2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Dr.コトー診療所2006」 69

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 17:50:36.96 ID:7TCAq2cP.net
今日、あきおじ回だったな
DVD初めから見始めたよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 19:25:52.94 ID:qHQEyc6D.net
>>701
それ関西の放送な

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 19:36:22.59 ID:Pc7jZ8DO.net
さき先生に来てくれてありがとうも言えないコト―先生

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 20:23:34.53 ID:2xZPft25.net
>>688
目が三角になる所
ずるい!可愛い!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 21:20:47.30 ID:FoLlLS/T.net
>>969
来ちゃった
にヤラレましたよ

明日で終わるのは寂しいですね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 21:55:29.29 ID:VlmEaXL5.net
本当に続編あるのかな。あるとしたら全くの別キャストだろうな
原作者はしゃべりたがり
2003年2006年の時も顰蹙かってた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:32:38.45 ID:9vWm1c1/.net
>>705
たぶん自分あてのレスですかね
術後、病院ベンチに座ってるコトーも哀愁があって良かったです
ところで、コトーは両親と確執があるの?
しばらく連絡をとらなかったのは大学病院での事故のせい?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:53:28.99 ID:saT5P7iP.net
>>706
どんなこと言ってたの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:53:40.55 ID:0s8iKOOD.net
鳴海先生にもあんなバックボーンがあったことすっかり忘れてた
彼の言うことは正論でもあるんだよね
島に帰るのか?の問いに小さくハイと答えたコトーの表情が切なかった
ある意味しんどいよなぁ
島民が寄りかかってるコトー先生を診療所スタッフがかろうじて支えてるような気がする

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:53:42.33 ID:FoLlLS/T.net
>>707
アンカー間違ってごめんね

白衣もスーツ姿もカッコいいけど
手術終わった後に前かがみにちょっと項垂れてるコトー先生
セクシーですよね

実況とかで髪が長くて長くてうざいとか言われてるけど
コトー先生の髪型大好き

お母さんとコトー先生ちょっと他人行儀でしたよね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 00:46:22.76 ID:YFjXy2vQ.net
キャストで亡くなってる人って内さん、あきおじくらい?
後はまだ生きてるよね?
引退したのは剛洋、邦夫

他は分からんかった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 01:02:14.28 ID:9aS4x3Np.net
>>711
いわおじ役の方も亡くなってる
あとはゆかりさん役の桜井さんも引退してるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 04:20:28.96 ID:E8ehHchY.net
コトー先生
星野課長と奥さん
和田さん
原さん
茉莉子ちゃん
三上先生
シゲさん
子役は成長したと過程して似たような子を

内寂しいですねとあきおじは既に2006には出てないよね


彩佳さんは島でのロケは嫌らしいから微妙なのでまた島にはいない設定かな

コトー先生、星野課長、和田さん、原さん、茉莉子さん、シゲさんがいればなんとかなりそうだとは思う

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 04:32:55.67 ID:0EqLtloN.net
>>713
あきおじは2003の8話で……

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 05:53:00.40 ID:iQtqXWWk.net
>>712
ありがとう
いわおじもなのか
桜井さん引退してたのは知らなかった…
どうりで見かけないと思った

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 08:25:20.66 ID:THALtbmO.net
アヤカさんいないと締まらない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 08:58:42.15 ID:tJvMotV4.net
コトー先生のお母さん宮本信子さんだったの忘れてた。いい家に育って外科医としても優秀なのに自分勝手な島民のために犠牲になるのは勿体ないと思ってしまう。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 09:01:29.70 ID:RYUen0Tl.net
優柔不断だからしょうがない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 09:09:00.92 ID:w9wcb1rM.net
いつの時代どんな場所でも優しくて繊細な人ほど苦労して傷ついて疲弊していくね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 12:29:38.65 ID:RjixQ3rl.net
任三郎ってリゲインの後見なくなって
久々コトーで見て、終わったらまた見なくなった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 12:35:09.02 ID:Gd/9IR1X.net
任三郎って…古畑かよ。
ってか今度の月9に出るじゃない。上野樹里のお父さん役で。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 13:41:59.51 ID:jnS8iePf.net
>>720
過保護のかホコ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 15:16:12.78 ID:RYUen0Tl.net
>>720
放浪癖あり

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 15:58:06.90 ID:Gd/9IR1X.net
また随分と巻き戻しされてるな。しゃあないのだけど…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 15:59:55.27 ID:+2nsTyzx.net
>>720
海猿、その他(詳しくはwebで)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 16:53:34.51 ID:Gb3/+7Mh.net
再放送おわた
さみしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 16:56:22.83 ID:0EqLtloN.net
ネットで1期から見返してる
しかも2ターン目w

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 17:04:30.65 ID:W5mk4FBg.net
良すぎる

続編見たいなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 17:27:42.28 ID:0hjVTlkL.net
終わっちゃったね
ドラクエのエンディング見てるような気分だった
さみしくなるな……

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 17:32:37.04 ID:TFWQ++JN.net
五島はしかし手術や診療以外何もしないのな、

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 17:57:47.00 ID:WvyX6WXd.net
コトー先生ってバカだよね?揺れる漁船なんて殆どの人が酔うんだから定期便の大きな船で帰れば良いのに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:12:57.87 ID:0EqLtloN.net
周りの皆さんが優しいのと、コトー先生の事を好きだから船だしてくれるんだろーよ
その優しい気持ちをコトー先生は無視できないから、酔うの分かってても乗るんじゃないか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:15:53.93 ID:9aS4x3Np.net
ああいうとこの定期船は数日に1本とかなんじゃね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:23:18.00 ID:QlDUQ5Jp.net
定期船に乗ったのは辞表出して東京に戻った時ぐらいだよな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:28:35.95 ID:yvXyQ3bS.net
漁船出すのだって燃料代もバカにならないわな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:42:38.99 ID:QlDUQ5Jp.net
出来るだけギリギリまで診療所で仕事していられるようにって配慮なのかもな。
彩佳の手術の時間とかを定期便に合わせて貰う訳にもいかないだろうし…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:09:18.69 ID:y4utnbYo.net
>>640
本当に?
嬉しすぎる!
吉岡さんがいれば大丈夫でしょ
でも駄作になるのも怖いな
関わるスタッフや出演者は命かけてほしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:11:27.62 ID:QmCt1pOC.net
桜井幸子ってなんで死んでないの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:20:36.09 ID:RYUen0Tl.net
>>738
レベル2に変わったから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 21:42:41.31 ID:o0opFhw2.net
>レベル2

ゲームかよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 21:49:48.09 ID:W5mk4FBg.net
桜井幸子ほんといい女優さんだったなあ
引退しなきゃいまも色んな役で沢山でてただろうな
ずっと見ていたかった、惜しい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 23:06:47.48 ID:d5KBDLQY.net
彩佳の所に向かうために船に乗ってる原さんとコトー先生のシーン感動した
あとピンチヒッターできた三上先生も良かった、第一期を思い出したわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 01:35:40.98 ID:vyNB9A8k.net
失敗した研修生の医者誰も見送り来ないと見せかけてやれば良いのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 04:02:49.45 ID:MR8yqnBQ.net
三上先生も鳴海先生も皆いいひとだったね
悪人は詐欺師だけ

コトー先生終わって寂しい
ぶさ可愛くて時にカッコいいコトー先生なマジ惚れました
泣いてるシーンとか抱きしめたくなる

優しくて頭良くてスーパードクターでどこか寂しげで情があって声も話し方も癒される

こんな1つ間近にいたら尽くしてしまいます

暫くは1シーズンから見返す日々が続きそう

今日、フジテレビに続編希望の電話入れとく

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 11:47:04.49 ID:PF9GbiN8.net
あらためて吉岡の演技の凄みを感じた
あきおじの回の吉岡の涙は
普通の感動とかいうレベルじゃないな
ある意味国宝レベルの役者という感じがする
最近地上波で見れないのは残念すぎる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:19:50.45 ID:KuEANGGp.net
BSでは金田一耕助役で出てるけどな。今年も10月に放送予定。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 18:06:01.23 ID:QuI/NFpa.net
再放送を見終わって・・
彩佳さんの乳首はどうなったんでしょうか
皮下乳腺全摘術?

