2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/07/14〜

295 :読者の声(兵庫県) (ワッチョイ b1dc-qipe):2020/07/16(Thu) 01:40:03 ID:ebUhjTbg0.net
>>238
まあ、その頃からレコード協会の配信ランキングはあったけど、件数の公表がなかったからな

あるいは、オリコンのトラックスチャートが2008年で終了せずに続いていたらオリコンの権威失墜は抑えられていたかもしれない

ただ、2008年当時はオリコン社長もこういう考えだったわけで

> 「本当に好きなアーティストの音は手元に形として持っておきたいもの。シングルヒットはアルバム購入の道筋をつけ、
> ひいてはアーティストへの忠誠度を高める役目を果たしてきた。配信はまだ宣伝道具の域を出ていないのではないか」

> 「配信チャートはレコード会社の発表をうのみにするしかない。CDのように店頭での自主調査を積み上げるようにはいかず、
> 統合チャートは作りにくい」
https://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200803080076.html

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200