2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】朝の連続テレビ小説「おしん」2019年度再放送 初見スレッド(1)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:00:47.85 ID:GHsfbf4E.net
本放送 1983年(昭和58年)4月4日〜1984年(昭和59年)3月31日
再放送 BSプレミアム 2019年4月1日(月)スタート
毎週月曜〜土曜 午前7時15分〜7時30分
原作・脚本:橋田壽賀子  音楽:坂田晃一  制作:岡本由紀子(小林由紀子)
演出:江口浩之、小林平八郎、竹本稔、望月良雄、一柳邦久、吉村文孝、江端二郎、大木一史、秋山茂樹


明治34(1901)年生まれ、83歳の田倉家の当主・おしん(乙羽信子)が、突然家出した。“田倉”は三重県志摩半島に16ものチェーン店をもつ新興スーパーマーケット。
おしんは、副社長であった。おしんが家出した日は、スーパータノクラ17号店の開店の日。息子で社長の仁(高橋悦史)は、母の家出の原因がまったくわからず、困り果てた。
開店の祝賀会が始まったころ、おしんは、ひとりで、北へ向かう列車に乗っていた。

【出演】乙羽信子,大橋吾郎,高橋悦史,浅茅陽子,野村萬,桐原史雄,吉野佳子ほか【語り】奈良岡朋子

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 04:38:21.41 ID:ugT93z5F.net
流石平成バカ世代。お花畑のいい時代に育ったね。

確かに西側社会の中ではまず戦争はおこるまいさ。
だが世界は欧米だけではないんだぜ。
ロシア、中国、北朝鮮に囲まれてどこもヤクザ国家だ。
この3国の中で一番ましなのが中国なんだから先が思いやられるわ。
韓国もムンジェインになってから合法的な赤化革命が進んでいる。
韓国の仮想敵国は今、北朝鮮から日本に向けられようとしているのを知ってるかい。
地政学的に韓国は潜水艦や中距離ミサイルが必要ないのに、着々と準備してるこの不思議。

米国は相対的に国力を落とし、世界の警察官から身を引こうとしている。
EUは移民とブレグジットとでガタガタになっている。
21世紀は先進国の国力が地盤沈下し、新興国(中国、インド、ASEAN、アフリカ)が力をつけてくる時代だ。

過去70年間の平和は米国の覇権によって守られてきた良い時代だった。
これから君らが生きていく時代は間違いなく、米国の地位下がり
民主主義が通りにくい国家の発言力が強くなる時代だ。
これがこれから50年以上かけて起こるわけだね。

日本が戦争に巻き込まれるリスクは平成・昭和(戦後)の時代より確実に増えると思っておいた方がいい。
(まあ明治時代ほどではないだろうけどな)

おしん見てしっかり時代を学べよ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 04:58:54.63 ID:ugT93z5F.net
>>345
味噌醤油はコメと交換するんだ。コメも金もなきゃ蓄えなどできない。
だから狩りして自給自足なんよ。
こういうのを現物経済という。一つ賢くなったろ。

ま、そういうこともドラマ見てりゃおいおいわかるだろけど。

349 :須藤凜々花が好き:2019/04/17(水) 07:37:56.33 ID:aCwtDS1N.net
おしんはこのままマタギの嫁となって暮らしていくんだな ここから田之倉スーパーに結びつくのが難しいような

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 10:49:25.77 ID:yVQaqE7c.net
>>338
幼稚園の頃見てたんだけど

プリキュアとかセーラームーンとかなかったので
冒険ものとしてワクワクしてみてた
その歳でも中村雅俊かっこいいなアア・・・って見てたからまあそういう需要がひそかにあったんだなあ・・・としみじみ
スーパーの話などは全く覚えてない

天空のエスカフローネやら犬夜叉やらに続いていくというのはおかしいかね
今見るとなつかしさがこみあげてくる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 10:50:14.39 ID:qGCsBBKi.net
やっと月曜の放送分観てるけど、土曜日に予告がないのがイイよね
「あ〜、来週まで待てない〜、どうなるんだろう」って日本全国の井戸端会議に花が咲くんだ、こりゃ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 10:52:07.37 ID:syFQAP9e.net
>>351
関東大震災で全部失ったり、息子が戦死した時はすごかっただろうね。
あ、これネタバレかな?汗