理想化されていない自分としては、
切るまえに愛撫して欲しいとか、抱いて欲しいんじゃないかとか、
コトーも大事な人=抱きたい存在とか、
想像しますね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 18:21:52.31 ID:9873rPTS.net
コトー先生何回か自転車で派手に転けるけど危ないよな
腕とか折りそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 18:33:31.86 ID:NpYpjPfW.net
剛坊のつぶらな瞳にキュンキュンしちゃう(´ 3`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 18:44:03.14 ID:QuI/NFpa.net
>>749
理想化されている役をやっていると役者本人が壊れてしまいそう
それで俳優を止めてしまったのかな

金田一耕助見たかったな、再放送を見逃さないように自動予約語に入れてありますよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 18:50:42.69 ID:v7jJXh6h.net
>>748
NG集で空撮のヘリが近すぎてよろけてるやつ、結構普通に危なさそうだよね。あれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:29:54.70 ID:XUnmBhB2.net
フジテレビ視聴者センターにDr.コトー診療所の続編希望の電話しました

希望の人数多ければ考えてくれるかもしれないので
続編見たい人は電話お願いします

フジテレビ視聴者センター
0355311111

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:31:43.09 ID:VDNSVwIx.net
電話なんて…嫌がらせでしかない…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:20:42.51 ID:5mDglAlE.net
まあ苦情の電話よりはずっといいんじゃないか?
意外と直接スタッフやテレビ局に要望や良かったよって感想送る一般人は少ないらしいし
ただ5(ここ)で電話やらメールやら呼びかけるのは嫌がられがちってことは知っといたほうがいいとは思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:39:50.02 ID:JL+3wEgK.net
>>685
純は好きではなかったようだけど
ほとんど純=吉岡秀隆と考えていいみたいよ
親に今どんな感じか聞いて、
それによせて脚本書いてたと聞いたことある
少し不良ぽくなったこととか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:20:12.18 ID:BfEHMY0t.net
コトー先生、ちょっと眉上げて頷く所可愛すぎる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 04:42:54.33 ID:gbrghJZl.net
>>752
好評につき第二期も再放送決定みたいだよ。

関西テレビホームページ
https://www.ktv.jp/repeat/

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:07:46.42 ID:ymn0SIbc.net
詐欺師ってツダカンだっけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:20:12.43 ID:+CV31FI/.net
>>758
津田は雑誌の記者とかだろ?子供には優しかったし、最後はいいヤツで終わったじゃん。
詐欺師は困り果てた時任からお金を騙した取った奴のことだろ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 09:16:10.91 ID:Qnz2+tCc.net
津田は診療所で吉岡に怒るシーンは迫力あったが
最後の泣くシーンはいまいちだった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 09:23:23.20 ID:HynFBSHo.net
結局コトーで一番演技上手いのって船木誠勝だったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 09:41:36.82 ID:FqKaS4dN.net
泉谷の興奮すると唇がぷるぷる震えるところがなんかリアル

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 11:48:43.24 ID:zwlpTyZO.net
努さん…ww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 18:34:39.70 ID:BVu4mS4a.net
コトー美女ランキング

1坂野ゆかり - 桜井幸子
2原沢咲 - 石田ゆり子
3星野彩佳 - 柴咲コウ
4仲依ミナ - 蒼井優
5星野昌代 - 朝加真由美
6芦田ゆき - 木村佳乃
7小沢ひな - 尾崎千瑛

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 18:38:06.60 ID:iXI1mqUx.net
棒だけど大塚寧々も参加させてやれよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 18:49:53.83 ID:FqKaS4dN.net
内さんが入ってない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 18:56:56.04 ID:EeS/7gPn.net
神奈川tvkが見れる人なら知ってる人も居るかもだけど、tvkで昔、カルチャーShowQてクイズ番組やってて司会が筧さんだった。
まだ筧利夫=和田さんのイメージが残ってた2007年頃だったな。
エンディング曲を筧さんが歌ってるんだけど結構味があって上手いw

https://youtu.be/17SfajE66Xs

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 22:02:36.67 ID:BVu4mS4a.net
しょうがねぇなぁ
コトー美女ランキング

1坂野ゆかり - 桜井幸子
2原沢咲 - 石田ゆり子
3星野彩佳 - 柴咲コウ
4仲依ミナ - 蒼井優
5星野昌代 - 朝加真由美
6芦田ゆき - 木村佳乃
7小沢ひな - 尾崎千瑛
8安藤リカ - 伊藤歩
9中村愁子 - 大後寿々花

10内つる子 - 千石規子

11西山茉莉子 - 大塚寧々

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:00:58.01 ID:HynFBSHo.net
大塚寧々って顔でかいイメージなかったけど蒼井優と並んだ時顔の大きさが違った

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:38:08.63 ID:BZ90LV95.net
こっちは関西で今コトーが島を出ていったところなんだけど
重雄の娘が妊娠して帰って来た回を見た時
木村文乃かと思ったくらいまぁまぁ似てた
笑った顔は全然違うけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 02:30:12.25 ID:jDlDS//7.net
大塚寧々の役ってオリジナルだよね
なんで最初に夜の海で泳いでたんだろう
サービス?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 04:07:55.35 ID:MUKsy8IR.net
2006はリアルタイムで観てた時も今回の再放送でも思ったけど、内さんが登場しない事に全く触れないのは違和感あったなぁ。
あれだけの主要人物だったのに。

努さんの奥さんの出産シーンもそこに内さんが居ないのが寂しかった。
出産前に努さんや信ちゃんに胎児の心音聞かせてた道具って内さんが使ってたやつだよね?
内さんの形見としてコトーが持ってるって事なのかなぁ…?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 04:31:20.11 ID:nsdmjJDU.net
>>772
そりゃあ内さんの中の人は島まで行くのがきつくなってたし
あれだけの重要人物の旅立たれるところを細かく描写しないわけにもいかないしで
忘れたふりしてほっかむりするしかないだろうよw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 12:29:03.32 ID:IYi25uS/.net
>>768
男前ランキングはよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 17:24:03.75 ID:A9r9xeXf.net
船木が上位にきそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 18:20:18.72 ID:UwfKd+1h.net
柴咲コウが一番演技下手だね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 18:44:33.12 ID:Av86bmz3.net
>>759
ああ そっちか サンクス

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 19:00:43.09 ID:V4qap62W.net
作ってみたが・・コトー男前ランキング

