 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/10/18(火) 20:03:40.13 ID:iIglg8s20.net
京博の茶の湯展に出品される東博所蔵国宝の展示期間が会期前半ばっかり

364 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/10/19(水) 16:03:30.75 ID:Mx2S87oVt
国立国際って、国立大阪だよね。

365 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/10/22(土) 19:15:29.64 ID:3XMNuiGC0.net
明日まで。無料。
https://uemachiartworks.dcmnt.net/

366 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/11/07(月) 22:35:47.81 ID:72VLGhy20.net
今年行った回数
 5回 美術館えき、中之島香雪美術館
 4回 堂本印象美術館、承天閣美術館、京セラ美術館、大和文華館

367 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/11/18(金) 06:51:45.95 ID:n7cX+JPMG
京セラのアンディ=ウォーホル、ボリュームがやや少ない気はしたが面白い内容。

368 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/11/19(土) 00:31:50.94 ID:WNt57AZYP
いや〜、中之島&国立国際の具体、初心者にはよかったよ〜
地元関西の「プロ」にとっては色々もの申したいところはありありな感じだが。

369 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/11/20(日) 22:51:21.12 ID:rslx2vS0S
藤井大丸の村田奈生子、作家の成長がうかがわれた。
しかし、昔の言葉での「売り絵」、的な「デザインチック」方面にいかないように自らを律することが重要。

370 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/12/29(木) 13:14:44.24 ID:uziT08FY0.net
JRも私鉄も昼間特割回数券や休日/時差回数券だけでなく
普通回数券まで廃止したから出かける気になれない

371 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/12/31(土) 10:08:15.98 ID:+CNddtEj+
ホント、美術館展観マニアは言うことがセコい。

372 :名無しさん@お宝いっぱい。:2022/12/31(土) 10:09:25.34 ID:+CNddtEj+
セコいくせして上から目線なのがまたムカつく

373 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/01/05(木) 22:08:47.18 ID:2HNENgF7c
>>369
村田さん、東京でグループ展だな♪

374 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/01/07(土) 10:27:27.76 ID:DJcv1Kgf0.net
京都 妙心寺 退蔵院 若手画家11年かけ制作のふすま絵公開 (9日まで 動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230106/2000069696.html

375 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/01/18(水) 00:54:52.81 ID:eLm03vn20.net
テストしてみた

376 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/03(金) 21:48:00.38 ID:bK+WjY/s0.net
去年12月くらいから全くそそる美術展やってないし新しい告知もまだ来ない
去年一昨日が良すぎたのか

377 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/03(金) 23:41:14.39 ID:Cp+//svx0.net
ピカソは?

378 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/04(土) 16:38:11.89 ID:3cUtoAbf0.net
>>376
去年は多すぎて大変やったわ

379 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/05(日) 12:56:24.61 ID:KxQBGhRk0.net
ピカソっていわゆる「ピカソの絵」は絵として全く面白くない

380 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/13(月) 20:14:22.33 ID:Jd+6wm8j0.net
ルオー展。山王美術館の藤田展の最初の頃にはまだやってる。
https://www.tamenaga.com/ja/exhibition/2913/

381 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/15(水) 15:55:23.76 ID:5Xr2Zf3m0.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

382 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/16(木) 00:10:10.44 ID:Ijn/FVQA0.net
>>380
ありがとう。ギャラリーだがルオー展とは珍しい

383 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/17(金) 20:02:33.58 ID:qaClXhdL0.net
今日初日の美術館「えき」KYOTOでの「ミュシャ展」
写真撮影可能ということで、ババアたちが一点一点展示作品をパシャパシャ撮影
初日の平日でこれだけウザいんだから、土日は凄まじいことになるでしょう

384 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/17(金) 22:23:38.26 ID:stGOpWZA0.net
迷ってたけどやめとこ

385 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/17(金) 22:24:13.43 ID:stGOpWZA0.net
教えてくれてありがとう

386 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/26(日) 23:53:13.23 ID:pXBhNx+40.net
京都国立近代美術館の甲斐荘楠音展は画家より時代考証の専門家としての
側面を重視しているようだ

387 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/26(日) 23:54:13.21 ID:pXBhNx+40.net
でも、切符貰ったから行く

388 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/02/26(日) 23:57:49.63 ID:nTbzRvUC0.net
行ったけど、太秦の時代劇映画の写真や衣装ばかりで拍子抜けしたわ

389 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/12(日) 02:43:32.02 ID:Ea8L/UTP0.net
>>386
「全貌」ってことだから
全生涯で映画への取り組みの部分のほうが長かったのかな
でも旗本退屈男の衣装はこんなになくても…と思った
自分は昔の時代劇映画は好きなので
関わった映画を年代別に紹介のコーナーは興味深かったけれど
パネルの下の方が読みにくかったり、ちょっと残念

東京への巡回も見ようと思うので
展示の違いが楽しみでもある

390 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/14(火) 20:32:27.55 ID:xHwTD9Sb0.net
甲斐荘行ったら割と空いていた
濃い絵を見ながら移動すると映画のポスターコーナーがあり、
次いで呉服のお見立て会みたいな感じになった
ジジイが喜びそうなチャンバラ映画も上映してた
最後の展示室の屏風の7人の女の右から3番目、あれ自画像だろ

391 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/03/14(火) 20:42:39.31 ID:xHwTD9Sb0.net
4階に上がって残念ながら書道は全然わからない
以前は岡本神草の屏風があったりしたんだがな、展示替えかな
リュイユとかいう北欧の壁掛けなのか絨毯なのか、織物の展示があった
寝転がってみたかったが、監視員がにらんでいて不可だった

392 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/05(水) 18:33:58.65 ID:xppuD6o+0.net
禅宗信者も法華宗信者も親鸞展行っとけよ
ええことあるぞ

393 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/05(水) 22:12:26.72 ID:EG2XIIkw0.net
アサヒメイトで難波高島屋の細見美術館が無料だけど
今後も無料で見れる展覧会が増えるなら再入会もありかな

394 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/06(木) 01:34:02.14 ID:HBPJDgBa0.net
>>393
結局退会しないままだったけど、なんとか元取れてるで。
ハルカス美術館で半額のがあったりとかね。
今はスマホ会員なのでスマホ見せるだけで済むのが会員証を財布に
入れとくより逆に楽だな。

ちなみにアサヒメイトに加入するとクラブオフにも無料で加入できるが、
今だと絵金とローランサンの前売りが通常の前売り価格より100円引き。
映画も安く見れたりするし。

クラブオフは他にも加入手段はいろいろあるのでアサヒメイトに
入ってなくても知らん間に入れる権利持ってたりすることがあるけど。

395 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/06(木) 03:01:24.96 ID:XwfbDO/X0.net
今日タカシマヤ行く
酒井抱一の団扇見に行く

396 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/06(木) 03:04:55.53 ID:XwfbDO/X0.net
オレ工芸品では、抱一の団扇と野々村仁清のおしどり香合好きやねん

397 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/04/06(木) 15:39:49.00 ID:0Tu1Qxkv0.net
好きな工芸品は初音の調度

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200