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 10:53:20.29 ID:Sg/cnsgv.net
クリィミーマミとかやってたがな
魔女っ子シリーズとかサリーちゃんの再放送もあったし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 11:38:10.98 ID:jBjNWPb5.net
あったよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 12:28:50.85 ID:aa4yivOw.net
今日の最後の俊作と見つめ合うおしんは
とても可愛くてよかった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 16:11:39.12 ID:Q4BPcfLJ.net
山形って場所によっては今でもおしんみたいな方言使うのですか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 16:42:16.60 ID:jaGAMq8f.net
鉄砲の弾はどこから買ってくるのか
明治ならもう認可制だろ

358 :須藤凜々花が好き:2019/04/17(水) 17:04:40.48 ID:aCwtDS1N.net
猟銃店から盗んだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 18:50:30.66 ID:hc+5WDzZ.net
すんさくアンチャンは泥棒なんかすぅねー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 19:13:58.04 ID:bMxIXFyp.net
母ちゃんとばんちゃんのコンビが地味にいいな
善人の塊みたいな人たちだわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 19:14:39.31 ID:8xvy//sn.net
>>356
んだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 19:15:55.95 ID:aa4yivOw.net
>>360
ばんちゃん、カラダ治ってね??w

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 20:35:23.25 ID:+Cr59WR8.net
>>346
バーカ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 22:42:17.79 ID:N6HhJh4W.net
あー最近おいしいの食べると
うめーなって言ってしまうだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 23:41:05.40 ID:8ajn+h2U.net
いやはや35年たってますます評価が高まっている素晴らしいドラマの板で
己の脳みその無さを全国に宣伝するという恥さらし
よく生きてられるなぁ、さっさと冬の最上川で流れて逝けよ
いやく川が汚染されるから駄目だ
やっぱ故郷の国に帰ってからにしてくれよ
日本国民にこれ以上迷惑かけないでくれ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 04:18:07.32 ID:7W3dSPKj.net
若者が無知無教養で無礼なのは今に始まったことではない。
ぬるく無視。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 11:45:14.61 ID:wXqhv6ND.net
鉄砲の弾は当時の猟師は自作してたよな
薬莢、弾は使い回し、火薬も忍者なら自作できる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 14:59:04.59 ID:f8NYSpzK.net
「有頂天」て当時の語釈だね

今のそれとは違う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 15:22:01.90 ID:0uT1hhIt.net
>>367
ユージーンみたいだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 15:58:48.01 ID:tSqLrm+T.net
流石にネトウヨはびっくりしてしまうだろうが、あれが当時と言うかその後の戦後の日本人の大多数の実感だったんだよな
今では左翼的思考のものでもあまり単純すぎて引いてしまうがw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 16:03:42.96 ID:Jjt/yBU6.net
帰還兵だからな。実感だろ。
てかそういうのウザいわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 16:08:47.95 ID:0uT1hhIt.net
流石に明治以来ずっと戦争してると
もうなんでこうなるのかイヤになるだろうな。
特に乃木みたいなアホ将軍に使い捨てにされたりしてると
腹立ってしょうがないだろ。
でもだからといって日本の困難な局面に
無視を決め込むってのはおかしい。

373 :須藤凜々花が好き:2019/04/18(木) 16:17:12.93 ID:qAVpkx3Z.net
中国の外務大臣が言ってたけど「戦争をすることは両方の国の敗北である」と 日露戦争の戦費を山形県にまわせばおしんもたらふく飯をくいながら学校にいけたのに

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 16:59:15.60 ID:84JrYh2w.net
>>373
そこまでの認識に世界が到達したのにそれをまた戻そうとする三馬鹿首脳とそれを
容認するアホ国民

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 17:49:17.81 ID:XfT8BBoR.net
君らのいくばくかは単純に日露戦争を否定してるみたいだが、
仮にあの時代ロシアが南下して朝鮮半島がロシア領になっていたら、日本はどうするつもりだ?
当然順番から言って次は日本が狙われる。
そういう時代だったわけで。

日露戦争が正しかったとは思わないが、他の解決策を見つけられないのなら軽々しく言わないことだ。
それは現代でも同じ。

今、北朝鮮とは小康状態だが逆戻りして米国が軍事行動起こしたら日本にもミサイルが飛んでくることは当然ある。
君らは何をする?見てるだけか?