1五島健助(医師) - 吉岡秀隆
2原剛利(漁師) - 時任三郎
3星野彩佳(看護師・星野正一の娘) - 柴咲コウ
4原剛洋(息子) - 富岡涼
5杉本竜一(東京に住む西山茉莉子の息子) - 神木隆之介
6星野正一(村役場の民生課課長) - 小林薫
7和田一範(村役場の職員・志木那島診療所の事務員) - 筧利夫
8古川徹(安藤重雄の娘リカの彼氏) - 柏原収史
9鳴海慧(医師) - 堺雅人

10三上新一(五島の元同僚・昭英大学附属病院消化器外科医) - 山崎樹範

11安藤重雄[注 8](漁業協同組合漁労長) - 泉谷しげる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 19:42:39.88 ID:A9r9xeXf.net
船木が入ってないんだが
http://livedoor.blogimg.jp/usiwotaose/imgs/7/b/7b4db950.jpg

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 19:58:33.58 ID:V4qap62W.net
山下努(漁師) - 船木誠勝は迷ったけど、10話の女々しさが落選の理由

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:01:59.39 ID:GvN7LfUV.net
メイキングで内さんの中の人がスタッフにドラマという娯楽はこれからも作り続けなければダメって話を力説してたの感動したな
昌代さんもそれ聞いて泣いてたね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:04:39.19 ID:GvN7LfUV.net
>>778
彩佳が入ってるw
強く正しく美しく!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:34:42.76 ID:RcfkMDff.net
>>780
そんなのが減点になるなら、剛利が魔が差したとはいえ、
息子の為の貯金を全額使っちゃうのもどうかとは思うが…
逆にその大博打みたいなのが男前ってことなのか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:42:46.28 ID:V4qap62W.net
剛利は、男前ポイントを貯蓄していて、マイナスもあるけど結果的にはプラス
山下努(漁師)は周辺人物なのでプラスポイントが外見以外に思い出せない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:53:45.66 ID:TG1QKrW6.net
>>778
あきおじの生き様はかなりポイント高いから個人的にランキング入る
孫の邦ちゃんも笑顔が可愛いから大人になったら男前漁師になりそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 21:00:15.78 ID:RcfkMDff.net
小沢ひなちゃんはランク外なの?
ミナの採血の列に率先して並んだり、体調万全じゃないのに両親の為に貝拾いに行くとか、
なかなか男前だと思うんだけど。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 21:07:28.87 ID:bkZ1H9zq.net
内さん巨乳だよな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 21:14:18.23 ID:aE21kZRz.net
>>787
努か

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 22:54:33.86 ID:5KPKhcGW.net
>>778
コトーはドラマの視聴者から一番モテるかもしれんが不細工だろ
はっきりしない感じとかも酷いし
イケメンなら記者やミナの旦那がトップ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 23:27:30.37 ID:ySVSpP/H.net
コトーは角度イケメンだと思う
DV旦那はまあわかるけど記者はイケメンか…?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 23:44:39.44 ID:FZTSH7nZ.net
人員を適切配置しなかった病院トップの責任だろ・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 06:54:57.36 ID:rwoaQwnW.net
千石さんは戦争で爆弾投下されながらも芝居やってたって凄いね。
巡業で危うく原爆の被害に遭いそうになったとか、役者の重みが違うね。
だから黒沢明にも愛されたか。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 07:23:01.28 ID:XNEu1G+x.net
ほんとだ
黒澤映画出てたのか
七人の侍とか見たことあるけど気づかなかった
今、経歴みたら凄い女優さんなんだな
コトーも黒澤出てるのか
これもしらなかった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 08:09:24.39 ID:EvUw5GcF.net
>>789
単にイケメンランキングなら、
1仲依知明(ミナの夫) - 忍成修吾
2原剛利(漁師) - 時任三郎
3山下努(漁師) - 船木誠勝
4橋口俊(漁師) - 塩谷瞬

こんな感じですかね
忍成はイケメンの悪役をやらせたら稀有といっていい

>>786
ひなちゃんは正義感も強いだろうけど、男勝りな女の子じゃないので入れませんでした

>>785
そうですね、とても印象に残っています

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:15:42.22 ID:qz0HUHVJ.net
大森はイケメンではないのか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:21:35.92 ID:06tXLf7c.net
この時は間抜け顔

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:34:56.75 ID:1BEM5roK.net
まぁイケメンなんて人ぞれぞれだからな…
忍成修吾の顔も苦手な人は多いと思う。塩谷瞬の方が万人受けはしそうだよな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:42:15.20 ID:tzgt37oh.net
>>797
分かる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 10:12:06.30 ID:qz0HUHVJ.net
そういえば超イケメンで一人忘れてるのいるじゃない
脚怪我したかあちゃんの息子
これがイケメンランキング1位でしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 10:19:30.48 ID:1BEM5roK.net
>>799
あの人も万人受けはしないタイプ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 11:31:32.41 ID:rerxA4mV.net
コトー先生が全てにおいてナンバー1だと思われ...

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 12:55:06.93 ID:JXpzdqJK.net
価値観はそれぞれだからね
自分の断トツは星野課長だもんでデヘヘ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:51:52.22 ID:ezTrnx9j.net
コトー先生はブサかわだよ
大好き

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 19:07:22.66 ID:tzgt37oh.net
アングルによってはかっこいい
煽りで撮るとちょいブサ寄り

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 00:48:29.01 ID:OT/vESHW.net
それと泣きが絶賛されるけど
繊細な演技がたまらん
1話のたけとし見送ってからあやかにお礼言われたときの表情の変化とかいい
この人同じシーンを繰り返し何度もみたくなる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 10:35:03.55 ID:xUTUQnYQ.net
コトーはまず髪切れ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 11:21:10.71 ID:7mvy2U8q.net
>>794
鳴海先生は

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 12:25:12.75 ID:fWI/hEfm.net
吉岡秀隆の歩き方って特徴的だよな
なんか上半身が左右に揺れる
そのちょっと間の抜けた頼りない感じがコトーに合ってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 13:08:15.57 ID:gjgMyQQw.net
可愛さで言えば
コトー、剛洋、あきおじ、内さん
だな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 16:52:10.84 ID:NUgouqwz.net
大後寿々花が確認できないまま終わってしまった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 17:42:17.48 ID:TC7bztmJ.net
https://up.gc-img.net/post_img/2016/07/YlfiWhujQhh91Tz_FI4GM_66.jpeg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 16:50:49.36 ID:PXZZs65c.net
関西2006
第1話 前編

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 17:23:59.06 ID:DVjmtBZT.net
>>812
田舎だと、ああいう酔っぱらいは暴行罪でしょっ引かれないのかな
しかも島民なら顔見知りだと思うんだが・・・・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 17:28:06.37 ID:33CNofQV.net
女とばっかつるんでんじゃねーよ!アッー!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 19:31:23.86 ID:mXgmQBl9.net
タケヒロは親を思って学費の心配してるのに
子供が金の心配するな怒鳴り声で怒るのは良くない
預かってる中華屋の夫婦にも気を遣わせてる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 21:18:38.83 ID:PXZZs65c.net
>>813
村長が亡くなってたら大変だよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 08:30:37.72 ID:vtm9IQpq.net
DVD特典見たいが高いな
一生の宝になるから買ってしまいたい気もするが迷う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 12:04:36.49 ID:Xk+iPlkW.net
純一の母ちゃん息子思いのTHE善人て感じの人なんだろうけど手術直後に無茶するなよとちょっとイラッとしたわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:14:48.94 ID:u9/uhQ5c.net
なんで後編こんなに重複でやるの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:32:52.32 ID:KmoBr1fC.net
>>817
買って損はないよ
でも今再放送効果か前より少しだけ値上がりしてる気がする
いつかブルーレイでも出してくれないかなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:38:55.82 ID:evmRhCHU.net
>>805
まさにいまそれをやってたところw
表情とか小さなしぐさも何度も巻き戻して見入ってしまう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 17:22:05.74 ID:vUF/sp+0.net
>>819
本放送で70分だったものを、無理やり2話分にしてるから。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:47:31.21 ID:wlY9kMNG.net
なのにエンディングは流さない超絶矛盾

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:42:06.34 ID:QIjaeY4r.net
1の最終回だけは主題歌聴けた
岬の果てで座ってるコトー先生で感動が倍になる
CDもまた売れて中島みゆきも喜ぶし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:32:18.41 ID:/1n6UoYq.net
剛洋良い子なのに、なんであの親父は怒ってばかりなんだ?
お父さん僕の事嫌い?って剛洋が言ったシーンで思わず泣いてしまったわ。
子供にそんな事言わすなよ脳筋

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:45:07.63 ID:KgR1SyvE.net
>>823
関西って東京の再放送枠より5分短いもな。だからエンディングカットされちゃうんだろうな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:45:44.35 ID:vJauckOX.net
>>817
買うべき

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 23:00:52.76 ID:oi8mPnRi.net
>>817
同じく迷い中

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 23:18:13.34 ID:9zaqK5ry.net
買って後悔はないよ、BOX

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 00:02:29.12 ID:bWXPBMRn.net
2003のだけ持ってる
何回見返したか分からないわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 00:14:29.68 ID:/Ms1ehKH.net
2003と2006のBOX予約して買ったなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 10:34:29.54 ID:nh6qgZxU.net
>>823
何故流さないのかな?
いつも旗で終わり。関西だけ?
BOX欲しいけど大画面でのDVDは辛い
Blu-rayで出してくれないか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 10:53:45.45 ID:1QLVboyS.net
>>832
だから、カンテレの再放送枠はフジに比べて5分短いんだって。。。
カンテレの為にわざわざ本編カットするのも大変だから、簡単なエンディングをカットしてるんだろう。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 10:54:28.20 ID:QZJPOZcW.net
BD出して欲しいよね
そこそこ視聴率よかったみたいだし
出ると思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 10:58:38.74 ID:1QLVboyS.net
出すとしても、ある程度FODで稼いだ後だろうな…
いまはハイビジョン画質で見るには地上波再放送か、FODでしかないのだから。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 12:01:53.78 ID:zG87Fh8u.net
FODてなんでコトーだけポイント必要なんだ
しかも1ヶ月って。。。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 12:06:10.94 ID:ntSbXjnL.net
関テレの分、EDもだけど本編もチョロチョロとカットされてるところもある
再放送だからって軽視しすぎ!と思うけど、真剣に見すぎなんかな
好きなドラマだとつい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 12:20:16.06 ID:nh6qgZxU.net
>>837
マジで本編もカットされているの?
Blu-rayBOX早く出しておくれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 12:40:35.54 ID:1QLVboyS.net
>>838
地上波再放送なんてCM増やさなきゃだからそんなもんだよ。
わかりやすいところだとCM入りのタイミングもかなり変わって(増えてる)るもね…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 13:10:38.59 ID:EnJikcnw.net
関東の放送でも本編ちょこちょこカットされてるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 14:33:04.34 ID:ZPNvE8hL.net
>>837
2003の巽(津田寛治)は
「コトーが出ていくまで俺は島に残る!」と言ったのが最後のシーン?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 17:27:23.65 ID:vbw8/eN7.net
週刊誌に良い先生だったの記事が出る

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 18:00:00.29 ID:7vlOGcQb.net
付けてあげたボタン持っていったんだなんて泣くわ
おめでとうにも泣くわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:27:45.01 ID:IylJ/p6t.net
おめでとう?ってなんだっけ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:47:05.02 ID:sA9Aij8/.net
>>843
あの時、裁縫はやってなかったんだなw
御守りに付いてたの見て胸にじんと来たわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:03:39.25 ID:22Gk9xHT.net
>>842
この間の再放送ではそのシーンカットされてた気がする。だからなんかスッキリしない モヤモヤ感残った。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 01:04:40.86 ID:f8kjAJCV.net
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=kanikaka&prgid=36485813
ドラマ】 Dr.コトー診療所 NG集

ヘリの撮影は大変なんだな。今ならドローンで撮るのかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 17:17:46.95 ID:eU8R3a0h.net
一歩間違えば大怪我だったね
あと2話だかでコトーが自転車で転んだシーン
どうやって撮ったのか気になった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 18:43:15.69 ID:uqHNLZds.net
>>848
それは2003のBOXの特典に入ってるはず

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 20:46:54.46 ID:ST/jsFE8.net
ひなちゃんエロくて可愛いわ(#^-^#)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:37:58.26 ID:NjHUXbiw.net
2003BOXと2004も注文しました
今回のカンテレ再放送が初見
あやかさんのお母さんが病気になった原因がこれでわかるね
再放送で一期から二期になって急に障がいになってたから訳がわからなかったよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 23:25:09.70 ID:8gn7Js0w.net
NG週、最後のシーンで時任が何度もトチッた場面が見たかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 23:55:37.51 ID:IXnTFRf6.net
>>851
DVDになってない特別編も2006につながる三上のその後が描かれてるからぜひ見て欲しい
FODでしか見られないのが不便だけどあるだけマシなのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 03:16:44.97 ID:eBwcDOll.net
あれは三上ファン以外はお金払って見るのはおすすめできないかも
DVDあっても買わない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 13:03:35.42 ID:m4uKWxz7.net
宮古島・与那国】宮古島市や与那国町への陸上自衛隊配備で、自衛隊内外の情報を収集する情報保全隊が配置されていたことを受け、地元住民からは「きちんとした説明を受けていない」「(駐屯地の)規模拡大を見据えているのではないか」などと不安や懸念の声が上がった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 13:25:59.41 ID:FgSPaJhy.net
アマゾンのランキングとか見ると再放送でBOXまた売れてるんだね
いつまでも待ってるからBlu-ray版出してくれ…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:20:04.62 ID:4/lEBQjp.net
今日から月9に時任さん
夏ドラマには大森さんや朝加さんも
大森さんは主演
改めて凄いメンバーだったなと思いますね
ここ数年、吉岡さんだけが寂しいことに
いい役者すぎて使いにくいのかな
BSだけじゃなく地上波の連続ドラマでもっと出てほしいですね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:28:44.71 ID:dHW/PnYS.net
>>856
ビデオ時代と違って今は出演契約書の中に
二次使用の項目もあるから出す気になればいつでも出せます
画質的にBDに耐えられるからきっとっ出ると思ってます
山ほど特典映像が欲しいw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 03:59:56.38 ID:uirF8rEs.net
時任さんあの時ムキムキだったんだな
月9見て時の流れを感じた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 07:12:29.55 ID:gupHIzZ7.net
海猿くらいまではムキムキでしょ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 12:23:36.50 ID:pwynWVhf.net
蒼井優が思いのほか可愛い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 14:35:01.50 ID:wjWm2jzL.net
再放送の録画残り数話がもったいなくて見れない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 15:36:19.08 ID:ngNT2y8U.net
厦門(アモイ)大学(Xiamen University)付属第一病院で6月12日、初めてのロボットによる手術が行われ、成功した。
外科医がモニターを見ながら遠隔操作し、ロボットがメスで肺がんの腫瘍を切除した。患者の出血量は5ミリリットルにも満たなかったという。