ちょっと煽りすぎたか。まあ頭の体操だよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:17:16.65 ID:jR+V+btP.net
そんな風に理解する方が単純過ぎ
みんなそんなことはわかった上での議論だよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:20:53.10 ID:Dhqoe0l7.net
>>367
硝石をつくるのはかなり大変だぞ
汲み取り便所のそばの土を多量に削りとり
草木灰と一緒に煮て・・・略
真鍮の薬莢は使いまわせるけど玉は鉛から作るので一回こっきりだし
うちの爺さんが村田銃の弾を作っているのを昔見たことがある

さて坂雲で貧乏な若者が国を守るため大祖国戦争ともいうべき日露戦争のため
自ら戦地に赴いた事実を頭から否定して脱走してしまう俊作
203高地で2人の息子を殺されたと嘆くジジィ

ジジィおまいに聞きたいことがあるぞ!
二人の息子を失ったのは気の毒だが一時金いくら貰ったんだよ
当時の官報に『故陸軍歩兵上等兵※※明治三十七八年戦役ノ功ニ依リ特ニ金五百弐拾円ヲ賜フ』と載っている。
おしんの五十銭銀貨を五千円に換算すると一千万になり、二人分なら二千万円になる
その金をどうしたのかを全く知らんぷりして戦争が憎い、俺は炭焼きして死ぬしかない
ハァ?!嘘八百扱きやがってこの因業クソジジィが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:31:08.78 ID:7W3dSPKj.net
ドラマに関係ない部分は描かれないからね

日露は賠償金が取れなかったから国民と新聞は戦争継続を求めた。

朝鮮がロシアになっていたら、今はどうだろうかと思って見たりする。朝鮮人の働ける者はシベリアで労働させられただろうね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:42:30.59 ID:5Wzp+JGN.net
>>373
その前に、朝鮮へのインフラ投資金を全部東北に
まわすべきだった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:43:26.21 ID:5Wzp+JGN.net
>>378
結構よかったりしてねw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:06:57.81 ID:Dhqoe0l7.net
>>378
うちの曽祖父は26歳で第七師団に召集され203高地に従軍生きて帰ってきた
もし戦死してたら
戦に負けていたら
北海道は半分もしくは全部とられる
対馬長崎沖縄も
横浜か横須賀も居留地にされていた
露助の貪欲さは昨日の福岡大学羆惨殺事件がヌルイと言われるくらい残虐だよ

おっと司馬史観のまんま書いている事は内緒にしておいてくれw
しかしなぁ農奴制度を教えも知りもしない朝鮮人は幸せだよな
日本の考えは百姓は国の礎百姓無くして国の根幹は無し
露助の政策は農奴は人にあらず家畜と同等なり
チョソの幸せは日帝支配にあり
昭和の薀蓄酔いジジィは死なずただ消え去るのみ

382 :須藤凜々花が好き:2019/04/18(木) 21:28:58.91 ID:qAVpkx3Z.net
映画『203高地』でのシーンで一時休戦の場面があったんだけど 日本兵とロシア兵が同じ場所で自国の兵士の遺体を回収するというのがあったが ああいうシーンをみると国は違えと同じ人間なんだなと感じる 

数時間後にはこの人たちがまた殺しあうわけだが もしかしたら俊作兄ちゃんもこんな場面に出くわしていたかもしれない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:39:01.62 ID:RwD0BOGt.net
それぞれのwikiより
与謝野晶子=堺市立堺女学校(現・大阪府立泉陽高等学校)卒業
橋田壽賀子=大阪府立堺高等女學校(現:大阪府立泉陽高等学校)卒業

つまり二人とも同じ学校
ちなみに女優の沢口靖子も同じ学校

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:42:49.76 ID:5Wzp+JGN.net
>>383
へーー!当然知ってて脚本にしたんだろなー

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:44:02.60 ID:5Wzp+JGN.net
>>381
203から生きて帰ってこれたとはすごいラッキーね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 07:34:10.43 ID:5rvhGqtu.net
伊東四朗の陰で泣く姿は良かった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 08:08:19.22 ID:HTaEWPpv.net
おしんを思って餅つきやって餅などでお正月祝わないって解釈でいいのかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 09:14:24.24 ID:SSpkzr9J.net
君死にたまふことなかれ
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005310132_00000&p=box