ロボット手術はこれまでの手術と比べて、安全面も完成度も精度が高い」と話す。ロボットには四つのアームがあり、人の手の活動範囲の
3倍にあたる540度の範囲で自由に動くことができ、人の手のように震えることもなく、手術中に誤って神経や血管を傷つけることはないという。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:18:00.80 ID:bpiQYpVo.net
>>860
いや今と比べただけだから海猿の年代がわからない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:34:29.98 ID:jy0Lh8t0.net
2006は話が暗いね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 23:39:58.71 ID:JzukjXnW.net
続編やるとして、過去の例に倣うと夏撮影の可能性が高い
そしてこの時期になんの情報もないってことは今年はなさそう
まあ気長に待つのみか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 00:31:53.12 ID:AgnO4Un+.net
2003はこの時期だったね
2006は10月期だったかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 01:34:40.75 ID:A0SukgFQ.net
神野三鈴がクソ島民リストに追加されましたw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 01:46:33.68 ID:A0SukgFQ.net
>>850
見た目は可愛かったけど
結構余計な迷惑かける子だった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 07:10:07.44 ID:jckWBknh.net
>>866
そりゃそうだろうな。。。
今の社長じゃ東京ロケばっかのしょぼい作品にしかならなそうだから逆にいらないわ。
大多亮が社長にでもなったら豪華に続編やってほしいわ…まぁ可能性は低いだろうけど…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:23:34.67 ID:Fwf6mbbV.net
>>869
最近ではブラックペアンで看護師長やってた人だな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 18:07:14.38 ID:EbltTv5s.net
千賀ちゃんが後に仁で南方先生の先祖かもしれないお初ちゃんだったw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 06:42:14.89 ID:TUv96m7J.net
>>872
初めて知った ありー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:11:16.96 ID:RQ5Bholv.net
カンテレで見てますが泉谷が五月蝿くて鬱陶しいと思ってたけど良い演技するね
毎回泣いてます

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:34:54.59 ID:8mKB23Jq.net
ひなは悪女
剛洋を誘惑して邦夫との仲を引き裂いた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:05:49.65 ID:nr114FDI.net
>>874
2003でのコトーへの手のひら返しは鼻についたけど
それとは別に泉谷の熱演には頭が下がるw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:43:59.35 ID:2qPBQPDO.net
シゲさん2006年になってから食事シーンで毎回ご飯粒を頭に付けるようになってしまった……。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:04:14.67 ID:IjIZOJDJ.net
ツイッターとか実況眺めてると再放送で初めて見てはまってる人がちらほらいて嬉しい
10年以上前の番組だと古臭さが気になっていまいち入り込めないこともあるけど
コトーに関してはそれがあまりないのがいいのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:20:03.69 ID:SUun835h.net
コトー先生みたいなお医者さんどこかにいるんだろうか
いたらいいのになあ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:47:39.55 ID:gPwd2hC4.net
外見似てる医者なら結構いる
精神科医とかカウンセラーに

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:49:50.68 ID:FuZToszL.net
>>879
ドキュメンタリーとかに取り上げられる先生はいるよね。
ただ現実では医療費の面で経営側(自治体含め)と対立する先生も多いみたいだよね。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:59:40.97 ID:Q8+Ql+uD.net
2006ばシゲさんが主演のような気がしてきたw

最終回はどうなるんだろう
アヤカも心配だしタケヒロがどうなっていくか気になる
コトー先生の行く末も

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 21:45:30.27 ID:pwI6Dd/E.net
続きやってくれないかなぁ…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 22:02:04.59 ID:IjIZOJDJ.net
原作者が意味深なこと言ってたけど結局ドラマ情報も原作の再開もないまま上半期が終わってしまったな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:19:56.17 ID:eF1Otc2E.net
与那国島に旅行で行ったとき「あの人(シゲさん)は良い人。」って、島のオバァが言ってたなぁ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 03:55:26.73 ID:qFJ2lWEs.net
眠れないから前スレと前々スレ読んでた
度々続編の噂が出てたり荒らされたりしてて懐かしかったw
また与那国旅行行ってこようかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:00:10.78 ID:I5MfyM5n.net
>>813
宮古島なんか赴任してきた巡査が真面目に飲酒運転を取り締まったら、それが土建屋の社長で、翌朝巡査が交番へ出勤したら交番まるごと海に捨てられてたらしい。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 12:33:02.54 ID:HuJCGoei.net
光石研って今と顔が変わったような気がする

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 14:17:10.78 ID:46YfyGWA.net
そほど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 14:28:16.49 ID:YSyf+0IW.net
みんな歳を取るからな
老けるし顔の雰囲気も変わる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:43:37.98 ID:HPCQJUMs.net
>>888
別に違和感なかったけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 23:52:55.39 ID:jjbu9iOM.net
DR.キョトー診療所

https://www.youtube.com/watch?v=JgCvg4mVKDg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 06:20:48.16 ID:NbZ1+7HK.net
誰だよw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 11:50:49.87 ID:CypGDi9e.net
白い巨塔とコトーがかかってるのか(´・ω・`)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 16:57:25.49 ID:MZjwebqk.net
続編やってほしいなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 17:01:27.04 ID:PEksJIN9.net
続編すげー見たいけど多分キャストそのままでやってもリメイクでやっても前のシリーズの方が良かったって言われて終わると思う
そうなったら悲しいから続編は見たいけど見たくない複雑な気持ち

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 17:25:12.04 ID:MZjwebqk.net
確かに2003年はどの続編も越えられなかったもんね
でもまたコトー先生に会いたいな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 11:53:16.86 ID:urwu3m7+.net
視聴率は2006年の方が良かったけど2003年の方が自分もよかったかな
2003年のコトー先生の方が好きだったのと個人的にはミナがちょっと苦手だった
続編やれば剛洋で今が旬の俳優が入ってくるんだろうけど、それも不安
できれば吉岡さんにリスペクトある役者使ってほしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:49:29.68 ID:MQdAFkac.net
>>898
その場合の視聴率ってあんま意味ないよな。
2003の本放送からちゃんと見てファンになった人の他に、
その後の再放送とかでファンになった人も増えてるだろうから、
当然2006の方が視聴率は上がるもんだし。
もちろんよっぽど2006がつまらなければ上がることも無かったかもだけど。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:24:12.01 ID:m4oCGjcC.net
2006はBSフジで再放送したことあるけど
2003は再放送したことある?
綺麗な映像で録画したいよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:24:50.05 ID:m4oCGjcC.net
あ、BSフジでの再放送です

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:38:15.72 ID:+CVyOfru.net
2003は今回のためにデジタル処理したのよね?
地デジ試験放送前の作品だし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:48:29.17 ID:ssYKzkxY.net
元々2003からハイビジョンで撮ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 15:10:13.52 ID:MQdAFkac.net
そうそう、地上波本放送ではハイビジョンでは無かったけど、
撮影・編集はハイビジョンでやってるし、当時も地上波放送後にBSでハイビジョン放送してたよね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 16:07:36.68 ID:7xsEDezy.net
コトー先生とあやかねーちゃん
元気で結婚しててほしいな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 11:16:58.20 ID:3+CAxU+C.net
剛洋とひなが結婚
剛利とマリ子が再婚

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 12:58:40.57 ID:nR24FGqw.net
>>906
実生活で付き合ってる
時任と大塚は

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:56:13.83 ID:QPSVqqDP.net
あやかさんはイリオモテヤマネコみたいな顔してるね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:43:02.97 ID:SQZXt+Hg.net
本放送以来の2006拝見だけど
こんなに重苦しさが目立ってたのかと
DVとか野島作品じゃないんだから

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:54:38.81 ID:s2GNN3P2.net
2006は2006で好きだけど尻切れっぽいスッキリしない終わり方だったのが気になる
続編ある前提であえて重めにしてるんだと思ってたのになぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 18:15:10.34 ID:sMcABBOi.net
>>907
大塚寧々の旦那は田辺誠一だよね?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 18:35:54.45 ID:YUoqYILc.net
リアタイ当時もミナが微妙だったけど再放送でもやはりミナが微妙だった
和田さんのミナ贔屓は何なのだろう

もちろん良いドラマなのは揺るがないけどね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 19:00:03.55 ID:KDFLx2eW.net
ミナのボソボソ喋りが苦手
コトー先生とミナの2人だけのシーンになると音量あげてしまう
ミナ普段控え目でおどおどしてるくせに時々偉そうな態度になるのがイラッとする

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:10:26.10 ID:3zmlo1Bv.net
同性ウケは悪そうなキャラだよね
男性目線だとどうなんだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:25:56.06 ID:1gTFlNrR.net
コトー先生とミナちゃんがキャラ被りしてるって放送当時も言われてたような気がする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:30:09.50 ID:3zmlo1Bv.net
>>913
コトー先生とミナだけじゃなくて全体的に2006は音量上げないと聞こえないとこ多くない?
自分の耳の問題だろうか
字幕出してる

コトー先生の間の貯め方がすごいね
いまの時台のスピーディな演出だと許されないかも
でもあの間がコトー先生そのものだ好き

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:32:51.18 ID:coB87AK7.net
ボリューム上げると和田さんが大声で「たんへんじゃ〜」と

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 21:12:55.53 ID:pRc4cnfn.net
仮に続編ドラマがあるとすれば、
西尾環を登場させて和田さんとの恋愛結婚ストーリーかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 22:11:46.50 ID:WLOYUqEM.net
>>916
同じくボリューム上げて静かな環境で聞いてます

>>917
和田さんでボリューム下げたくなりますwよく通る声ですね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 22:38:00.11 ID:RE/Qb17f.net
>>914
ミナの役柄がどうこういう以前に
この当時の蒼井優が普通に可愛いことに多少の驚き

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:18:26.07 ID:MdJV+RC8.net
今年原作の連載再開するって作者が言ってたけど本当に再開できるのかな
何も音沙汰ないよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:47:12.64 ID:IsdTRjMb.net
2006はあやかが我儘過ぎて引く

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:53:51.83 ID:iPaud0xy.net
海老みたいな人いたら見てみたい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 00:14:13.92 ID:d4FyWlDT.net
アヤカは島で治療してもドラマになったのね
あれ柴咲コウが島での撮影が嫌だったからというのは本当なのだろうか
真実は分かる訳ないか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 01:15:34.51 ID:tPS2dp97.net
>>924
えっ?
それが真実だとずっと思ってた
だって柴咲のせいでシナリオ変えたんでしょ?
一時期、長澤まさみ使う案もあったって聞いたけど
あれは単なる噂レベルの話だったのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 06:44:32.32 ID:6hOpIvrl.net
>>911
そうだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 11:56:55.62 ID:JoJf7uSy.net
2003の最終話見返してたら、和田さんにもらったアルバムめくるシーンで、
コトーが彩佳の赤いドレスの写真のときに目を見開いてドキッとしてるのに
今頃気づいた・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 12:14:26.41 ID:k/MRDiJ+.net
>>927
再放送では全カットの部分的ですね?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 12:14:29.73 ID:JoJf7uSy.net
×ドレス→〇ワンピース

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 12:15:40.05 ID:JoJf7uSy.net
再放送ではカットだったようですね。
自分はツタヤで借りたものを見ました。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 12:37:25.77 ID:+YzzOPdo.net
次作はどうせなら徹底的に暗くして欲しい。
彩佳と母さんは病死、剛洋は医者になれず引きこもり、
剛利は漁で遭難、コトーは回診中に事故死
物語は和田さんの回想で始まる。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 12:46:35.27 ID:Ha24nPfl.net
コトーって難聴系鈍感主人公っぽい部分あるよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 13:11:19.23 ID:JoJf7uSy.net
>>932
難聴系鈍感主人公、確かに・・・。

>>931
回想シーンが終わったら、
和田さんの一人芝居か・・・それはそれで面白そう!?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:23:44.54 ID:k/MRDiJ+.net
>>931
島民はマラリアにやられ…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:35:40.81 ID:NdY2GbBb.net
>>931
タイタニックみたい笑

続編見たいよね……ホント
暗いバージョンと超明るいバージョン両方みたい笑

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 16:50:34.86 ID:joZBTtbh.net
ミナどんだけ立ち聞きしてんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 16:59:06.74 ID:vhJulQRB.net
これってプロポーズだよね
よかったな彩佳

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 19:21:19.64 ID:27SwHV73.net
>>925
柴咲コウにこだわらなくても良かったのに
柴咲コウじゃなければ続編続いてたかと思うと至極残念

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 19:24:53.20 ID:wa53UyQ/.net
コトーがアヤカの病室で島の住人からの土産を次から次へとっちらかして明るく振る舞ってるのがよかった
その様子とコトーの顔を見たら心がほぐれて手術任せる気持ちになったんだろう
ほのぼのしてる時に堺雅人が来て空気変わたw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 19:35:45.29 ID:HB9VEOE/.net
佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、安田成美の共演で、東日本大震災時の福島第一原発事故を描く映画『Fukushima 50』
(2020年3月公開)より、初映像が公開された。

https://youtu.be/3tG15MWMk3I

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 20:15:03.14 ID:JoJf7uSy.net
>>937
>>939