7歳の子にもわかりやすい解釈で滔々と語る中村雅俊
なんとなく気分的に名シーンのようだけど、後世に語り継がれてなくて意外だった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 10:16:14.04 ID:3+2DNhE4.net
ハンドロードシーンなんか流しても
ミリヲタに叩かれるだけやろw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 10:35:15.15 ID:wwE3cLKQ.net
>>387
「いつもだば正月だってもちなんか撞かねんだども
彼岸になった時ぼたもちにして倅さ供えてやりたいと思って餅米少し替えてあったさけ」

春のお彼岸用にもち米を少し所有していたと言う事ですな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 10:38:56.81 ID:wwE3cLKQ.net
子供だった息子が餅つきするじっちゃんの姿を見て喜んでいたのを思い出して、おしんにも同じ体験させたいと思って企画したのさ

じっちゃんは、喜ぶおしんの顔を見て息子の幼少期と重ねあわせてみたかったのさ
じっちゃんが「自分のために企画した」とも言える

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 10:49:54.67 ID:qbYnrhIL.net
>>390
そっちじゃなくて実家の話
伊東四朗のセリフ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:11:07.21 ID:ZjFMR04b.net
>>383
何の共通点もない三人w

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:11:43.37 ID:wwE3cLKQ.net
>>392
長男(?)に「死んだ家では餅つきやっちゃなんねぇ」っていうシーンか

あれは妻(ピン子)の前ではおしんの死を認めなかったけれど、結局は妻の気持ちに寄り添ったと言うことだろう
息子は戒名の経緯を知らなくて「?」ってポーズだったけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 14:24:31.03 ID:zlc9PHkZ.net
餅つきもうちょっと上手にできないのか
コメが飛び散りまくりや
もったいない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 14:26:04.77 ID:wEbNNnHJ.net
>>393
でもこの学校はこの三人のおかげで地元の人気校なんだよ
少子化でも定員数が他校に比べてなかなか減らない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 15:40:48.85 ID:VXsbr4hS.net
>>396
他県住まいだけど堺の三国ケ丘と泉陽高校は知っている
大阪に住んだことがなくても知っている程の有名校だ

398 :須藤凜々花が好き:2019/04/19(金) 17:07:49.24 ID:KfKYlflz.net
もし新聞記者が俊作たちをみつけたら この時代の新聞は東スポ以上にウソを書くから「銃を手にした脱走兵 幼女を監禁」とか書くんだろうな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 17:59:57.16 ID:FT6AmcHy.net
しかしワイルドだな
横井さんや小野田さんもこんなだったんだろ

400 :須藤凜々花が好き:2019/04/19(金) 18:02:05.27 ID:KfKYlflz.net
おしんこと小林綾子はもしかしたら芦田プロよりも名子役だったんじゃないか というレスがあったが
「MOTHER」の再放送をみると芦田愛菜は素の姿が魅力的なので、暗いお話でも存在が輝いてるんだよな
どちらが上で下とはいいたくない 「おしん」は確実に視聴者を魅了しているし「MOTHER」も目がはなせない作品だ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 18:06:22.86 ID:9yp5zqx0.net
おしんが君死にたまふことなかれを口ずさむたびに
雉も鳴かずば的展開しか思い浮かばない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 20:39:31.17 ID:UOwwfmip.net
そら演技も技術だから昔よりノウハウが進歩してるだろうさ。
子役に限らず俳優でも古い映画なんか(例えば1950〜60)ベテラン俳優でも下手くそに見える。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 20:49:20.73 ID:W3GCbehX.net
>>401
ああ・・思い出したよ
逃避行の中生まれた子チャンは何時も腹をすかせた犬みたいなこっこですた
お父はホイトコが哀れでつい優勝餅に吊られて相撲大会に出ました
優勝しました中略・・・
おまいは白丁だな
白丁の癖に村の相撲大会に出るなんて生意気だと村人にフクロにされるお父
お父は白丁なんかではありません両班の出身ですお母は宮廷女官です
とつい喋ってしまうおしん
それがために俊作兄ぃは射殺されてしまったのでした