あのシーン良かった。
志木那中からの色紙に「コトー先生と早く結婚してください」と書いてあったのも
良かった(←一時停止にしてじっくり読んだ)。

チカちゃん作の、コトー&彩佳のツーショットイラストを窓辺に飾り、
色紙もニコニコと立てて飾り、素敵なプロポーズでしたね!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 22:28:32.57 ID:6hOpIvrl.net
>>940
作品が重そう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 01:27:46.88 ID:m5/Zy6VN.net
>>939
>>941
あのシーン本当に良いよね
アヤカの、先生?に
うん!って返すのすごい好き
ずっとほのぼのコトーなのに堺さん来てシャキッとするコトーもとても良い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 02:28:45.08 ID:yenPgjCL.net
彩佳→コトーは分かりやすい描写がわりとあるけど、コトーはいつ彩佳が「島の家族」以上の存在になったの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 05:17:27.48 ID://WbYOL1.net
コトー先生が夜中にヤシガニ?ラーメンをひたすらすすってるシーンあったよね
食べ終わってボケ〜ッとしてたけど
あれは何を言わんとしてるのかよくわからなかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 05:23:52.92 ID://WbYOL1.net
>>916
コトー先生とミナのシーンだけ聞こえづらいのかと思ってたけど
2006年の再放送見てたら全体的に音量絞られてる感じがした
しげさんの怒鳴り声は相変わらず大きいw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 06:39:34.90 ID:AdbIihzA.net
>>944
2003から2006の間にゆっくりとという感じなのかね
でも2003の最終回で何となく予感は示してたよね
帰ってきた船の上からあやかを見る感じとか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:06:35.32 ID:oxvYsYuI.net
小型船船上の撮影ってほぼ止まってるぐらいの速度だな。
撮影上そうせざるをえないんだろうけど、実際にはあんな速度では何処にも着かないw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:44:19.28 ID:fbvKqyMS.net
>>944
確かに描写が少ないと思う。

2003の6話で、彩佳が手術時にうまく動けないコトーの代わりを果たしたので、
そのころから(人として)特別ではあっただろうけど。

コトーが彩佳について(女性として?)考えた描写は、2003最終話と
2004の結婚話で驚き、
2006の彩佳の病気の告白で驚き、
白衣ボタン穴をしょっちゅう眺めたこと??
もともとは、咲みたいな優しい静かなタイプが好みだし。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:50:29.40 ID:fbvKqyMS.net
あと、2006・10話で病院の彩佳に会いに来た時、
やたら髪の毛がサラッサラだった。何度も顔に落ちてくる髪の毛を触って直して。

普段は不潔にならない程度に洗髪してるだけだけど
あの時のコトーは、美容室に寄って綺麗にしてきたんだね。
だから本人も気づかないうちに、彩佳を好きにはなっていた。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 15:04:42.67 ID:jfW/yz7N.net
>>948
外洋なんで波のうねりが凄いね
漁師以外は船酔いするわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 15:57:26.65 ID:eTIKjYwE.net
鳴海ええ奴

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 16:32:37.14 ID:fbvKqyMS.net
>>945

ストレスをヤシガニラーメンに喰らいつくことで、晴らしているのかと思った。
叫んだり暴れたりで発散するタイプじゃないから、静かにガツガツ食べて発散。

+彩佳の手術の説明について無我夢中で考えていた。
鳴海の「後遺症が残ること(看護師できなくなる恐れあり)彩佳は了解してる」
のセリフが頭の中で響き、
(ん?変だぞ、了解するわけない!(看護師続けるはず!))
と一瞬、食べるのを止めて、壁に掛けた白衣を凝視していたね・・。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:21:04.90 ID:GpNG2VyF.net
コトーvs司馬

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:21:44.05 ID://WbYOL1.net
>>953
なるほど
細かくわかりやすい説明してくれたから納得して理解できた
ありがとう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:53:12.82 ID:oxvYsYuI.net
与那国島でダイビングで潜ったけど、海中もダイナミックだった。
レジャーとしては深い水深30mを水平に泳ぎ続け、70mの海底が豪快に見える。その先にハンマーヘッドシャークの大群。海底遺跡も有る。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 19:31:52.91 ID:1zbqn3kA.net
映画にして終わってほしかった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 20:35:37.49 ID:LRYh/fqr.net
コトーというか吉岡さんの表情や言葉なしで伝える演技が凄い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:21:10.83 ID:+2FJMQrI.net
コトー先生は後ろ向いて立ってるだけで泣けてくるからすごい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 22:15:50.44 ID:Ba466DhH.net
明日最終回か
先生島に戻るんだろうか?
先生にも家族が居たんだ。上品そうな母親でしたね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 22:44:09.25 ID:ADI6NCJB.net
しかしコトーは何度見ても泣けるし
何度もみてもいい
ただ泣けるとか感動するとかいうレベルじゃなくて
魂までえぐられる感じでクタクタになってしまう
もうこのドラマを心底堪能してしまった人は他ドラマの俳優の役者の目が厳しくなるね
本物を味わってしまったから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 23:33:12.28 ID:fbvKqyMS.net
>>961

あなたと全く同じ意見!!!
はあ〜続編見たい・・・。
今この瞬間も、コトー先生や島の人々が、志木那島で暮らしているとしか思えなくて
みんながどう生きているのか知りたくて、ほんと切ない。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 02:17:31.92 ID:C2GxJCrv.net
コトーの留守に三上先生きたけど
三上先生の診療所はその間空なのか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 07:11:38.28 ID:hzccDzyV.net
>>963
そんなわけなかろう…コトーが戻った時にその話はしてるだろ…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 08:22:51.71 ID:C2GxJCrv.net
そうか、、まだ見てないんだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 17:04:38.16 ID:mOLgwlNu.net
今日2006年の再放送が最終回だった
放送当時に観てて記憶が曖昧なんだけど
アヤカさんの母親がコトー先生の為に用意してくれた“コアラのイラスト入り弁当箱”が出てくるシーンがあったはず
(再放送ではそのシーンがカットされてた)
コアラの弁当箱はどんな話の流れで出てきたのか思い出せない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 17:19:01.31 ID:jouKMQeR.net
>>966
あやかのママがコトー先生のお弁当箱かわいいでしょ?  

あやかは子供じゃ無いんだから

てあった様な気がする
割と最初の時

コアラだったと思う

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:34:53.17 ID:udtfjHbD.net
コアラの弁当箱の初登場は2004年スペシャルの前半であやかさんのお母さんが倒れる前でした
漁労祭の夜にお弁当を詰めて診療所に届ける前に倒れたよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:42:33.53 ID:mOLgwlNu.net
>>967
教えてくれてありがとう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:43:32.15 ID:c+pp2CJp.net
子役まで本格派だから其処らのドラマじゃとても敵わないよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 19:59:44.79 ID:6VHL1J7p.net
泉谷しげるがいつもの店で「フェリーで見た、都会のショートカット美人(石田ゆり子)は良い。」と、漁師仲間と盛り上がってるところからの柴咲コウに移るシーンは、バックショットのロングヘアーから入って欲しかった。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 20:05:26.43 ID:mOLgwlNu.net
>>968
うちの地域では2004年と2006年に放送された連ドラが続けて再放送されました
2004年スペシャルと言うのは通常の連ドラではないバージョンが放送されたってこと?
観た記憶がない…
2004年再放送が終わってから2006年が始まったけど
第1話でいきなりアヤカ母の動きがおかしかった(倒れて病気になったシーンが丸々カットされたみたい)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 20:25:12.20 ID:jouKMQeR.net
あのお弁当箱には、いろんな想いが詰まってたんだな
あやかママの優しさ パパ課長の悔い あやか自身の悔い 

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 20:52:02.04 ID:udtfjHbD.net
>>972
2003年が終わった後で2004年スペシャルが前半後半で2時間ずつありました
今からでもいいので是非見てほしいです
2006年に入る前のとても大事なストーリーがたくさんありましたので
あやかさんとコトー先生を結婚させようとする周りの人たちも面白かったです