大しん今 糸冬

半端に賢い子供は本当に厄介だよな
つい漏らした言葉をしっかり覚えていて一言半句漏らさず語るんだから
イヤハヤ・・・自分も彼方此方で父母の愚痴をついつい垂れ流しをしてたんだろうなぁ
伯父の葬式のおり親類縁者の中わが子が語るを見て マジ青ざめたぞい
俊作は裸で抱いて助けた子に情を抱いてしまったが故に命を落としてしまったのでした
情けは己の為ならず災いの元なり
ということで子しんは一ヶ月
その中で俊作兄ぃちゃんは6日間だったか
その6日が世の人に60%の視聴率を植え付けるとは俊作えがったのう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 22:28:08.86 ID:it/BD4DA.net
そろそろつねのイビリシーンが恋しくなってくる頃だな

405 :須藤凜々花が好き:2019/04/20(土) 06:36:08.19 ID:XUj8Oz4b.net
今週はだれにもイビられることなく幸せなおしんだったんだね 

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 08:32:34.98 ID:rxppo0YB.net
>>394
「人が死んだうち(家)には正月はこねえんだ、だからやっちゃならねえんだよ」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 08:48:31.70 ID:73SUgLy+.net
>>404
つねというか平泉だんなはあれで終わりか?
使用人の過ちのせいで子供一人行方不明にして
米も取り返して知らんふり??
おしんを庇って戦わずに死んだ俊作兄には涙したのに

そうか・・・鬼畜の店が繁盛する訳もなく
程なく潰れてしまったか
おすんが座敷わらすだということに気がつかず追い出してしまったつね
きっと天罰が下ったのだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 09:54:57.06 ID:HYVJ0IpO.net
奉公人が逃げただけならよくある話だけど
それが脱走兵と一緒だったら悪い噂も尾ひれがついてまわっただろうな。
つねは暇を出されて実家に帰ると兄嫁にいびられて、こんな家にいられないと適当な男と一緒になったらこいつが大酒飲みの博打ぐるいでいつものようにどやしつけたら男も肝心袋の尾が切れてそばにあったナタに手をかけて、つねの頭を叩き割ってそのまま逃走。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 09:55:34.82 ID:ONJ/hAbX.net
春になったからって、まだ真冬じゃないか
雪解けまで待てばよかったのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 10:54:06.69 ID:PB++ICGt.net
おしんがクレヨンしんちゃんに見えてしまう
「〜だぞ」とか言うから

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 10:58:13.94 ID:73SUgLy+.net
>>408
あっ見たことあるよ
薄化粧の浅利香津代さんだね
拳さんが鉞でドガッ!
血がピュ〜 ばたり
いやはや怖かったなぁ

でもつねがドガッ!
とやられてもしょうがないかもw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 11:08:23.98 ID:soT2c5Lu.net
>>405
それだけにラストはひっくり返ったよ
あの50銭すらどうでもよくなるぐらいに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 12:44:43.23 ID:wF629JFY.net
雪原がロケだったりセットだったり
妙に凝った作りになってる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 14:00:44.70 ID:eyp/5mHD.net
土曜日の度にどんでん返しが待ってるのか
もう土曜日が怖くて仕方なくなるな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 15:00:43.66 ID:hrP6pMHG.net
今週は停滞期だったわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 15:15:51.02 ID:cqpCIfxT.net
>>409
蕗の薹か何かが芽を出していたから春まだ浅き頃
爺ちゃんが川に入れるようになったから岩魚でも獲るべと言っていた
積雪があってもそこに住んでいる人の感覚では春なんだよ
沢のあたりでは雪解けが見られたし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 15:40:52.30 ID:KMQFI9aQ.net
百姓の春は早いからね
種籾を準備して苗代の準備
農機具を出して来て
春分の日には田の神様にお戻り頂いて
その少し前に里に戻そうとしてたのに・・・
松爺なんで怪我してしまうん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 20:04:13.97 ID:eyp/5mHD.net
>>415
むしろ幸せな一週間だったからこそあんちゃんの最期が辛すぎる
やられたわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 20:16:25.13 ID:miWgF2Fd.net
今日のおしんの最後が衝撃すぎて
いつにも増してなつぞらの内容が入ってこなかった

420 :須藤凜々花が好き:2019/04/20(土) 21:51:26.22 ID:XUj8Oz4b.net
おしんにたらふく飯を喰わせたい 視聴者はかわいいおしんが腹をすかせていると思うといてもたってもいられないんだろうなと

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 22:31:27.15 ID:hrP6pMHG.net
>>420
普通のごはんが美味しく感じる
ありがたくご飯を頂きます

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 01:28:11.05 ID:zyxVH2Y6.net
NHKでガンダム番組やってて
安彦さんがハゲに言われてアムロは赤毛で人参で三白眼にすれと云われたそうな
黒目勝ちにしておけば人気は変わったかな

すずちん、あやこタソの蠱惑の眸にはヤラレルねぇ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 02:25:34.71 ID:jUCBGe3a.net
この再放送見ておしんに米送ってみたら、なつぞら出演中の天陽母に渡るのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 02:45:30.66 ID:Niz5FzMm.net
>>343
「んが」は「んが」であって「が」じゃないだろ?w

鼻濁音てのがいまいちよくわからないわし和歌山県民

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 09:33:29.05 ID:I84Z7cCF.net
今週は子役篇でオラの一番好きなシーンかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 11:57:17.77 ID:JZTlNzuR.net
つねがウザすぎて色々見てる間に撃たれるって見ちゃったから撃たれるんだろうなぁと思いながら見る事になっちまったわ知ってたら言いたくなるのはわかるけどやめてくれよなぁ
おしんを連れていくって決めた時に腹くくったのに(脱走兵?)なんであんな事になるかなぁ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:06:48.28 ID:b2fg1D2K.net
つねが撃たれんのかw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:41:37.33 ID:LOQ7bxoo.net
>>426
俺も実況スレで撃たれるって書き込み見てしまった
あそこは初見だけじゃないし仕方ないんだろうけど、本当に後悔してる
ネタバレは勘弁してけろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:59:53.43 ID:YUGZGGLV.net
もうネットで120話まで見たわ
BSのは画像の良い状態で再見してるに過ぎない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:11:31.72 ID:LOQ7bxoo.net
もう年のせいか、涙腺が弱くなってるからさ、
あんちゃんが本の読み方教えてやるって言った後の「あんちゃん・・・」とか、
あの辺の幸せなシーンでさえ泣きそうになってしまうわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:44:24.67 ID:jUCBGe3a.net
撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:51:23.37 ID:I84Z7cCF.net
つねが撃たれると期待して見ててガッカリしたのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:39:06.32 ID:OunvNa9i.net
あの松爺(松造)って30年ほど前に炭鉱爆破したあいつなんかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:48:18.15 ID:adzdZ0Dd.net
>>430 銀匙乙・・誰だっけ目付きの悪いアニオタ
作者の中の人も子供の頃おしん見てたって言ってた
いまはなつぞら見ているのかな?
農業高校も出てきたし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:35:21.46 ID:jr9cO4ZA.net
>>424
「だんご」て言ってみて
「ん」〜「ご」を発音する時に「ご」は鼻から抜けるように発音する
きばって喉の奥から声を出さない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 17:59:10.55 ID:wazJgCwD.net
>>435
鼻濁音と言ってな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 20:38:41.89 ID:Vk5WF7QU.net
>>435
関西には鼻濁音がない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 21:09:51.79 ID:mf+e2SSt.net
奈良岡朋子の鼻濁音はとってもきれい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 22:46:03.69 ID:G7q0tboL.net
>>192
つねはカンタの母ちゃんか!
聞き覚えのある声だとは思ったが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 01:18:23.62 ID:cjaugLO+.net
【テレビ】<チュート徳井だけじゃない!>“ロリコン”疑惑のドン引き芸能人たち..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555799125/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 02:14:49.98 ID:372luv4w.net
最後の雪の中で倒れてるのってイメージ映像かなぁ放置してるって事はあり得ないよね
今週良すぎたなぁ今日からどうなるか想像もつかんけど

442 :須藤凜々花が好き:2019/04/22(月) 07:59:56.29 ID:uP6pkbF+.net
すんさく兄ちゃんもかわいそ過ぎるよな 脱走兵はどこの国でも銃殺らしいけど 生きるためには戦場で戦うしか方法はない時代なんだな 

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 11:00:20.24 ID:7F/u3vHH.net
ジェンキンス氏も朝鮮戦争の米脱走兵だったね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 16:57:30.37 ID:Egv3fiex.net
今日は、ばっちゃんのセリフよかったなぁ

445 :441:2019/04/22(月) 18:57:42.73 ID:372luv4w.net
一旦放置して後からソリで運ぶって事かな
寂しいね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 19:06:19.08 ID:YKSsSzkx.net
>>441
何曜日の話をしてるの?

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200