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 21:45:32.67 ID:itifYCkx.net
ファンの人に悪いけど大塚寧々の演技だけが浮いてたドラマ
他の俳優は神がかってた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 22:54:24.71 ID:OFWARCRF.net
大塚寧々、90年代は可愛いヒロイン役が多かったけど、
あの容姿の割に、サバサバした男みたいな地の性格が透けて見えて、すごい違和感があった。
だからマリコの役は、個人的には、大塚寧々、合っていたと感じる。

子供を捨てて男に走った過去がある、飲食店の女主人、という設定だから
明るくもなく暗くもなく、難しそうな役だったね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 23:06:10.96 ID:OFWARCRF.net
もう13年も経つのに、しょっちゅうDr.コトー診療所のことを考えてしまう。

若いころ恋人と別れてから、一生独身を貫く人の気持ちが少しわかった。
他の素敵な人(ドラマ)見ても、ああやっぱり自分は、Dr.コトー診療所以上の作品には
出会えない、と思ってしまう・・・。

13年間取り残されて、寂しいんだけど、全てのシーンがまるで
昨日のことみたいに感じられるから、いつも熱い幸せに包まれてるかんじ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 23:33:28.48 ID:jGrDZdrs.net
再放送を見てハマりました!
ぜひ撮影秘話が知りたいです。このシーン撮るのに苦労したとか、誰と誰が仲良いとか、何か知っている方がいればお願いします。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 23:35:49.62 ID:lvtEdS6D.net
奇跡的なドラマだよね
北の国から出身の人だというのはわかるけど
作ってる人達て成功したのコトーだけでしょ?
巨匠みたいな人が演出してるわけでもないし、よくできたなと
例えば9話の記者の手術前のみんなの熱演とか
下手な人があれやるとホント白々しくなるのにね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 00:26:13.74 ID:crz73lH5.net
あやかちゃん、序盤では先生に恋心を抱いていたのに、
段々と恋愛対象出はなくなっていったのは何で?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 01:07:18.11 ID:7ADo2VPd.net
>>980

コトー自身が「恋」に興味が無い人だから、「恋」というツールでは
コトーに近づくことが不可能である、という事実に気づいたのではないかな?

コトーは「命」のことしか考えない。だから彩佳も自然とそうすることで、
コトーの一番近くにいる生き方を選んでいるのではないだろうか?
(島の人の命、家族の命、自分の命・・・)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 04:33:22.88 ID:F8mUW4/M.net
和田さん独身だったんだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 05:29:51.98 ID:s8sSnClb.net
>>982
寅さんやねw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 06:46:11.78 ID:tKwU4ajQ.net
もう同じキャストでは無理でしょうね。福士蒼汰あたりを使った完全リメイク。
遠隔手術の話も盛り込まないといけないだろうし。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 08:59:06.01 ID:lwp485su.net
福士蒼汰は演技力が…。あのコトー先生独特の雰囲気を出せる若手、今いる?坂口健太郎とかなら柔らかい雰囲気は出せそうだけど。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 09:42:13.63 ID:2SO5lwSQ.net
毎回ラストに様々な物を見つめるコトー先生の表情、若い俳優さんで表現できる人は少ないんじゃないかなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:22:37.42 ID:bFnA7lOt.net
>>982
ミナちゃんとはどうなったのだろうか?
2006最終回であからさまに緊張しながらミナちゃんを初日の出に誘い、オッケーもらえた時のあの嬉しそうな顔が忘れられないw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 11:33:36.47 ID:pE4pH1Uc.net
>>975
医龍2のときもだけど、そんなに気に障る演技かね?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 11:43:49.00 ID:7ADo2VPd.net
もし続編が出るなら、50歳のコトーと42歳の彩佳をそのまま
吉岡さんと柴咲さんで見てみたい。
結婚してても、してなくても、面白いと思うんだけど・・・。

子役のメンバーが引退しているのであれば、他の若い俳優さんたちを新しく
キャスティングしたらと思う。
タケヒロ、くにちゃん、ひな、ちか、に、旬の売り出し中の人を。

寅さんや北の国からみたいに、かつての子役が実質メインになっていっても
面白いと思うけど、原作者に了解をもらったり、色々大変になるのかなあ・・・。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 16:08:53.24 ID:8KytWcnQ.net
>>988
上手くない 

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 18:04:19.15 ID:VjNm+6FO.net
>>989
視聴者は役者が若い時のイメージを引きずったまま見るから老けただの劣化しただの内容そっちのけで色々言われることになるだろうな…
役者さんたちみんなハマってたし独特の雰囲気を持った人が多いからリメイクも難しそうだ
原作者は続編やって欲しそうだったから許可取るのは比較的簡単そう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 21:07:01.66 ID:gBzXMf+o.net
>>987
ミナは、原作ではクニちゃん(タケヒロの友達)とフラグ立ててたりします

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 21:31:39.84 ID:F8mUW4/M.net
>>988
素人さんみたい
声質もあるかもしれないけど声が通らない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 22:00:20.45 ID:leWzYWT/.net
>>992
年の差すごいな
和田さんでもすごいけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 22:34:22.58 ID:xh3P926/.net
大塚寧々はなんかイントネーションが変だなと感じる時がある
でもマリ子役は好き

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 23:05:58.15 ID:leWzYWT/.net
2003の神木きゅんは天使だったなー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 00:15:41.82 ID:23I/s7VV.net
>>991

確かに根っからのコトーファン以外は、軽い気持ちで見て、歳を取ったなどと言いそうだね。
ブリジット・ジョーンズの日記という映画も、10年以上空いた新作では
主演女優の見た目の変化ばかりが話題になっていたね。

個人的には主要俳優陣の容姿は、あまり変化していないと感じてるけど。

内容は、少子高齢化・晩婚化・過疎化を取り入れるとしたら、子役の成長を
入れないと、明るい材料が無くなっちゃうね。
でも原作者がドラマに協力的と知り安心。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 01:10:30.77 ID:GE60mzwp.net
>>977
あなたの気持ちわかるよ。
全てをリアルタイムで観てて衝撃を受けた。
あの頃、心の病気で闘病しながら仕事をしていたけどドラマのお陰で病気も克服し、与那国島に行きたくてダイビングインストラクターまでになれた。
順風満帆にいきそうな人生だったけど、今は何だかつまらない。
スペシャルでも良いからもう1度だけでも良いから新作を放送して欲しいよね。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 01:16:03.21 ID:GE60mzwp.net
次スレです。

「Dr.コトー診療所2006」 69 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1466675678/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 01:18:31.04 ID:GE60mzwp.net
間違えました。
次スレです。

「Dr.コトー診療所2006」 70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1563639290/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 03:09:46.97 ID:lmMWVSV8.net
>>1000
乙です
3年ぶりの新スレか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 05:01:52.09 ID:OHj7iG+d.net
>>989
柴咲コウがいる限り続編はないよ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 07:02:00.22 ID:Klm9+XZK.net
>>1000
乙です
2003と2004の再放送もして欲しい

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 10:24:12.02 ID:23I/s7VV.net
<<992

ありがとうございます!感謝しております!

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 10:39:35.77 ID:Klm9+XZK.net
>>1004
リンク逆逆

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 11:08:48.64 ID:9925R9Vx.net
なんで>>997ではちゃんと出来てるのにw

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 12:08:02.90 ID:23I/s7VV.net
リンクの件ありがとうございます!
いつもpcなのに、嬉しすぎて
スマホから慌てちゃいました(^o^)/

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 12:17:06.71 ID:Klm9+XZK.net
1000なら2020年代に続編

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200